• 締切済み

不登校の高校受験

学校にあまり行っていなくても全日制高校は具体的にどんな高校でしょうか? 偏差値の高い高校は正直厳しいですよね? 全日制、首都圏の高校を考えています。 中3です。中3の一学期からこのままでは大変だと焦りと危機感を感じて、学校にぼちぼち通い始めました。 中学受験をして中高一貫校に通っていますが、出席日数と成績の関係でこのまま高校に進学するのはかなり厳しいので高校受験をすることになると思います。また内申はほぼないものと考えています。 正直、偏差値の高い高校は無理ですよね…笑 自分でも調べていますが……。わかっているつもりでも考えてしまいます。

みんなの回答

  • yume358
  • ベストアンサー率53% (638/1199)
回答No.2

小中学校でスクールカウンセラーをしています。中3になって頑張って登校日数が増えれば、その頑張りを考慮してくれる高校はあります。中高一貫校とのことですが、その高校に進学するのは無理と考えていらっしゃるわけですね。しかし逆にあなたの経緯を知って、配慮があるということはないのでしょうか? そのあたりは自己判断しないで、先生に相談した方がいいでしょう。 受験するというのが、今の中高一貫校を一般受験するという意味なのか、他の高校を受験するという意味なのかわかりませんが、今の中高一貫校でというなら、校風が御自身に合っているかもう一度考えたうえでの方がいいでしょう。 他の高校の場合、確かに偏差値の高い進学校は難しいと思いますが、公立高校でも、不登校に門戸を開いている高校もありますし、大学進学が念頭にあるなら、大切なのは高校での頑張りですよ。

回答No.1

全日制は日中の通学が必要、定時制は夕方に授業があり、通信制は通学は学期に数回程度です。 質問者さんの状況ですと、偏差値の高低に関わらず内申重視の学校は不利ですね…。入試の成績重視のところでしたら点数次第でいけそうですが、中学校の成績が良くないのでしたら勉強量もかなり多いのでは? 不登校だった理由によりそうですが、高校には通えそうなのでしょうか。無理をして入学しても通えなければ留年~中退となりかねないのが心配です。学歴で重視されるのは最終学歴ですから、高校の偏差値をなるべく高くするよりも、充実した高校生活を送って大学入試を良いコンディションで迎えられるかを重視する方が良いのかなと思いました。(どちらにせよたくさん勉強しないといけないのは同じですが) 偏差値だけでなく、自分に合う校風かどうかを見ることをお勧めします。

関連するQ&A