- ベストアンサー
わたしはちゅうごくごがだいきらいだ!!
わたしはちゅうごくごがだいきらいだ!! きょうかんできるかたはいらっしゃいますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どうして漢字を使わないんですか?
その他の回答 (4)
共感はしません。 貴方が使っている平仮名、 つまり日本語も中国からの文字が変化したものも含まれているので、 中国語が嫌いなら日本語も嫌いという事ですね。
- marisuka
- ベストアンサー率38% (657/1685)
あいや! ちゅうごくご でしたか。失礼しました。 言語に優劣はない、と言われます。まあ中国語を学んでいて、四声が全然覚えられなくてあーもう!となって大嫌いだ、と言うのであれば共感できますね。私も英語を習っていた頃は英語が、フランス語の時はフランス語が嫌いでした。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
漢字を使わないのは中国の文字を使いたくないからだと思いますが、ひらがなだって漢字を基に作られた文字ですからね。どうしても中国的な文字表現をしたくないなら、ローマ字で書くしかないと思います。 ちなみに戦後のある時期、GHQは漢字をやめて日本語をローマ字表記にするようにかなり真剣に検討したみたいです。なぜしなかったのかというと、ローマ字で「koushou(こうしょう)」と表記した場合、それが交渉なのか鉱床なのか考証なのか工廠なのか高尚なのか工商なのか公傷なのか校章なのか工匠なのか分からないからです。「koushou site kudasai」だと「交渉してください」か「考証してください」か分からないですからね。 あと人の名前も困りますね。「たなか みのる」さんが日本で一番多い名前だそうですがひらがなでは誰が誰だか分からない。 ついでにいうと「共感」は漢語ですから中国の言葉です。反中国語(漢語)にこだわるなら、古来の日本語である「やまとことば」を使ってください。 「共感」のやまとことばを調べてみたら「心を同じくする」だそうです。なんか皇族っぽい言い回しですね。せっかく漢語嫌いを標ぼうされるなら、もっとやまとことばを勉強してもいいんじゃないかなと思います。
- marisuka
- ベストアンサー率38% (657/1685)
だいきらいの理由を聞きたいですね。 ちゅうごく といっても、地理的な中国の国土なのか、政治的な国家としての中華人民共和国なのか、中国の大衆・人民なのか、何をさして言っているのかわからないから、きょうかんするもしないも言いようがありません。 ちなみに、私はちゅうごくの人民は大好きですよ。