diet7 の回答履歴

全1616件中361~380件表示
  • どなたかカロリー計算お願いします!

    どなたかカロリー計算お願いします! 朝:自家製お好み焼き(肉なしソースなしマヨなし、パスタ麺&きのこ少量入り)×2分の1 昼:ラムネバー×1 メロン6分の1切 コンニャクの煮物1口 失礼ながらここで調べてください等はやめてください; どなたかおおまかでいいのでカロリー計算おねがいします! あと、今日の朝昼の食事で太っちゃいますかね・・・?;; 面倒ですがお願いします!

  • どなたかカロリー計算お願いします!

    どなたかカロリー計算お願いします! 朝:自家製お好み焼き(肉なしソースなしマヨなし、パスタ麺&きのこ少量入り)×2分の1 昼:ラムネバー×1 メロン6分の1切 コンニャクの煮物1口 失礼ながらここで調べてください等はやめてください; どなたかおおまかでいいのでカロリー計算おねがいします! あと、今日の朝昼の食事で太っちゃいますかね・・・?;; 面倒ですがお願いします!

  • どなたかカロリー計算お願いします!

    どなたかカロリー計算お願いします! 朝:自家製お好み焼き(肉なしソースなしマヨなし、パスタ麺&きのこ少量入り)×2分の1 昼:ラムネバー×1 メロン6分の1切 コンニャクの煮物1口 失礼ながらここで調べてください等はやめてください; どなたかおおまかでいいのでカロリー計算おねがいします! あと、今日の朝昼の食事で太っちゃいますかね・・・?;; 面倒ですがお願いします!

  • 脚痩せを狙ってジョギングをはじめたのですが

    脚痩せを狙ってジョギングをはじめたのですが いったい どれくらいの距離と時間を走らないと脂肪燃焼にならないのでしょうか? また逆に走り過ぎると太くなるのでしょうか?

  • 神経症で、ミスやトラブルにとらわれて、忘れられなくてアルコールに頼って

    神経症で、ミスやトラブルにとらわれて、忘れられなくてアルコールに頼ってしまいます。精神科もカウンセリングも受けています。周りからきまじめと言われます。こだわって、気分転換出来ない性格を、自分のみじかな生活で活用出来る事があれば教えて下さい。過食とアルコール中毒です。性格は白黒はっきりしています。とらわれて、体調管理も下手です。

  • 「計るだけダイエット」実践している人に聞きたいです、

    「計るだけダイエット」実践している人に聞きたいです、 NHKためしてガッテンで紹介されている 「計るだけダイエット」をして半月なのですが、ちっとも体重が下がりません。  「計るだけダイエット」では(1)1日50~100g減が目安、(2)朝起きた時と夕食後すぐに計ってとあり、1日分だけ見ると確かにそうなるのですが、2日後、3日後と見た場合にちっとも右下がりにならないのです。  (3)食事は腹八分、朝はしっかり夜は少し控えてということもそのまま受け入れて実践しています。食事は腹八分、間食は原則なしを貫いているのですが、2~3日すると大きく跳ね上がってしまいます。特にいつもよりも多く運動したり、ウォーキング(朝と夕方の2回)も5千歩も多く歩いた夕食後に、大きく体重が増えてしまうことが多く、何のために普段以上に多くの運動をしたのか分からなくなってしまいます。  ウォーキング中や後は、水分補給を心がけているのですが…。 ちなみに  始めた時66.2kgだった体重が2日後に68kgになってしまい、4日ほど67kg前後を停滞し、を3万歩近く歩いた日に65kgを割ったのもつかの間、あくる日には66kgを越えてしまい、今日は朝夕合わせて15000歩も歩いて普段より運動も多めにしたのに、67kgになってしまって、がっかりしてしまいます。(間食なし、水分補給は烏龍茶のみ(塩分補給に梅干を1つ…スポーツドリンクはまずくて絶対に飲めないため。食事時に牛乳や野菜ジュースを飲むことはある)  どこに問題があるか分かる方教えてください。

    • noname#118165
    • 回答数5
  • 湯船に浸かりながらマッサージしても、水圧とかの関係で意味がないと聞いた

    湯船に浸かりながらマッサージしても、水圧とかの関係で意味がないと聞いたのですが、本当ですか? ご存じの方お答えお願い致しますm(__)m

  • ダイエットを始めようと考えているのですが、次の方法では一カ月で何キロほ

    ダイエットを始めようと考えているのですが、次の方法では一カ月で何キロほど痩せることができるのか教えていただきたいです。身長167センチ、67キロ、二十歳の男です。 ・摂取カロリーを一日1500キロカロリーまでにする ・二日に一回はジムに通い、一時間ランニング+一時間泳ぐ お願いします。

