papabeatles の回答履歴
- 皆さんは世界平和のための行動は何ですか?
これほどのテクノロジーをもっても、世界を平和な場所にすることができない この言葉はある本の言葉です。 皆さんはこの言葉を見てどう思いますか? テクノロジーでなければ、何だったら世界が平和になるのでしょう? そして、テクノロジーの発展は何のために行なっているのでしょうか? 私は世界平和のために行動をしたい。 しかし世界平和のための行動がわからない。 皆さんは世界平和のための行動は何ですか?
- BMWのオイル交換をスーパーオートバックスにて
当方、BMW323i(E90)に乗っております。エンジンオイルの事でご意見をお願いします。 量販店でのオイル交換は一抹の不安もあり、いままでは正規ディーラーで交換していたのですが、ディーラーですと24000円(フィルター+工賃込)ほどします。 スーパーオートバックスですと純正同等のオイルを使用しても約半額強で済みます。 今の車も乗ってあと1年くらいと考えていますので、あまりお金をかけたくないのが正直なところです。 SABにおいても作業員のスキルによるとは思いますが、SABでオイル交換することはどう思われますか?
- 迷惑メール対策は
Mozilla Thunderbird31.1.2を使ってますが、迷惑メールで困ってます。送り手のアドレスが文字化けして送られてくるようなものです。迷惑メールに炎のマークを付けて、自動でゴミ箱に行くように設定してます。けれども受信時に、件名に迷惑メールが出て、炎マークが付いてゴミ箱に消える様子が不快です。全く目に触れずに、ゴミ箱に静かにお隠れになるような対策はないのでしょうか。
- ベストアンサー
- 迷惑メール
- nihonsumire
- 回答数3
- 私はアスぺなのでしょうか?それとも鬱病の薬のせい?
25歳で鬱病の薬をのんで5年経ちます。 飲んでいる薬は 夕食後 パキシルCR錠25mg パキシルCR錠12.5mg アモキサンカプセル25mg レキサプロ錠10mg をそれぞれ1錠ずつ。 就寝前 フルニトラゼパム錠2mg「アメル」 1錠 ハルシオン 2錠 セロクエル200mg錠 3錠 を飲んでいます。 本題なのですが、コンビニのバイトを1ヶ月前に始めたのですが、まだ研修期間から抜け出せません。 店長やオーナーからはすごく怒られて 「なんでこんな簡単なことができないの?高校生でもすぐ覚えるよ。」等々たくさん言われます。呆れられています。 昔は仕事が出来るまではいきませんが、こんなに出来ないのは初めてです。 鬱病の薬のせいなのか、アスぺルガー症候群なのかすごく不安な毎日を送っています。 もしかしたらクビになるかと思います。 どなたか、詳しい方教えてくださいませんか? よろしくお願いします。
- 中学生のダイエットについて
私は中学2で身長が145cmしかないのに体重が46kgくらいあります。 ダイエットをしようと思ってはみるものの何をしたらいいのか分かりません。 家の回りをウォーキングするというのも見られたりしたら恥ずかしいからできないし… 誰か教えてください!!
- 原発の廃炉の仕方を整備してないまま、原発を立てた?
日本政府は、原発の廃炉の仕方を整備してないまま、原発を立てた という認識であってますか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- btjxytuofnwlq
- 回答数13
- アメリカ軍 平和の為の神の軍隊ではなく
ユダヤの犬ですか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E8%BB%8D#mediaviewer/File:2ID_Recon_Baghdad.jpg 腕のエンブレムが国旗よりも大きく六芒星になってますが・・・。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- sousoumoutoku
- 回答数1
- 車に詳しい人教えて下さい。
今度、送迎の仕事をするのですが、待機時間があったりします。 エンジンを付けないでラジオを付けていたら、どれくらいでバッテリーはあがってしまうものでしょうか? よろしくお願いします。
- 生理中のシーカヤック
今度ハワイでシーカヤック(2人乗り)をする予定です。 カヤックは全くの初心者なのですが、カヤックを楽しむ際 お尻は濡れますか?? 実は予定日に生理になりそうで・・・。 薬で生理日を遅らせるつもりもなく、なるべくタンポンも使いたくありません・・・。 防水効果のあるズボンを着ようとは思うのですが、それでは危ないぐらい濡れるのかどうか知りたくて・・・。 どなたか教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- YUMETOTO
- 回答数2
- 素人でもできるマッサージ
