anacreon の回答履歴
- クロテッドクリームがでる店
関西(できれば京阪奈)で、スコーンにクロテッドクリームをあわせて出す喫茶店を探しています。 以前、大丸心斎橋の英国展で、瓶詰めのクロテッドクリームを購入し、スコーンを作ってつけてみたら、もう美味しくて美味しくて! 私の知っているスコーンを出す店は、全部生クリームなんです。それも美味しいのですが(ポイップクリームをそのまま舐められる位好きなので)、またクロテッドクリームでスコーンを楽しみたいのです。 よろしくおねがいします。
- 体臭で悩んでいます。死にたいです。
体臭で悩んでいます。人の近くに行くと「フン」と鼻をすすられ、電車だったりすると人が席から離れてしまいます。毎日お風呂に入っています。出かける前にシャワーに入っています。肉食でもありません。遅くとも夜中の1時20分には寝ています。便秘でもありません。お風呂では体を洗うときは薬用石鹸ミューズを、頭を洗うときはシーブリーズのシャンプーを使っています。体を洗うときも、耳の裏もちゃんと洗っています。一体、何が原因で自分が臭いのかわかりません。一体、どうしたらいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 7788993
- 回答数7
- 主人の給料のことで。。。(今のまま、我慢するべきでしょうか)
よろしくお願いします。 主人は53歳、仕事はとても真面目で、現在は運転手ですが、クレーンや牽引、重機など免許はいろいろ持っています。 ただ、入社する時に、いつも謙遜してしまい、そして日給制のところに勤めるため、給料が上がりません。 (福利厚生もなく雇用保険と労災以外は何もありません。) 10年前からずっとベースアップも無く、年収が300万いきません。 昨今の不況でいろいろカットされたうえに、遠くの現場にいかなくてはならない日々が続き、今年初旬にやめ、現在新しいところで働いています。 2月の最初の面接で、「1ヶ月だけ7500円でがまんしてほしい。あとは1万にする。」と言われたのですが、 9月の現在で、まだ7500円です。 社長は口先だけの人のようで、最初に言ったことは忘れてしまっているのかもしれません。 主人に、「日給1万円に、いつしてくれるのか?交渉してほしい」とずっと言っているのですが、 「社長がいやみを言う人で、言えない」と言います。 「私が電話で言う」というと「奥さんに言わせた」と思われるからいやだと言います。 「もう違うところを探したほうが、、」と私が言うと、「あの職安の雰囲気がいやだ、もう行きたくない」と言います。 もう、10年前から、こういう話になるといつもギクシャクしてしまい、そして貝のようにだまってしまうことが続き、 本当に、どうしたら良いのかわかりません。 私も夜も寝ないで働いていますが、それでもギリギリの生活は変わりません。 お金自体はまだ良いとしても、最近は、言葉のはしはしに、世の中に対する不満、そしていじけたような、みじめになることを言う主人が、、なさけないというか、、。 そして、そう思ってしまう自分もいやです。 本当は、やさしくて真面目でとても良い主人です。 ただ、この先の生活が不安です。 貯蓄も生活費に消え、ほとんどありません。 今の会社は数人しかいない個人の会社です。 私が社長に「最初は、日給1万円と言っていたけど、いつまで待てばいいですか?」と 電話をしても良いのでしょうか。 そうすると、主人はその後、仕事をしずらくなってしまうでしょうか。 私の希望としては、 主人は資格も多くもっているし、それを存分に使いこなして真面目に完璧に仕事をしていますから、 せめて日給1万円はほしいです。(月24、5万くらい。) そして、主人が世の中にいじけることなく、毎日やりがいをもって仕事に向かえるようになれるにはどうしたらいいのか、、。 どんなことでも良いので、アドバイスやヒントとなるお言葉がいただければと思います。 どうぞ、宜しくお願いします。
