- 締切済み
自分の存在価値
勤労・仕事において、 『自分の存在価値』を求めるって、高望みしすぎですか? そんな高尚なことは求めていません。 ・人手不足を解消できる存在 ・いたら、少しでも有休を取得できるようになる ・いたら、そこそこ助かる ・いたら、少し助かる そりゃ、もっと高尚なことで活躍できたらいいですけどね… こんなことにやり甲斐を感じる、そういう『存在価値求める』って、どう思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zne368d4nt8
- ベストアンサー率20% (163/792)
こんばんは いいのです 変に 苦悩する事等はしない事です 一生懸命 がんばって居るのなら それで いいのです 無理等をせず 休む事等も取り入れて 精進し続けてください
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
自分がやりがいを感じているのなら、どんな理由でもいいと思います。 ただ、相手に自分の考えを受け入れ、思うような反応を示してほしいというのなら少し考えないといけないですが。 「代わります」→「ありがとう」 たとえばこんな短い声かけでも、出来る職場と出来ない職場ってあります。 質問者さんの声掛けで職場の空気が和やかになるなら、十分誇っていいことだと思います。 ただ、そこに喜びを感じるからといって、自分に無理をさせるならそれもまた問題ですが。 いわゆるムードメーカーって、大事ですよ。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
自分は逆かもしれません。 「自分のしたい事が 結果的に相手に役に立つ」 で良いと思ってます。 何故なら、 その人の望みと自分の望みには どうしてもズレており 場合よっては「自己満足」に なるから相手には 「ありがためいわく」に なってしまいます。 まずは高い志向ではなく 「やれる事から初め 足場を固めていく」 事からしてみましょう。
- tennine7
- ベストアンサー率18% (221/1225)
回答させてもらいます 質問文を拝読して あなた様は 少し考えすぎでは? もっとシンプルに 仕事は仕事って割り切ればいいと思います 自身の存在価値を求める つまり 自分とは何か? これって要するに 答えがない 問い なのですよ しいて答えをだすなら それは自分自身でだしていく これが答えですね 100人の人間がいたら 答えは100通りありますよ 算数みたいに 1+1は2という 決まった答えは無いのだから 質問からズレました 失礼 あなた様は 多分 真面目過ぎるのだと思います 真面目なのは良いが、過ぎるのはちょっとね 仕事は仕事 お金を手に入れる為の手段 それだけです
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
>・人手不足を解消できる存在 ・いたら、少しでも有休を取得できるようになる ・いたら、そこそこ助かる ・いたら、少し助かる その程度の感覚で宜しですよ。自分の存在価値ってなんだろ?って 深刻に考えると、ノイローゼになりますから、考えない事。 少しでも貴方が居て良かったと思える、社内の人が居ますから、安心してください。きっと、貴方、自分の存在価値について深く考えすぎているのではないのでしょうか? 存在価値なんて考えなくてよい。それよりは、目の前の仕事を片付けよう。今日1日が幸福だった、やり切ったーって思う事です。
お礼
専門職なんです。 高みを望めば、いくらでも高いところはある。 でも… 頭がアレなのか、何がどうなっているのか掴みきれない、判断できないところがあって、そこまで行くには、自分は何をどうしたらいいのか、そこがどういう場で、自分はどうすべきなのか。 それが判断できないんです。 でも、こんな私でも、業務の一部だけを担うパートなら重宝してもらえる。 本当は、正社員で頂点でバリバリやりたいけれど… 世界を掴めない… パートで、理解できる範囲で働いて、重宝してもらうのも、生き方としてアリですかね… 本当は、自分の力量にあった世界で、頂点でバリバリいきたいんですけどね…
お礼
やはり、そこで自分がやりがいを感じられるか、ですよね… やりがいは感じないんですよね… 毎日、ダメ出しばかり、容赦な一方的に叱責、話も聞いてもらえない、相談も無視される… 自分の存在価値分からず、要らない人なんだろうな…としか感じられない。 それなのに、なぜかトップからは「ずっといて欲しい」言われる… 人手不足だから、頭数だけでも揃えたいのだろうな、と思いつつ、ここで私は何をモチベーションにして居たらいいのか、分からなくなってしまって… 自分はマイナスの思いしかなくても、必要とされるなら、そこに存在価値を見出し、居続ければいいのか?と思い、した質問だったんです。 自分自身は、言われたことが忘れられず、仕事に行った日は、帰ってきても何も手につかず、苦しいだけなんですけどね… でも、こんなのやっぱり間違いな感じですね…