- ベストアンサー
最近のwebサイトって見やすいですか
webデザインの参考サイト(ギャラリーサイト)です。 現役Webデザイナーの方も参考にしていますけれど、あまり見やすいデザインには思えないのですが。 デザインに困ったらそれを見る、と思っている方もいました。 画像と文字が画面いっぱいに広がっているものがトレンドらしいですが、トレンドになるということはやはり閲覧者がダイナミックで動きのあるサイトを好んでいる(見やすい)ということでしょうか? 個人的にWebサイトは見やすさを第一にすべきと思っていたのですが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「なんのためのWebページなのか」じゃないかなと思います。 アーティストの場合は、そのアーティストの世界観が伝わるデザインであることが最優先でしょう。アーティストなんだから場合によっては見づらいというのも「この人らしい」という評価になるかもしれません。 岡本太郎さんのホームページなら、もっと「爆発」して欲しいですよね。昔の岡村靖幸さんのホームページは「ぶーしゃかloop」っていう曲が流れるもので、音は出るし動画が埋め込まれているしでホームページの原則から考えるとあり得ないのですが、個性的で面白かったですね。いかにも岡村靖幸さんに相応しくて。しかも「ぶーしゃかloop」って中毒性が高くてね。さすが3回くらい捕まっただけある。 ファッション関係で、自社のECサイトに誘導したいならそうさせるデザインにすべきでしょうし、ECはヨソでやるからそれはいいというのなら、芸術性優先になるでしょう。 飲食店やマッサージ店なんかがオシャレにし過ぎては意味がない。たまにありますよね。オシャレし過ぎてメニューが分からないとか、お店の場所が分からないとか。 でもそこのオーナーがITに疎くて、使いづらくてもオシャレにすると喜んじゃうってケースもままあると思います。オーナーの個性がぶっ飛びすぎて「Webで集客に繋げる気がないだろ」って思うような美容院とかたまにあります・笑。 往々にして、デザイナーのオナニーでしかないようなのがありますね。SEOを最優先で、文字ビッシリみたいなページもあります。 IT系企業でしばしばあるのですが、電話番号が出ていない、会社住所も出ていない、問合せ先もない、という何のためのホームページなのか分からない会社もありますね。きっとセールスとかされるのが嫌だから公開してないのでしょうが、だったら最初からホームページ必要なくない?なんて思ったりして。 実際のところは、クライアントの意図が伝わってなかったり、そもそも意図が存在してなかったりするので、とりあえずこんな感じでオシャレにしとけばイマっぽいでしょってなっているのはあると思います。
その他の回答 (1)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
パソコンで見るのか、スマホで見るのか、タブレットで見るのかでも見やすさの基準が変わります。 今は圧倒的にスマホでの閲覧が多いので、スマホの画面サイズで見やすいデザインが好まれます。 理想は画面サイズによって表示が切り替わる方がいいですね。
お礼
理想はそうですね pcとスマホで両方見やすいものが良いです スマホで見やすいことが最優先のサイトはpcで見にくい気がします 単に拡大しただけ、なサイトもありますし
お礼
最近何かにつけてトレンド重視するデザイナーが多い気がします クライアントも納得しやすいのは分かるのですが肝心の閲覧者の目線で考えている人はどのくらいいるのか、、