nacci2014 の回答履歴
- 中学校1年の3学期からバレーを始めたい!
私は今、バスケ部に入っています。(※今は中1です。)でも、三学期から違う学校に転校してしまいます。新しい学校では、バレー部に入りたいと思っています。私は身長が145cmしかありません。しかも、バレーボールのルールは全くわかりません。それでも、新しい学校でバレー部でやっていけますでしょうか?教えて下さい。
- ベストアンサー
- 中学校
- AnzMatuura
- 回答数2
- マリーとマレー、呼び方はどちらが主流なのか?
アンディ・マレー、もしくはマリーと呼んでいますよね。 報道する側で違うようですが、どんな基準で決めているのでしょうか? また、どちらが主流なのでしょうか? たしかHNKのウインブルドン放送では「マレー」と言っていたような気がしますが。
- 中国・韓国と日本
中国主席がロシアや韓国の大統領と握手してるのを見ると笑顔を出してるのに対して中国主席や韓国大統領と安倍さんが最近握手しましたよね ふて腐れた顔をして見ているうちにイライラしてきました。安倍さんも気を使っているのがみえみえでお気の毒な感じでした。中国や韓国は日本に経済的なことやらで大変お世話になっているのではないの?普通はあちらから頭を下げてもいいくらいではないの?何故そこまでして両国と付き合う必要があるの?困るのは向こうじゃないの?って感じがしますが どうなんでしょうか?
- 締切済み
- 政治
- taiyo-sansan
- 回答数8
- 車両の盗難に遭いました
自分でもどうしたらいいのかわからないので相談させてください。 今年の7月、ずっと憧れていたフェアレディZ34を中古で購入しました。 昨年、子供も生まれ、チャイルドシートにもしっかりと座れるようになったら子供とドライブに行きたいと妻を説得しローンで購入しました。 それも、私の家族用の車のローンが残っているので妻の名義でローンを組んでもらってやっとの思いで手に入れました。 お恥ずかしい話、購入に手一杯になってしまい任意保険までお金が工面できずに、金銭面にも余裕が出来たので少し遅れて10月に任意保険に加入しました。 保険も入ったし子供とドライブするのにチャイルドシートなどの安全装備や、せっかくのスポーツカーだから多少改造、ドレスアップしてある方がカッコイイと思いネットで探した車屋に出かけ、そこで盗難に遭ってしまいました。 盗難にあった場所は車屋が何軒か有り、休日のためか近隣が混んでいたため悪いとは思いましたが近くのショッピングセンターに駐車していました。 ショッピングセンターには2時間ほど車を止めておりました。 車がないのに気付き、お店の方や警備員の方に相談し、警察にも来てもらい車を探しましたが見つからず盗難届けを出しました。 鍵は、車をロックするとミラーを自動でたたむのでいつもミラーをたたむのを確認しいるのでしっかりと掛かっているはずです。 イモビライザーも付いている車両でスマートキーのタイプです。 盗まれてからというものネットで散々調べ、イモビカッターというものでドアさえ開いてしまえば簡単にエンジンのボタンを押して車を動かせるのを知りました。 フェアレディZ34は簡単に盗まれてしまうのでしょうか? また、盗んだ目的はなんだと思いますか? グレードもVersionTの18インチホイールで、人気のある19インチではありませんし ノーマルに近い状態でマフラーだけが交換されています。 車内にはCDくらいしか置いていませんでした。 もし、見つかったとしてもノーマルでも部品は取れるだけ取られたりとかどんな状況がなのかも予想もつきません。 また、幸いにも加入したばかりですが車両保険にも入っていたため保険会社にも連絡しました。 