transaction の回答履歴

全159件中41~60件表示
  • 「生命の最終目的は自滅である」

    宜しくお願いします。ご存知ない方は無回答でお願いします。 記憶はかなり曖昧なのですが、以下の内容に近いことを言った人物をご存知の方はいらっしゃいますか? 「生命の最終目的は自滅である」か「生命の最終地点は滅亡である」

  • 標準偏差を求めるにあたり

    もうすでに質問されていることかもしれませんが・・・質問します。 標準偏差を求めるときに、Σ(測定値ー平均値)^2を、母集団で考える場合はnで割り、標本で考える場合はn-1で割って、平方根を取って算出しますよね。 標本で考える場合自由度が1下がるため、回数から1引いた数で割ればいいとテキストや考えたらなんとなくイメージすることができるのですが、数学的に考えた場合、なんで1を引くのか?どういう意味を持っているのか?理解できませんし、分かりません。1引くことがおそらく数学的に非常に重要なことなのでしょうが...気持ち悪くて気になります。 私自身、勉強不足で標準偏差自体曖昧な理解なのですが、疑問に思ったので、どなたか分かる方教えてください。

  • 加算平均をしないとどうなるのか

    現在卒業論文で脳波(P300)を扱っており、これまでは加算平均をして最終的に波形を出していましたが、これでは時間がかかりすぎるので、加算平均行わず単発で波形を取った場合はどうなるかと考えました。 しかし調べても資料が見つからず困っています。 単発で脳波を計った事のある方、もしくは加算平均する場合と比較してどうなるのかをご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。

  • 「生命の最終目的は自滅である」

    宜しくお願いします。ご存知ない方は無回答でお願いします。 記憶はかなり曖昧なのですが、以下の内容に近いことを言った人物をご存知の方はいらっしゃいますか? 「生命の最終目的は自滅である」か「生命の最終地点は滅亡である」

  • Nature、中古で売ってませんか?(東京)

    最近、『「ネイチャー」を英語で読みこなす(竹内 薫)』を読み、科学英語の学習にNatureを活用してみようと思うようになりました。 しかし、1冊約6000円という値段もあってなかなか手が出せません。確かに最先端の論文が掲載されている+英語教育の教材と考えれば妥当な金額なのでしょうが。(学割で年間購読すると安くなりますが、そんなに買って読み込めるかどうかも不安です) もし、東京でNatureの古書を販売しているお店があれば教えてください。 図書館でコピーして活用するという方法もあるでしょうが、手元に置いて勉強したいので古書で1冊3000円ほどで入手できないかと思っています。 情報をご存じでしたらお時間のある時にでも教えて頂けたら嬉しいです。

  • あくびはうつるの?

    目の前であくびをやられたらうつるのは解るけど今日のお昼車で信号待ちをしていて後ろの車が友人だった。なにげにルームミラーをみたら<あくび>をしていた。それを見て私もあくびがでてしまった。(昼1時出社途中) そもそもあくび自体脳が深呼吸する為とか色々な説があるのはわかるが密室の車同士で見ただけであくびがでるのはなんで? 教えてください。

    • sarmal
    • 回答数7
  • 地球は生物の密度が高すぎませんか

    今日、畑で雑草を抜いていました。雑草を抜くということは殺すということなんですが、できれば殺したくはありません。 雑草ももっと少なければ抜かずにほっとけるんですが、あまりに数が多すぎるために根絶やしにするつもりで対処しなければ作物に影響が出ます。作物を育てるということはその何百倍の数の生き物を殺すということでもあるのです。 そこで、 この地球は生物の密度が高すぎるのではないか。 なぜ殺さなければ生きていけないのか 生物学的、宗教的にはそれらしい答えもあるのでしょうが今ひとつ釈然としません。どなたか私を納得させていただけないでしょうか。 ちなみに、無除草栽培の方法を聞いているわけではありません。

  • ~等の意味のetc をどう発音すれば?

     仕事関係で米国の方にプレゼンをすることになりました。英語力はほとんどありません。  そんな中で知りたいことがあるのですが、『~等』という意味でよく『etc』を使いますが、これは米国の方にも通用するのでしょうか?また読み方もそのまま「イー、ティー、シー」と読んでも良いのでしょうか?

    • 8787-40
    • 回答数7
  • 「美術」と「心理学」のつながりについて。

       現在美術大学を卒業し、人に携わりながらの美術制作系の仕事をしています。    色々な方たちと色々話をして作品制作をしていると、日常的な小さな出来事の話から、すごく内面的なこと、精神面までもカバーしなくてはならないことも出てきてしまうのです。    今更なのですが、作品制作のための専門的なアドバイスと心理カウンセラー的な要素も必要なのかと感じてしまっています。  職場は、大学院進学なども受け入れてくれそうな環境です。  もし美術と心理学をつなげ、制作や仕事につなげていくならどのような内容の学術、専攻があるのでしょうか。具体的な研究内容などでも結構です。  教えていただけたらと思います。

  • 心理学の本の専門用語が分からない・・・

    心理学に興味があり、この春から心理学の勉強を始める社会人です。 今の仕事にもいかしたり、また心理学にもっと踏み込んでいきたいと思っており、将来は資格を取得しようと段階的に学んでいく予定です。 そこで心理学関係の本をたくさん読むようにしているのですが、その中ででてくる専門用語をすべて網羅するような辞書になかなか出会えません。 分かりやすく、内容も充実している「コレ1冊!」という辞書があれば教えていただけませんか?心理学系の大学生向け、持ち歩きにも便利なできるだけコンパクトなものがいいと思うのですが。 よろしくおねがいします。