こんにちは。 最近、母が疲れているようなのでマッサージをしてあげようかな、、、? と考えています。 しかし、マッサージといえば肩を揉んだことしかないので、どうすればいいのかわかりません。 素人でもできるような簡単なもので、良いマッサージ方法を教えてください。 マッサージをするにあたって、必要な道具や、おすすめの小物なども教えていただきたいです。 ちなみに・・・ 母は四十肩で痛いそうなので、四十肩に効くもの あとは、腰や肩など…全体的に効くものを教えていただければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- sciens
- 回答数4
- 「およげ!たいやきくん」にの歌詞について
「およげ!たいやきくん」という歌の歌詞に、 まいにち まいにち ぼくらは てっぱんの うえで やかれて いやになっちゃうよ という部分があります。 1つのたいやきとして考えた場合、焼かれるのは1回です。 おなじたいやきが何度も焼かれるわけではありません。 なぜこのたいやきはいやになるのでしょうか? このたいやきは何にいやになっているのでしょう? また、これはユングの言う、『集団的無意識』と何か関係があるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- bananataiyaki
- 回答数4
- 当方は鬱病を患っておりまして。半年前ほどから抗鬱薬
当方は鬱病を患っておりまして。半年前ほどから抗鬱薬を飲んでいたのですが、快方に向かっていると感じ一週間ほど前から自己判断で抗鬱薬の服用をやめてしまいました。すると、服用を止めて一週間ほどたった最近、とても激しい不安感などで涙が止まらず服用以前より状態が悪くなった気がします。 ここで質問なのですが、これは突然抗鬱薬の服用を止めたから起こってしまったことなのでしょうか、また、私はどうすればいいのでしょうか、このままでは耐えられません。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- IT1124
- 回答数4
- スキースクールで働くこと
今年の冬スキースクールで働いてみようと考えている38歳の物です。スキーは5回程しかした事はありません。アシスタントも募集してるようなので質問です。スキーのインストラクターとして働いたことがある人、もしくは現在してる人に質問です。自分のようなあまり経験のない人間でもできる物でしょうか? ちなみにそのスクールは初心者から上級者まで指導するようです。 またしんどいこともあるのでしょうか?よろしくお願いします。
- 締切済み
- アルバイト・パート
- rupansystem
- 回答数4
- 顧問弁護士の報酬の支払い方
よく「顧問弁護士」と聞きますが、顧問弁護士への報酬を、顧客はどうやって支払っているのでしょうか? 思いつくのは、弁護士が毎月、請求書を出して、顧客がその金額を振り込む。 銀行に手続して、毎月、自動引き落としにする。 などですが、どういう方法が一般的なのでしょうか?
- 「べ平連」ってなんですか?
朝日新聞同様デタラメを吹聴しまくった団体ですが、 なぜそのようなデタラメを言いまくる連中が もてはやされたのですか? 彼らはなぜ処罰されないのでしょうか?
- 国際貢献できる仕事って何ですか?
私は、国際貢献に興味があるんですが… あまり、仕事がわかりません。国際協力に関わる仕事を、何でもいいので教えて下さい!できれば、その仕事内容も教えて下さい。
- 130万円超の収入を求める扶養者
現在年収103万円に抑えてパートタイムで働いています。 今後すぐにでも、扶養から外れ130万超の収入を求めて転職を考えています。 扶養から外れて収入を得る際、どのくらいの収入をもって納得がいくものでしょうか。 まず税金、健康保険、年金、介護保険が引かれると思います。そして、主収入者の税額も引き上がると思います。 その他デメリットなども教えてください。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- bcent
- 回答数3
- 私は英語が超がつくほど苦手な大学生です。
私は英語が超がつくほど苦手な大学生です。しかし、英語ができるようになりたい(ならないといけない)と思っています。英語が苦手な理由は分かっています。語彙力がないのです。 中学生レベルの英単語なら問題ないですが、高校生レベルになると怪しいです。大学入試レベルになるとお手上げです。なんとかして語彙力を身につけようと大学入試のときに使っていた英単語帳をやっていますが、全く続きません。 辞書を引きながら英文を和訳していくのは好きです。この前は、英語版しか存在していなかったWikipediaの項目を訳していました。今度は、気になっていた英字新聞(ジャパンタイムズ)の記事を訳してみようと思っています。しかし、英単語や熟語を覚えていくのは苦痛で仕方ないのです。 英単語を覚えていく作業は全く面白くないのです。この苦痛で面白くない作業を行わないと、英語ができるようにはならないのでしょうか?英単語や熟語を覚えることは、もはや義務なのでしょうか? 大学を卒業後、就職すると思います。(大学院に進学するにしてもいずれ就職することには変わりないです) 仕事は嫌なことでもやらないといけませんよね。したがって、英単語を覚えるのが嫌でもやらないといけないと思いますか?