kusirosi の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
- 中国と韓国ではどちらの方が食の安全が保たれている?
中国と韓国ではどちらの方が食の安全が保たれているのでしょうか? どちらも同じですか?
- ベストアンサー
- 素材・食材
- ybqwgcakwulw
- 回答数8
- 金慶珠 韓国大統領に落度は無い!
金慶珠さんが語ると、一方的に何でも日本が悪いという話になりますが、この人の東海大学での講義もこんな調子なのでしょうか? 大統領が変る度に、過去の大統領との公約は意味をなさなくなりますが、韓国と何か国際条約を結ぶ意味はありますか? もはや、日韓基本条約違反で提訴して、お金を賠償させるべきじゃないですか?
- もりそばとまぜそば
ラーメンの種類で もりそばとまぜそばの違いや どういうラーメンの事かよくわからないのですが、 もりそばとまぜそばは それぞれどのようなラーメンですか?
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- vpurtqgmwag
- 回答数1
- USB3.0対応 どれが?
私のPCはUSB3.0対応だそうですが、 すべてのUSBの入り口が3.0対応なのか、 どれかだけなのかは、どうやったらわかりますか? 入り口は3つあります。 デバイスマネージャーで確認できますか? win7です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- fknlfefhxiiq
- 回答数4
- レコードの種類について
こんにちは。 質問をご覧になって下さり、ありがとうございます。 レコード集めが好きなお友達に、レコードをプレゼントしたいと思っています。 久石譲さんのナウシカのレコードが売っていたのでそれを買ってプレゼントしたいのですが、お恥ずかしいことに私はレコードの知識が全くないのです…。 そこでお聞きしたいのですが、レコードプレイヤーがあればどのレコードでも再生可能なのでしょうか? 例えば、DVDはリージョンが違うとプレイヤーによっては再生できないですよね? そんな感じでレコードにもそういった種類があるのかと思いまして…(>_<) レコードをせっかくプレゼントしても、「うちのプレイヤーだと再生できない種類だ…」なんて事になったら嫌だなと思いました。 もし良ければご指南頂ければと思います。 何卒、よろしくお願い致します!
- 締切済み
- オーディオ
- orangepower
- 回答数4
- 甲子園球場の土は純国産ではない?
今日で甲子園球場は開場90周年を迎えた。 これだけ歴史と伝統を重ねた野球場は他になく 「日本のフェンウェイ・パーク」 「日本のリグレー・フィールド」 と言えるだろう。 その甲子園球場の土だが、純国産ではなく外国産の土が混じっていると聞いたが、本当だろうか?
- 集団的自衛権は宇宙人の襲来にも適応されるか
宇宙人が日本に襲来した場合集団的自衛権は行使できるのでしょうか? ちなみに石破幹事長は 「彼らが明確に敵と分かれば行使出来ると思う」と発言していました
- 日本の小説や映画は戦争を美化している気がする
■TBS駒田健吾アナ「日本の小説や映画は戦争を美化している気がする」と指摘 http://news.livedoor.com/topics/detail/9101397/ ・【楽天市場】小説・エッセイ | デイリー売れ筋人気ランキング http://ranking.rakuten.co.jp/daily/101266/ 半沢直樹の新刊「イカロスの翼」が人気で5万部重版がかかったそうで、初回30万部だそうですが・・・ この人は何見てこんなこと言っているのでしょうか? もしかして、小説や映画観てない人?
- 東京五輪 「汚いんじゃないのか」
東京五輪トライアスロン等の予定会場で大腸菌が大繁殖しているため、「汚いんじゃないのか」として会場変更らしいです。 --------------------- ■ 東京五輪、2会場見直しへ 空域と大腸菌を懸念 http://www.j-cast.com/2014/07/31211947.html --------------------- しかしそれにしても東京湾で泳がせるとか… 正気の沙汰だったんでしょうか。 昔から「江戸前」として東京湾で採れた魚を食したりしてますが、それもキチガイ沙汰かと。 1. 大腸菌だけでなくその他も色々、汚いんじゃないのか? 2. 放射性物質汚染も懸念されます。(尋常ではない海底土汚染) 3. 会場変更されるとしたら福島第1原発沖ですかね。 以上、どんなもんなんでしょう。
- 男性看護師は年取ると仕事なくなりますか?
