• ベストアンサー

金の斧銀の斧について

金の斧銀の斧の嘘つき木こりは、なぜ詐欺罪で逮捕されなかったんですか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (789/1648)
回答No.7

 誰が聞いても嘘だと解る場合、詐欺罪は成立しません。金の斧は妖精が用意した物、嘘なのは明らか。これで妖精が斧を渡した場合、嘘だと判って渡した事になり、贈与になります。(贈与税がとられるかも)  仮に、妖精が警察に訴えたとしても、警察から馬鹿にされるだけ。相手にされません。こと

その他の回答 (7)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5292/13827)
回答No.8

フィクションの世界のお話しだからです。 その世界には詐欺罪は存在しません。

  • amfree
  • ベストアンサー率27% (128/463)
回答No.6

この話は正直者か否かを子供たちが正直に生きることを学ぶお話です。 対象年齢を考えたら法律のことまで教えるまでの年齢ではないからだと思います。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.5

話が横に逸れて長くなるからでしょう。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.4

女神さまが 現れました。 「あなたが 落としたのは金の斧ですか?」 「はい、そうです!」 女神さまはは悲しそうな顔しました。 「あなたは 嘘つきですね。斧は一本もあげません」 よくばりな 男は くやしがりましたが、 女神さまは 泉に 消えてしまいました。 詐欺の未遂です。 まぁ、未遂ということで立件しなかったのだと思います。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1601/4814)
回答No.3

昔話の当時は警察も法律も存在しなかったから。 警察としての役目は女神様が行いました。 ちょっと優しい制裁ですが・・・・。 嘘つき木こりは自分の斧を失っただけですから。

回答No.2

ヘルメースが出てくるような世界では、詐欺罪を法律で決めてなかったから。

回答No.1

小さい子供に読み聞かせるような話の中に、「詐欺罪」は入れない事の方が多いと思います。

関連するQ&A