- ベストアンサー
柴犬についての質問
- 柴犬のオスとメスのメリット、デメリットについて教えてください。
- 車がなくても柴犬を飼うことは可能でしょうか。
- 柴犬の顔について、可愛い系と野生の顔の違いは何でしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うちは今年15歳になる、おばあちゃん柴がいます。 まず、誤解しないでいただきたいのは「柴犬だからこうだ」という 固定観念やステレオタイプ的な思い込みはしないことです。 一頭一頭、オスであれメスであれ個性があって 先祖の遺伝的要素だとか、育て方・接し方で様変わりします。 犬という基本的な特徴は別として、人間と同じだと思ってください。 そこで、回答ですが 1.オスはメスに比べて一回りがっしりした体格で体を洗うにしても メスよりも労力をともないます(まあ、しれていますけど)。 また一般的にはメスよりもオスの方が番犬になってくれます。 メスは大人しい性格が多いです。ただし屋内飼いだと、 内弁慶でやんちゃな面はありますが、散歩に出ると他犬に目もくれない などあります。 メスは聞いたことあると思いますけど、生理期間が非常に長いです。 屋内飼いで苦労するのはこれだと思います。 オスとメスで「メリット・デメリット(有利・不利)」という 言い方は違うと思いますよ。 「一般的な特徴・傾向」という方が正しいのではないでしょうかね。 オスでもメスでも、柴犬は他犬種と違ってデレデレは滅多にないので そこをどう辛抱するか、です。トイプードルのように常に飼い主に 甘えるような犬種を期待すると、物足りないというか肩すかしくらう でしょう。 2.車が必要かどうか?ですか。別に柴犬だから車が必要とか ないんじゃないでしょうかね。散歩で行ける距離に獣医があるとか、 セルフシャンプーの設備がある施設に行ければ車は必要ないです。 それは柴犬に限らずですけどね。 3.柴犬はおおまかに2系統に分かれます。 昔からの血筋を持つ柴犬は、お稲荷さんのキツネのような面長の顔 (いわゆる縄文型柴犬)で、最近のマルなどの顔は、 どこかで改良あるいは血筋が混じった顔(タヌキ顔)です。 はるか昔、改良(というか、他犬種-スピッツ系が混じった)の結果、 性格も少し変わってしまいました。 現代っ子といえるタヌキ顔の方は、かつての狩猟犬の性格よりも 「家人のペット」という性格の方が色濃く出ています。 ペットとして流通している柴犬はほとんどがタヌキ顔の現代っ子柴犬です。 (そうでないと売れないというのもあるし、 現代っ子の方が性格的に飼いやすいから) 柴犬のルーツだとか、歴史などはネットでも記されいますから ご自身で調べるのは容易です。 何を純粋というか、その定義にもよりますが日本犬保存協会とか ジャパンケンネルクラブ(JKC)がいうには、面長キツネ顔も タヌキ丸顔もちゃんとした柴犬として認めていますよ。つまり どちらも純血種です。 (余談ですけど、怪しい団体が小さい個体同士を 掛け合わせて「豆柴」と称して繁殖・販売していますが、 あれは上記の日本を代表する団体は「独立種」としては 一切認めていません。当然だと思います。)
その他の回答 (1)
- ketsuro8da
- ベストアンサー率31% (183/586)
今年で10才になる雌の柴犬を飼っています。 雌で気になることは、そのシーズンになると雄の犬が何匹か連れだって家の周囲をうろうろしだすことですね。 車は柴犬を飼うことと直接関係ないと思いますが、如何ですか。 柴犬以外飼ったことがないので判りませんが、柴犬は一匹一匹人相いや犬相が違います。ブリーダーのサイトの犬はみな幼犬ですから成長するとかなり変わってしまうのであまり参考にならないかと思います。犬の両親が美犬だったら子犬も将来美犬になる可能性がありますね。 柴犬ってちょっと強情で自分の意思を通そうとします。あまり吠えないのですが知らない人が敷地に入ってくるとワンワン吠えて知らせます。結構頭が良くて可愛いですよ。
お礼
早速の回答有難うございます。 そうですよね、犬もみな違う顔だし、育てていると一番かわいくなると思います。 飼い方や飼い主の性格によって、犬も社交的になったり、なつきやすくなったりするのかなとふと思いました。 大変参考になりました、ありがとうございます。
お礼
早速詳しい回答、情報を下さって本当に有難うございます。 確かに柴犬はあまりデレデレしないようですね。オスとメス飼う時の違う点も具体的に書いて頂き、とても参考になりました。 有難うございます!