diet7 の回答履歴

全1616件中321~340件表示
  • 夕食に主食(米)を食べないダイエットはあり?

    夕食に主食(米)を食べないダイエットはあり? 27歳男性です。 ここ2~3年で見る見る体系が変わり太っている事に気が付いていたのですが、つい最近体重計に載ったら、数年前より25キロ程太っていました。 数年前と職場や食生活などガラリと変わりましたが、一番は運動不足とお酒の摂取過多。 運動というよりも、現場の管理職でしたが、今はオフィスワークが中心です。 ビールは週に1ケース程飲んでいると思います。 当たり前ですが、適度な運動と禁酒だと思います。 なるべく早めに体系を取り戻したいのですが、なるべく主食を取らない。 例えば夕食はサラダやフルーツなど低カロリーな物しか食べないとかはどうなのでしょうか?

  • 私は痩せたいです。

    私は痩せたいです。 痩せるためにレコーディングダイエット/巻くだけダイエット/ジョギング/通販で売っているの食事切替/リンパマッサージ/ヨガ すべて試しましたがなにも変わりませんでした。 0カロリーのゼリーも50個近く買ってお腹減った時ようにしていました、 ですが気がつくと何かしら食べていて。何も長続きしません、やはり意思が弱いのでしょうか? 何かこれで痩せたという人はその方法を教えてください(:_;)

    • akiowo
    • 回答数9
  • 生理(月経周期)と痩せ日のタイミングが間逆について質問です。

    生理(月経周期)と痩せ日のタイミングが間逆について質問です。 ルナルナに登録して1年。 生理日予測はかなり正確(長くても2~3日のズレ)です。 この3ヶ月間ダイエットをしています。 毎日体重を量ると食べ過ぎたときとか減らないときに凹むので週に1回計っています。 しかし、痩せやすいときと痩せにくいときが間逆なのです。 生理前に徐々に減り、生理日~生理後にガクッと減っている状態です。 ()内の記述が実際の記録を元にした私の痩せ方です。 ■ルナルナより  生理中~生理後>休養するとき           (-3kgぐらいガクッと減る)  卵胞期~排卵日>痩せやすいとき          (何をしても停滞状態、食欲増加で増える時が多々ある)  排卵日~生理予想1週間前>ちょっと痩せにくいとき              (増えた分が戻る、または、停滞状態)  生理予想1週間前~生理日前>とても痩せにくいとき              (1kgぐらい減る、食欲減少) 間逆すぎて女性ホルモンバランスが悪いとか、 婦人科系の病気にかかっているのかと不安が出てきました。 実際の体重減少がよく言われている痩せるタイミングと逆な方はいらっしゃいますか。 また、こういう場合、何か病気になっていたりするのでしょうか。

