- 締切済み
見下したような言い方をしてしまうのでやめたい
話していて、時々人を見下しような言い方をしてしまうときがあります 「しまった、今の言い方はまずい」と自覚があるときもあれば 相手が怒って「今のってダメだったんだ」と無自覚なときもあります 自分はやるべきことから逃げる癖があり、努力もしないくせに理想だけは高いです 後は人見知りでそもそもぼっちでいることが多いのです こういうグズな性格が原因だとは思うのですが直し方がわかりません いつも人を見下そうと必死です 相手にも悪いし、トラブルの元にもなるのでやめたいです どうやったらこういう癖って治るのでしょうか? 性格が悪いのはわかってます なんか憎む対象や見下す対象を探している自分がイヤになります 昔いじめられたこともあるのでなおさらその最低最悪な奴らと同じになりたくないです
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
憎むなら、その原因を探ることです 書かれているのは、理由です この、原因と理由は別物で、まだあなたの中で、昇華されていません いじめを受けていたのが理由なら、なぜいじめは起こるのか、止められないのか、という原因を探り見つけ、そのことに憎むべきかと思います ・・・というように、性格も災いして、中途半端なのだと思います 少し宗教的な表現になりますが、人は、原因がわかれば、対処の方法もわかり、他の道を探ることができます 例えばある質問で、水道の蛇口が動かなくなったので、交換の方法を聞く人がいましたが、その交換した蛇口もいづれは、動かなくなくなります なぜか?といえば、原因を探っていないからです なぜ動かなくなったのか?を聞く・考えることをしないと、根本の解決にならないのと同じで、あなたが、なぜそのような言い回しをしてしまうようになったのか?の理由ではなく、その原因を知り、解決へと進むのが正解です ひとつのヒントとしては、家庭教育と義務教育下でされる日本の洗脳教育方法です 誰かよりも優れていることを褒め、誰かよりも劣っていると努力が足りないと教えるのは、日本の洗脳教育です その中で育つと、いろいろなダメな人格を持つ人間が、実のところ、多く生まれます この教育の考えに、私は嫌悪感を感じていますから、ある人とある人を比べて、評価することを辞めました 自分自身も、誰よりも優れているという、自己表現・承認欲求は消し去りました このほうが、いろいろ楽なんだと気づいたので、ぜひ、もっといろいろと考えてみてください
- JackTheRipper99
- ベストアンサー率24% (14/58)
こんばんは。 それはあなたのキャラクターや性格だから無理です。 小さいころ徐々に人格という物は形成されるので。 大人になってから変えようと思っても中々変わらないのです。 結論:人間は中々変われない。
- 1
- 2