- ベストアンサー
100名山登山の面白さは何ですか?
100名山のリストを作って、登った山を消し込んで行くのが楽しいのでしょうか? それとも、100名山に上がっている山がやはり他と違って、厳選された素晴らしさがあるから登っているのでしょうか? 他にも理由がある? 実際100名山を対象として登っている方からの回答をお願いします。 近場(と言っても範囲は人それぞれですが)で、興味のある山や山域を登るのはわかるのですが、遠方の行ったこともない山域のあちこちの一部の山を お金と時間を掛けてツマミ食いしても何かわかるのかなー??? という疑問があって、やっていません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方から回答もつかないようですので回答します。 100名山専門ではありませんがそれを中心に登山というか山歩きをしているものです。 私の場合の理由としては ・有名なだけに情報量が多い。 ・歩く速度がマイペースなので単独行ですが、周りに他の人がいる事は多いのでなんとなく安心。 ・名前を聞いたことのある山に登った方がなんとなく満足。 これに加えて私の事情として ・自動車を運転できない。(公共交通機関でしか移動できないので早朝からの登山は難しい) ・日帰り登山しかしない。 ・千葉県の東京に隣接した部分に住んでいるので、最寄りの山が遠い。 一番近い筑波山で2時間くらい。この前秩父に行きましたが片道で2.5~3時間かかります。 最寄りの山と言ってもどこも遠いです。 この条件だと宿泊なしではいける場所も限られています。 >お金と時間を掛けてツマミ食いしても何かわかるのかなー??? 別段何かわかるというわけではないです。 お金と時間がかかりますので山歩きだけではもったいないですしその地域の観光も兼ねています。2泊3日や3泊4日で登山1、2日+その他の時間は観光ですね。 最近の例だと、2泊3日で1日目が安達太良山、2日目が磐梯山、3日目が会津若松観光とか、同じく2泊3日で1日目が谷川岳(+水上温泉)、2日目が草津白根山(+草津温泉)、3日目が横川の旧アプト線を歩くとか。以前だと3泊4日で飛騨高山観光+白川郷観光+乗鞍岳(西穂独標は天気が微妙なので中止)や4泊5日で鹿児島+開聞岳+熊本+阿蘇山などがありました。 次は伯耆大山+境港や北アルプス+長野市街などを考えています。
お礼
なるほど、100名山に傾注して登っているわけではなく、あまり考えずにまた調査も不要で、ある程度の「基準」に合致しているので100名山を選んでいる、というわけですね。 確かに、100名山ならば、人もソコソコ居ますし、道標や道の整備状況も良いですね。 場所(全国)も観光とセットにして緩い登山で行くなら、100名山が良いかもしれませんね。 ありがとうございました。 私も北海道へ旅行に行くので、100名山の北海道内の山とセットにして行ってみようかと思います。