japjiji の回答履歴
- マンションで家庭菜園ってできますか?
マンションで家庭菜園って出来るんでしょうか? 食費を浮かす・野菜を食べる習慣が付けられるならやろうかと考えているんですが
- ベストアンサー
- 素材・食材
- noname#200375
- 回答数7
- 鱈の白子が原因?
夕飯に、鱈の白子を鍋に入れて食べました。 『加熱し過ぎると台無しになる』という記事をどこかで読んだような気がして、十分に加熱せずに出してしまったかも知れない、と焦っています。 2歳の子にも少し食べさせてしまったのですが、今(夜中)に発熱しており、なんとか寝てますが少し苦しそうです…。吐いたりはしていません。 鱈白子はアメリカ産120グラムほど、生食用とも加熱用とも書いてありませんでした。鍋(土鍋ではなくアルミ鍋)の他の具材が煮立っている一番上に入れてフタをし、不確かですが少なくとも3分は煮ました。白子自体は、汁には3分の1ほど浸っていました。これは加熱したことになりますでしょうか?うろ覚えで調理してしまったことに物凄く後悔しておりますが、時すでに遅しです。 どうぞよろしくお願いします。
- 東京スカイツリー
建設中の東京スカイツリーをみたほうがいいといわれ 今度みにいくかもしれないのですが まわりはどのような感じですか? スカイツリーをみる以外に楽しめるものはありますか? また,あるとしたらどのくらい時間をつぶせますか? ちなみに行くときは制服です。 なので制服で場違いではないところをお願いしたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- aharuka
- 回答数2
- 鱈の白子が原因?
夕飯に、鱈の白子を鍋に入れて食べました。 『加熱し過ぎると台無しになる』という記事をどこかで読んだような気がして、十分に加熱せずに出してしまったかも知れない、と焦っています。 2歳の子にも少し食べさせてしまったのですが、今(夜中)に発熱しており、なんとか寝てますが少し苦しそうです…。吐いたりはしていません。 鱈白子はアメリカ産120グラムほど、生食用とも加熱用とも書いてありませんでした。鍋(土鍋ではなくアルミ鍋)の他の具材が煮立っている一番上に入れてフタをし、不確かですが少なくとも3分は煮ました。白子自体は、汁には3分の1ほど浸っていました。これは加熱したことになりますでしょうか?うろ覚えで調理してしまったことに物凄く後悔しておりますが、時すでに遅しです。 どうぞよろしくお願いします。
- 古い灯油を使ってしまったストーブの復活は可能?
昨年11月ころ、家内が寒いからといって、半年くらい前の灯油を石油ストーブにつぎ、点火してしましました。(だめだと言っていたのですが)最初のうちは普通についていましたが、何日かすると消えてしまい、着火しなくなりました。さまざまなサイトにあたり、原因は究明できたのですが、どのようにしたら修理できるのかは分かりませんでした。ストーブは古いのですが、まだ十分使えそうです。何かよい方法はないものでしょうか。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- tongue
- 回答数6
- パウンドケーキをふっくら焼くコツ
パウンドケーキをホットケーキミックスで作りましたが なぜか膨らみません。 オーブンで焼いていると大きく膨らむのですが途中で凹みます。 ベーキングパウダーを入れればいいのでしょうか? 混ぜ方が足りないのでしょうか? 混ぜ方が足りない場合生地がどうなるまで混ぜれば良いですか? またそうなるまで、どの程度時間がかかりますか? 教えてください。よろしくお願いいたします。
- カクテルのプースカフェスタイルのお酒について
カクテルの種類にプースカフェスタイルという、お酒を混ぜず層にしてつくるものがありますが、そういったカクテルに適したカラフルなお酒を探しています。どなたかご存知ですか? なるべく鮮やかな色で透明なものがいいです。 学校のパッケージの課題で、層になったお酒を透明なビンにつめてそれのパッケージを作ろうと思っているのですが、イメージカラーを決めるにも、お酒に詳しくないため中にどんなお酒をいれればきれいな層になるのかもわからず・・・お酒の色が決まらないと作業が進まず困っています。。。 どなたかご存知の方ご協力お願いします。
- ベストアンサー
- お酒
- amuamu2010
- 回答数3
- ガスコンロの魚焼きグリルは必須か?
料理初心者、ガステーブルを買うのですが、その選択で迷っています。 人によっては、グリルは使わないで、もっぱら上のコンロでやっているらしいです。 焼くたびに中が汚れて、その掃除が面倒だとか、臭いが残るとか、まずいとか。 グリルを使う利点、有効な使い方など教えて下さい。 または、グリルなしで全部の料理をやっているというかたがいらしたら、教えて下さい。
- トルティーヤについて
トルティーヤを手作りしたいのですが、材料には 「とうもろこし粉」、「コーングリッツ」、「コーンミール」の どれを使ったらいいのですか?教えてください。 よろしくお願いします。
- 関内 ピザ屋 一人?!
関内にあるシシリヤ(Sisiliya:薪釜ナポリピッツァ専門店) に一人(男:30)で行ってみようと思うのですが、 調べてみると人気店のようで このようなお店に一人で 行くのはちょっと行きずらいです。 そこで 一人でピザ屋は 有り?無し? みなさんは一人で行けますか? どんな意見でも構いません、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- 7335
- 回答数2
- 餡子がボソボソ・シャリシャリになってしまいました
賞味期限が迫った小豆があったので、あんこを作ってみました。 袋には小豆をよく洗って、三倍の水でじっくり煮て、やわらかくなったら砂糖で味付けするとだけ書いてあったので そのとおりにしたのですが、どうも小豆がボソボソ・シャリシャリした感じです。 今になってよく考えたら、水を吸わせずにいきなり煮てしまったので、それがいけないのかもしれません。 このボソボソの美味しくない小豆をどうしたらいいのか困っています。 滑らかなあんこにする方法、もしくは別の活用法があれば教えてください。 砂糖を入れるところまではやりました。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- carifornia-cat
- 回答数2
- 生活費
近々車のローンを組む予定です! 手取りが18万ぐらいです 家賃、駐車場代が5.5万円です! オール電化で光熱費は1万円いきません ネット代4000円 ケータイが1万円 車のローンを2万円ぐらいにしようと思ってます 保険など色々差し引いたら 7万か6万ぐらいしか残りません! 貯金もしたいけど… 生きていけますか? 食費は7万、6万の中から出さないといけない!
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- 1987910
- 回答数6
- 生活費
近々車のローンを組む予定です! 手取りが18万ぐらいです 家賃、駐車場代が5.5万円です! オール電化で光熱費は1万円いきません ネット代4000円 ケータイが1万円 車のローンを2万円ぐらいにしようと思ってます 保険など色々差し引いたら 7万か6万ぐらいしか残りません! 貯金もしたいけど… 生きていけますか? 食費は7万、6万の中から出さないといけない!
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- 1987910
- 回答数6
- シュー皮がしぼんでしまいます
シュークリームの皮についてなのですが、オーブンの中ではうまく膨らんでいた生地が、焼き終えてしばらくするとオーブンの中でペタンコになってしまいます。(オーブンの扉は開けていません) オーブンの説明書のシュークリームの設定は「予熱なし 190度 28~30分」になっていました。 この設定が悪いのでしょうか? 教えてください。