• ベストアンサー

失業手当について

前の仕事を辞めてから半年近くたっているのですが、今から失業手当を受ける事はできるでしょうか? 就職活動が何度もおこなったのですが現在も仕事が見つからない状態で就職活動をおこなうお金もままならなく困っています。 年金、国民保険は住民税は現在未納になっています。 このような状態でも失業手当を受ける事は可能でしょうか? また受けれるようでしたら早く給付してもらう方法などはあるのでしょうか? アドバイスを頂ければ思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fnorika
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

失業保険受給可能期間は、確か1年間だったと思います。1年以内であれば失業手当は可能です。 就職活動しているということですが、職安に求職を申し込みましたか?そうすれば普通、職安の方で手続きの説明をしてくれると思いますが・・・ また、失業手当の受給に税金・保険などの滞納はまったく関係ありません。 失業手当ての受給について給付制限というのがあって、自己都合の退職の場合は3ヶ月、それ以外は7日間となっていて、前職を辞めた理由で異なります。

puu-chan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 辞めた理由としましては経緯は別として簡単に言えばクビです。 クビとは全て解雇に当たるのでしょうか? その場合は自己都合の退職以外になるのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.5

もっと早く行動すべきでしたね。 今さら言っても遅いので、雇用保険に6ヶ月以上加入していれば 受給の権利はあります。前職は正社員ですよね? 勤務時間が 短い場合は条件が変わりますので・・・ 以下、受給資格があるとして回答。 早急に元の職場に離職票を請求してください。場合によっては もらっていて気付いていないこともあるかもしれません。 2種類ありますが、大至急送ってもらってください。 理由は「会社都合」で出してもらいます。出してもらえないと 会社都合である証明などが必要だったり、手間がかかることが あるので・・・ 届いたら住まいの管轄のハローワークに行って手続きします。 会社都合であれば、7日間の待機後、受給開始になりますが、 実際に振り込まれるのは1ヶ月ほど先になってしまいます。 あくまでもハローワークで手続きした日から数えますので、 これ以上早くもらうことはできないと思いますので、とにかく 至急離職票をもらって、至急ハローワークで手続きしてください。

noname#24736
noname#24736
回答No.4

雇用保険の失作業給付は、雇用保険に6ケ月以上加入していれば、退職後1年以内に申請をすれば受給できます。 なお、自己都合退職の場合は3ケ月間の給付制限期間があります。 雇用保険に加入していれば、給与から「雇用保険料」が控除され「雇用保険被保険者証」を交付されています。 ただし、「雇用保険被保険者証」は会社が預かっている場合もあります。 加入していたかどうか確認するには、会社に聞くか、職安へ印鑑を持参して調べてもらう方法が有ります。 (加入していた場合、受給資格が有るかどうかも相談できます。) 加入している場合、職安で「雇用保険被保険者証」の再発行も依頼できます。 受給資格が有れば、会社から「離職票」を発行してもらい、「雇用保険被保険者証」と印鑑を職安に持参して、求職の申し込みと失業給付の申請をします。 いずれにしても、職安へ行って相談しましょう。 参考urlをご覧ください。 なお、国民健康保険と国民年金の未納と、失業給付は関係ありません。

参考URL:
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/koyou/sitsukyu.htm
  • 1181
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.3

退職時に離職証明などはもらっていません っとありましたよね? 働いているときに、給料から雇用保険料引かれていましたか?雇用保険に入っていなければ失業保険ってもらえないのでは…? 仕事を探すときは必ず雇用保険ついてるとこ探したほうが後々楽かと…(これは余計なお世話でした、ごめんなさい) でも、うわさでは辞めた会社の働いていた期間の給料明細をハローワークにすべてみせたら何とか方法があると昔聞いたことがありますが、失業保険は人によって一人一人違うのでハローワークに相談するのが一番ですよ! 源泉徴収表は会社に言えばすぐ出してくれますよーー!! 就職活動がんばってくださーい!!!

  • tetujin82
  • ベストアンサー率13% (116/882)
回答No.2

失業手当などと言う物は無いんじゃないですか? 失業保険の受給には、保険料の支払いが必要です。 通常は、退職した時点で離職証明を会社でもらい 最寄りのハローワーク(職安)で手続きします。 勤続年数により支給額や日数は変わりますので ハローワークで相談して下さい。

puu-chan
質問者

お礼

失業手当という言い方は間違っていたようですね すみませんでした、ただしくは失業保険なのですね。 失業保険の受給には、保険料の支払いが必要との事ですがその保険料とは健康保険の事を差しているのでしょうか?滞納してしまった場合は貰えないとう事ですか? また、退職した時点で離職証明を会社でもらいとありますが、去年の源泉徴収はおろか今年に入って退職時に離職証明などはもらっていません。

関連するQ&A