nacci2014 の回答履歴
- 給料高い順から教えてください。
自動車整備士、警察官、消防士で、初任給が高い順から教えてください! またそれぞれ階級等あると思いますが、大卒で30歳くらいなら順番も変わりますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- cocochan120
- 回答数3
- 小学5年中学4年の教育システム
くだらない質問ですが、お付き合い頂ければ 幸いです。 言うまでもなく、日本では 小学校が6年で中学校が3年で、私はこれが当たり前で 何も疑問を感じませんでした。 でも、私は フランスの家庭に少し滞在したことがあるんですが、就学年齢は日本と同じでも、小学校が5年で 中学校が4年でした。私は なるほど、小学校は日本よりも1年短い分、緊張感があるけど、逆に、中学校は日本より1年長い分、ゆったりしているなあ、長さのバランス的にも丁度いいかもしれないと思いました。私も のんびり過ごした小学校の生活、6年生になると ランドセルも ボロボロだったこと、そして、慌ただしかった 中学校の生活を思い出しました。 そこで質問です。もちろん、日本もフランスに見倣った方がいいとかという意図は全くありませんが、 教育学的な見地から 小学5年中学4年の教育システムはどう思いますか?
- 2月の道路状況について
2月夜間に以下の経路で 石川県金沢市→千葉県松戸市までいこうと考えています。 この経路は調べただけで実際に通行したわけではありません。 この経路で行くのが一般的(?)でしょうか? また、2月ということで夜間や早朝の道路凍結を心配しています。 スタッドレスはもちろんですが、例年のこの時期の道路状況に詳しい方教えていただけますか? 途中で仮眠をとります。出発は夕方6時ころ。途中の休憩は多めにとり、仮眠後、朝到着するのが目標です。時間はかかっても、「安全に」が第一です。 途中のSAなんかで先の道路状況は都度確認するようにはしますが、なにぶんこの経路は一度も通ったことがありません。おそらく一度どこかで給油もしなければならないでしょう。 凍結以外でなにか注意することありますか? 石川県金沢市 → 北陸道 → 新潟県上越JCT → 上信越自動車道 → 更植JCT → 小諸・佐久・下仁田 → 藤岡JCT → 関越道 → 川越・大泉 → 東京外環自動車道 → 和光・三郷 → (高速道路降りる)
- 凱旋門賞とJCをぶっこ抜いた馬が世界最強ですか?
こんばんは。 日本最強が凱旋門賞に行っても勝てません。 単に行っただけでは勝てないと言う事が解ってきました。 逆に凱旋門賞馬もJCではあまり良い成績が上げられません。 そうするとこの二戦を連勝した馬が世界最強と考えてもあながち間違いではないですか? (芝・中長距離) 今まででこれに一番近いのがディープI、(3着、1着)でしょうか? では宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 競馬
- PAPATIN329
- 回答数7
- なぜ士官や下士官は徴兵で集めないのか
徴兵で、成績優秀者の中からくじ引きして集めたほうが優秀で、平均的な思想の人間を集めやすいと思います。スパイや金目的の人物が入ろうと思ってもくじ引きだから自分の意志では入れない、メリットが大きいと思います。 なぜ下士官以上の階級の軍人はたいていの国で志願制なんですか。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#201650
- 回答数8
- 「じゃあ死ねば」という言葉について。
こんにちは。高校2年の女です。 私は基本は元気でよくフラフラ友達の所へ遊びに行ったり眠たい時は寝たりときまぐれな性格です。 ですが、訳あって、スクールカウンセラーを受けさせてもらい、 精神安定剤を結構服用しており、心療内科にも通っています。 休憩時間に、 私はふと「しにたい」って言ってしまい、 グループの子に真顔で「え?死にたいん?じゃあ死ねば?」 と言われ傷つきました。 その時はグループの子はお人形の様に可愛らしい子なので、 「あなたに言われるなんて褒美やわ~」なんて笑って訳のわからない事を言ってしまいました。 その子はなんか影のありそうな暗い面もよく見ます。 そんなに「しにたい」なんて言葉は本気で思わないと口にはしないし、 他の子もよく言ってます。 なのに私だけ死を促されるのかビックリしました。 かなり打たれ弱いのでかなり傷ついてます。 明日も早いのに気になって睡眠剤も飲んだのに眠れません。 部活や勉強の面でも追い込まれているので逃げたいという気持ちでいっぱいなのにせめてクラスでは笑って過ごしたいです。 死にたいなんてよく思いますし、電車にも飛び込む試みも何回もしてきました。 ですが、家族の事を考えると死ねません。私は一人っ子で母の面倒も見なければ行けません。 ふと口に出してしまったことは本当に反省しています。 ですが、やっぱり「死ねば」なんて言われたらやっぱり死にたいです。 私だけにそんな事を言ったって考えるとやっぱり死んだ方がいいですよね。 迷ってばっかりで優柔不断です。 最近、ほかのグループの友達とばっかり話しているのでそっちへ移るのが一番良いのでしょうか。 もうどうすればよいのかわかりません。 アドバイス下さると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- cynthia114514
- 回答数6
- 凱旋門賞とJCをぶっこ抜いた馬が世界最強ですか?
