• 締切済み

ごみの分別について

ごみ収集車をみていると、いろいろなごみを一緒くたにして突っ込んでいるように見えるのですが、分別している意味はどこにあるのでしょうか? 長らくの疑問でした。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1198)
回答No.6

出す側が当然分別して出しているという前提で収集しているはずです もえるごみの日 不燃ごみの日という区別をして出さないですか 収集担当者は信用して全部持っていくと思います もえるごみの日に不燃ごみを出す人が無責任なのです 街中を回る収集作業は時間が限られているのでそこで分別している暇がありません 燃えないゴミを焼却炉に入れると機械の故障や破裂に繋がりますので処理場で改めて分別しているはずですのでとんだ迷惑をかけているということです 百歩譲って 袋を別にして出すのはまだしも、燃える燃えないを一緒に袋に入れるのはもってのほかだと思います

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.5

結局は分別をやらない人、できない人がいるという現実でしょう。罰則をつけて強化する、など大幅に減らす策がないとは言いませんが、それだけゴミを出しにくくすると今度は家にゴミが溜まって、ゴミ屋敷問題になったり、不法投棄問題になったり。 今まで全部のゴミ袋を開けて分別しなければならなかったのを何割かでもしなくていい状態になったと思えば、分別の意味は十分にあると思います。もっと進めばいいですね。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4538/11215)
回答No.4

出す時に分別されている 出す側が分別している が前提 回収時にチェックも難しく 余程のものでなければ残して行く事は少ないかも? 行政の良い分としては 焼却炉で燃やせないものを入れると炉が傷む 焼却灰の処分に手間と費用が掛かる その費用は税金 市民税 余計な税金を使わないために正しい分別を ですね

  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.3

はい、私もずっと疑問で市役所に聞いたことがあります。 結論は分別は無意味でした。 でも、ゴミステーションに置き去りにされたらいけないので、とりあえず分別しています。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1600/4813)
回答No.2

ゴミ収集車は回収するときはゴミの内容をそれなりに確認しています。 ゴミの内容により収集車のプレス機設備を壊す危険もあるので。 自治体により、燃えるゴミ、燃えないゴミの収集日を変えていたり袋 の色を変えていたりします。あと、自治体の焼却設備の性能によりプラ ゴミでも焼却処理できる自治体もあります。あと、回収業者(自治体からの委託業者)の職務怠慢のなせる業もあり得ないわけではない気がする場合もあるかも・・・。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.1

それは貴方が必要以上の過剰分別をしているのかもしれません。 自治体毎に分別のルールが決められていて、そこで分別したものは混ぜずに回収されるはずです。

関連するQ&A