• ベストアンサー

家庭環境、社会環境

何故人は、ひどい家庭環境や社会環境などにあったにもかかわらず、立派に成長していける人とそうでない人(非行や犯罪にはしる人)がいるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.8

おそらくですが、端的に示すと立派になるために支えてくれる人がいるかどうか、それを本人が見つけられるかどうか、なんだと思います。家族がどうしようもない場合は近所の人とか、友達とか、何かしら成長を助けてくれる存在があるからこそ、成長できるんだと思います。 そうでない人には、そういう人が現れなかったか。いたかもしれないのに拒絶してしまったか、で、成長のきっかけを失ったのだと思います。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (7)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.7

本人自身もそうだし、環境もそうだし、複合的に絡み合っているので一括りには出来ないんじゃないですか?

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.6

その答えがわかっていれば犯罪者の生み出さない世の中にできるかもしれませんね。 難しい問題です。 今でも犯罪心理学で研究されていますね。 https://toyokeizai.net/articles/-/63200 https://studyu.jp/feature/theme/criminal_psychology/

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (131/637)
回答No.5

出会ったものをどうとらえるかポイントだと思います。 良し悪しはひとつの側面で、偏った物差しでしか判断できないのが人だと思います。 物事を肯定的にとらえて、社会の物差しと個人の物差しの共通項が多ければ、社会的に好ましい人になりやすく、環境が人の成長に与える影響は限定的なのかもしれません。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.4

因縁による、意志による、業による、心、性格、人格、智慧、努力、精進、忍耐による。と思いました。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (694/1409)
回答No.3

小さい頃に まっすぐな心からの愛情を受けたか受けなかったかで 変わるのです。 育てた人からの愛情を受けた経験がなく 蔑まれたり、虐待ばかり受けてきた人は 人生が歪んでいきます。 でも、愛情や思いやりを受けたことのある人は 苦しいながらもまっすぐに人生を歩んでいこうとする力を 持ちます。 人が健やかに生きていくためには 愛情はなくてはならないものなのです。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#255227
noname#255227
回答No.2

人は、与えられなかったり奪われたりすると弱くなり、与えられると強くなります。与えられたかそうでないかで違いが出ます。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • t-watnb
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.1

よい家庭環境、社会環境にも関わらず、非行や犯罪に走る人もいます。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A