こんばんは。 日本最強が凱旋門賞に行っても勝てません。 単に行っただけでは勝てないと言う事が解ってきました。 逆に凱旋門賞馬もJCではあまり良い成績が上げられません。 そうするとこの二戦を連勝した馬が世界最強と考えてもあながち間違いではないですか? (芝・中長距離) 今まででこれに一番近いのがディープI、(3着、1着)でしょうか? では宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 競馬
- PAPATIN329
- 回答数7
- 韓国について三橋貴明が言っていることは本当ですか。
韓国(大韓民国)について三橋貴明という人の言っていることは、信じてよいのでしょうか。 中国が共産党一党独裁の国で将来どうなるかわからない恐ろしい国だというなら少しは共感できるのです。しかし、日本と同じ議会制民主主義国がどうしようもない状態であるということはありえないと思うのです。国民の教育水準もそれなりあれば、国民によるチェックが働くと思うからです。 韓国は日本と同じく、三権分立を定めた憲法もあり、議会制民主主義国であると思います。そして、大学進学率などをみても、韓国の国民の教育水準は低いとはいえないと思います。 したがって、韓国の経済、政治、社会がこの著者の言うように「どうしようもない」状態であるということは、ありえないと思うのです。実際はどうなんでしょう。
- 超光速の世界、光束下の世界は存在するのか
ブータン帰りのあの人は考えた。 我々が知るこの世界は光速度C=3✕10^8[m/s]の階層現象表面を見ているに過ぎず、実は我々が知らない超光速の世界も光束下の世界も存在するという。 我々がこれまでに知っていることは、光速度は不変であり、その速度はC=3✕10^8[m/s]という観測事実だけである。 果たして超光速の世界、光束下の世界は存在するのか。
- ベストアンサー
- 物理学
- hitonomichi33
- 回答数6
- コリア人の慰安婦は結局何人くらいいたんですか?
平均寿命は女性の場合84歳程度ですかね。現存する元慰安婦が54名だそうですが、そこから推測すると、どうなるんでしょう? 韓国によるとコリアン慰安婦が20万人いて、しかも12歳くらいの少女が多かったと言ってますが、おかしくないですか? 当時12歳だったらいま81歳です。81歳なら平均寿命にも達していません。6割くらい生きていないとおかしいです。20万人X60%=12万人存命となります。それが54人なんて・・・
- ベストアンサー
- 政治
- nishikasai
- 回答数2
- 海外のスポーツ部活での教育
日本のスポーツが強い学校の教育は超スパルタなイメージがあります 海外のスポーツが強い学校ではどういう教育がされているのでしょうか? 日本では 「水を飲ませない」 「後輩は先輩の付き人のように身の回りの世話をする」 「体罰」 など独特の慣習がありますが、海外も似たようなものなんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- noname#223638
- 回答数2
- チャイルドシートの違反について
子供が五人いてチャイルドシートがつけれません。 高校生3人と小学生1人と4歳です。 事件にあい引越してきて通学が送迎でなければいけなくなりました。 上四人をおろしたあとには4歳の子が1人になります。 トランクにチャイルドシートはつめないし ジュニアシートならつめますがだめだと言われました。 車を買い替えるのはとても無理ですし二往復するのも困難です。 どうしたらいいでしょうか?
- 締切済み
- 育児
- noname#201518
- 回答数14
- 振込詐欺について
まず初めに、お恥ずかしい話なのですが… あるサイトで女性にエロ画像送ってと頼まれて断りきれずつい送ってしまいました。 そしたら、そのサイトから規約違反したので警察に訴える前に謝罪の気持ちがあるなら電話を下さいとメールがきました。それで電話したら600万の損害がでて、25万の損害賠償金を請求をされました。銀行に今日振り込めという指示がでたのですが振込詐欺ではないですか?は
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- youtakeda
- 回答数10
- 仕事の出来ない上司に・・・
こんばんは。 職場での悩みを相談させてください。 私はよく作業上の間違いを上司Aから注意されるのですが、その上司Aがよく同じ間違いをしているのを見掛けます。 以前は、別の上司Bが上司Aも間違えていることを分かってくれており、「難しい作業だもんね」ということで私の間違いも多少は大目に見てもらえていました。 しかし、先月人事異動があり上司Bの代わりに上司Cがやってきました。 上司Cは仕事が出来ない(というよりしようとしない)という前評判があり、実際に、人事異動をしてきた直後は、上司Cの上司や、上司Cと同じくらいの地位の方たちに厳しく注意を受けていたようです。 という訳で、最初はある程度緊張感を持ち、きっちりと仕事に従事していたようなのですが、一ヶ月位経過した今では、上司Cの上司や、上司Cと同じくらいの地位の方たちの目が届きにくくなったこともあって、上司Aと結託をして、私に強く当たってくるようになってしまいました。 私から見ると、上司Aも上司Cも間違いは多いので、私ばかりが強く注意をされることに納得は行きません。しかし、私自身間違いが無い訳ではありませんので、それに立場の差もありますから、何も言い返すことが出来ません。 皆さんは、こういう経験がありますか? どう対処をすればいいでしょうか? よろしくお願いします<(_ _)>
- 締切済み
- 社会・職場
- windows723
- 回答数3
- 大阪駅から広島県まで一人で安く早いのは何がベスト?
徳島から大阪駅に始発で8:30着、それから広島県に移動したいのですが大阪駅に21:30までに戻りたいのです。用事は現地に行かないと売ってくれない商品を購入しに行きます。新幹線が早いのはわかってますが、高くて。どなたか最適な移動を教えて下さい。