Yabukoji の回答履歴
- 電車内で蹴られました
昨日電車内で、蹴られ、相手の靴がひっかかりスカートを2箇所切られ、打撲で全治2週間でした。加害者は逃げてしまい現行犯で捕まえることができませんでした。警察には被害届けは出しています。 なお、加害者はよく同じ電車で見かける人なので何度か電車に乗れば将来も会う可能性が高く怖いです。 犯人を見かけた場合、どのようにすべきでしょうか?危険なので逃げるのは、少し悔しいです。 でも、犯人を捕まえたところで現行犯ではないので、罪を認めさせるのは難しい気もします。 よろしくお願いいたします。
- お布施は必要でしょうか?
今月の中旬に父が亡くなり葬儀などすべて終わりました。初七日は火葬の日に済ませました。また、父は葬儀のときにお世話になったお寺さんで永代供養にしました。 四十九日法要の日付は決定しました。 お坊さんと相談して四十九日までのあいだにもう1回法要をしていただくことになりました。 ということで近々、お寺にうかがいお経を読んで頂くのですが、その際、お布施は必要でしょうか? 必要としたらいくらぐらいがいいでしょうか? あと菓子折りなどは必要でしょうか?
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- unmarriedman
- 回答数1
- 遺産相続で、協議による遺産分割と信託銀行での遺言信託の併用は可能か?
相続の方法についてわからないことがあり、教えて下さい。配偶者も子供もおりません。誰にも(少なくとも親族には)知られていない多少の資産を親族に残します。相続人は兄弟二人と甥二人です。甥の一人にすべて相続させたいのですが(養子縁組はできません)、遺言のみの相続では親族間でもめごとにもなりかねないので、他の相続人のこともあり、資産の内の一部(不動産を含む数千万)を遺産分割協議により4人に相続させようと思います。誰にも知られず残る資産(現金等)を甥の一人に相続させるため、信託銀行に遺言信託するのは可能でしょうか?公正証書遺言ではなく、自筆遺言書を信託銀行に託し、貸金庫を利用するつもりです。死亡後月日がたってから遺言の執行をお願いするつもりです。相続税の納付期限以降にその日にちを設定することは可能でしょうか?又、この方法で執行日前に貸金庫を誰かが開ける方法はありますか?もちろん金庫番号等は分からなくしておきます。法律に詳しくなく、困っています。この遺産相続についてどんな事でもいいのでご助言お願いします。よろしくお願いします。
- 遺産相続で、協議による遺産分割と信託銀行での遺言信託の併用は可能か?
相続の方法についてわからないことがあり、教えて下さい。配偶者も子供もおりません。誰にも(少なくとも親族には)知られていない多少の資産を親族に残します。相続人は兄弟二人と甥二人です。甥の一人にすべて相続させたいのですが(養子縁組はできません)、遺言のみの相続では親族間でもめごとにもなりかねないので、他の相続人のこともあり、資産の内の一部(不動産を含む数千万)を遺産分割協議により4人に相続させようと思います。誰にも知られず残る資産(現金等)を甥の一人に相続させるため、信託銀行に遺言信託するのは可能でしょうか?公正証書遺言ではなく、自筆遺言書を信託銀行に託し、貸金庫を利用するつもりです。死亡後月日がたってから遺言の執行をお願いするつもりです。相続税の納付期限以降にその日にちを設定することは可能でしょうか?又、この方法で執行日前に貸金庫を誰かが開ける方法はありますか?もちろん金庫番号等は分からなくしておきます。法律に詳しくなく、困っています。この遺産相続についてどんな事でもいいのでご助言お願いします。よろしくお願いします。
- 親の借金で教えてください。
親の借金で教えてください。 現在、夫の親が借金をしています。とても本人が返せる状況にはありません。 法律上、親の借金を返済する義務はないと別のQ&Aで知りましたが、今の私達の自宅が土地・建物とも1/100ずつ親の名義になっており、その場合、親が借金を返済できないと、私達の家や土地はどのような扱いになるのでしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- nekochan2005
- 回答数8
- 祖父母の出生調査(?)
