- ベストアンサー
聞き方がまずかった
隣の市にあるトレーニングジムで働いている高校の先輩がいます。 先輩は私と同じ会社で働いていたのをやめて、ジムを創設したようで、今度お話を聞かせてもらえますか?と尋ねたところ、いつでも遊びにきていいよと、言っていました。 先輩のインスタには、先輩の勤務日が日曜日~木曜日で、金曜日から土曜日が休みと書かれていて、7月の28日の昼過ぎから、時間とれますか?と尋ねたところ、既読にはなりましたが返信がきません。 時間を限定して聞いたのがまずかったです。 このように、尋ね方が下手で人間関係が気まずくなるような経験がある方はいますか? すごく後悔してます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失敗なんてしょっちゅうです。でも、失敗を体験すると成長に繋がります。 できれば、こちらから無理をいってお伺い立てる場合は、まず先方の予定を確認してからが良いですね。 ただ、既読スルーをあまり気になさらずともいいかと存じます。 7月28日の予定なら、まだどのようなスケジュールが入るかわかりませんし、もしかしたらスケジュール確保するために奔走してくれているのかもしれません。 単に混み入っていて返事を返せない状況だけかもしれませんし。 社交辞令でも『いつでも遊びにきていいよ』と言った以上、連絡するのは問題ありませんし、むしろ連絡してくれる後輩は可愛いもんですよ。
その他の回答 (9)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18538/30889)
#5です。お礼をありがとうございます >脱サラした方で、私も最近、脱サラを考えているので、お話をお聞きしたいなという想いでDMを送りましたが、文章って難しいです。 それは話していることなのでしょうか? 相談する立場で、しかも野球部の後輩となると 10年以上経っても、先輩にとっては後輩だと思います。 先輩が、「いいよ、先輩って思わなくても」と 言ったとしても、配慮は必要かと思います。 そのまま 独立したいと前々から考えているので 色々お話をお伺いしたいのですが、お時間戴けますか? で良かったと思います。 あなたはいい人で、同じように言われても 二つ返事で答える人なのだと思いますが 世の中そんな人ばかりではなく、 後輩なら拘らないといけないところだと思います。 ただ難しいのは同業をどくりとしている相談だと 相手は身構えてしまうと思います。 失礼な言い方をしてしまいました。 実は、脱サラで相談したいことがあり お時間戴けないかと思って、DMしました。 言葉足らずで先輩には不快な思いをさせてしまい 申し訳ございませんでした。 と送りなおしてみてはいかがですか?
お礼
ありがとうございます。 また、DMを送り直してみます!
- shioyu
- ベストアンサー率24% (221/898)
いや、聞き方自体は 悪くはないと思いますけどね。 こういう約束事というのは、 会う日にちと時間帯が大事ですし、 それらを、ちゃんと確認しないと 行けない話ですので、 ひょっとしたら、 別の意味でという事に なって来そうな感じですね。 既読を付けても、 後日、返信する人も中にはいますので、 ちょっと、待ってみても いいんじゃないですかね? 仮に、既読が付いて、 何日か経っても、 なかなか、本人から、 返信が無かったら、 もう一度、 すみません時間どうですか?と いう感じで、 メッセージ入れてみても いいかもしれませんね。 返しそびえているか、 携帯に何らかの不具合があったのか、 という可能性も 否定は出来ないですけどね。 やっぱり、面倒くさいから、 もういいやと思って、 既読スルーを しているんでしたら、 人的な問題になるでしょうから、 もし、このような事でしたら、 その先輩が悪いというところに なって来ますよね。
お礼
先輩はストーリーをあげているので、携帯の不具合ではないですね。 日本語って難しいです。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
>7月の28日の昼過ぎから、時間とれますか? この言い回しは、まずいですね。「時間をとれますか?」っていうのは立場が上の人が使うような言い回しです。課長が部下に「時間をとれる?」というのはおかしくないですよね。でも部下が課長に対して「時間とれますか?」というのはおかしいじゃないですか。お前は何様だって。 こちらの日時を指定したいなら「7月28日のお昼過ぎに伺いたいのですが、ご都合はいかがですか?」という言い回しにすべきでしたね。 日本では「へりくだる」のが基本です。あんまりへりくだりすぎて「ご飯を食べさせていただく」みたいな訳の分からない表現になるのも良くないですが、こちらが立場が上でも下でもこっちがへりくだっておいて損をすることはあまりありません。 まあ、若いうちに失敗するのはいいですよ。「若いから言葉を知らないのはしょうがない」ってなりますから。これがいいトシをして言葉を知らんかったら「どんだけボーっと生きてきたんだ、おっさん」と思われてしまいますからね。
