chicago911 の回答履歴
- 家計を晒します(笑)真剣にアドバイスください!!
顔が見えないことをいいことに、真剣に相談させてください!! 私は地方在住で、20代前半の外国人の夫と1歳半の子供の3人家族です。 夫の月収は20~26万(手取り)で、家賃・電気代・水道代は天引きされています。 その他、友人から月3万返してもらっています。あと2年弱。 ボーナスは寸志程度です。ないものとしています。 今の現状。 自動車ローン:64000円 自動車保険:12500円 駐車場:3500円 他ローン:18000円 ガス代:6000円 携帯2台:20000円 NTT+フレッツ:6000円 プロバイダ+IP電話:6000円 スカパー:6000円 たばこ:13500円 (たばこは必要経費。賛否はご堪忍ください。) 合計 155500円 ←毎月の出費です。 生命保険・学資保険は加入していません。また、貯蓄もゼロです。 夫にお小遣いも渡していません。 雑費・ガソリン代・医療費はいつも生活費(食費含む)から捻出しています。 今後のことを考え、とても不安に思い、 とにかく一番大きい自動車ローンを早く返済してしまおうと思いました。 ガツガツ貯めて、残高が貯金に追いついたら一気に払ってしまおうと。 そして単純計算したところ、他ローンが終わる頃(2005年末)にはイケるのではないかと!! しかし、友人に相談したところ、「そんなんどう考えても無理やろ~。 20万ちょっとの収入で15万払って、どうやって貯金すんのよ・・・」って笑われてしまいました。 ・・・無理でしょうか。 元々夫婦共に金銭感覚がなく、節約などに対する意識も薄かったのですが、 本気で今の状況を脱したいと思っています。子供が確実に大きくなっているのを実感し、 自分達が何も成長していないことに気付き、怖くなりました。 どんなことでもいいです。「3人くらいなら○○円あれば十分!」とか、 節約法とか、小銭貯金に成功した方とか、アドバイスください!! 宜しくお願いします!!
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- noname#17773
- 回答数8
- 被害者なんですが人身?物損?初心者で良くわからないのです。
質問です。 一昨日バイト休憩中に車で走ってると左折しようと減速した時に後ろから追突されました。初心者なので正直焦りました。 相手は100%自分が悪いと認め、とりあえず相手の保険で車を直してもらってます、事故当初から多少、首等が痛かったため人身になると言う事で警察に診断書持って来てと言われ病院へ行ったのですが、加害者から電話をもらい、『点数ももうないし仕事柄免許停止はやばいので人身にしないで欲しい』と言われたんですがどうしたらいいのかわからず悩んでます。 こちらの保険屋は体の事を考えての事なら人身扱いじゃなくするのもしないのも自分決めてくださいと言っています。 こちらの怪我は一応全治一週間程度で首がとても重く違和感があり日を追う事に重くなってます。我慢できないほどではないんですが、我慢する必要もないと思うのでしっかり治そうと思っています。 相手の方は初めから誠意を見せてくれていますし治療費も一週間で治るかどうかわからないのでしっかり必要なだけ出し、タクシー代金や迷惑料も払いますと言ってくれてるんですがどういう形でどれだけ払ってもらえるのかわかりませんしちょっと聞きづらくて・・この場合相場とかあるんでしょうか?そしてどのような形でお支払いいただけるのでしょうか? こちらとしては別に仕事に影響させたい訳でもないし点数減らしてやりたいわけではないので人身扱いしなくてもいいと思ってるのですが、しっかり払ってもらえるのか?どのくらいもらえるのか?など多少の不安もあります。 別に高い金額要求するつもりもないのですが、首などは日が経つごとに痛みや重みも増してますし、慣れない車やこの問題について悩みまくってる事で不快感も感じてるのでそれ相応の誠意は欲しいのです 長くなりましたが意見回答お願いします。
- 細胞膜って自宅で簡単に作れますか?
ある本によると、レシチンという物質を水に溶かすだけで細胞の膜をつくることができるらしいのですが、家で簡単につくれますか^-^? レシチンどこにありますか^-^? 薬局^-^?
- 分散とは何ですか?
友達の大学の問題で、エクセルで身長の分散を求めなさいという宿題がありました。身長のデータが20個ぐらいあり、分散を表示させるセルに求めるという問題です。(ちょっと見ただけなので、この程度しか情報がなく申し訳ありません。どうも身長と体重などの相関関係を調べているようです。) 相談されたのですが、よくわかりません。分散というのは何なのでしょうか?あと標準偏差、中央値、最頻値、母集団という言葉もあり、言葉の意味が全くわかりません。どなたかわかりやすく言葉の意味を説明していただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- itteacher
- 回答数4
- 細胞膜って自宅で簡単に作れますか?