- ハーブ・スパイスの使い方
家に常備しておくと便利なハーブとスパイスって何ですか? 料理は好きでよくします。皆さんのオススメのそれらを教えてください。 またハーブ・スパイス別の使い方が載っているサイト等ありましたら教えてください。
- 傲慢…
10年来の親友の変化に戸惑っています。 ふたりとも20代後半。その年齢にしてはおそらく頻繁に会う方です。 彼女は今まで仕事など含め色々と苦労してきた事がありましたが、それに対して私が助けたり出来ることはとても少なく、…ただ仲の良い友人・親友として楽しい時間を一緒に共有してきました。 その彼女は、現在は希望の仕事にも就くことが出来て、とても充実しているようです。 その事は本当に喜ばしい事だと思っています。 ただ…1年ほど前に前職からの転職活動をはじめた頃からでしょうか…彼女の『仕事・スキル』といったものに対する、傲慢とも思える発言に、少しばかり戸惑っています。 なんというか、「頑張っている私自慢」「頑張って成功を勝ち取った私自慢」みたいな感じです。 最初は驚きのあまりあんぐり口を開いてしまい、何も言えず…。 不思議なもやもやを抱えたまま、またそういった発言を聞いた時には、ついムキになって私の仕事の内情を話してしまいました。(なんというか、比べると言うか見下されると言うか…そういったニュアンスで話をされるのです。) その後、冷たく当たってしまうようになって…これではいけないと思って少し距離を置きました。改めて会った時からは、その話題になった時は意識して彼女を褒めた後に、なるべく早く話題を逸らすようにしています。 勝手な推測ですが、彼女が以前お付き合いをしていた方がかなり極端な「会社が誇り!です!」というタイプだったので、少なからずともその影響があるのかな…?などと思ってしまいます。(別れる時に相当苦労したらしいのですが、そこまで詳細な経緯は知りません) 私は…どちらかと言うと、仕事絡みの自己アピールが苦手で、でもそっと直属の上司くらいからは「頑張っているね」くらいの評価はされたい、…そんなやっかいで、自分では正直…女の嫌な部分があるタイプだと思います。(すみません…) だから、彼女のあまりにも堂々とした態度が驚きの対象になるのかな。それともこれは妬みなのかな…?と自分自身に悩んだりもします。 だけど、どのような職種でも、どんな形態で仕事をしていても、大変なことはあるし、それぞれが選んだ仕事です。皆がんばっているんだと思います。苦労を口に出さないだけで…。 それを労いあう相手は、ごく少数でいいと、だからこそ貴重だとも思います。 彼女が変わったのか、私の捉え方が悪いのか。 そのうち元に戻るだろうと思って1年近く色々対応を変えてきましたが…転職が成功した今、正直、発言がエスカレートしてきて、ウザくなりつつあります。きっと今はとても嬉しい時期なんだろうなとは思うんですけど…。 結局はズバッと言わない私が悪いのでしょうか。今後どう対応していくのがベストでしょうか…? ※「傲慢」という言葉を使うのに迷いましたが、他にいい語彙が思いつきませんでした。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#214488
- 回答数10
- 「志村どうぶつ園」のパンくん
今日、テレビでチンパンジーのパン君が、番組から引退?するとやっていました。 私の母は、 チンパンジーは、人間と暮らしていてもある程度の年齢になったら、 ボスになろうと人間を襲うようになると言います。 なので、いくら頭のいいチンパンジーだといっても、 今後は一生檻の中で外に出られないまま死んで行くといいます。 それは本当なんでしょうか? だとしたら、「パン君の森」は何のために作るのでしょうか?
