• ベストアンサー

柴犬についておしえて下さい

初めて質問します。  1歳になるメスの柴犬ですが怖がりで困っています。怖がりを直すには どうしたらいいでしょうか。  教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siotan88
  • ベストアンサー率37% (176/466)
回答No.7

 ANo.#5 です。 ご参考になればと思います。 >やはりもともと人が、来ても吠えない犬は、何歳に >なっても、吠えないのでしょうか。教え下さい。  柴犬はもともとムダ吠えしない特性があります。と言いますのは、犬種によって一日中キャンキャン吠えてばかりいる犬もいます。私の犬は通りすがりの人や新聞配達の人にはまず吠えませんが、酔っ払いや両隣りの息子さんのバイクのエンジン音にはすごく吠えますよ。もっとも、過ぎ去った後はすぐ鳴き止みます。  鳴くというのは犬の行動の一面です。鳴くと言っても、嬉しい・怒り・寂しい・楽しいなどの他に甘えや相手の反応を見るなどの場面ごとに異なります。吠え・遠吠え・唸り・悲鳴・嬉声などのコミュニケーションの手段として現れるようです。  1歳と言えば若犬ですね。(不審者と思わない)人が来ても、まず(突然)吠え始めることはないのではと思います。この時、尻尾が下がっているようであれば絶対に吠えません。鳴き声が聞こえる場合は、それは悲鳴です。柴犬はそのような犬種です。

azusachan
質問者

お礼

色々なアドバイス有難う御座いました。 やはり、人間と一緒で犬にも色々な性格が あるのですね。siotan88さんの柴犬との長い 付き合いに比べたらまだまだだなっと 思いました。これが出来ないからとか あれが出来ないからなど言って だめだなんて思わずに、出来たことを ほめて、家族の一員として、可愛がって 行きたいと、思います。

その他の回答 (6)

  • siotan88
  • ベストアンサー率37% (176/466)
回答No.6

 ANo.#5 です。 お家では、屋内それとも屋外で飼育されているのでしょうか?  犬にとって安心して居られる自分の城(小屋)は不可欠です。そこで、飼い主(家族ではありません)に対して門番として守ったり知らせようとするのです。何しろ犬はオオカミの祖先から派生したと言われていますから・・・。私は外の小屋に犬を入れて散歩の時だけ首輪を付けます。 >自分では、まてやトイレなど上手に出来た時など >思い切り頭をなぜたり、上手に出来たねと声に >出してほめたりしているのですが、 とても効果的な対応(よい躾)かと思います。あなたが飼い主で犬も喜んでいることでしょう。気性は子犬を選ぶ(買い求める)時点である程度は分かります。ペットとして飼育されるには十分かと思います。これまで通り家族の一員として関わっていってください。

azusachan
質問者

補足

大変貴重なアドバイス有難う御座いました。 現在夜は、室内ではないのですが、土間にいます。 寝るときは、必ず同じ場所で寝ています。 昼間は、外に出しています。 犬も昼間は外に出たいようで 家族の者が土間に下りると外のドアの方へ行き まっています。やはりもともと人が、来ても 吠えない犬は、何歳になっても、吠えないのでしょうか。教え下さい。

  • siotan88
  • ベストアンサー率37% (176/466)
回答No.5

 私は20年来、柴犬を飼育しています。お役に立てますれば・・・。  何度か子犬を生ませては展覧会に出陳したこともあります。柴犬の良さは外観と本質(気性)とが求められています。その犬にもよりますが、内面的な物は変容しがたいのが一般的です。  とにかく、経験を広げたり重ねていけば自信がついて多少は改善されるかと思います。そして、飼い主への依存心を高めることです。例えば、散歩の際に出合ったネコに対して飼い主が足をバタバタさせたりして追い払ってやるのです。そして犬とちょっと追いかけるのです。これだけでも犬はかなり自信がつきますよ。

azusachan
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 自分では、まてやトイレなど上手に出来た時など 思い切り頭をなぜたり、上手に出来たねと声に出して ほめたりしているのですが、やはり犬によっても 内面的な物は変容しがたいようなので、 少しずつ、あせらない様に経験を広げ 犬に自信がつく様に、がんばって行きたいと思います

回答No.4

うちの犬(野良のミックス)も超怖がりでした。 1歳を過ぎるまでまともに吠えた事もなかったし、家人以外の視線を感じただけでガタガタと振るえ歩行もままならず・・・という状態でした。野外で飼っていたので、近所でも有名だった。 獣医さんからのアドバイスで、他の人間との触れ合いを多くしましたよ。大好きな散歩の時に名前を呼んでもらったり、なでてもらったりしました(犬は失神寸前でした)。 一歳半を過ぎた頃から、振るえの症状も和らぎましたよ。 怖がりはなおりませんでしたが、いい番犬になってます。

azusachan
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 我が家の犬も 出来るだけ他の人間との触れ合いを多くして行きたいと思います。

  • heycha
  • ベストアンサー率20% (16/78)
回答No.3

うちの犬の怖がりはバッチフラワーレメディで治りました。 今、1歳半です。 小さいときに外に散歩等行ったことがなかったので、6ヶ月すぎてから散歩に出るようになっても尻尾が下がって、びくびくしているのが明らかでした。 バッチフラワーレメディを3週間ほど使ったら、それ以来散歩大好きに。今では催促されそうな勢いです。

azusachan
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 補足させていただきますので、宜しくお願いします。 バッチフラワーレメディについて、教えてください。

noname#11481
noname#11481
回答No.2

何に対して恐怖心を持っているのかを教えて下さい。 基本的には急にそういう状況に置かないと言うこと、好きなおやつがあればそういうもので興味をそらして徐々に環境にならせる、ということになります。 たとえば外出が怖いのであれば外でおやつや食事をあたえ、外出とほうびを結びつけていく、ということです。

azusachan
質問者

補足

回答有難う御座いました。人間に対して警戒心があり吠えることがなく尻尾を丸めて後ずさりします。  また大きな音などにも怖がります。 しかし 犬に対しては、怖がらずよっていきよく遊びます。散歩は大好きです。番犬として飼っているので人が来たときなど 家族に知らせてほしいのですが・・・ 何かよいアドバイスがあればお願いします。

  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.1

公園など犬の集まるところで、いろんな犬種、年齢 差の犬と遊ばせるようにして下さい。犬社会の上下 関係を覚えさせることです。 その時には自分の犬を常に監視して下さい。普段仲 が良さそうでも、急に険悪になる場合もあります。 柴犬は気性が激しいので特に気をつけて下さい。 1歳のメスなら生理があります。その前後1ヶ月位 は前記の場所には行かない方がいいです。生理中の メスに対してオスが2頭以上近づくと、オス同士が 争いを始めるからです。 犬同士がケンカを始めたら、ウンチバッグなどを下 から上に振り回して、仲裁をします。上から下の場 合は犬が構えますが、下から上の場合は不意をつか れるようで、すぐに離れます。 物を持っていない場合は、足でけり上げます。手を 出してはダメです。怪我をします。この場合どちら の犬か判断することはありません。手当たり次第け ります。驚いて離れさせることが目的です。

azusachan
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 補足させていただきますので、宜しくお願いします。 生理の件、すごく参考に、なりました。 有難うございました。

関連するQ&A