私の母方の祖父は私が生まれる前に亡くなったのですが、母はその祖父の両親や兄弟(つまり母の祖父母や叔父・叔母)などについて何も知らないそうなのです。 今まではそんなに気にもならなかったのですが、年を重ねるにつれ、自分がどこからきているのか、そして自分は誰なのか、つまり自分のアイデンティティ確立のためにも、ぜひ祖父がどのような出生の方だったのか、祖祖父母は誰なのかを知りたいという願望が生まれてきました。 もし、祖父の出生や、祖父の両親・兄弟の名前などを知りたい場合、どのようにすれば調べることができるのでしょうか。戸籍謄本を入手すれば良いのでしょうか?もしそうだとしたら、それは簡単なことなのでしょうか? 何かご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- corocorocoro
- 回答数3
- 過去の職歴について調査されるのでしょうか?
本日、内定の連絡を頂きました。やっと就職が決まりそうです。 ただ、面接時に履歴書をかなり省略して提出したのです。悪く言うと、誤魔化して提出したのです。 来週早々から初出社するように言われ、その時に厚生年金手帳とか印鑑とか持ってくるように指示されました。 この職歴詐称は発覚する可能性はあるのでしょうか? 又、発覚したときはどのような処分に合うのでしょうか? やっと決まった就職で、好きな業種なので末永く頑張る気持ちではいるのですが、上記のことが心配でなりません。 どなたか、その筋に詳しい方いらっしゃいましたら是非ご意見などお伺いできればと存じます。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 転職
- investorgoo
- 回答数2
- 困った父について
高3の♀です。私の家は金銭的に厳しく大学などとても無理なんです。なので大学に行きたいと思いつつも頭も悪いしどうせ無理なんだからと諦めていました。 そしたら急に父が国立なら車売ったりして行かせられるから受けろとか今頃になって言うんです。しかも勉強してないだのなんだのってごたごた説教をしてきました。 私は家の家計が更に厳しくなってまで大学に行きたいとは思わないし学校のセンター試験の申し込みも終わってしまったので無理だろうと思います。 私の家の周りにある国立大学はみんな頭がいいところで普通じゃいけません。なのに頭が悪い私が受かるわけがないのに受けろとしつこいのです。 更に今時大学も出てないようじゃろくな就職がないと言います。 私は大学なんか行くより早く就職して家を出たいのです。 どうしたらこの頑固で自分の理想を私に押し付けてくる父を説得できますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#26511
- 回答数9
- 縦、横、高さ
「縦横高さ」は英辞朗には height, width and breadth と出ていました。widthもbreadthも幅という意味ですが、普通どちらが幅でどちらが奥行きのほうをあらわすのですか。ちなみに「奥行き」はdepthと出ているのですが、よけい混乱してしまいました。よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 英語
- phantomopera
- 回答数3
- なぜ死刑廃止による凶悪犯罪者の増減
学校のディベートの準備として質問させて頂きます。 フランス等、死刑制度廃止により、凶悪犯罪が減ったとの話を聞きました。 この話は本当でしょうか?(うろ覚えの記憶なので・・・。) また、死刑制度の廃止によって、凶悪犯罪者が増加することはなかった、との話がありますが、(こちらは確証があります。まあ、多分ご存知とはおもいますが・・・。)これはなぜなのでしょう? 色々考えてみたのですが、なぜなのかが思いつかないので、皆様のお知恵を拝借したいと思います。予想でも構いませんので、よろしくお願いします。 (一応過去ログはあさってみましたが、万一既出でしたら、すみません。)
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#15941
- 回答数7
- 天皇の立場って?
天皇の立場って一体何なんですか? 日本国憲法では「天皇は国民の象徴であり」とか、「国事行為」とか書いてありますけど 国民の象徴ってことは国民に入る? 国事行為って結構な権限持っているような気がしますけど。 あと、天皇は税金を払っているのですよね。 天皇は住民票がない? いろいろゴチャゴチャに書いてすみません。
- 締切済み
- その他(社会)
- kuni1993126
- 回答数7
- 念書の書き方教えて下さい
以前、中古車販売店に10万円で売った車にトラブルがあったらしく、25万払えと脅されました。散々もめた挙句、売った車を15万で引き取る事にしました。後々、また何か言いがかりを付けられると嫌なので、念書を書いて貰おうと思います。 念書の書き方を教えて下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- momotan1978
- 回答数7
- 人身事故について
1週間前に人身事故を起こしたのですが、怪我が軽かったので人身にするか物損にするか確認したところ人身にするといってきたのですが相手が警察にいってくれません。今のところ相手が警察にいくのを待ってる状態なのですがこんなに日にちが経ってしまっても大丈夫なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- himari48
- 回答数5
- こういう仕事がきたけど…
電力会社からの孫受けで郊外での地中にある電線を 見つけるまでシャベルで穴掘りという仕事がありました。 時給750円なのでパスしたのもあるけど、なんか違法なんじゃないのかと思いスルーしたのですが、この手の仕事も違法なんですか?(たとえ電力会社の人が立ち会いでも)
- 締切済み
- 派遣
- noname#64479
- 回答数4
- 教員って、残業代ナシ!?
