sukelock の回答履歴

全684件中201~220件表示
  • ピンクレディー 最後は儲けが出ていたか

    ピンクレディーは「もっと早く解散すべきだった」という事は よく聞かれますが,解散後のイメージはこの際置いといて 最後の頃(ラストプリテンダーの頃)はCD販売の利益は費用を上回っていたのでしょうか. 何か参考になるデータなどもあればお願いします. また一般的に(広告宣伝費の差はあれ) CDはどれくらい売れればペイできるのでしょうか.

    • jonsi
    • 回答数1
  • キノコの名前は?

    キノコをいただきました。食べられるらしいのですが。ちょっと不安です。桑の木に生えていて、軸が中央から外れた所から出ていて、かさの表は灰色に近いダークベージュで、うらが茶色に近い灰色(表より濃い)かさの大きさは小さいもので5cm大きいもので15cmです。大きいものの軸を裂くとムシが入っていました。わかる方教えてください。

    • hikojii
    • 回答数4
  • 傷つく言葉をいいかえしたい!

    こんばんわ。 私は中一なんですが英検を受けると知った男子のDにある一言をいわれました。 『(お前に英検は)受からないなぁ (笑)』と何度も笑いながら言われました。わたしは、今まで勉強してきたのにあっさりとそんなことを言われてショックです。 いままで、たいしたことないといえばないのですが、違う男子には『死ね』と指でやられたり、ランドセルのなかにバッタなどをいれられてきました。 そのせいか、男子が怖く感じるときがあります。 男子Dは冗談で言っているのか分かりません。 今までは笑っていたけど、心にグサッとつらい感じがします。 相手には自分の思っていることを伝えないと分かってもらえないと思い、余りきつくない効果的な注意の仕方を教えてほしいです。 本心は相手に言われたことをそのままきつく言ってやりたいというのが本音ですが、やはり言い過ぎてはだめなのでしょうか?

  • 子供用腕時計をさがしています。

    子供に腕時計を持たそうと考えています。今までも何度か壊れても良いものをと思い安い物を持たせていましたが使い方が荒く留め金の部分がすぐに壊れてしまうのでマジックテープになったものをと考えて探したのですが男の子用はNIKEで見つけたのですが女の子用が見つけられず困っています。NIKEのTIMBERのようなマジックテープ仕様のものが良いのですがどなたか御存じないですか?またTIMEXKIDSのような布製のものも考えたのですが外れたりしないのでしょうか?どなたか使われたことのある方いらっしゃいませんか?

  • テレビCMとラジオCMの違い

    テレビで長澤まさみさんが出ているNTTフレッツ光のCMがありますが、 ほぼ同じ内容のCMで、FMラジオではセリフや歌を別の方がやっています。 他にも、トヨタヴィッツのCMで後藤久美子さんが出ていますが、 ラジオCMでは知らない方がセリフをしゃべっています。 これってラジオで流せない何かがあるのでしょうか。 最近特に気になっているので、ご存じの方、教えて下さい。

    • noname#83727
    • 回答数1
  • 駐車スペース

     車のことが良くわからないので質問させていただきます。  道路と平行した駐車スペースの長さが5m10cmあります。幅は3m弱で す。この場所に全長4m80cmの車は入れることができるでしょうか?  よろしくお願いします。  

  • 走る場合

    僕は毎日走っていますが、走る場合、アスファルトではなく、土を走ったほうがいいのでしょうか? マラソンなどでは、アスファルトを走っているので、どうかなぁ?と思います・・・。 それとも、ダッシュをするのは土、長距離ならアスファルトでもよい、などあるのでしょうか?? 教えてください

  • 運動会での飲酒についてどう思いますか?

    子供の運動会で、お弁当を食べながら飲酒する親を見て、ビックリしました。 飲酒する人達の言い分は、運動会は年に一度の親子が揃って参加する学校行事であり、親として子どもを盛り上げてやりたい。酒は盛り上げる手段の一つであると言います。しかし、冷静に考えてみると、昼間から酒を飲みたいために、子供や運動会を理由に飲酒を正当化しているように思えてしまいます。 はたして、学校と言う子供が主体の教育現場で、飲酒することがモラルに反しないのか疑問です。 みなさんは、運動会での親の飲酒についてどう思いますか?容認するべきだと思いますか?禁止すべきだと思いますか?

