- 締切済み
情熱はお金にしないといけないのでしょうか?
私は夫の会社で正社員にしてもらい、働いています。芸術系の仕事で気に入っています。 仕事とは別に、没頭出来るものはピアノです。 練習すれば必ずその分返ってきます。私はピアノに裏切られたことはありません。 評価してもらう事も多く、 自信のある事と聞かれたら、ピアノ です。 幼い頃から辛いときはピアノに助けられてきました。 好きなので、弾いていても 聴いていても とても落ち着くのです。 音楽学校で長年学び、社会人になった現在も学び続けています。 ピアノを仕事にする事も考えたことはありますが、 教えることや、他の楽器の伴奏者は私には向いていません。 しかし、この点で批判されました。 お金にならなければ意味がないと。 私はお金に困ったことはありません。お金持ちという意味ではありません。無駄遣いが嫌いで、贅沢をする事をあまり好まないというか、偶然金目の物に興味がないのです。 そして 他人に借金をした事ももちろんありません。 「好きなことはお金にしないと意味がない」 これは正しいのでしょうか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
そのようなことは ありませんよ。 いつの日か、 YOU TUBE に アップしてくださいませな。 [今年の 12月で、90歳になる フジコ・ヘミングさんはチケットがとれない くらいの実力なのですが……]
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
>私は夫の会社で正社員にしてもらい、働いています。芸術系の仕事で気に入っています。 芸術系の仕事をなさっておられるようで、繊細な心をお持ちの方ですね。なのでピアノの魅力に取りつかれているのですね。 >「好きなことはお金にしないと意味がない」 これは正しいのでしょうか? 好きな事を仕事にし、お金儲けをされている方も居ますが、概ねそういう人は、「良く羨ましいと言われるけど、そんな事ないよ」と言います。特に音楽業界は不況です。趣味で好きな事をする。好きな事を仕事にする、どちらもアリだとは思います。 好きな事を仕事にすると、苦痛も生まれます。好きな事が嫌になることもあるでしょう。なので、好きな事を趣味に留めておくことも個人の自由だと思います。お金にしないといけないというのは単に偏見ですし、偏った狭い視野だと思います。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
正しいのでしょうか?ではなく、正しいと思えるように生きるか、正しくないと思えるように生きるか、だけですよ。正解は自分で作っていくものです。
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
好きなことを仕事にすることの是非には、世の中に2つの考えがあります。 1つは本田健さんには、「大好きなことをしてお金持ちになる」という著書がありますが、好きなことだから努力できるし続けられる、やっていて楽しいことこそ仕事にすべきだという考え方です。もう1つは、趣味を仕事にすべきでないという考え方。これは仕事にしてしまうと、好きな時に好きなことをするというスタイルができず、「~すべき、~しなければ」ということが増えてしまい、好きだったことに好きでない部分が増えてしまうと言われています。 著名人でも、本来の仕事のほかに絵などにプロ級の才能を持つ人が結構いらっしゃいますが、そちらも本業にされた方はジミー大西さんなど僅かです。プロになれば当然依頼があり締め切りがあるので、好きな時に好きなようにはできないのです。 ピアノの能力に長けていても、教えることは別で向いていないとお考えになるのなら、ピアノはあなたの大切な心の拠り所として、今のかたちで残しておかれる方がよろしいのではないでしょうか。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
お金が絡むことで好きなことが苦しいことになる、嫌なことになる。 そういうケースは多いと思います。 なので純粋に、楽しいだけ、好きなままにしておくというのも考え方の一つだと思います。
>「好きなことはお金にしないと意味がない」 これは正しいのでしょうか? いえ別に正しくありません。好きであることにすでに意味があるので。ちなみにそれは趣味と呼ばれていて広く受け入れられていますし、お金が絡むと好きじゃなくなったりすることもあります。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
プロフェッショナルなら、お金にならないと意味がないと思います。ビジネスですから。 例えば芸人さんが「自分たちだけが楽しいこと」をやっても意味ないですよね。「お客さんを楽しませない」とね。音楽もそうですよね。演奏している人だけが楽しかったらそれはただのオナニーです。 芸人さんが人を笑わせるためにそのプレッシャーで裏で吐くような思いをしているわけですが、それはプロの芸人なら仕方がないじゃないですか。それを乗り越えてお客さんを楽しませられるのがプロですからね。 でも、趣味なら別にお金にしなくてもいいですし、ただの自己満足でいいと思います。 けれども世の中には、なんでも「お金儲けにならないと意味がない」と考えている人は一定数存在しますね。ある種のワーカホリックな人なのだと思います。そういう人は、あまり長生きしませんね。
- kuramae
- ベストアンサー率13% (28/214)
正しくありません。 意味とは、言葉の広がりの事です。 その広がりの中に、お金とか効用とかがありますが、 宇宙にある星の一つと一緒です。 無視してどんどん広がっていけばいいのです。 好きという宇宙は、それだけで意味があるのです。
- tmtm77985
- ベストアンサー率18% (97/525)
好きな事を無理にお金に変える必要はないと思いますよ。弾いていて楽しい、聴いていて癒される。別にそれだけでもいいじゃないですか。何が問題なのか分かりません。お金でしか物事を考えられない、そんな人はつまらないと私は思います。自分のしたいように、生きたいように生きればそれでいいと思います。
それは何を幸せとするかによります。 お金を稼ぐことを人生の最重要項目としている人は、何事もお金に繋げる事が合理的です。 でも、世の中にはその逆でボランティアを生きがいとしている人だっています。無償です。 今回は芸術関係だと思いますが、あまりお金にはならない伝統芸能を仕事にすることで幸せと思っている人は居ます。 価値観なんて人それぞれです。
- 1
- 2