大学時代の友人が、小学校教諭になりました。 部活を見ているので、毎日朝練(7時~)も夕練もし、それから授業の用意。 夜帰れるのは22時を回っているそうです。 また、土日も練習試合だったり、平日の残りをしに出勤しています。 自宅へも休んでしまった生徒や親御さんから電話がかかってきます。 さぞかし残業代がつくんだろうね~なんて言ったら。 なんと!残業手当が出ないんですね!? 驚きました。 正確に言うと、4%初めから残業手当扱いでついているそうなのですが、 それ以上に働いていますし、先生によって残業時間が異なりますよね。 早く帰れるイメージがあったのですが、家庭のある女性の先生でも 20時まで残ったり、自宅へ持ち帰りなどして、早帰りの方なんか いらっしゃらないそうです。 なんだかひどい話だなーと思ってしまったのですが… 皆さんはどう思われますか!?
- 賃貸物件西向きの部屋周りは高層マンション
新居を探しています。間取りは気に入った部屋があったのですが、環境がタイトルのとおりです。西向きの部屋でベランダの先は隣接している高層マンション(この部屋は2階)です。 正直息が詰まりそうかなと思いましたが、彼は日当たりよりも立地、間取りが良いこの部屋に決めたいといっています。 私は1日家にいる時間が長くなるので、悩んでいます。 高層マンションに囲まれている状態、さらには西向きの部屋で生活すること。全く初めてなのでどんな感じなのかわかりません。 どなたがアドバイスいただけたらと思います。 宜しくお願いします。
- 夜寝るときに「目を閉じているはずなのに沢山人の顔が見える」…?
私の祖母が実際に体験したと聞いた話です。 夜、寝ようとして目を閉じていると、何故か目を閉じているはずなのに沢山人の顔が見えるそうなのです。 夢を見ているだけじゃないかと聞いてみましたが、どうやら本人はちゃんと起きているそうですし、目が開いているのかと思って目を触ってみても、ちゃんと目は閉じているそうなのです。(目が開いていたとしても沢山人の顔が見えるというのはおかしいのですが…) この「沢山人の顔が見える」というのは1回のことではなく、これまでにも何回かあり、今でもあるそうです。 一体これは何なのでしょうか。とても気になっていて、何だか心配です。 何か御存知の方教えて下さい。お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#14930
- 回答数1
- 親の借金で教えてください。
親の借金で教えてください。 現在、夫の親が借金をしています。とても本人が返せる状況にはありません。 法律上、親の借金を返済する義務はないと別のQ&Aで知りましたが、今の私達の自宅が土地・建物とも1/100ずつ親の名義になっており、その場合、親が借金を返済できないと、私達の家や土地はどのような扱いになるのでしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- nekochan2005
- 回答数8
- ボランティアでのスポーツ活動の医療事故での責任は
知人の医師が あるスポーツ活動にボランティアの救護班として 参加します。無報酬です。運悪く競技者が事故に合い、この医師の救護もむなしく死亡した場合、この医師にはどこまで責任が課せられるでしょうか?
- 「ありがとう」の語源が有り難し(ありがたし)なのは
「ありがとう」は感謝する意味ですが、 その語源が有り難し(ありがたし)なのはどうしてでしょうか? 「めったにない」「貴重だ」という意味と感謝の気持ちとは違うもののように思えます。 それに相手の親切に対して「めったにない」などというでしょうか? 昔の人は不親切が当たり前だったのでしょうか。 また「ありがとう」の言葉の前はどうようにして感謝の気持ちを伝えていたのでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- yoshinobu_09
- 回答数6