  • 「おそまつ」って

    映画撮影で特殊効果に用いる「おそまつ」とは何のことでしょうか。煙玉のようなものですか。関係者の方、教えて下さい。

    • 0407
    • 回答数1
  • 今から野球がやりたいんですが・・・

    もうすぐ21歳になる女です。 昔から野球が好きで、今もクラブチームのマネージャーをしています。 男なら絶対に野球をしていたのに!という気持ちが強く 今でも、どうして女だからと諦めてしまったんだろう、と常に後悔しています。 さすがに今から野球を始めることは難しいでしょうか。 試合に出ることは出来なくても、ある程度のレベルまで上達してみたいんです。 同じような経験をお持ちの方、指導者の方、 良ければいろいろとアドバイスお願いします。

  • 怖い絵を描く画家、イラストレーターを教えてください

    「怖い」「不気味」「暗い」「気持ち悪い」 そんな絵を描く画家、イラストレーター、漫画家を探しています。 国内、国外、時代問いません。 できれば画集が出ていれば良いのですが。 よろしくお願い致します。

    • kai_016
    • 回答数7
  • 頭虱について

    ここ最近後頭部がたまにかゆいなということがありました。昨日ふと髪の毛にさわってなんかあるなと思って取ってみたら虫みたいなのが出てきて、びっくり。髪の毛にも小さな卵みたいなのがついてて倒れそうになりました。インターネットで調べてみたら、頭虱らしくて、小さい子供がなるそうなんですが、大人な私がなるのか不思議で。みなさんはこんな経験ありますか?対処方法を教えて下さい。すごくへこんでいます。よろしくお願いします。

    • ktt-nb
    • 回答数4
  • どれだけ考えても答えが出ない問いについて

    例えば哲学的に何かを自問自答する時や あるいは「この食品の賞味期限は偽装されているのか?」 などの事を考える時、また科学的に何かを考えている時も 証拠や根拠が見つからない時は色々な答えの可能性が考えられわけ でどれだけ考えても絶対に答えは出ないと思われる問いがあると思う のですが、私はこの様に答えが出ない問いに対して、どうにかして答 えを導き出す事で答えが分からない苦しみから抜け出したいのですが 皆様は答えが出ない問いに対して何かしらの答えを導き出す事が出来 ますか? 「絶対」と言う概念ですら怪しいものはあるのですが全く根拠が ない為、思考の迷路に、はまってしまっています… 回答宜しくお願いいたします。

  • 森口博子が言ってた自虐ネタ(ウチくるにて)

    10/14に放送した、「ウチくる!?」でグッチ裕三がゲストの回。 ゲストの友達として森口博子さんが出ていました。 そこで、森口さんが自分のことを 「冷え性の露出好き」 「前向きな引き摺り屋」 などと言っていましたが、他にどんなことを言っていたか覚えてる方いらっしゃいますか? 青木さやかさんもそれを聞いて「全部当てはまる」と言っていた言葉の数々です。 よろしくお願いします。

    • noname#108129
    • 回答数1
  • 上司のお通夜でのお手伝い

    上司の奥様が亡くなりました。お通夜は明後日なので参列します。 会社の奥様が早めに行ってお手伝いをしてあげてと言われて早く行くつもりなのですが、すでに他の方にお手伝いを頼んでいると思うのですが私が行って『お手伝いいたします』と言っても失礼じゃないでしょうか?上司の奥様とは2~3回の面識なのですが、出来る事ならしようと思っています。その時なんと申し出たら他のお手伝いの方、ご遺族に不快な思いをしないで済むでしょうか?(スマートに?) お通夜に参列自体が初めてでネットで探したりしたのですが見つからなくて・・。 補足ですが、事務所の従業員はその上司と私の2人だけです。後は作業員ばかりですので会社の奥様に聞くしかなかったのですが、そこはちょっと聞けなくてこちらで質問させていただきました。

    • bitta
    • 回答数3
  • コンデジの限界

    最近写真に興味を持ってるのですが、今持っているコンパクトデジカメで、一眼レフデジカメで撮ったような写真が撮れないかな~と考えています。 そこで、コンデジでも、一眼のように、被写体に焦点を集めて、背景をぼやけさせることは可能でしょうか?全くの初心者で、見当違いな質問をしていたら申し訳ありません。 また、できないとしても、それに近い撮り方があるよーとか、思い切って一眼レフ買ったほうがいいよーとか、アドバイスでもいいので、どうぞよろしくお願いします。

    • luv58
    • 回答数8
  • 回答者様だったらどうする?