  • 脚のリンパマッサージを強くやりすぎると反対に脚が太くなるというのは本当

    脚のリンパマッサージを強くやりすぎると反対に脚が太くなるというのは本当でしょうか。 わかる方がいましたら教えてください

  • 栄養の取り方についての質問です。

    栄養の取り方についての質問です。 割と虚弱体質気味なので栄養に気をつけたいと自炊をしていますが、栄養学の知識がありません。 今の食生活に不備はあるでしょうか? 1年前からほとんど1年中同じようなメニューなのですが、朝は卵かけご飯と、下記の味噌汁。昼は食堂でから揚げ定食みたいなもの、夜が以下のような感じです。 ・米 (白米と3分づき胚芽米を1:1で混ぜ、16穀米の素を混ぜて炊く) ・味噌汁 (大根、人参、豆腐、エノキダケ。あればコンニャク、昆布も入れる。具材多め) ・野菜炒め (もやし、豆苗、山芋、パプリカ、あればオクラとかほうれん草) ・煮物 ({じゃがいもかカボチャかサツマイモ}、玉ねぎ、人参、{豚肉か鶏肉}、あれば{大豆とひじき})   (今は暑くて食欲もないので煮物は食べてませんが、秋になったら再開すると思います。) 少量多品目がいい、と聞きましたが、少量多品目でも毎日上記の同じものを食べていれば偏食にあたるんでしょうか? 一人暮らしで食材の保存や経済状況、料理のレパートリーの少なさ、バイト帰りで疲れてる等々で、中々毎日違うものを食べるといったことが難しいです。 また、冷凍や作りおきによって栄養が壊れることはありますか? 米はまとめて炊いて1食ずつラップにくるんで冷凍庫、味噌汁と煮物は1.5リットルくらいまとめて作って4~5日くらいかけて毎日食べます。 また、お肉やきのこ類も冷凍保存、大根や人参も茹でて冷凍しています。 2ヶ月に一回、5日くらい連続でファミレスや吉野家等で食事を済ますことがありますが、それに比べたら断然この自炊の方が元気にはなるんですが、それでも胃腸が弱いですし、ニキビも治まりませんし、疲れやすいです。 食事以外に問題があるのかもしれませんが、この食生活に何か問題点はありますでしょうか?

  • ダイエットで順調にやせてきましたがある時、急に・・・!?

    ダイエットで順調にやせてきましたがある時、急に・・・!? ダイエットに励み順調にやせてきましたが、つい最近体重や体脂肪率が ほとんど変わらなくなってきました。 これは、ダイエット倦怠期!?停滞期?なのでしょうか? より運動量を増やすか?食べる量を減らすしかないですか? ダイエットを始めて5ヶ月目です。 今まで体重が約5kg、体脂肪率が4%減少しました。

  • これって病気ですか?

    これって病気ですか? 最近すごく髪の毛が抜けます。 しかも少しのことですぐにキレてしまって、すぐ人や物に当たってしまいます… あと食欲がはんぱなくあって、過食して結局自己嫌悪です。 顔つきもだんだん恐くなってます。 これって何なのでしょう?

    • ylily
    • 回答数1
  • この食事でカロリーや栄養足りてますか?

    この食事でカロリーや栄養足りてますか? なんとなく毎日同じものを 食べてることで健康面に不安を感じました。 ■朝ごはん ・4枚切りの食パンを2枚 (マーガリンとピーナツバターまたはハチミツを適量。) ・シャウエッセン系のソーセージ2本 ・ブラックコーヒー ■昼ごはん ・ご飯1膳半 ・冷奴(薬味以外にきゅうりを乗せたり、バリエーションたくさん) ・納豆 ・つけもの(ご飯があまるときのつけあわせ) ■晩ごはん ・昼とほぼ同じ +だし巻き(卵2コ)か野菜炒めかカラアゲ(100gほど) ■間食 毎日必ず、甘いものをコーヒーと。 シュークリーム、ケーキ等を1コ程度 週2~3回、毎回2時間ほどダンス系の運動してます。 お酒は付き合い程度で月1~2回ビールを2~3杯。 外食は週1程度。 歳はアラサーです。 身長が178cmあるんですが、体重が56kgほどしかないです。 これって完全にカロリー不足でしょうか? 栄養も取れてるか心配です。 こういうの食べるといいよーってのも、 あれば教えてください。

  • 2ヶ月弱で体重を3キロ落とす方法はありますか?

    2ヶ月弱で体重を3キロ落とす方法はありますか? サプリは使いたくないし、食事制限もあまりしたくないのですが、いい方法を知っていたら教えてください。

  • 極端な食生活

    極端な食生活 ダイエット中の、16歳です。 わたしの食生活はとても偏っていて、朝は牛乳だけ。昼はだいたい、300kcal未満になるように お弁当(中身は野菜だけではありません。総菜やご飯も、少しずつ)で、その分 夜になると普通の量を食べてしまいます。 学校にいる間は平気なのですが 帰宅すると どうしても普通の量を食べてしまいます。 食べなかった分、いきなり食べると太るのでしょうか?? 一日の摂取カロリーは1000kcal未満か 多くても1600kcal以内です。 カロリー量では太ることはないと思っているのですが、じっさい どうなのでしょう? (我が家に体重計はありません) あまりドカ食いみたいなことは したくありません。 一度食べだすと 歯止めがきかなくなり もう どうにでもなれって感じです。 夜になり著しく増える摂取カロリー。どうすればいいのでしょう。 ちなみに、朝や昼は食べたいとは思いません。

    • noname#140823
    • 回答数4
  • こんな私ですが走れるようになりますか?