- こんな自分にお勧めの映画
おすすめの映画があれば教えてください 好きな俳優はトムハンクス・ニコラスケイジ・ダスティンホフマン とかです いままで見た中でよかったのは ターミナル・フォレストガンプ・ウェザーマン・クレーマークレーマー などです どうも人間ドラマが好きみたいなんですが。
- ベストアンサー
- 洋画
- dragon_fly
- 回答数11
- 電話の調子が悪いのです。雑音が入ります。
ヤフーにしてから、電話の調子が悪いのです。実家でも調子が悪く最近ヤフーでモデムの交換をしてくれたと聞きました。我が家もそれで直るならお願いしたいのですが… ちなみに電話のたび雑音が入ります。ザァーッ という音です。
- 私が悪かったのでしょうか
こんにちは。小さな診療所に勤めてます。 先日、職場の人間関係で院長に退職を申し出ました。 当日の夕方、経営者兼採用担当である院長の奥様から連絡があり 引きとめにあいました。 結果的に今回は退職は保留することになりました。 昨日、携帯の着信履歴に院長の奥様からの電話が入っていたので 駆け直しました。 退職の話しがどうなったのかと聞かれ「院長には保留させて頂きたいとお伝えしました」と話しました。 すると、次の2つのことをかなり厳しい表現&口調で注意されました。 1)「退職の話しは院長と直接しなさい。私を間に挟むなんで非常識」 2)会話の中で、奥様の旦那様である院長のことを”院長”と呼んだところ、 「”院長”じゃなくて”院長先生”もしくは”先生”と呼びなさい。私に対して、主人を院長と呼ぶなんて人間性を疑います!」と 大激怒されてしまいました。 確かに、気配りが足りなかったのかもしれません。 この場合の正しい呼び方を教えてください。 1)は、「間に入ってきたのはあなたでしょう…」と泣きたい気持ちです。 2)は私が悪いのかなと思います。 正直、言い方や口調からみて、退職の意向をしめした私への 些細な八つ当たり?もはいってるのかなと考えたりしてます。 私が悪かったのでしょうか? 鬱病で何とか仕事してるので、被害妄想になりすぎているのかもと思い 投稿させていただきました。
- あごが!!
今夕食を食べていたのですが、キュウリの漬物(厚さ1センチほど)を歯に挟んで、さあ噛み切るぞと力を入れたところまっすぐにかみ合わされずわずかに左にずれてしまいました。するとあごの右側に激痛が走り、普通に口を閉じている分にはなんともないのですが、強くかむと「痛たたっ」となってそれ以降何も食べれなくなりました。 あごが外れた風ではないのですが、あごを左のほうにずらすと痛みます。 之はどういう状態なんでしょう?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- blog62
- 回答数2
- 不思議な現象
お世話になってます。最近不思議な事があり、みなさんもそんな体験があるのかお聞きしたく書き込みさせて頂きました。 約2週間まえ愛犬が他界しました。うちの子は癌という大病にかかってしまい2ヶ月の闘病の末に他界してしまったのですが、うちの子は最後の3日前から呼吸困難に陥ってしまいました。でも、最後まで生きる気力を失わなく(表情を見てる限りですが)頑張っていました。どんなに辛くても諦める事なく他界してしまいました。闘病生活の最後は気力よりも先に心臓が病に負けてしまった様です。霊園の人にもうちのワンコのお骨を見て「抗がん剤を投与してた子にしては骨が真っ白でキレイですね。本当に珍しいです。大抵の子は薬を投与すると骨に色がついたり殆どお骨は残らないんですよ。この子はしっかり薬を体内で吸収して頑張っていたんですね。」とお褒め(?)の言葉を貰った位です。我が子が抗がん剤の副作用と戦いながらも懸命に生きようとしていた事に本当に誇らしかったです。(←親ばかでしょうか?^^;)闘病中は一緒に戦いワンコの具合が少しでも悪ければ会社を休んで病院に行き・・・などと2心1体となって闘ってきました。我ながら「あの時こうしていれば~」という後悔は無いくらいです。・・・しいて言えば、副作用に苦しむ我が子を見てもっと楽に(抗がん剤の投与を続けずに)逝かせてあげた方が良かったのか・・・我が子の顔を見て「まだ生きたいの>_<」と、訴えかけられている様な気がして獣医さんが「あまりにも辛そうであれば安楽死という選択もある。。。」と言う言葉も聞かずに治療を続けた事が本当に正しかったのか。。。です。