• 締切済み

薬剤師国家試験諦めました。

26歳男です。 去年薬学部6年生だった時に日常生活に支障が出る程の受験鬱になってしまい、当然の如く卒留になってしまいました。そしてこの度卒業延期試験に合格することができ、9月に卒業します。 そこで相談なのですが、この状態で就職できる会社などあるんでしょうか? できれば薬学の知識を活用を使いたいです。この願望は高望みで、私には選ぶ立場にはなく死に物狂いで求人を勝ち取るしかないのでしょうか? もしくは2.3年かかっても薬剤師資格をとった方がいいのでしょうか?

みんなの回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1535/4403)
回答No.5

薬剤師を持って居なくてもMRなら・・・・ と思うのは、私だけでしょうか?

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3169)
回答No.4

そこまで勉強したなら、薬剤師の資格取得までかんばるべきだと思います。 薬剤師を持っていれば、病院・薬局、製薬会社の研究など就職できる裾野はかなり広がると思いますよ。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30883)
回答No.3

こんにちは ご卒業おめでとうございます。 人には向き不向きもありますから チャレンジしてダメでしたら、諦めることも大切だと思います。 ただまだ続けてみたければチャレンジしながら働くこともできるのでは ないでしょうか? 薬学部に来ている求人の中で資格が必要なくても可能なものもあるのではないですか? 化粧品とか香料などの分野では必要とされているところもあります。 https://next.rikunabi.com/kw%89%BB%8F%CF%95i+%96%F2%8E%96/

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

薬剤師の資格を取っておけば、就職でもなにかと優遇されるし分野が広がりますよ。 ちょっともったいない気がします。 薬学部はちょっと特殊な学部で、薬剤師国家試験の合否によって内定が左右されるため、他の学部よりも実就職率は低い傾向があります。 要するに企業から内定をもらっても、試験が不合格だと内定を取り消される事情があります。 多くの薬学部では就職率100%としている大学が多いですが、この数字にはカラクリがあって、就職率は薬剤師試験の合格者だけで集計しているため高くなっているわけです。 その位、「薬学部=薬剤師」は切っても切れない関係にあるんです。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.1

大学の就職課のようなところで相談するのが一番ですよ。 このタイミングで自分で探すのはたいへんだと思います。