hanbo の回答履歴
- 国保の手続き
国保に新規加入するのですが、手続きの際に必要な書類などありますか? 先日、転入届を提出するのに区役所に行ったところ、「出張所に届け出てください」と言われ、二度手間になってしまいました。住民票は出張所でしかもらえないということなので、今度は二度手間になるようなことは避けたいと思っています。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- kura1233
- 回答数4
- 市役所等で発行する身分証明書って?
市役所に住民票とかを取りに行く時に申請用紙の項目の中に「身分証明書」というのがあるのですが、ここでいう身分証明書とはどのような物で、どのような時に使うのか教えて下さい。
- レセプト審査員の不思議
どうしてあのように隔たりがあるのでしょうか?(審査)ばかのかたまりでしょうか? 効能効果通りに申請し用法容量も的確。しかし削られるのだそうです。実例ですが面白いので記載します。先日の話ですが、肺炎(入院患者:院内感染?)でCAZを5日間投与されたそうですが、レセプトはなんと初日はOK残り4日間は削除とのこと。 これを単純に解析するとは「肺炎(院内感染)」抗生剤の注射で1日で治癒させろといっているのと同じなのでは?残りは経口で処置? 更に不思議なことは翌月の「レセプト」の結果ですが、「肺炎(院内感染)」に関して従来の処方を下してるにもかかわらず、お咎めなし?効能効果通りなので御咎めもないと思われるのですが、なぞです。 聞けば聞くほど面白いです。
- ベストアンサー
- 医療
- noname#2023
- 回答数1
- 自転車と単車の接触事故で気をつけておくこと
自転車で帰宅中、交差点で単車と接触事故を起こしました。警察に届けて現場検証もすみました。事故原因は、私の飛び出しと相手のよそ見です。 私の方は、自覚症状として、腕に擦り傷が数箇所、頭にたんこぶ、足が打撲と内出血で腫れています。自転車は本体が曲がってしまいました。 相手の方は無傷で、単車に傷がついたようです。 お互い様の事故だと思っているので、できるだけ穏便に話を済ませたいです。夜が明けたら、病院に行ってきます。その後相手に連絡をすることになっています。相手の方は保険屋さんに連絡をしておくと言っていました。おそらく示談にすると思います。その場合に気をつけておくことを教えてください。 あと仕事の帰り道だったのですが、職場にも届けないといけないでしょうか。
- 遺産相続権排除手続き
一人娘で20才で短大に通学中。去年の初め頃より家の金を盗み(80万円くらい)又貴金属をも盗んだ。彼女の彼氏が遊び人だそうです彼氏に貢いでいるものと思いますが そこでこのままでは我々の生活及び財産までとられそうなので遺産相続権排除をしたいと思っていますどうしたらよいのかお教えください。又弁護士費用はどれくらいですか?
- 削除
何度も質問してすいませんが、アプリケーションの追加と削除で削除するのと、右クリックして削除を選ぶのと何か違うのですか??
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- free-dom
- 回答数3
- 異なる宗教は共存できるのでしょうか?
具体的に異なる宗教の人々が共存している国や地域があれば教えてください。世界の宗教のことがわかるホームページがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- unonosarara2002
- 回答数6