chatea の回答履歴

全1635件中561~580件表示
  • ジュニアのトライアスロン用バイク

    先日、地元のトライアスロンの大会に小3の息子が 出場しました。 学年で9位でしたが、息子より上位の子供たちは、みんなバイクは競技用のもののようで、とてもタイヤが細く、軽そうでいかにも早く走れそうでした。 初出場でしかも、普通の子供用自転車での9位に親ばかながらこれが、もっと高性能なバイクなら・・・ そこで、彼らが使っているバイクというのはいったいいくらぐらいでするものなのか、また、専門店でないと手に入らないものなのか、どなたか教えてください。中古とかがあると最高なのにな~。

  • 豆腐干の使い道

    中国の豆腐干を使った料理のレシピを教えて下さい。 そのまま食べてもいいものなのでしょうか? それとも何か定番の料理とかあるのでしょうか。 ネットで調べても、これといったページがなくて使い道に困っています。 宜しくお願いします!!

    • noname#27214
    • 回答数4
  • ジムに行かないと不安で仕方ないんです(泣)長文です

    40才、主婦です。 小さい頃(幼稚園)からずっと太っていました。 小学校6年生の時には身長158cm体重64kgありました。高校に入ってダイエット(食事を抜く)で身長160.5cm体重58kgになりました。これでも太っていますが・・・ 気を抜くとすぐ、もっと太ってしまいます。 3回程、ダイエット・リバウンドを繰り返しました。 全部、食事を抜くというダイエットでした。 それで又5年間に58kgから73.5kgまで太ってしまいました。 5年前に友人に誘われ、ママさんバレーを始めました。 もともとスポーツは得意で好きなので、入部したのは良いのですが・・・練習の後(週2回・練習時間は夜7時から9時半)ビール・酎ハイを飲みながら、当然の様につまみを食べ、そのまま寝てしまう・・・という最悪の習慣を付けてしまった結果でした(泣) 40才という年齢の事もあり、今ちゃんと痩せないといけないと思い、ジムに通い、食事も白米から雑穀米(雑穀がかなり多め)に代え・野菜(特に根菜類)の煮物を中心にしました。 ジムは月・火・水・木は必ず行き、金・土はバレーの練習で汗を流します。 今年のお盆過ぎから、この生活にしてまだ1ヶ月にもなりませんが体重は5kgへり、小さくて着られなかったブラウスが着られるようになりました(~o~) もともとの体重が重かったので、5kgぐらいはすぐに減るだろうと思っていましたので、これからは月に3~4kgづつ減らそうと思っています。 自分自身で気になるのが、ジムに行けない日(生理痛で動けない)に家に居るのが不安でたまらないんです。 座ってテレビを見ていても、運動してないから体重が増えるんじゃないかとか・・・野菜も食べちゃいけなんじゃないかとか・・・ 脅迫観念みたいなものが沸き起こってきます。 みなさんは、こんな事ありますか? そして、そんな時はどうやって気を紛らせていますか?

  • 腕相撲が強くなりたいです!

    カテゴリ違いかもしれませんが、とにかく腕相撲が強くなりたいです!トレーニング法でもあったら教えてください。でも僕はまだ中二で背もすごく小さいほうなので背が伸びなくなるようなきついトレーニングはしたくありません・・・・ご回答お願いします!

    • nadal
    • 回答数3
  • リヴィン・ラ・ヴィダ・ロカ の意味

    お願いします リッキー・マーティンの歌で livin' la vida loca  どいう意味なのでしょうか? スペイン語!? 宜しくお願いします

    • kaoh718
    • 回答数3
  • 試合前(5日前くらい)にすること。

    スポーツ→バドミントンです。(2年目) 今度の月曜日、つまり19日に試合があります。(部活で) 市の大会で、団体戦です。ダブルスに出ます。 そこで、質問なのですが、、、 試合前にする事(練習、心の落ち着け方など)でなるべく今から~当日試合直前 でできるものをお願いします!

  • ジョギングはよくない?

    ジョギングは身体によくないという話を聞いたことがありますが、本当でしょうか? スポーツ・ジムにもランニング・マシーンがあって、利用しています。

    • noname#91740
    • 回答数6
  • さんまのお刺身に作り方。

    さんまのお刺身に作り方教えてください。 どうしても中骨の身が厚く、小骨の取り方がわかりません。

    • noname#21444
    • 回答数4
  • 鶏の立田揚げ・・・のソース教えてください!!!!