    • mila34
    • 回答数4
  • 摂食障害の方は完璧主義が多いそうですが。

    摂食障害の方は完璧主義が多いそうですが。 ダイエットをして摂食障害になってしまう人は、自分に厳しく完璧主義の傾向があるそうですが…。 彼らの多くが完璧主義であるならば、なぜ悪い方向へ完璧主義になってしまうのでしょうか? ダイエットについてよく調べず、自己流(時として過激な)でやっているケースが多いように思います(間違っていたらすみません。あくまでも話しを聞いた限りの感想です)。 彼らは、適切な食生活・運動量・リバウンドしづらい体質について調べたりはしないのでしょうか? 上記の方法でダイエットを続けようとは思わないのでしょうか? 無知で申し訳ないですが、ご意見いただければ幸いです。

  • 便秘で悩んでいます。

    便秘で悩んでいます。  10ヶ月前から、更年期の薬で、メドキロンとエストラーナを使用しています。  そのころから便秘になりました。もともと便秘体質だったので、  1週間くらいでないこともざらです。  主治医に相談すると、マグラックスが処方され、朝夕服用するようになり、  一時は改善していたのですが、この頃あまり効かなくなってきました。  何か、いい解決策はないでしょうか?

  • ダイエットについて。

    ダイエットについて。 本格的な食事のダイエットをしてます。 さまざまなサイトで調べているのですが、内容が違っているのでよくわからないです。 例えば、まず脂質を抜くべきという意見と、炭水化物を抜くべきと言う意見に別れていたりします。 大豆はダイエットに良いようですが脂質は高く、また春雨は脂質とカロリーが低いですが、炭水化物は多いようです。糖質、脂質、炭水化物も低いのが鶏のささみとなってます。 脂質を取らなければ炭水化物はとってもいいのか、どうなのでしょう。よくわからないです。 (栄養素はサプリメントなどで摂るようにはしてます) いわゆるこのような糖質、脂質、炭水化物も低い食材が載っているサイトなどないでしょうか? ダイエットに適した食材などが知りたいです。

  • ダイエットに詳しい方アドバイスください。

    ダイエットに詳しい方アドバイスください。 28歳男です。 身長175センチ、体重70キロです。 毎日1時間半(11キロ)休み無しでウォーキングをしています。 私の体重の推移ですが、70キロ→75キロになりダイエットをしようと決意。 3ヶ月で5キロ減り、現在70キロです。 5キロはそんなに苦労もせず夜歩くだけで痩せました。 しかし70キロからなかなか減りません。 間食は一切していませんし、酒も全く飲んでいません。 食事は3食で2300カロリー位とっています。 2食の時もあります。 季節柄アイスコーヒー(無糖)はよく飲んでいるのでそれが原因かもしれませんが・・。 ここ1ヵ月半体重が変わりません。 歩く回数を2回(朝と夜で22キロ)に増やしたのですがなぜか70キロから全く変わりません。 目標は学生時代の体重63キロです。 ここでダイエットに詳しい方に質問です。 (1)なぜ70キロから減らないと考えられますか? (2)どう改善すれば良いと考えますか? ご回答お願い致します。

    • HLR1300
    • 回答数5
  • 砂糖依存

    砂糖依存 前から、イライラするとお菓子のやけ食いに走ってしまっていたのですが、 最近、それに加えて、深夜に、コーヒーや紅茶などに、大量の砂糖を入れて飲むということが 癖になっています。 さらに、砂糖をそのまま食べたり、マーガリンやパン粉と混ぜて食べたりすることもあり、 自分でも異常だと思って、止めようと思うのですが、意志が弱く止めることができません。 でも、勉強のため深夜まで起きなければいけないこと多くあり、家族が寝静まったあとにこそこそと 砂糖を食べてしまいます。 お菓子を過食したら、親に怒られて、それで、ばれないように過食するということから、 変なものを食べるのが始まってしまったと思っています。 ダイエットしたいのに、それどころじゃなくなっています。 どのように、改善していったらいいのでしょうか? アドバイスをいただけたらうれしいです。

    • yammim
    • 回答数6
  • ジョギングをはじめたばかりの初心者です。直ぐに息が上がり下半身が痺れて

    ジョギングをはじめたばかりの初心者です。直ぐに息が上がり下半身が痺れて重くなります。良い方法を御指導下さい。

  • 太りにくい体になりたい!!