調査会社の方とのやりとりを行っている最中ですが、調査って車を探す調査ではなく、車両の盗難が偶然なのか故意なのかの調査のようです。 てっきり車を探す調査だとばっかり思っていましたが違うようです。 保険についても調べてみましたが難癖を付けられ保険の不払いになる可能性もそうです。 私としては、どうしても将来フェアレディで子供とドライブしたいという夢があります。 私のフェアレディが見つかってくれることが一番ですが、盗難車両が出てくる可能性も低く、もし見つかったとしても乗れるような状態にはないことがほとんどのようでどうしたら良いかわかりません。 こんな状態ですが、車両保険がきちんと支払われるのでしょうか? 車両保険でローンを精算し、再度別のフェアレディの購入も考えています。 難癖を付けられ保険も支払われないということになれば悪夢としか言いようがありません。 車両のローンも支払い続けなければなりません。 妻には、将来というかチャイルドシートにちゃんと乗れるようになったら息子とスポーツカーでドライブを楽しみたいという夢には賛成してもらっているのですが、保険金が支払われずにローンだけが残る状況は回避したいです。 むしろ、そのような悪夢は考えたくもありませんが・・・。 盗難にあってからというもの、こんな事をぐるぐると考えてしまっています。 どうかこんな私にアドバイスをください。
- 締切済み
- 国産車
- fairlady34
- 回答数10
- 日中懸案解決に臨む習近平の考え方
日中首脳会談に当たっては、両首脳は、信頼関係の構築とは、ほど遠い表情で握手が交わされました。 習近平は、靖国問題があるとは言え、どうして、このようにかたくななのでしょう。 靖国参拝を行った、小泉純一郎と、安倍晋三を比較すると、両者には、根本的な違いがあります。 小泉純一郎は、かって、江沢民が、宮中晩餐会で犯した不敬の過ちを、日本国民として許せないとの信念で、参拝しました。 これに対して、安倍晋三は、B級戦犯で、巣鴨刑務所に服役した、岸信介の名誉回復を少しでもはかろうとする、私的感情から参拝をしたものです。 歴代の主な自民党内閣首相は、両国間の平和的発展を考慮して、私情を抑え、参拝を控えてきました。 安倍晋三が、特別な思想の持主であることに、どうして、習近平は気づかないのでしょうか。 安倍晋三も、長くても、あと、三年の政治生命でしょう。 中国も、ぼつぼつ、その後の政権との交渉を頭に入れて、安倍政権とも付き合う必要があると思うのですが、習近平の、考え方が理解できません。 わかりやすく教えていただければ幸いです。
- 軽自動車税を上げてゴルフ場利用税廃止するって
これは累進課税の逆ですよね? アベノミクスは軽自動車しか買えない庶民には厳しく、ゴルフをする余裕のある金持ち優遇としか思えません。 そんなにお金持ちが多いとも思えないんですが。 アベノミクスのせいで生活が苦しくなった人の方が多いと思うのにどういう人が阿部内閣を支持しているのですか?
- 締切済み
- 政治
- noname#208279
- 回答数6
- 女性ってなんで直ぐにかたまるの?
例えば合コンや街コンとか単独で参加しても気の合う同性と直ぐに。俺としては、目的ってそこじゃないと思うが? しかも見てるとお互い牽制しあうのが大半。でも離れない。 結局そう言う女っていつまでたっても男寄り付かないよね。わかってないのかな? そういう女にどうアプローチしてますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- mochikko2525
- 回答数9
- 女性ってなんで直ぐにかたまるの?
