• 締切済み

迷ったら行動すべき?それともやめるべき?

迷ったら行動すべき?それともやめるべき? こちらで何度か相談しています。 前回回答くださった方ありがとうございました。 前の職場(5年勤務)をパワハラ気質な先輩とのストレスにより、休職3か月し半年以上前に退職しました。その先輩は反省してたとは聞いてましたが、当時はとても戻れる状態ではありませんでした。 それからずっと無職で、今は回復し社会復帰に向けて活動してるところです。 しかし、嫌な辞め方してるのでネガティブになりがちで、面接にもその雰囲気が漏れて影響してると感じています。 そこで、少しでも自信持って前に進めるように、次の仕事が決まるまで、前の職場でパートで働くことをお願いするか悩んでいます。お金はまだ困ってません。 元同僚には相談し、責任者にはまだ伝えてませんが、例の先輩含めて同じ部署の上司に話を聞いてくれて、良いんじゃないと受け入れてくれてるようです。 あとは責任者の方に相談するだけ。 でもいざとなると躊躇したくなる自分がいます。 仕事内容は知ってるので全く問題ないと思いますが、出戻りってことで周りの目が気になるし、どんな顔して戻ればいいかわからない。知ってる人には挨拶すべきか、菓子折りは必要かと、色々気を使いそうで…。 それよりも、過去のことは一旦切り捨てて、とにかく求職活動に専念すべきかなど。 みなさんの率直なご意見を聞かせてください。

みんなの回答

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.6

質問者さまの場合は、出戻りは避けた方が無難でしょう。 過去の質問とやり取りでもわかりましたが・・・ >出戻りってことで周りの目が気になるし、 >どんな顔して戻ればいいかわからない。 >知ってる人には挨拶すべきか、菓子折りは必要かと、色々気を使いそうで…。 そんな事は当然降りかかってくる話で、そこに「どうする」って腹積もりができないなら、拗れた人間関係を戻すことが出来ず、さらに拗らせてしまうのは明白です。

momo1111111
質問者

お礼

何度も気にかけて下さりありがとうございます。すごくありがたいです。 1番私が危惧してることは、結果的に迷惑かけて辞めてしまった。だから、戻るとなったらもう同じことは許されないし、迷惑かけるわけにはいかない。失敗もできない。と、ハードルものすごく高いってことです。 パートであれば補助的な要素が増えるため、周りとの関わる距離感も変わるし、相手次第ですが、私から拗らせることはないと思ってます。別に恨んでるとかではないので。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.5

No.1です。 以前のご質問に、会社が今でも人を(貴方を)必要としているなら、タイミングを逃したら終わりだから、アクションを起こしたらどうですか?というアドバイスをしたのに、まだ葛藤が続いているのでしたら、やめておくほうが良いというアドバイスです。

momo1111111
質問者

お礼

ありがとうございます。 今がそのタイミングなのか分かりませんが、やはり怖いし不安だし、なかなかその一歩が踏み込めずにいます。 でも一方で、前に進むために何とかしたいという思いも。 ただ、同僚には相談し、さらに部署内の人にも話はしてもらいました。あとは私が責任者に話すかどうかです。 でもその一歩が…。 いざ始まれば、もう次は途中で辞めたり、迷惑かけるわけにもいかないですから。

noname#251927
noname#251927
回答No.4

No.2の返信です。 なんかキツいこと書いてたらごめんなさい。 >少なくても、休職時は戻ってきてほしいとずっと言われ続けてました。 休職中って、あなたの分欠員が生じてて、本来出勤するのが当たり前だから、早く出て来て欲しいと誰でも言いますよ。 辞めてからも困ってるから再び来て欲しいと言われてますか? >断られたら諦めるだけですが、OKもらったとしても、どこか不安や緊張や躊躇してしまう自分がいるんです。 要するに戻るのがまだ怖いだけです でも、それ以前に、もうあなた自身の中で結論が出ているじゃ無いですか? それ、実際行けないです。