お礼
ありがとうございます。 私は30歳、先輩は31歳です。 高校時代は野球部で一緒に活動してました。 ああ、何というか情けない思いです。
- kochasan
- ベストアンサー率21% (64/303)
思うに聞き方とか言葉の使い方というより、相手が貴方が思ってる程特に時間をさきたいと思う相手ではなかった可能性の方が高いように思えますから聞き方うんぬんの問題とは今回は違うかと感じます
お礼
ありがとうございます。 野球部の先輩なのですが。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18538/30889)
こんにちは 以前の同僚という関わり合いなら 相手はそれほど親しみを感じていない可能性があります。 どのくらいぶりに連絡をしあったのか判りませんが 会うというよりも、相手にとってはあなたが ジムに通ってくれた方がメリットがあるでしょう。 メリットデメリットで考えれば あなたが加入の連絡、誰かを紹介してくれる などが先輩にとってのメリットです。 それ以外で会うメリットがお互いにあるのでしょうか? あなたはあるのですか? 忙しいさなかを時間を作るメリット。 親しければ別ですが、打算的に考えればないと思います。 それと >7月の28日の昼過ぎから、時間とれますか?と尋ねたところ、既読にはなりましたが返信がきません。 取捨選択を与えることもそうですが 会ってもらう立場であれば、この言い方は上から目線にも 見えます。 ご都合が合えば○日くらいにお時間いただけますか? あくまでも下手に出たほうがよかったと思います。 親しさの度合いが判りませんが 辞めた会社の人と付き合っていくのは 普段からの付き合いがないとなかなか難しいのでは ないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 先輩は高校時代の野球部の1個上の人です。 脱サラした方で、私も最近、脱サラを考えているので、お話をお聞きしたいなという想いでDMを送りましたが、文章って難しいです。
- tkkz55okwv
- ベストアンサー率49% (570/1163)
LINEが普及し、 文字だけのやりとりが 以前にも増して増えているので、 ほとんどの人が経験あると思います。 (文字だけだと、ぶしつけな感じが強調されたりなどの、弊害があるためです) 今回の場合は、 「先輩が気を悪くした」のか、 ただ単に 「予定がある程度たってから、返信しよう」 と思っているだけなのかが わからないため、 必要以上に、気に病むことはないと思います。 もし、気がかりでしたら、 もっと丁寧な文面で再度、連絡してみたり、 普通に、電話してみればよいのではないかと思います。
お礼
ありがとうございます。 直接会って話すのと、SNSでのDM、受け取り方が違ってきますね。 文章は難しいです。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1532/4617)
やはり、「いつならお会いできますか?ご都合をお知らせください。」 がよかったかも。 私も同じような経験があります。
お礼
ありがとうございます。 みんなあるかもしれませんね。
- kochasan
- ベストアンサー率21% (64/303)
特に全然聞き方悪いとは思いませんが、お互いの関係性がどの程度深いのか分かりませんが、来ていいよと社交辞令で言ったつもりが、ほんとに来ちゃうのか的なのかもしれませんよ
お礼
ありがとうございます。 ため息です。
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
>時間を限定して聞いたのがまずかったです。 このように、尋ね方が下手で人間関係が気まずくなるような経験がある方はいますか? 相手の都合を尋ねる際には、限定せず、「いつ頃が宜しいでしょうか?」と質問すれば、都合の良い日を割り振ってくださいます。 こちらの都合ばかりを相手に伝え、約束を取り付けようとして、相手の機嫌を損ねた事は誰しもあるかと思います。まずこちらからのお願なら、まして一方的なお願なら、相手の都合を全面的に優先するべきです。 ただ、いつでも遊びにきてもいいよは社交辞令だった可能性があります。社交辞令で伝えていた所、貴方が本当に遊びに行っても良いと思い、相手の都合を聞いたので、既読スルーされたのかもしれません。 そもそも、先輩はジムに遊びにきてもいいよと貴方に告げたのは、単に社交辞令だった可能性はあります。本音だった場合は、ちょっとしたことで、無視されたりはしませんからね。 以上。
お礼
ありがとうございます。 聞き方って難しいです。
お礼
ありがとうございます。 インターネットでのメッセージはなかなか難しいですね。 野球部の先輩で、高校時代から面倒をみてもらっていたので付き合いが長いんですよ。