- ベストアンサー
私だけ決められない
そろそろ、受験生にとって志望校選択の時期がやってきました。 しかし、志望校の絞込みが出来ないんです。 親は10校くらい受ければ? って言うんですが・・・ 今はとりあえず実力相当1校(2学部で2回)、やや挑戦1校(1学部)、挑戦校2校(それぞれ2学部で4回) みなさんはどれくらいでしたか? 友達はみんな推薦で自分の実力相当以下(俗に言う3流)あたりに指定校などで決まってしまい、 自分だけ・・・ 予備校の先生はなんか知らんけど恩着せがましく14日間ぶっ続け受けなさいとか・・・・ かとおもったら担任は受かっても行かないような大学を言い出すし・・・ 自分は関西なんで関東の大学にも手を広げるか??? だからといって闇雲に数を撃っても傾向がまったく違えば 受かるはずも無いし。 願書はオープンキャンパスでアンケートを記入したらただでいただけるというので 住所氏名年齢電話番号性別を書いてとりあえず書いたんですが、あれはほんとに届くもんなんでしょうか? 結局は自分で取り寄せなければいけないんでしょうか? 経験者の方お願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。私は今私立大学の一年です。 私もなかなか決められませんでしたね。 でも私の場合私立推薦はしないという学校の方針だったので (私立専願者のクラスと理系クラスはOKだったんですが^^;) 周りもそんなに決めていなかったので焦りは少なかったです。 私は始め国立2校と私立3校のうち、私立は挑戦校三回、やや挑戦校二回、実力相当校二回受けるつもりでした。 だけど、受験料の合計が高くてびっくりして考え直したんですね。 関西の某私立大学はでは一般試験を受ける人は センター利用も受けても 受験料は一回分と同じというシステムがあるので (私の場合は実力相当校でした)そういう大学を 受けるのもいいかもですね。 センター利用だと手間は願書が増えるだけですし。 それと、やや挑戦校って、よく考えてみるとそんなに 特別行きたくもなかったりしませんか?;; 私はそうだったのでセンター利用一回だけにしぼりました。 挑戦校は行きたい気持ちの分だけ受けてみるべきだと私は思いますね。 あと、関東の大学についてですが、関西では関東の大学の地方試験は行われているのですか? もし行われていないようなら行き帰りで時間をかなりとられるので、 連続した受験がきつくなると思いますよ。 でも選択の幅を増やすのも大切ですよね。 長くなってしまいましたが以上が私の体験談です。
その他の回答 (9)
- poohsan_panti
- ベストアンサー率33% (1/3)
はじめまして。質問を読ませていただきました。ぼくは今は大学の4回生なので年も近い(?)なので回答してみようと思いちょこっとアドバイスしてみようと思います。 ぼくも関西の大学に通っています。大学の受験については自分の行きたくないような大学は受験するべきではないと思います。どんなにレベルが高くても受かったら行く大学だけ受験し、できれば記念受験程度に難易度の高い大学も受験するといいと思います。さらに難易度の高い大学の受験についてはある程度、的を絞らないと合格しないと思うので、なるべく傾向の似ている難関大学を受験すればよいのでは・・・あと半年あることだし今からでもギリ遅くはないと思います。自分も大学院の受験には半年くらいしか勉強してないので4ヶ月くらい机にしがみつけばばっちし自分でもわかるくらい学力もあがるよ^^人生に1度くらい勉強ざんまいの時間があってもよいのではと思います。自分も今回必死に勉強して大学院に合格できたので、きっと努力次第で合格できると信じています。あと、半年だけがんばって^^ 大学はすっっごく楽しいよ^^ あと願書がないと受験できないので自分で取り寄せた方がいいですよ。
お礼
年近いですよ~ 進路指導は64歳でしたから~ 傾向の似ているとこですね。 ん~とKG大学とR大学みたいな感じですかね。 ありがとうございました
- kyenny
- ベストアンサー率0% (0/18)
私もnini86さんと同じ体験しましたよ。 私はまず自分が今何をやりたいのか?何に興味を持っているのか?を考えましたよ。その後自分の能力にあった大学を選ぶ様にしましたよ。 あなたがいま志望している大学があなたにとって本当に行きたい大学だったら何回も受けてもいいんじゃないかな? 当時クラスメイトの男で彼は英語に興味があったらしく英語を勉強できる大学を7校ぐら受けてましたよ。 またもう一人の男は同じ大学だけを10回くらい受けてました。(浪人したのも含めて)
お礼
自分の目的はネームバリユーって言う点が強いですね。 考え直して見ます。 ありがとうございます!