ある本によると、レシチンという物質を水に溶かすだけで細胞の膜をつくることができるらしいのですが、家で簡単につくれますか^-^? レシチンどこにありますか^-^? 薬局^-^?
- アメリカ留学 コンサルへの道
現在アメリカの大学で国際関係を勉強中ですが、この学部でコンサル等に必要な専門性を身に着けるのは難しいのではないかと考えています。実際ビジネス学科、国際ビジネス学科等を卒業したほうが、コンサル系に就職しやすいのでしょうか?それともいわゆる全米トップ30にはいるような大学卒業であれば、そういった学部は関係ないのでしょうか?やはり名前の通った大学でなければ面接にさえたどりつけないと言った話も聞きます。 もちろん、アメリカ卒業イコール就職に繋がるとも思っていません。むしろ困難だともわかっています。 渡米する前は、在日米軍を取引先としていた環境系の会社に勤め、アスベスト、PCB等を扱っていました。その後NET,IPphone等の営業をしていました。しかしながら、NETに関してもプログラム、システム等、詳しいわけではありませんし、商品を売るために最低限の知識、他社との比較などしかわかりません。営業の成績は自分でいうのもなんですが、全国でもトップレベルでした。このような職歴は役に立つものでしょうか? それとも、一度卒業後にどこか、専門性を身につけられる会社で知識、人脈を築いた後にコンサルといった道のほうが役にたつのでしょうか? MBAも考えいますが、年々MBAに対する評価が疑問視されていくといった話を聞くと正直、高い資金と時間を払ってまでも行く価値があるのかとも思います。 知り合いが銀座のクラブで働いていますが、そこの常連の客(コンサル経営)がMBAについてはかなり否定的な見方をしているという話も聞きました。もちろん、MBAイコールではなく、何を学んだかが大事だともわかっています。ただ、一般論としてMBAを持っていないとコンサルに入るのは難しいのでしょうか? 特に大手ののコンサルとも考えておりません。 的を得ない質問ばかりで申しわけありませが、どなたかアドバイスをいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- コンサルティング
- alchemist2039
- 回答数1
- 新幹線の学割についてです。
新大阪から東京まで学割を使って新幹線の切符を買いたいのですが、往復で買う場合、行きが指定席、帰りは自由席で買うことはできるのでしょうか?また、自由席の切符でも、新幹線の時間は決まっているのでしょうか?自由席ならどれでも乗れると聞いたことがあるのですが…よろしくお願いします!
- 駐車場に駐車中の車にすり傷をつくってしまった際の弁償
友人のマンションの駐車場で切り返しバックをしている途中、人様の車に傷をつけてしまいました。すぐ、家まで謝りに行き、車の所有者立会いのもと、現場の説明をしました。 具体的な被害状況は、バンパーにすり傷10cm 塗装ハゲ1箇所(直径2mm程)でした。 その場では、「当該箇所の修理はこちらでする」「ディーラーの領収書等を確認のうえ、支払いを行う。」と約束し、免許証をみせ、住所・氏名・電話番号を交換しました。 ただ、その場では、警察に届けることをしませんでした。後日でも警察には届けたほうがいいのでしょうか? また、相手の請求の前に、相手方に対しては、菓子詰めのようなものを持参したほうがいいのでしょうか? 経験がないもので、ご回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- sprite369
- 回答数5
- アンチウィルスソフトは必要ですか?
