• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:7年前のPC SSD交換すべきか?)

7年前のPC SSD交換すべきか?

このQ&Aのポイント
  • 7年前のPCのSSD交換時期はいかに?
  • 現在の運用状況と将来のアップグレードについて考える
  • 2025年までサポートを継続するための交換の必要性

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.4

使い方しだい? 私はユーザーフォルダーをシステムドライブとは別のドライブに変更していますので C:ドライブはWindowsとアプリだけに近いです C:ドライブ以外にインストールできるアプリはD:に 起動さえ速ければ アプリ運用で延滞が気になるレベルではないので 読み込んでメモリーに保管されれば速い 機器が新しくても信用してなく DVDやBRにバックアップするので全容量も少ないかな? 自作派で10年使っていろいろなパーツに不具合が増え 今は新作のWin11です Win10終了まで持たなかった Win10システムで使っていたSSDをE:ドライブに装着していますが 仮想メモリとして使っています 別のドライブとして使い始めると意識が変わってしまうので 古い事を忘れると怖い D:ドライブのHDDは35629時間 7559回起動になってました 早々に入れ替えなきゃ!! 外付けの2TBも近い時間になりつつあった 経験上 完全にあてにならないと思いつつ CrystalDiskinfoの情報は参考にしています

noname#259880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 換装しようと思います。 480GBSSDの運用方法ですが、Cドライブは100GB弱しか割り当ててません。Dドライブも設置してこちらが高速データドライブとなり、ほとんどの個人データを格納しています。4TBHDDは、昔は色々な使い道がありましたが、今は重いデジタル一眼レフのRAW画像と動画のみ保存しています。HDDはSMARTデータが心配になりつつあるので、一層のこと全置き換えを考えました。

その他の回答 (5)

回答No.6

>できれば2025年10月のWindows10サポート終了ぎりぎりまで運用したいです 出来る事は チャレンジすれば良いと思います 疑問点は HDDに個人データを移動すれば SSDの容量は空くのでは? 480GBでOSデータが一杯は 変ですね Windowsは 何でもかんでも Cドライブに保存が基本ですから振り分けしないと 動作にも影響が出ますね 少しメンテナンスを覚えると改善されますね 参考サイト https://pc-karuma.net/windows-10-disk-cleanup/ 使うばかりでは 不要データが溜まり 動作にも影響が出ます 購入してから メンテナスは実施していますか? 私も古いパソコンを数台使っています 必ずする事は メモリは出来るだけ多く搭載 HDD/SSDは使い回しして 多く搭載が基本です

noname#259880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 換装しようと思います。 480GBSSDの運用方法ですが、Cドライブは100GB弱しか割り当ててません。Dドライブも設置してこちらが高速データドライブとなり、ほとんどの個人データを格納しています。4TBHDDは、昔は色々な使い道がありましたが、今は重いデジタル一眼レフのRAW画像と動画のみ保存しています。HDDはSMARTデータが心配になりつつあるので、一層のこと全置き換えを考えました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.5

私は自作派ですが、そういう使い回しはしょっちゅうしています。自作されるのならそういう選択肢もありますが、既製品をお買いになるならそちらの方にSSDもHDDも付いていますよ。無駄になるのではないですか。

noname#259880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 換装しようと思います。 480GBSSDの運用方法ですが、Cドライブは100GB弱しか割り当ててません。Dドライブも設置してこちらが高速データドライブとなり、ほとんどの個人データを格納しています。4TBHDDは、昔は色々な使い道がありましたが、今は重いデジタル一眼レフのRAW画像と動画のみ保存しています。HDDはSMARTデータが心配になりつつあるので、一層のこと全置き換えを考えました。今度のBTOパソコンの2つ目のストレージを基本構成の安いHDDにしてSSDに即換装するので無駄にはなりません。

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1537/4407)
回答No.3

考え方は良いと思いますよ。 今のパソコンの状況からすると、内蔵ドライブのメインはSATAからNVMeに少しづつ移行してきています。 なので、25年の内蔵ドライブ状態を考えると、CドライブはNVMeのSSDでDドライブがSATA SSDになりEドライブは4TB HDDが理想的な形になると思いますよ。

noname#259880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 換装しようと思います。 480GBSSDの運用方法ですが、Cドライブは100GB弱しか割り当ててません。Dドライブも設置してこちらが高速データドライブとなり、ほとんどの個人データを格納しています。4TBHDDは、昔は色々な使い道がありましたが、今は重いデジタル一眼レフのRAW画像と動画のみ保存しています。HDDはSMARTデータが心配になりつつあるので、一層のこと全置き換えを考えました。

回答No.2

次のパソコンにそのSSDを流用するなど検討された上で交換されたり換装することは良いことではないでしょうか。 HDDのクラッシュほど恐ろしいことはありません。 データが復旧不可能になりますから・・・。

noname#259880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 換装しようと思います。 480GBSSDの運用方法ですが、Cドライブは100GB弱しか割り当ててません。Dドライブも設置してこちらが高速データドライブとなり、ほとんどの個人データを格納しています。4TBHDDは、昔は色々な使い道がありましたが、今は重いデジタル一眼レフのRAW画像と動画のみ保存しています。HDDはSMARTデータが心配になりつつあるので、一層のこと全置き換えを考えました。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.1

運用方法を変えてHDDを有効活用すればよいと思う SSDは制御回路、電源回路に障害がでると記録してある情報は全滅します、復旧は不可能です、金額の問題ではなく技術的問題です。 一方でHDDは制御回路に障害が出てもデーターは100%回復可能です、記録してあるディスクに障害がでてもかなりのデーターは復旧できます。 この特性を考えればSSDは消えても再インストールすればよいOSやアプリを格納し、だれも復活できない文書、写真、メールなどを保存する場所にする OSやアプリだけなら450GBあれば余裕があるはず

noname#259880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 換装しようと思います。 480GBSSDの運用方法ですが、Cドライブは100GB弱しか割り当ててません。Dドライブも設置してこちらが高速データドライブとなり、ほとんどの個人データを格納しています。4TBHDDは、昔は色々な使い道がありましたが、今は重いデジタル一眼レフのRAW画像と動画のみ保存しています。HDDはSMARTデータが心配になりつつあるので、一層のこと全置き換えを考えました。HDD、SSDの特性はもちろん把握しています。

関連するQ&A