……普通、大学はレベルじゃなくて、自分がやりたい研究内容で選ぶもんだと思うけど。。。 確かに今は不景気なので、レベルの高い大学に入った方が就職には有利です。 京都大学の学生にだけ、別の日程で会社説明会を開くとか。 そんなことはよくあります。 また、学部によっても差別があります。 例えばキューピーは法学部と経済・経営学部しか採用しません。 ですが、在学中に資格を身に付けてスキルを高め、自分の実力で渡り合っていくことも出来ます。 自分の人生なんだから、自分が本当に行きたい所をお勧めします。 因みに、僕は推薦を5校受けて、第一志望校に受かっています。 日程が重ならなければ、専願だろうが何だろうがお構いなしにいくらでも受けられますよ。 ばれなければいいだけです。 自分の実力レベルとはかけはなれているほど学部のレベルは低いですが、 音大のように専門的すぎるため、受験生が少なく、それでレベルが低いだけで、授業内容は高度です。 願書は説明会行けばタダでくれますし、行かなくてもHPで注文(と言うのか?)できます。 有名私大は大型書店(紀伊国屋とかジュンク堂とかブックファーストとか)に行けば数百円で売ってます。
お礼
すいませんネームバリユーばっか考えてました。 HPで注文の方も見てみます! ありがとうございました!
私、大学受験の時は、合計10校程度受験しました。結局大学院まで卒業した者の意見として、お聞きください。 まず、誰でも最初は緊張するものです。よって、緊張をほぐす目的を兼ねて、私は合格確実校をまず2校受験しました。関東の大学でも、地方会場で受験できますので、問題ありません。 そして、時間配分や会場の雰囲気を経験し、だんだんと希望の大学を受験しました(要するに、受かっても行かない大学→滑り止め校→実力相当校→挑戦校の順に受験できれば最適)。最終的にもっとも遅く受験した大学へ進学したのですが、その頃には全く緊張せず、自分の実力を十分に発揮できました。 今はどうか分かりませんが、関西の方が早く、関東の方が日程が遅いと思います。ゆえに、関西だけにこだわらず、私は受験できる(傾向が似ている問題を出す大学だけですが)ところは、片っ端から受験してもいいと思います。当時、受験校の問題傾向を確かめるため、赤本を25冊前後買いましたよ。 この方法は、私立オンリーで考えている人にはいいと思いますが、どうしても受験料や交通費が結構な額になります。 今となって言えることは、浪人は就職の時などに明らかに不利です。できるだけ一発合格をねらってください。
お礼
すいません地方会場はどうも マーチの場合法大しかないようなんです・・・ たしかにそのステップは大切です! 参考にします! 関西の方が早いですね・・・・ 過去問は国語塾の先生みたいに片っ端から買ってみようと思います。 一発合格頑張ります! ありがとうございました!
- yamidan
- ベストアンサー率36% (24/66)
受験生大変ですよね。懐かしいです。 僕は現役時代は本命の国立大の前後期のみで(落ちたら浪人する気でしたので)、落ちちゃいました。 浪人時代は本命の国立が前後期1回ずつ(実際には前期で合格、模試での判定はC)、すべり止め私立の一般受験が二つ(両方とも合格、模試での判定はBとC)、すべり止め私立のセンター受験が3つ(1つ合格、2つ不合格、模試での判定は順にA、D、D)でした。 大学は実力うんぬんよりは、行きたいかそうでないかで選んだほうが後で後悔しないと思いますよ。しかもまだ現役生の9月なのですから、勉強すればいくらでも伸びる時期です。予備校は合格実績が欲しいですし、私立とつながっている場合もありますから、なるべくたくさん受けさせようとするでしょうね。 大学は多く受ければいいというものでもないと思いますよ。受かってもほとんど行く気のない大学は受けるだけ無駄です。お勧めは私立のセンター受験です。一回の試験で何校も受けられるわけですから、すべり止めには最適です。ここで受かってしまえば余分なすべり止めは受けないで済みますし、国公立本番までの一ヶ月が少し気楽になります。ただ、入学金(ひどい所になると前期の授業料までも)を返してくれない大学もあるので、その辺は願書できちんと確認しましょう。 願書は国公立はタダでもらえます。直接取りに行ってもいいですし、電話すれば郵送もしてもらえます。私立は有名校ほど有料であることが多いですが、生徒集めに必死な大学ではタダで配ったりしています。予備校や高校なんかに置いてあったりもしますね。オープンキャンパスでタダでもらえると言っていたのなら、届くはずです。おそらく12月前半あたりに届くのではないでしょうか? まだ9月ですし、これからが受験生にとって大変な時ですね。受験本番までどんどん寒くなっていきますが、体調に充分気をつけて頑張ってください。
お礼
すいませんセンターは受けないです。 せっかくお話をしていただいたのに・・・・ 届くことを信じたいと思います。 体調に気をつけていきたいと思います。 ありがとうございました!
- coldplay
- ベストアンサー率21% (21/98)
滑り止めの私立をセンターで受けるという手もありますよ。 当然一般よりも合格するのは難しいですが、どこかに受かってしまえばそれ以下の大学を受けずに済みます。気分的にも日程にも余裕ができるのでとりあえず出願してみてはどうでしょう。
お礼
センターは受けないです。 受ける準備してればよかったものを・・・・ ありがとうございました!