最近は殆どの大手ブロバイダがウィルスソフトを導入しているので、メールにウィルスが添付されて送られてくる可能性は激減した気がします。もちろん、HTMLやダウンロードプログラムからの感染もあり得ない訳ではないですが、お金を払ってアンチウィルスソフトを購入する必要はなくなってきている気がするのですが、どう思われますか? ウィルスは殆どがマイクロソフトIEやアウトルックをねらって作られていますよね。IEやアウトルックをやめて別のソフトを推奨すれば、アンチウィルスソフトを使うより感染率は低くなりませんか? いろいろな考え方があると思います。ご意見お聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- marimari1999
- 回答数15
- 血をさらさらに
血をきれいにする食べ物として、たまねぎの千切りを食べたらいいよ、と聞きました。それ以外に、血がサラサラになる食べ物ってなんでしょうか?また、あまり食べ過ぎたらよくないよってのもあれば教えてください。
- ベストアンサー
- 栄養・サプリメント(健康)
- noname#21583
- 回答数10
- 初めてのコンタクト
こんにちは☆彡 現在、視力が悪いので、めがねを使用しています。私は、めがねが似合わず、使いにくいので、授業中のみかけています。でも、どんどん視力が落ちて裸眼で生活するのも苦しくなってきたので、コンタクトを作ろうと思います。 そこで、初めてコンタクトをつけるときは痛いですか??どのくらいで慣れますか??使い捨てとそうでないのはどちらが良いですか??ケア用品とかもあわせて、全部でいくらぐらいかかりますか??ちなみに、私は、乱視が入っています。 たくさん質問してすいませんm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- lij-hito
- 回答数7
- インターネットのページを保存したい
超初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 よくネットで料理のサイトや何かの作り方のページなどを見ているのですが、とてもキレイにまとまっているページをできればCDに保存したいのですが、やり方がわかりません。 画像だけなら右クリック→名前をつけて画像を保存でマイピクチャに保存しているのですが、 ページ全体を保存するにはどうやればいいですか? いつもはお気に入りに追加でそのページを見られるようにしているのですが、時間が経つとなくなってしまう可能性もあるし・・・。 いい方法があったら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- onikaachan
- 回答数3
- 血をさらさらに
血をきれいにする食べ物として、たまねぎの千切りを食べたらいいよ、と聞きました。それ以外に、血がサラサラになる食べ物ってなんでしょうか?また、あまり食べ過ぎたらよくないよってのもあれば教えてください。
- ベストアンサー
- 栄養・サプリメント(健康)
- noname#21583
- 回答数10
- 海外旅行に行く際の荷物について
はじめまして。素人の質問ですがよろしくお願いします。 今年の三月に一ヶ月ほどニューヨークとトロントに語学留学に行きます。初めての海外で少し緊張しています。質問が4点あります。 (1)服装です。三月なのでまだまだ寒いとは思いますが、どのような服装が良いのでしょうか?雪もかなり積もっているのでしょうか?マフラー・手袋など一般的な寒さ対策ではやっていけないのでしょうか??因みに私は関東人です。 (2)旅行バックのことです。 まずは、大きな荷物のこと。荷物は出来るだけ機内に持っていった方がいいと聞きました。安全の為にも、また荷物紛失を避けるためにも・・・。そこで、私は、スポーツバックと小さなキャスターつきのトランクをもって行こうと思っています。キャスターつきのトランクの上にスポーツバックを載せれば移動も楽かなと思ったからです。しかし、機内にはトランクは持っていけるのかな・・・と思いました。その辺の要領を教えてください。 (3)普段のバックの事です。 良くテレビで、間違った日本人といった形でやっていますよね。海外ではリュックは危険とかショルダーは日本人という証だとか・・・・ちょっとテレビの見すぎのような気もしますが、初めての海外なので^^;私は、普通のリュックで普段を過ごそうと思っているのですが、どうですか??オススメがあったら教えてください。 (4)現金のことです。現金の扱い&管理も心配です。トラベラーズチェックなどみんな一長一短だとは思いますが、何が良いのでしょうか?いちお、現金と、カード(JCB、ビザ、マスター)はもっていこうと考えています。留学の斡旋先からも色々説明があると思いますが、その前によくご存知の皆さんから教えていただけたらと思います。その他、注意するべき点や、そういったことがまとめられているサイトなどありましたら教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- mmadoushi
- 回答数7
- 初めてのコンタクト
こんにちは☆彡 現在、視力が悪いので、めがねを使用しています。私は、めがねが似合わず、使いにくいので、授業中のみかけています。でも、どんどん視力が落ちて裸眼で生活するのも苦しくなってきたので、コンタクトを作ろうと思います。 そこで、初めてコンタクトをつけるときは痛いですか??どのくらいで慣れますか??使い捨てとそうでないのはどちらが良いですか??ケア用品とかもあわせて、全部でいくらぐらいかかりますか??ちなみに、私は、乱視が入っています。 たくさん質問してすいませんm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- lij-hito
- 回答数7
- 激安コンタクトレンズ店の眼科医と通常(コンタクトもつけれる)の眼科医の違い
ふとおもったのですが、激安コンタクトレンズ店では一日に何百人とお客(患者?)がきて、たった数秒しか診察しなくてもしっかり診察料(保険料)もとっていますが、やはりこの眼科医はこれで(診察料)でもうけるので、コンタクトレンズも安く販売できる というしくみでよろしいのでしょうか? すみません。今日、レンズの購入ではなく診察(日曜はこういったコンタクトレンズ店の眼科しかやってないので) だけでいったら、たいへん不親切な対応でがっかりしたものでして。 どなたか お詳しい方よろしくおねがいすます。 ちなみに私はメニコンのスーパーハードEXを12時間くらいつかってますが、これって長すぎですか? でしたら会社にいけないなぁとおもったのですが。 よろしくお願い済ます
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- dipdip
- 回答数4