    お聞きします。 すごく、すごく好きな人に結婚前提の告白したけど、 告白後より、メールしても電話しても『完全無視』されたら、 回答者様達だったら、どんなに好きだったとしても 『無視』=『NO』だと思い諦めますか? それとも、自分の心に『この人とは終わったんだ』という切り替えがほしい為、なんとか連絡をとろうと思いますか? 私に対して『諦めた方がいいです』的な回答ではなく、 皆さんだったら、どういう行動をとるのか、どんな行動をとってきたかを教えてください。お願いします。

  • 今は自殺でも生命保険が出る?!!

    20代女です! 母と言い合いになったので生命保険について教えてください。 以前、こちらで「自殺などにる死亡の場合、保険は出ない」 と知りました。 色々小説などでもそうだったので、 私は自殺では出ないと信じてきました。 しかし、母は「自殺でも今の生命保険は出る!!」 と言い張ります。 母曰く、生命保険も色々変わり、今は自殺でも出るとのことです。 私の知識は数年前で止まっているので、 母の方が正しいのかもしれませんが、 今は自殺でも生命保険は出るようになったんでしょうか?! よろしくお願い致します!

    • noname#174237
    • 回答数11
  • 会社の女性先輩のいやがらせ

    会社の女性先輩社員のいやがらせで困っています。 いやがらせ行為は ・挨拶は一切しない。 ・電話をつないでも無視。 ・不必要な程の仕事の押し付け。 ・書類を捨てる。 ・他の人にかかってきた電話はワザとつながない。 ・懇意の上司に「私はいじめられている」と泣きつく。 等です。 彼女VSそのほかの女性社員という構図です。 親会社からの出向社員ということで 子会社の上司を馬鹿にし、 その上司達も注意ひとつしません。 何度も何とかして欲しいとお願いしても 梨のつぶてです。 あまりのことに呆れ果てていましたが 最近、更に状況が悪化してきました。 なんとかする手立ては無いものでしょうか。

  • 鈍感でしょうか・・・

    低学年の子どもの担任,保護者について相談します。 担任は,とても変わった方で詳しくは書きませんが,色々な私物をもちこみ 教室内を自分の世界(?)にしています。 決して教育上,有害な者ではなくむしろ良いものです。が、かなり行き過ぎていることも確かです。 他のクラスの保護者からは不公平感からか苦情もあるようです。 クラス内では、子どもには人気で、授業中も以前よりは落ち着いてきているため ほとんどの保護者には,「変わってるけど,子どもが喜んでいるし良い担任」 と思われています。(うちもです) でも,実際には裏表のある先生で,本当は子ども嫌いなんだろうな・・・ と感じてしまうことも多々あります。 何となく多くの保護者は気付いてますが,実害がない、子ども達がまだ幼くて 人柄を見抜いていないなどの理由で黙認しています。 休み時間なども、一緒にコミュニケーションをとってくれるし、 勉強面でも不都合がないので「職業人」としては、きちんと仕事をして 頂いていると思うのですが, 最近,一部のクラス内の保護者が校長に苦情を申し出ることにしたようです。 そこで,その保護者の方たち(いたって普通の方です。決して学校批判の常連ではありません) と話したのですが,わたしにはピンとこないというか、 校長に直談判することでもないような気がしてしまったのです。 ところが,これを訴えようと思わない人たちは,「鈍感」なんではないか? というような話になってしまい・・・ 私は,決して先生擁護の立場でもないのですが、これは担任に何も言うことなく, 校長に相談するような事案でしょうか? クラスの総意でもないので,一応学級のまとめ役の方を通したら?といってみたものの、 実情を知る保護者(事情があり,その方は学校に常駐してます。)は 「実際の言動を知る人が動かないと変わらない」とやる気満々(?)です。 担任と校長、保護者の関係が悪くなって,結果,子ども達に良いことは何もなかった例を 知っているので、出来れば3月まで静かに過ごさせたいのですが 私が鈍感なんでしょうか? 他の方の勢いに、何だか自信がなくなってきました。 まとまりのない長文で,申し訳ありません。

    • noname#68215
    • 回答数6