    • peko69
    • 回答数4
  • NHK英語学習

    こんにちは。 4月から大学2年生になります。そこで気持ちを新たに、目標であった留学を目指し英語をみっちりと勉強しようと思いました。高校時代に一度挫折してしまったNHKのラジオあるいはテレビを利用しようと考えています。今日本屋にテキストを買いに行ってきたのですが、種類がたくさんあり、決めることが出来ませんでした。どの番組がオススメでどういった分野を伸ばせるのかなど教えていただけるとうれしいです。 私の英語力を紹介しておきます。 英検2級合格。TOEICは実際に受けたことはありませんが、別のテスト結果の換算表によると630程度。いわゆる受験英語は得意でした。英会話の授業でリスニング、スピーキングの弱さを非常に感じました。 また、留学を目標としていますのでTOEFLにも役立ち、実用的な英語力を身に付けたいです。私にあっている番組等アドバイスいただきたいです。

  • ~等の意味のetc をどう発音すれば?

     仕事関係で米国の方にプレゼンをすることになりました。英語力はほとんどありません。  そんな中で知りたいことがあるのですが、『~等』という意味でよく『etc』を使いますが、これは米国の方にも通用するのでしょうか?また読み方もそのまま「イー、ティー、シー」と読んでも良いのでしょうか?

    • 8787-40
    • 回答数7
  • 動物の進化について

    こんにちは。 私は進化について疑問に思っていることがあります。 たとえばヒョウを例に挙げてみると、現在世界にはヒョウの進化する前の個体はいません。 ですが、ヒョウは「ヒョウの進化する前の生物」から進化してヒョウになったと思うのですが、その過程でヒョウと「ヒョウの進化する前の生物」とが同じ時代に共存していた事はあるのでしょうか? また「進化する前の生物」とヒョウとの間に交配が起こって新種が誕生したと言った事例は起こりうるのでしょうか?

  • 大学の授業のとり方

    今年から大学(理系・生物系)に入学するのですが、 大学では高校までの授業形式とはガラッと変わると聞きます。 今までは、先生が黒板に必要事項を書き それをすべてノートに写せばOKと言う感じでしたが・・ 大学ではどのようにして授業を聞けば良いのでしょうか? また、デジカメで撮ったり、ICレコーダーに録音する と言う噂(?)も聞いたのですが、そのようにするものなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ポクポン人形のI+U=We?

    先日、友達からお土産にポクポン人形をもらい、ちょっと興味があったのでホームページを見てみたのですが、『I+U=We』という言葉と『大切な人との絆を深めるためにはIとUをセットで持ちましょう』と書いてあったのですが、ポクポン人形における「I+U=We」とはどういう意味なんでしょうか?

    • noname#25899
    • 回答数1
  • 構造主義と構造力学

    コーンハウザーの大学で勉強する方法 という書籍を一読してみました。 概念間の相互関係を見出すと いったことが記載されていました。 趣味的に哲学の本を読んでみようと思います。 哲学分野の構造主義と建築学における 構造力学との間に抽象概念力学を媒体として 関連性を見出す肉付けするなどどうでしょうか。 あまりに漠然としすぎているでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 外国人の名前に使われる”・”や”=”の意味は?

    例えば、ガスパール=ギュスターヴ・コリオリ (Gustave Gaspard Coriolis)という名前の人がいました。 この場合、A=B・CのA,B,Cそれぞれは日本人で言う、 苗字・下の名前のどれにあたるのでしょうか?

  • 浪人していた方、している方へ質問です

    私は今年の大学受験に失敗してしまい浪人することになりました。これから浪人生としての生活がはじまります。これからのきつい受験勉強やいろいろな誘惑に耐えられるかとても不安ですがなんとかがんばっていこうと思います。 そこでかつて浪人していた方、現在浪人されている方々へ質問です。 「自分は浪人して成長することができた」という話を聞くことがありますが、それは具体的にどのような面で成長することができたのでしょうか?浪人する前と浪人したあとで自分は変わったと感じられている方はどのようなところが変わったと思いますか?よろしければぜひ教えてください。 自分のこれからの参考にしたいと思います。よろしくお願いします。

    • aoki005
    • 回答数6
  • あまりみんな言わないけど・・・

    あまりみんな言わないけど・・・ これはほんとにお勧めという本を教えてください。 すなわち、ベストセラー、売れ線の本以外でということです。 できれば、マニアックなほうがうれしいです。 ジャンルは問いません。(読書の幅を広げたいので) 将来読み返すに足るとお考えの本をお願いします。

  • 第二言語の選択について教えてください!

    今年の4月から大学生になります。それで今第二言語の選択に悩んでいるのですが、フランス語・ドイツ語・中国語・朝鮮語の4つの中から1つ選ぶようになっています。私は英語もそこまで得意じゃないし、将来のためにというより、どれが学びやすいか、単位がとりやすいのかということに重点を置いて考えています。 この4つのなかではどれが1番1からはじめるのにとっつきやすいのでしょうか??些細なことでもよいのでぜひなにかアドバイスをよろしくお願いします。

    • futako
    • 回答数5