高2の男です。 人の役に立ちたくてと看護師を目指していましたが、最近ふと考えたのですが、40第50代になってまで続けられるのか?と疑問になりました。 もちろん病気か何かで続けられないというのもあると思いますが そうでなくても50代を過ぎてしまったら看護師を続けていけなくなるのでは?と思いました。 もし年を取って仕事が無くなっていったら生活できなくなりますし、家族がいたら尚更です。 あまり50代をすぎた男性看護師さんは見たことないですし。 やはり目指すべきではないのでしょうか? アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- gundam1997
- 回答数7
- 幼稚園教諭資格取得
四年制の大学を卒業後幼稚園の事務で勤めています。 子供が好きで、幼稚園で勤めていると、幼稚園教諭の資格を取得したいな、と思ってきました。 大学は教諭に全く関係のない学部を専攻していたので、今更ながらに後悔しています。 これから、もし幼稚園教諭の資格取得をしたいと考えた場合、どうすれば資格取得できるでしょうか? 保育士の方は、3年以上の実務経験で取れると聞いたのですが。 働きながら資格取得は可能でしょうか? 教えていただけると本当に助かります。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 幼稚園・保育所
- pink_house
- 回答数3
- 太宰治の「遺書」について
松本侑子著「恋の蛍 山崎富栄と太宰治」(2009:新田次郎文学賞受賞作品)に、次のようにあります。 これは、本物の遺書と同一の内容ですか。 「それから清書をした。 津島美知様 (略) 子供は皆、あまり できないようで すけど 陽気に 育ててやって下さい たのみます ずいぶん御世話に なりました、小説 を書くのがいやに なったから死ぬの です みんな いやしい 欲張りばかり 井伏さんは 悪人です 津島修治 美知様 お前を 誰よりも 愛していま した」
- ベストアンサー
- 文学・古典
- noname#228684
- 回答数3
- もしも満州で石油が出ていたら
太平洋戦争当時… 日本は封鎖された石油確保の為に南方へ進出し 結果戦線を拡大しすぎて防衛できずじまいになってしまいました 戦後 中国黒龍江省 チチハルの北で石油が噴出します ここはかつて満州だった場所… もし戦時中にここで石油が出たなら 欧米の利権が群がり 日本は対米交渉有利に出て 南方に領土を有したまま早期講和を実現できたでしょうか?
- 保険証は発行されるのでしょうか?
3年ぐらい前に取引先の倒産により生活困難になり。ここ数年日雇いバイトをしながら転々としてました。 いわゆる住所不定です。最初都内A区に住んでましたが生活困難な状態や国民保険や税金も滞納しており途中まで分納だとしてましたが、最終的に取引先倒産で恥ずかしながら自殺目的で家を出ました。その後、自殺は思いとどまりながらも各地転々としながらな生活してきました。カプセルホテルや野宿、満喫などです。現在ようやく同じ都内ですがB区でシェアーハウスで生活しています。このシャアーハウスは住民登録可能なので住民登録して何とかやりなそうと考えてます。この場合違う区ですが保険証とか発行されるのでしょうか?また未納分等の請求はどうなりますでしょうか?
- 締切済み
- 健康保険
- dotstylejp
- 回答数1
- 大学に通いながら通信制大学
関西の某大学で経済学を勉強しています。 もともと教育学系志望でしたが、全て落ちてしまい、滑り止めの滑り止めの今の大学に合格しました。 しかしやはり小学校教員になりたくて、近くの通信制に通って二種でもいいので資格を取りたいのですが可能なのでしょうか? 今2回生です。
- 締切済み
- 人生相談
- noname#210008
- 回答数5
- ドーム球場での夏の高校野球大会に賛成・反対ですか?
来月、甲子園球場で、夏の全国高校野球大会が開幕しますね。 高校野球ファンの私としては、待ち遠しい限りです。 ここで、皆様にアンケートです! もし、夏の全国高校野球大会が、ドーム球場(例えば、東京ドームなど)で開催されることになったら、皆様は、賛成ですか?反対ですか? 私は、反対です。 やはり高校野球というのは、甲子園球場の土のグラウンドで、炎天下のなか、球児たちが汗にまみれて、熱戦が繰り広げられるからこそ、観ている私たちに、大きな感動を与えてくれるものであると思うのです。 一方、アルプス・スタンドで、応援している方々も、暑さ対策などで大変でしょうが…。 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#198699
- 回答数19
- 本当は違うのに、なんかそれっぽくなってしまうこと
本当は違うのに(そうではないのに)、なんかそれっぽくなってしまうことをなんと言いますか?
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- pohutuka_
- 回答数6