例えば合コンや街コンとか単独で参加しても気の合う同性と直ぐに。俺としては、目的ってそこじゃないと思うが? しかも見てるとお互い牽制しあうのが大半。でも離れない。 結局そう言う女っていつまでたっても男寄り付かないよね。わかってないのかな? そういう女にどうアプローチしてますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- mochikko2525
- 回答数9
- 死刑の意義とは
日本人は圧倒的で根強い死刑支持がありますが、死刑の最大の意義とはどのように考えますか? (1) 司法による代理復讐・・・・目には目の延長線で 命には命を という考えに基づくもの。しかし、それだと、目には目がどうして認めらないのか説明に困りますが。 (2) 社会からの抹殺・・・・会社や役所などでの懲戒免職の延長線で、余りにも大きな過ちを犯したり、更生の見込みのない者は社会から去ってもらうという考え方に基づくもの。永久停職が意味のないように 終身刑もナンセンスである。 社会秩序の維持とか 死刑囚の経費とかの問題も これに含まれる。 (3) 体制維持・・・・ 死刑自体の賛否論と言うより、すでに定着したものを変えるのは好ましくないという考え。例えば、車の左側通行、6,3,3の教育システムのように、変更することによって大きな混乱が起きるので わざわざ 長年続いて来たものを変えない方がいいという考え。 (4) 魔女狩り・・・・ 殺人でも死刑になるのは ごく一部であり、凶悪な殺人者を厳選して 国民のガス抜きにしようとするもの。 民主党が与党の時には死刑の執行が一度も行われず、国民のガスがたまり、自民党が再び与党になり、谷垣大臣が死刑執行を出した時は 喝采の声があがりました。 (5)抑止効果・・・・ 死刑は最高刑であり、殺人などの重大な犯罪を抑止しようとするもの。 しかし、日本でも自殺者の異常な多さや、 宅間守や加藤智大みたいに死刑制度を愚弄する外道のことを考えると 反対とまではいかなくとも 疑問視する声もあがっていますが。 (6) 仕出かした罪悪に対する相応の罰・・・・・ただ、死刑の必然性を裏付けるには弱い気もしますが。 (7) その他 (8) 死刑反対
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- luna_mond
- 回答数3
- 星野リゾートの喫煙者不採用!
星野リゾートは喫煙者不採用を掲げて話題になりました。今なお、その方針に変わりは無いみたいです。 そこで疑問なのですが、一般企業において「体脂肪率○%以上は不採用!」とか「有色人種不採用!」「共○主義者不採用!」等と謳っても問題ないのでしょうか?? 星野リゾートのやり方はそれと何ら変わらない気がしてなりません。 受けなければ良いと言われればそれまでの話ですが、例えば「有色人種不採用!」と謳ってる企業は単に黒人は受けなければ良いだけ、で済まされる話なのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#221710
- 回答数11
- 羽生結弦選手の決断は正しかったか
【できごと】 今日(2014/11/8)のフィギュアスケートの大会で羽生選手は本番直前に他の選手と激突し怪我をしました。 衝突から2分ほどリンクから起き上がれず、その後医師の治療を受け、出場しましたが、出場までの間も、出場の後も足取りがおぼつかない状況でした。 顔色も悪かったです。 得点が出た後はすぐに担架で運ばれました。 羽生選手の出場順番が迫る間、TVの解説者は出場をやめるべきだと言い、コーチも出場しないように促していました。 しかし、本人の強い気持ちで出場し、滑りきり、感動を呼びました。 私は羽生選手の演技を見て彼の強い思いを感じ、感動して涙が出ました。 非常に美しい姿だったと思います。 しかし、出場するのが良い判断だったのかには疑問が残ります。 【質問事項】 体に重大な損傷を受ける可能性がある状況の中で羽生選手が下した、出場するという決断を、アスリートを目指す子供たちの親や指導者はどのように捉え、どのように子供たちに伝えるべきだと思いますか? 私の息子はアスリートを目指しています。もし息子に同じ状況が訪れたら出場してほしくはありません。 【お願い】 あなたはどのように思うかを教えてほしいので、「人それぞれ」「本人の意思を尊重」等、はっきりしない回答はご遠慮願います。
- 大統領にとって3万円は「高級」すし?