前置きが長くなってしまいましたが、ここ1週間位まえから夜になるとうちの子が生前過ごしていた家のお庭にいる様に思えるのです。はっきり姿が見えるわけではないのですが、犬小屋の前にうちの子の形をした白いモヤが居るのです。そして動きまでうちの子と同じなんです。昨日は思わず白いモヤを撫でてあげるとうちの子がよくやっていたしぐさ(撫でるとネコみたいに全身を私に押し当てて甘えてきます*^^*)をするんです!思わず「○○(←名前)元気だった?偉かったね、辛かったでしょ?良く頑張ったね。お母さん寂しいよ。○○に会いたかったょ。」等と話かけながら撫でました。私は絶対にうちの子だと思うのですが、みなさんそんな経験のある方いらっしゃるでしょうか?友人にこの話をしたら「人間と同じで49日まで天国とこの世の間に居るから会いに来ているのでは?」と。。。うちの子が会いに来てくれるのは本当に嬉しく、出来ればこのまま一緒に居たい・・・と思う反面、安らかに眠れていないのでは。。。と心配してしまいます。 長文になってしまいましたが、皆様の中で同じ経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 犬
- camdentown
- 回答数8
- 調理の学校の志望動機について
調理師の専門学校で面接試験があります。志望動機をなんと言おうか悩んでいます。どなたかアドバイスお願いいたします。 私は幼い頃から料理を作ることが大好きで将来は絶対に調理師になりたいと思っていました。それで、何校かの調理師学校に見学に行ったのですが、少人数制で先生方との距離が近いので確実に自分の技術や知識が身に付けられるんじゃないかと思い、この学校を選びました。調理師と製菓衛生師の2つの資格を取ることができるのもポイントの一つでした。
- アベする という流行語について。
今日ニュースで「あべする」という流行語があると聞きました。 自分の周りでは一度も聞いたことが無いのですが 誰か使ってるよ~という方いらっしゃいますか? 自分や自分の仕事場が時代遅れなだけなんでしょうか? どうも安部総理の名前から取った言葉のようなのですが 流石に人の名前を悪い意味で使うのは学生時代でも そういうのはあまりしたくない行為でしたので信じ難いのですが。 流行っているいないどちらでもいいです 自分はこんな感じのときに使っているよ~などでも結構です よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- fishbanana
- 回答数20
- 大幅なNZドル安の質問
今年の7月15日頃から8月15日頃にかけてNZドルが97、7円 から74、2円も安くなったのですが、どうしてこんなに大幅安に なったのでしょうか? サブプライム問題が原因なら、ニュージーランドだけでなく 日本も損失を出しているのでこんなに円高になるはずはないと 思います。 知っている人がいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- 日本人向けツアーについて
今年の夏にカナダのロッキーで現地の日本人向けツアーをインターネットで申し込んで旅行してきました。少々費用はかかりますが、大変便利なものだと思いました。今度は金をためてヨーロッパ旅行をとも考えているのですが、ヨーロッパではこのような日本人向けツアーというものはないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- e1603do
- 回答数4
- 婚姻届を勝手に出されてしまったことのある女性です。(長文です。。)
私は五年前(30歳のときです)に会社の元同僚に婚姻届を勝手に提出されてしまい、それ以来公的には離婚歴のある状態の女性です。しかしそのことを知っているのは家族と親友一人のみです。その事件の後かなりの人間、広く言えば日本という国、制度にも失望した状態になってしまい、研究者であったこともあって現在は海外在住です。とはいえ、どうしても外国人男性とは結婚など考えることもできず、(国際結婚の方はすばらしいと思いますが、私の結婚観からいうと、やはり価値観、習慣が違いすぎると思ってしまうのです。)また日本人の独身男性に出会う機会もありません。年齢よりかなり幼くみられる私ですが、実年齢のことを考えると、やはりこのまま一人身で生きていくのは耐えられない、と結婚のことばかり考えるようになりました。