• 締切済み

文系で化学基礎

文系で化学基礎を選ぶって変でしょうか?

みんなの回答

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.6

文系だと化学基礎と生物基礎の2つを取る人が一番多いのでは

  • sptmgs
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.5

変ではないと思います。 化学は計算もありますが、暗記が多いです。なので、勝手なイメージですが文系の方はやりやすいのでは?と思います。

  • 5555www
  • ベストアンサー率48% (143/293)
回答No.4

文系で化学基礎を選ぶって変でしょうか?……変ではないと思います。「志望する大学にどうすれば合格できるか???」ということを考えて、「自分の一番得意な科目、点の取れる科目、失敗しても自分の判断が悪かったと諦められる科目」を選択すればよいと思います。 ご質問の文章からは、これ以上の回答はできません。まだ、疑問があれば、できるだけお役に立てる回答も試みてみます。

回答No.3

 変ではありません。むしろ,文系は国社英生地で理系は数英物化……などと類型化する方がちょっと変なのです。これは「まとめて指導できる。受験で点が取りやすい……」などの利点があるからだと思います。「文系は生物」だって理由はないでしょう。計算などがなくて丸暗記で楽だからと思っているからではないのですか。化学いいですねえ。独断と偏見ですが,生物は殆ど記憶で物理は殆ど計算,化学は程よくその中間。 (参考まで) 自分の知人に,東大工学部を卒業して,翻訳業をしている人がいます。例えば,アメリカから最先端の機械を買った際についてくるマニュアルを翻訳する仕事です。工業の専門用語が埋め尽くされるほど出てくるので,機械工学の知識がないと翻訳できない。だから自分たちの出番があるのだと言ってました。  また,だいぶ昔ですが,医学部の生化学の先生が「医学部受験生は生物を勉強してくるのが多いが困ったものだ。どうせ大学に入ると生物的なことしか勉強しないのだから,しっかり化学を勉強して基礎知識を身につけてほしい」とも言ってました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.2

文系の人が言葉だけで済ませる傾向があります。化学を学ぶ場合でもごく初歩的なものでも実験を取り入れたらよいのではと思います。独学では難しいですね。日常生活の中でも実験はできますが意外に危険なこともあります。

noname#251832
noname#251832
回答No.1

変ではないと思います。自分は物理を選択しました。文系でしたが、生物がそんなに好きではなかったので。