大統領は18貫を完食 http://www.j-cast.com/2014/11/04220005.html http://www.afpbb.com/articles/-/3013468 http://www.huffingtonpost.jp/2014/04/25/abe-obama_n_5216687.html 大国アメリカの大統領であれば、北斗の拳に出てきたサウザーのような、巨大なテーブルに大量の豪華料理が並んでる光景を見たことは何度もあると思います。 なのにどうして「おいしいすしだった」と発言したんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#201650
- 回答数6
- 東京~名古屋間で日帰り旅行
学生時代の友人と久しぶりに集まろうということになりました。 東京から名古屋の間のどこかで、おすすめの場所はありますか? 詳しい方、お願いします。 東京にいる友人と、名古屋にいる友人の複数人で会います。 妊婦や乳児連れもいるので、あまりハードな旅はできません。 東京~名古屋間のどこかの新幹線の駅近くで、まったりできる場所がいいかと思っているのですが。 駅でレンタカーを借りることも考えてはいます。 その場合チャイルドシートつきの車でないといけませんが。 どこかおすすめの場所はありますでしょうか? 場所が決まらないまま日程だけが迫り焦っています。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#222892
- 回答数4
- 源泉徴収票について
源泉徴収票について質問です。 新しく入社した会社で、前職の源泉徴収票が必要になり前職の会社に問い合わしたところ、本部に申請して用意してくださることになったのは良いのですが、出来上がったら郵送して欲しいとお願いしたら『切手代は?』と聞かれ、『会社が負担するのでは?』と思ってしまいました。さらに切手を貼って送ることはできないと言われました。源泉徴収票は会社から郵送して頂けないものなのでしょうか⁇ また、郵送して頂くとしたら、切手代は会社の負担ですか?それとも私が負担することになるのですか? 教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 転職
- Monmyf1314
- 回答数6
- 会社都合で個人事業主になり、転職したい
はじめまして、今転職について悩んでいます。 私は2013年、会社の経営状況が悪化したため、個人事業主の業務委託として社員だった頃と同じ業務をしてもらえないかと会社都合で退職し、業務委託で今日まで働いています。 しかし、業績が悪化し続けているため、転職を考えており、その際に個人事業主として働いていたことが転職の際に不利になるのではないかと不安に思っています。 一度は職歴を誤魔化し、入社日から今日までずっと働いていたことにしようと考えたのですが、転職の際に提出する年金手帳や源泉徴収票などで私が約1年間、個人事業主として働いていたことがバレてしまうのではないかと葛藤しています。 そこで皆様に質問なのですが、 (1)個人事業主として会社に勤務していたことは、転職に不利なものでしょうか? (2)同じ会社で同じ業務をしていたので、履歴書にそのまま勤務していたことにしてはだめでしょうか? (3)もし、ありのままを履歴書に書くとしたらどのように記載するのがよいでしょうか? ○年○月 会社都合により退職 ○年○月 ○○会社に業務委託として従事? (4)ありのままで挑む場合、面接などで質問された時はどのように説明するのが、悪い印象を与えずに済むでしょうか? 私も今思えばあの時上司からの命令に従わずに個人事業主になることを断っていればこんな不安にならなかっただろうと後悔しています。 質問が多くなりましたが、知恵をお貸しいただければと思います。
- 大阪の帝国ホテルから梅田までの無料送迎バス
大阪の帝国ホテルから梅田までの無料送迎バスなのですが、帝国ホテルに宿泊しますが、梅田までのバスに乗る時はホテルのフロントでバスの乗車券をもらって乗るのでしょうか? それとも乗り場に勝手に行けば乗れますでしょうか? http://www.imperialhotelplaza.jp/map.html ホテルからどうやって乗るかは書いてなかったので聞いてみました。
- 一番残酷なマフィアはどこの国?
テレビで中国人が「中国のマフィアが一番残酷だ!」と自慢していました 私はどこの国にもそういうのはいるから同じだろ、と思いましたがやはり国によって違いはあるのでは?と思いなおしました 最近メキシコがよく名前に出ます 何か知ってる話でもあれば教えて下さい