    太りにくい体になりたい!! こんにちは。 現在高校3年生の女です。 昨年からダイエットをして、 現在の体型は身長162センチ 体重は41キロ、 体脂肪率は13%ぐらいです。 しかし最近食欲がすごくて 前よりかなりたくさん 食べてしまいます(>_<) このままでは リバウンドしてしまいそうで 怖いです。 お尻や太ももなどには まだまだ脂肪がついているので もっと細くしたいと 思っているのに、 意思が弱い自分が情けないです…。 食べた後にいつも後悔します。 ダイエットには一生 終わりがないんでしょうか? それと食べても太りにくい体 というのはつくれるのでしょうか? 『体幹を鍛えて 筋肉を増やすといい』と 聞いたことはあるのですが 実際にどのようにしたら いいんですか? 方法がわかる方 ぜひ教えてください!!

    • satomi_
    • 回答数10
  • ウォーキングとジョギングの比較について、以前TV番組や本で聴いた(調べ

    ウォーキングとジョギングの比較について、以前TV番組や本で聴いた(調べた)ところによると、消費カロリーはウォーキングの方が多いので、痩せるにはウォーキングの方が効果的、となっていたと思います。 それでウォーキングを半年ほど、1回20~30分、毎日欠かさず実施しました。風邪を引き難いなど抵抗力はアップしましたが、体重は全く変わりませんでした。 夏になって、どうせ汗をかくならたっぷり汗をかいてすっきりシャワーを浴びたいと思い、ウォーキングからジョギングに変更しました。時間は20分程度で毎日です。 体重が1.5kg(もともと68kg)減りましたが、それよりも、お腹周りがすっきりし、いわゆる太鼓腹だったのが、普通の肥満型のお腹になりました。まだまだ、お腹がすっきりして若者のよう腹になりそうな予感がします。 お腹の贅肉が落ちるのは消費カロリーとは関係ないのでしょうか?それともジョギング中の大きな呼吸によって贅肉がおちるのでしょうか?

  • *空腹時の運動前に水、コーヒー、vaam?

    *空腹時の運動前に水、コーヒー、vaam? 現在11時ごろ適度な食事、空腹になってきた又は空腹状態の4時頃からエアロバイク45分、 フラフープ30分の運動を続けています。 効率的に脂肪燃焼するためには、 1)空腹のまま水だけ 2)ブラックコーヒーでカフェイン 3)ダイエットvaam の内どれが一番おススメでしょうか? ご意見・情報よろしくお願いいたします!

  • 置き換えダイエットの栄養はサプリメントと違う?

    置き換えダイエットの栄養はサプリメントと違う? 「置き換えダイエット」で栄養を補うのと、「プロテイン+サプリメント」で補うのでは、どう違うのでしょうか? よく、サプリメントを飲むと体が栄養摂取を怠け始める、と言いますが、置き換えダイエットではそのようなことはないのでしょうか? ご回答お願いします。

    • witchi
    • 回答数3
  • 栄養バランス無料ソフトを探しています。

    栄養バランス無料ソフトを探しています。 カロリー計算というよりは栄養バランスを調べたいんです。 食材をインプットして摂取した栄養のバランス、不足した栄養など毎回の食事の目安がしりたいのですが、何か良いソフトがあれば教えてください。 どうぞよろしくお願いたします。

  • 粗食、プチ断食についてどう思いますか?

    粗食、プチ断食についてどう思いますか? 石原結寛氏の本で断食について記載されています。 現在、書籍には色々な健康本が販売されており、正しい事、間違った事も記載されており、全部は鵜呑みに出来ないと考えています。また人の体質によっても様々なので、自分で試してみて判断するしかないかなと考えています。例えば、新谷弘美氏の本では水はとにかく沢山飲みなさいと記載があります。私には体質的には合いませんでした。東洋医学的にも水毒に該当する様ですし・・ 石原氏の基本的な考え、体を温めたり、体が温まる食を摂ったり、足腰を鍛えたり、これらは血液の流れが良くなり、結果として健康になる様でこれは共感が出来ます。実際にこれらを実践すると調子が良いです。 確かに食べ過ぎは良くないし、腹八分目が良いとは思いますが、石原氏は、朝は、りんご人参ジュース、生姜紅茶のみ、昼はそばだけ、夜は普通に食べるそうですが、これは理にかなっているのでしょうか? 数回、ちょっとした真似事をしてみましたが、お腹が減って逆に頭がぼーっとし、疲労がどっと出てきて何も出来ない状態でした。 みなさんは、プチ断食等、どう思われますか?もしくは実践している方がいらっしゃいますか? どんな事でも良いので、考えをお聞かせ下さい。