    こんな私ですが走れるようになりますか? 私は20代後半女性で今は体重が70kg近くあります。 小学校から運動が大の苦手で学生の頃も運動系の部活など入ってなくて仕事も日中はほぼ動かないです。 ダイエットをしようと考えてまして…これを機会にやってみたかったジョギングやマラソンを目標にやってみようと思ってます。 いきなりはもちろん無理だと思うのでウォーキングから始めて徐々に走れるようになれば…とも思うのですが…なぜだか家族からは無理はよせ…と言われます(別に持病とかはないです…)家族はダイエットはしてもマラソンとか目標にしなくていいといいますが…憧れなんです。 こんなまったく運動と縁がなかった人生の私でも走れるようになりますか…?また注意する事とかあれば教えて下さい。

  • もし

    もし 3,4日何も食べず水だけ飲んでいたとしたら 体重は何キロ減るのでしょうか。

  • 運動食事制限しているのに体重、体脂肪が増えるのですがどうすればいいです

    運動食事制限しているのに体重、体脂肪が増えるのですがどうすればいいですか? いつも丁寧な回答ありがとうございます。今回も悩んでいるので回答お願いいたします。私はダイエットを始め運動は通勤を自転車にして一日最低1時間、多いときは帰りもな自転車で2時間こいでいます。それと周に2回ジムにも行っています。それと最近は食べたものをノートに書き一日の摂取カロリーを1500キロカロリーを目安に食事をしています。最初は少しずつ減っていき何か楽しかったのですがここ2日計ってみると何故か体重と体脂肪が増えてやる気が削がれそうです。体重で0.5kg、体脂肪は0.7増えました。このくらいは気にしない方がいいのでしょうか?あとお聞きしたいのですが飲み会などで多めにカロリー摂取したとかの場合は除いて毎日ちゃんとやっているのに増えるのはおかしいのでしょうか?ちょっとずつは減らなくてはいけないんでしょうか?私は変わらないならまだしもちょっとでも増えるとすぐ不安になります。食べたものがすぐ体に付きそうで恐いです。例えば朝とか朝食食べて少し横になってうっかり10分うたた寝してしまうことがあるのですが、そしたら今食べた物がすべて体に付いてしまうイメージがします。実際はそんなことはないのでしょうか?上記の件も含めて回答お願いいたします。

    • amatera
    • 回答数3
  • 電動アシスト自転車でダイエットしようと思うんですが無理ですか?

    電動アシスト自転車でダイエットしようと思うんですが無理ですか? 出来るならどうしたらいいですか? 具体的に教えてください

    • xebura
    • 回答数5
  • 何で太らないんでしょうか?弟の体質が変です。毎日腹筋を1時間(一分間に

    何で太らないんでしょうか?弟の体質が変です。毎日腹筋を1時間(一分間に15回ペースで)連続でやっています。 毎日2500カロリーはとって夕食後には合計2~3キロ増えています。そして食べた後にはへそから下がすごくでています。普通はへそ上あたりですよね?それから40分くらい半身浴します。そうとすると体重は2キロ減っています。次の日には体重は元に戻っています。この生活が毎日です。何で太らないんでしょうか?弟は身長163センチ、体重43キロ、19歳です。基礎代謝も少ないだろうし変ですよね?体質でしょうか?