- natsuki_tk
- ベストアンサー率35% (99/279)
5校~10校程度が普通だと思いますよ。 (同じ大学の異なる学部を2つ受ける場合もひとまず2校と換算) 国公立の前後期で2。 それ以外に早めの日程の私立を2,3(滑り止め) 本命の大学を2,3(複数学部) 第二希望の大学を2(複数学部) だいたいこんな感じでしょうか。 受験数が多くても間に休みがあれば意外と大丈夫です。 多めに出願しておいた方が安心感がありますから、 その点からも少し多めに出しておいた方がいいと思います。 (さすがに14日間ぶっ続けでという予備校の先生はどうかと思います。 そもそも、行きたくない学校まで並べても意味ありません) 個人的には、 行きたい学校を中心にして組んでいくものだと思います。 実力相当とか、学力を基準に選んだのでは後悔するのではないでしょうか・・。 (だからといって、滑り止めゼロはさすがにまずいですけど(^^;) 推薦で受かった人が羨ましく思えるかもしれませんが、 受験で受かる方が価値があると前向きに捉えましょう。 願書ですが、 ・タダでもらえるが、実は書店でも有料で売っている。 ・完全にタダ(書店には無い)→国立等 ・書店での購入のみ(つまり有料)→有名私立に多い などというパターンがあります。 ですから、オープンキャンパスに行けば 無料で送ってくれるところも多いと思いますよ。 (生徒確保に力を入れているところは当然送ってくれます・・特に不思議でも無いかと) 関東の大学も考えてみてはいかがですか? 全国から生徒が集まってくるような環境っていうのも面白いものですよ。 (ただまぁ、一人暮らしの問題等がでてきてしまいますが) 世の中広いということに気づくこともあると思いますし。
お礼
普通ですか~! 国立は受けません 滑り止めは滑り止めなのか実力相当なんか微妙な位置なんです。 今一度志望校の編成を見直そうと思います。 願書は他の方も仰るようどうも来そうです。 来なかったら乗り込んで以降と思います(笑) 東京の大学も考えてみます! ありがとうございました!
- mijuka
- ベストアンサー率43% (38/88)
こんばんわ、受験・・・私もこの間のように記憶がよみがえります; 私も志望校絞れませんでした。nini86さんのように実力相当3校、安全2校、挑戦はしませんでした。多分無理だと思ったので; 私の場合本当は8校くらい受けたかったのですが相当な気力と体力それからお金もかかると思ってやめました; お母さんが10校くらい受ければ?といってるのならばそれに甘えてもいいと思うのですが(苦笑) しかし、予備校の先生っていうのはどうしてむちゃくちゃなこというんですかね; そんなようなこと私も言われました。でも実際に受けて私は3日間連続でかなり死にました。 あれは精神的にきついですよ、14日連続でうけたらきとがいこつになっちゃうくらいげっそりしちゃいますよ!! 受かってもいかないような大学は受けないほうがいいです。お金の無駄だし時間の無駄だし。 かといってたくさん受けて自分の体力を考えずに闇雲に受けるのもやめたほうがいいです。 自分はこういう学校に行きたいと思った学校を受ければいいと思います。 関東の大学まで手を広げるのも悪くはないと思いますよ とにかく自分がどうしたいかです。 私は中学受験してたのでもうあんな思いはしたくないと思って少なめかつ、安心を求めて受けました(笑) オープンキャンパスでアンケートを書いたなら普通は届くはずです。 大学側がそういってるのであれば届くと思いますよ それでも届かない場合は自分でより寄せるしかないですが・・・ 長くなりましたが参考になれば幸いです。
お礼
そうですね~ 大学の傾向によって点数が全然違うんです・・・・ 10校、やっぱり東京の大学も絡めますか~ 予備校の教師はやっぱり貰ってるんでしょうかね? あれを。 14日、マツキヨにあるゼナを買い占めても無理です。 絶対安全県の大学は受けない方がいいですね・・・ 届きますか!? なんか予備校の教師に毎日ノイローゼになる位その件で電話攻撃を受けたもんで 悩んでました。 ありがとうございました! どぶに金を捨てるようなものですから。
- rc-fd3s-fc3s
- ベストアンサー率10% (43/426)
大学経営もひとつのビジネスだし来るんじゃないのかな~ 僕は今大学2年で大学と専門学校に書類など送るよう請求しててちゃんと来てました。大学に受かったのが9月ぐらいだったかな〔発表は無いが裏から調べた。AOでした〕
お礼
AO、評定と持ち前の毒舌で見事に落ちました・・・・ 確かにビジネスですね・・・ ありがとうございました。
お礼
それはR大学ですか? やや挑戦校は確かにそうです実力相当校に毛が生えたもの位しかみてませんし。 関東の大学は地方受験は行われていないので上京しようかと?? 思っています。 ありがとうございました!