• 締切済み

歩行者優先標識で但し書きありすぎて

この標識ある道路で子供と歩いていたら、自転車の方に『もっと端歩きなさい!』と注意されました。 歩行者優先標識ですが、但し書きがありすぎて自転車の方の主張が正しいかわかりません。 この標識の意味わかる方、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.5

既に回答されていますように、「土曜日曜休日を除く7:30ー8:30」は「歩行者専用道路」となります。 この時間帯であれば「歩行者専用道路」ということで歩行者の右端歩行の義務も解除されますので道路の中央を歩いていても基本的に問題はありません。 まあ、道幅にもよりますが自転車に気がつけば端に寄ってスペースを空ける程度のことはマナーとして必要かもしれませんが。 逆に、時間帯以外であれば「一般道路」ですから、歩行者は原則として右端を歩行する義務があり、中央に膨らんで歩いていたら質問のような指摘をされても仕方がありません。

obokun
質問者

お礼

ありがとうございます。 標識の意味がわかりました。 歩行者のマナーも必要ということも認識できました。

回答No.4

>歩行者優先標識ですが 違います。「優先」ではなく「専用」です。 >この標識の意味わかる方、よろしくお願い致します。 「軽車両を除く」=「自転車や馬や牛は除く」=「自転車や馬や牛は歩行者と同じ扱い(軽車両は交通弱者である歩行者を優先しないといけない)」 「土曜日曜休日を除く7.30ー8.30」=「平日の7時半から8時半までが歩行者専用」 >自転車の方の主張が正しいかわかりません。 自転車の主張は間違っています。公道では、軽車両(自転車)は交通弱者である歩行者を優先しないといけないので、端っこに寄らないといけないのは自転車の方です。

obokun
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。 細い道ですが、自転車が中心に走っているので自転車側にも配慮が必要ということがわかりました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

歩行者が優先です。言い返してやりましょう。本来自転車は車道の左端を走るものですが、こういう標識がある場合は特例として歩道走行が認められているにすぎません。日本の法律も悪いのですけどね。日本の道路は自転車通行を考慮して建設されていません。だからといって歩道を通行するとき歩行者に文句を言うことが許されるはずはありません。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8624/18443)
回答No.2

> 歩行者優先標識ですが、但し書きがありすぎて 歩行者専用ということであって,優先ではありません。 しかし補助標識によって, 軽車両は通行できる(軽車両とは自転車,リヤカー,馬車,人力車などのことで,車いす,シルバーカーは歩行者として扱います) 土日休日は歩行者以外も通行できる 7時30分から8時30分以外は歩行者以外も通行できる となります。 従って,自転車は通行できますが,歩行者が優先であることに変わりはありません。

obokun
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございます。 歩行者専用であり、平日も歩行者優先である道路であることが理解できました。

noname#253555
noname#253555
回答No.1

平日のその時間は歩道になる 車、バイク等は通行禁止 軽車両扱いの自転車は通行可能。 自転車からの歩行者への端を歩け!は論外。 歩道は歩行者が絶対的優先です。

obokun
質問者

お礼

早いご回答ありがとうございます。 歩道は歩行者が優先であることがわかりました。

関連するQ&A