そんな折、親友のお知り合いの方が、やはり×1の方なのですが、ある結婚相談所に×1とはいわず登録なさって、交際が始まってからそのことをお打ち明けになって、今はとても幸せに暮らしていらっしゃる、というお話を聞いたのです。正直にいって私は私の離婚歴を憎んできました。今は大分そうした経歴を気にする方は減った、とはいいますが、それが実感できたこともなく、さらに、なんの結婚生活も送っていないのに、理不尽に籍を入れられ、また区役所の方たちにも、いづれにせよ履歴はきれいにならないのだからこの相手の方のような場合は離婚届を出してしまったほうがよい、相手の気の変わらぬうちに、とも(ご親切におっしゃってくださったのだと思います)説得され、泣く泣くそれを出した私としては本当に忘れたい過去なのです。けれどこのお話を聞いて、5年たってやっと少しの希望が湧いたような気がしました。もちろんもし私も登録して、もしも私との交際を望んでくださる方がいらっしゃったら、この経歴は申し上げます。隠して真剣な段階に進もうとは全く考えていません。できれば結婚相談所に登録されている、いないに問わず男性のかた、もしいらっしゃいましたら同じ経験をなさったことのある方、もしご意見、アドバイスなどいただけましたらとてもとても嬉しいです。初めての投稿で勝手がわからず、大変長文になってしまい申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- tokyo_onna
- 回答数8
- 婚姻届を勝手に出されてしまったことのある女性です。(長文です。。)
私は五年前(30歳のときです)に会社の元同僚に婚姻届を勝手に提出されてしまい、それ以来公的には離婚歴のある状態の女性です。しかしそのことを知っているのは家族と親友一人のみです。その事件の後かなりの人間、広く言えば日本という国、制度にも失望した状態になってしまい、研究者であったこともあって現在は海外在住です。とはいえ、どうしても外国人男性とは結婚など考えることもできず、(国際結婚の方はすばらしいと思いますが、私の結婚観からいうと、やはり価値観、習慣が違いすぎると思ってしまうのです。)また日本人の独身男性に出会う機会もありません。年齢よりかなり幼くみられる私ですが、実年齢のことを考えると、やはりこのまま一人身で生きていくのは耐えられない、と結婚のことばかり考えるようになりました。そんな折、親友のお知り合いの方が、やはり×1の方なのですが、ある結婚相談所に×1とはいわず登録なさって、交際が始まってからそのことをお打ち明けになって、今はとても幸せに暮らしていらっしゃる、というお話を聞いたのです。正直にいって私は私の離婚歴を憎んできました。今は大分そうした経歴を気にする方は減った、とはいいますが、それが実感できたこともなく、さらに、なんの結婚生活も送っていないのに、理不尽に籍を入れられ、また区役所の方たちにも、いづれにせよ履歴はきれいにならないのだからこの相手の方のような場合は離婚届を出してしまったほうがよい、相手の気の変わらぬうちに、とも(ご親切におっしゃってくださったのだと思います)説得され、泣く泣くそれを出した私としては本当に忘れたい過去なのです。けれどこのお話を聞いて、5年たってやっと少しの希望が湧いたような気がしました。もちろんもし私も登録して、もしも私との交際を望んでくださる方がいらっしゃったら、この経歴は申し上げます。隠して真剣な段階に進もうとは全く考えていません。できれば結婚相談所に登録されている、いないに問わず男性のかた、もしいらっしゃいましたら同じ経験をなさったことのある方、もしご意見、アドバイスなどいただけましたらとてもとても嬉しいです。初めての投稿で勝手がわからず、大変長文になってしまい申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- tokyo_onna
- 回答数8
- リコリスの芽が出ません。
3週間程前にリコリスの球根を購入し植えたのですが、今だに芽が出ません。リコリスは水が多いと腐りやすいので注意と他のサイトで見ましたが、植えた時は球根が乾燥しているので、しばらく毎日水をやっていました。やはりそれが悪かったのでしょうか?植えた時期が悪かったのでしょうか?球根はもう諦めた方がいいでしょうか。どなたか教えて下さい。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- ukki13
- 回答数3