  • 江戸時代の食事は

    江戸時代の食事は 現在と大差はなく 朝・昼・晩の3食だった様です。 ただ昼食に関しては現代よりも 間食という感じで、ちょっとつまむ程度 だったとの事。 私の場合、昼食は同僚と 外食に出かける事が多く しっかり食べてしまいます。 その場合、夕食の量を少なくする事で 体重のバランスが保たれる様に なるのでしょうか?ダイエットに挑戦しているのですが なかなか体重が減りません。 お酒を控える事と、夕食を少なくする事を 考えているのですが、夕食を抜くというのは 危険で無理のあるダイエットでしょうか? 一日2食だけのダイエットもある様ですが・・・ お酒の件と併せて実際はどうなのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 体力についての質問をさせてください。

    体力についての質問をさせてください。 持久力をつけようと外をランニングするのですが走るとお腹が痛くなります。 肺よりも足よりもまずお腹が痛くなります。 これは腹筋で解消されるのでしょうか? 食後1時間以上は経っているので食事が原因とは思えません。 何か解消法をご存知の方教えていただけるとありがたいです

  • ダイエットに適した運動の時間帯

    ダイエットに適した運動の時間帯 長年の運動不足と過食で、かなり太ってしまったので、6月中頃より食事制限と軽い運動(ストレッチやスクワット等)を行いダイエットに励んでおります。 順調に?少しずつですが効果が出てきた様で、体重はあまり変化がないのですが、体型が変わってきました。 体の方も少し筋力がついてきた様で、以前は少し長い距離を歩いただけで、膝に痛みを感じていたのですがそれもなくなりました。 そこで、今後は少し運動量を増やして行きたいと考えております。 運動量を増やすにあたり、アドバイスをお願いしたいのですが、ダイエットに効果的な運動の時間帯はいつなのでしょうか? 私の、生活サイクルの中で「ここ!」というのをアドバイスいただきたいのです。 現在基本的に週6日勤務です。 勤務中の生活サイクルは AM 6:00起床    7:45会社へ この間は子供の世話などで、忙しくてちょっと時間が取れません。    8:45出社  会社での業務は事務仕事がほとんどです。   PM 20:30帰宅 帰宅後、入浴、食事をして食後にしばらくしてから運動をしています。     22:00ごろ就寝 休みの日は、朝1時間ぐらい自転車に乗っています。 現在は、だいたいこんな感じです。 運動するなら、食前が良いのか?食後が良いのか?寝る前が良いのか? それとも、もう少し早く起きて運動するのが良いのか?休みの日にもっとがんばるのが良いのか? アドバイスお願いします。 ちなみに私は40代前半の男性で、身長170cm 体重70Kg→67Kgになりました。 よろしくお願いします。

  • ブスでもダイエットしたら可愛くなりますよね?

    ブスでもダイエットしたら可愛くなりますよね? 先程、Yahoo!の知恵袋で質問したところブスはダイエットしてもブスとかダイエットする前に整形しろ、デブで可愛い子がダイエットするなら可愛くなる。ブスは痩せてもブス、など酷い回答が返ってきました。 たしかに痩せたら可愛くなるって保証はありませんね。化粧もあるけれどお金ないし安いのでも買うことができないです。 しかし私は自分を変えたいし肉を落として可愛くなりたいです。だから最初はダイエットしたいです。それなのにそういう回答が多かったので悲しいです。 私は今152センチで52キロです。せめて7キロ落としたいです。けっこう変わりますよね?

    • noname#126354
    • 回答数9
  • 食い過ぎです

    食い過ぎです さっき朝ご飯の後チョコシュークリームとチョコロールケーキ一切れと生クリーム食パン(普通の食パンより小さい、手のひらサイズ)五切れ、ガーリックフランスパン一本食べてしまいました。 朝ご飯は ×と魚肉ソーセージと卵をいためたやつとご飯茶碗一杯、豆腐半丁、サラダです 今日食い過ぎで絶対太りましたよね 今日プールで一時間クロール、一時間平泳ぎ、で消費されると思いますか? あと時間があればサッカーもしようと思います。