momo1111111
質問者

お礼

いえいえ、客観的な意見がほしいので、それでもかまいません。ありがとうございます。 これは自意識過剰と言われたらそれまでですが、休職するとなって、泣いてしまった同僚、休職後もずっと気にかけて連絡くれた上司(仕事のことは忘れて休んで。どうしても辛かったら無理に戻る必要ないし、君の意見を尊重すると応援してくれてた)がいました。 5年いたので、信頼や評価はあったと思ってます。 ただ、1番知らんできるその上司も最近辞めてしまったらしく、それがここまで迷わず戻ってたと思います。 そもそも今回の発端は、同僚が心配して、パートでもいいから戻ってきたら?と言ってくれたんです。その時は病気にまでなって辞めたところに、戻る意味はないと思い断ったんですけどね。 はい、戻るのは怖いです!! 1番怖いのは、迷惑かけてまた戻ったにもかかわらず、また同じようなことが起きたり、また迷惑かけるわけにはいかないので、絶対に失敗できない!という想いがあるから、怖いんだと思ってます。 結論はまだ自分の中で出せてはないです…。 怖くても前に進め!迷うならやってみろ!っていう自分もいるので。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.3

 率直な意見という事なら、やめておいた方が良いと思います。 「先輩は反省してたとは聞いてました」との事ですが、逆に言えば反省以外の処分が会社からは下っていないという事です。  パワハラで社員を休職→退職に追い込んだ人間に特段の処分が下っていない時点で、貴方が戻れば同じような事になるのは目に見えています。  また仮に貴方が出戻った場合、その先輩が「何だ、大した事なかったんじゃないか」などと誤解する可能性も高いです。  それでなくとも、人間にはフラッシュバックという特性もありますから、貴方は非常に強いストレスに晒される事になります。 『今は回復し社会復帰に向けて』という事なら、かなりメンタル的に追い込まれていたのでしょうし、再発の可能性は出来る限り下げるべきだと思います。

momo1111111
質問者

お礼

ありがとうございます。 例の先輩の話ですが、5年一緒にいて人柄はよくわかってます。それは良い面も含めて。 だから、私の中で許してもいいかなって思えるようになったんです。でも、もしまた相手から同じことがされるようなことがあったら、同じこと(ただ我慢して耐える)をするつもりはありません! なので、この先働くためにも自分を変えるため、色々な準備はしてきました。性格はすぐは変えられないけど、意識は変わったので、同じ思いでまた苦しむつもりはありません。 大したことなかったんじゃないか!は、まるでその人に言われたかと思っちゃいました! そう思ってもおかしくないタイプです。 休職する前に有給使ってしばらく休んでた時、休んでる理由は知らないので(普通はあんなことあったんだから思い当たるはずなんですが)、あいつずっと休んでるみたいだし、(代わりに出勤してくれてる人に向かって)たまには変わってもらったら?と話してたと聞いたことがあります。 でもフラッシュバックという言葉は大きいですね…。 私の中では大丈夫と思っても、いざ顔見たり、声を聞いたり、その現場に戻ったら、何が起きるかはわかりません…。 休職時は考えただけで過呼吸起こしてたくらいですから。 私はとにかく前に進みたいんです!!生きるのを諦めたくないし、また頑張りたいんです!! 本当の意味で病気(適応障害に近い)を乗り越えたいんです。 そのためには、過去と向き合い清算し乗り越えることが必要なのかなって。

noname#251927
noname#251927
回答No.2

まず普通は3ヶ月も休職して辞めた人を会社は取らないと思います。あなたが居なくて会社が困ってるのなら別ですが。 いつまでも考えてないで、責任者に言えば直ぐ分かる事だから、頼んでみたら良いと思います。 なんか勝手に色んなことを考え過ぎのような。

momo1111111
質問者

お礼

客観的なご意見、ありがとうございます。 おっしゃる通りで、考えすぎな性格は自覚しています。良く言えば慎重、悪く言えば完璧主義で失敗できない。 人手不足の業界で、人では足りてないと思います。 ただし、私のような状況で辞めた訳ありな人間を取るかどうかは会社次第ですが。 少なくても、休職時は戻ってきてほしいとずっと言われ続けてました。それが私にとってプレッシャーと罪悪感で、さらに追い詰められてしまってたんですが。 断られたら諦めるだけですが、OKもらったとしても、どこか不安や緊張や躊躇してしまう自分がいるんです。 要するに戻るのがまだ怖いだけです…。 絶対無理と思ってた頃と比べたら、こうして悩んでること自体かなり大きな変化ではあるんですが。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.1

そんなに嫌ならやめれば良いと思います。

momo1111111
質問者

お礼

働いてみたい気持ちと、働くのが怖いという気持ちが葛藤しています。 でも前に進むためには、あえて進んだ方が良いいばらの道もあるでしょうし、その判断のヒントがほしくて相談しました。