    立田揚げのレモン風味のソースの作り方をご存知の方、教えてください!!! (ちなみにジョイフルのランチの立田揚げソースのような味です) ネットで探してもタルタルソース系ばっかりなので・・・・・・・

  • 中華調味料の特徴・使い分け

    豆板醤・甜麺醤・コチュ醤・XO醤など他にも 中華などで使う『醤』のつくものについて教えてください。 ・冷麺を食べていてもっと辛くしたい ・炒飯などを調理する段階で辛くしたい、甘くしたい と思っても、どれを使っていいか分かりません。 それぞれの味の特徴と向いている調理法・利用法を教えてください。

  • 全身運動による筋肉痛と超回復

    自転車に長時間乗り、太もも以外にも上腕などが筋肉痛になっています。全身運動をした結果だと思っています。このような全身運動を行った翌日にマシンを使用した筋トレ(当然筋肉痛になっていない部位に限ります)や水泳などの他種の全身運動を行うことは体の負担にならないのでしょうか? (1)超回復には48~72時間掛かる (2)筋肉痛になっている部位はトレーニングせずに休養させる (3)筋トレは攻める部位を変えれば毎日行ってもいい この程度の知識は持っています。 では、よろしくお願いします。

    • sue-3
    • 回答数3
  • 味噌汁だしのいりこ

    朝、出勤するときに夕食の味噌汁のだしをとっておくために、水の入った鍋にいりこを何匹か入れて行って、帰ってきていりこを取り出すのですが、10時間もいりこを水に入れっぱなしにしておいても大丈夫なんでしょうか?時間の置き過ぎで、味が落ちるとか、ちょっと腐る?!とか、心配なんですが。いりこを入れておくベストの時間はどれくらいなんでしょうか?(ちなみに粉末のいりこだしは、使いたくないです。)

  • 禁煙による体重増加。

    かれこれ10年間たばこを吸い続けています。 去年の夏、一度3ヶ月間禁煙した時んですが、体重がびっくりするくらい増えて、それに負けてまた吸い始めてしまいました。 吸い始めるとまた元通り痩せたので、 この体重をキープする為にはたばこがないと無理!と思ってしまい、どうしても禁煙に踏み切れません。 禁煙した時に良かったことというと、寝つきがよくなったことくらいで、目に見えて身体や肌の調子がよくなったということもなかったし、昔は太っていたので、痩せたことで人生がバラ色に変わり、今となっては太ることが何よりもイヤです。 こんな思いのまままた禁煙を始めても、「太るから」と自分に言い訳を作ってしまい、何度も挫折しそうな気がして…。 何か良いアドバイスをお願い致します。

    • koume7
    • 回答数4
  • お豆腐料理

    いつも冷奴ばかりなのですが、季節の野菜や、お肉などと合わせたお豆腐料理を教えてください。

    • bosuko7
    • 回答数6
  • 以外な食材の組み合わせ…

    以外な食材の組み合わせでこんなに美味しいモノができちゃった! っていうアイデア料理みたいなものって知っている方いませんか? できる限りシンプルな材料を使いたいのですが???

    • utk9ds
    • 回答数7
  • マドリッドの町についての情報

    友人と個人旅行をしようと思います。 これまで、マドリッドは、危険だ、治安が悪いと聞き、避けてきました。 スペインの他の都市は、バルセロナ周辺をいくつか行きましたが、危ないことはなかったし、とてもよい所だったので、マドリッドも行ってみたくなりました。 マドリッドは、特別なのですか。 最近の情報を教えてください。 バス、電車や駅の様子、歩かないほうがよい地域など教えてください。

  • ダイエットのために水泳に・・・

    最近、ダイエットのために水泳に通おうかと思っています。 泳ぐことって、ダイエットになりますかね。 質問なんですが、市の施設に通うのですが、どのような水着を着ればよいのでしょうか。足や腕も隠したいのですが、競泳用の水着となると・・・。いい水着教えて下さい。あと、ダイエットのためにどのように泳げばようですか?クロールや平泳ぎがよいのでしょうか。

  • 甘くないスイカ

    スイカを頂き、半分ほど食べましたが、あまり甘くないので、もう半分はまだ冷蔵庫に入っています。 どう食べたらおいしいのかわからなくて・・・。 甘くないスイカのおいしい食べ方を是非教えて下さい。

  • 病気後の鍛え方

    こないだ風邪をひいてしまい、点滴、注射をうったのですが、2キロ体重が減ってしまいました。 下半身の筋力がとにかく落ちてしまい、最近ランニングをしたりジムにいったりして鍛えているのですが、なかなか元に戻らないので、何をするのがいいのか悩んでいます。 テニスをやっているので、下半身の衰えはかなり痛いのです。よろしくお願いします。

  • 筋トレとウォーキングを始めてから・・・

     お邪魔します☆  先日、皆様からアドバイスをいただき、筋トレとウォーキングを始めて三週間ぐらい経ちました。  メニューとしては腹筋・背筋・スクワット・腕立てを一日おきに各30回~40回くらいしています。ウォーキングはなかなか長時間とはいかなくて、一日に30分ほど。忙しい時や疲れ気味のときは15分を各食事の前後に何回か、などと行っています。  始めてから・・・順調に体重が少し増えました(苦笑)これは筋肉量とポジティブに考えてよろしいでしょうか?(汗)とりあえず筋トレはその都度、部位が緊張するぐらいには行っているのですが足りないでしょうか??  もともと腰周りから足が(下半身が)太いので、最近はなんだかスクワットのせいかジーパンが・・・履くとパッツンなんですが(悲)  悲観するのは早いでしょうか、それとも効果があってのことでしょうか・・・。何かアドバイスをいただけると嬉しいです。お願いします・・・m(_ _)m

    • fujina
    • 回答数6