namnam6838 の回答履歴

全2359件中161~180件表示
  • iPod shuffle充電時のランプ

    先日クリップ型のiPod shuffleを購入しました。 これを充電するときは、iPod shuffleをDockに装着してUSBポートからの 充電になりますが、USBポートにDockを繋げると毎回iTunesも立ち上がってしまうのが ウザイので、自動でiTunesが立ち上がらないように設定しましたが 今度は、USBポートに繋ぐとiPod shuffleのランプがオレンジの点滅を繰り返します。 機能ガイドを見てみると、接続しているときにオレンジの点滅してる場合は 取り外さないでくださいと書いてありました。 ランプが点滅していても、iTunesを手動で立ち上げ、デバイスからiPodを外すと オレンジの点灯になるのですが、充電中はオレンジのランプが点灯してないと ダメなんだと思っているのですが、点滅状態でも充電はされているのでしょうか? そのまま充電が完了すればグリーンのランプが点灯されるのでしょうか? 実際やってみればいいんでしょうが、いつも気になって手動でiTunesを立ち上げて しまいます;;

  • 彼氏(未婚約)の姉の結婚式に招待されました

    こんにちは。25歳の社会人、女(未婚)です。 先日、彼氏のお姉さんの結婚式・披露宴に招待されました。 彼氏とは4年ほどのつきあいで、彼氏のご両親とも面識はあり、たまに一緒に食事や買い物に出かけたりする仲です。将来私たちが結婚することもきっと期待されていると思います。私と彼氏もそのつもりです。 しかし彼とは正式に婚約しているわけではなく、お互いの両親に面識こそありますが、きちんとした「結婚を前提につきあっている」挨拶をしたことはありません。ただ恋人としてつきあっていることは知っていますが・・。 彼のお姉さんとその旦那さんとは何度か会ったことがあり、一緒に食事をしたこともあります。 彼氏のお姉さんは千葉に住んでいて、挙式も千葉で行うそうです。 私は、お姉さんの旦那さんのお母様とは一度会ったきりで、その時に今回の結婚式のお話もいただきました。私は参加させていただきます!とその時は返事をしましたが、よく考えたら、私の現在の立場で参加するのは、場違いかな・・ともその後思っています。 彼氏のお姉さんの旦那さんのご両親、彼氏のご両親は、 「交通費・宿泊費は負担するし、ぜひ参加して欲しい。とても楽しみにしている」と言って下さっているのですが、さすがにそれも申し訳ないし・・ 私としては、交通費・宿泊費は自分で負担し、結婚式・披露宴には参加したいのですが、第三者からみて、また常識的にみて、どうでしょうか? 私の両親は、「場違い」だと言っています。わたしもそう思う節もあります。 結婚式・披露宴の予定は7月初旬です。 ご意見お願いいたします。

    • sayjuly
    • 回答数9
  • 家の購入について

    現在賃貸のマンションに住んでおります。 家賃が10万円ほどですが、年間にしたら大きな額という事もあり 中古でも安い家が購入できたらと毎日考えています。 延滞などすることはありませんが、自動車ローンのあと3年・ほかにカードローンもあり合計で10万円ほど支払っている状況です。 頭金もないのですが、何かいい方法がないかと考えてます。 このような状況だと100%無理なのでしょうか? ローンがあってのマイホーム購入された方の意見もお願いいたします。 またこんな方法もあるなど、ぜひお願いいたします。 このような状況だと難しいとは十分承知していますが、よろしくお願いいたします。

    • ksay326
    • 回答数5
  • 子供嫌い⇒一転 子供がかわいい!と思える理由

    悩みではないのですが、私(女 30代前半)の感情が真逆になった訳を教えてください。 私は子供が大嫌いでした。 (うるさい・きたない・しつこい・わがままなど) そんな私にも子供が生まれて10年(女)たちます。 恐ろしいほどに、わが子がかわいくて仕方がありません。 毎日、毎日、日増しにかわいいです。 自慢をすればキリがないくらい、親ばかです。 生まれる前は「虐待母」になるかもとビクビクしていました。 全く逆な自分に驚いています。 自分以外の子供もまぁ、かわいいなと思えるようになりました。 さすがにわが子ほどではないです。 マナーがなってない子供たちはかわいくないけど、、、 20数年、大嫌いだった子供嫌いが子供が生まれたことによって治ったのでしょうか? 逆療法みたいなもんですか? このなぞが知りたいです。 しょうもない質問ですいません

    • noname#40307
    • 回答数9
  • 高額の銀行振込について

    銀行から銀行(他行)へ約7千万円を振り込みたいのですが、どうやって振り込むのがスムーズで手数料が安いでしょうか? 新生銀行(インターネット口座)からの振込を考えていますが、ネットでは1日200万円までしか振り込めないようです。(毎日振込んでも1ヶ月以上かかるし、手数料も1万円以上かかってしまいます・・・。) こういった高額の受け渡しの場合は、やはり「小切手」が登場するのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 住民票の移動

    カテゴリが違っていましたら失礼します 現在、大阪に住んでいます。 神奈川に住民票を移したいのですが、 現在住んでいます、大阪の役所で転出届けをして、 神奈川の役所で転入届けをしないといけないのでしょうか? Web上や、こちらだけで住民票を移すことは可能でしょうか? よろしくお願いします

  • 公務員は安定!!という親を説得する

    こんにちわ。現在大学二年の者です。  以前から、親から「公務員は安定だし、親としても安心」と言われ、執拗に公務員受験を勧めてきます。他にも、「お前の性格は公務員向き」だとかもいいますが、上記のことが強いように思います。  そこで、近年言われているように、公務員は今後安定は保証されないと言う事を説得したいのですが、知識がないため説得できません。いろいろ調べてはいるのですが・・  他力本願となりますが、皆様の文章を親に見せたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 財務諸表について

    こんにちは、 九州電力の株式を購入したいと思い、その子会社の財務状況を見極めるべく、財務諸表などの情報を探しているのですが、中々見つかりません。 やはり、上場していない企業(子会社)では、こういった情報は開示されていないのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お手数ですがアドバイスよろしくお願い致します。

  • 首都高速ガイド

    首都高出入口ガイドなる小冊子が有るのですが、どうすれば入手出来ますか 首都高速道路(株)発行、首都高速サービス推進協会制作です ご存知の方宜しくお願い致します

  • 社会保険の会社負担分

    去年11月より新しい会社に正社員として入りましたが社会保険、雇用保険がいっこうに付かず会社に聞いたところ社会保険にしてもうちは全額本人支払いだから国民健康保険の方が安いからね~と言われました普通社会保険はハーフ負担だと思ってたんですが、そんなケースもあるのでしょうか?雇用保険も付けてもらえないのですがどう言って付けて頂いたらいいでしょうか?

  • 支払った車検代は戻ってこない?

    支払った車検代は戻ってこないのでしょうか? 3/6(今日)までが車検の期日ですが、 (1ヶ月前から車検は可能なので)2/10に車検をしました。10数万円かかりました。 ところが昨日東京への転勤が命じられて、車廃車にすることになりました。非常にもったいないです。 今日までが期日なら使っていないので、お金かえってこないのでしょうか?(少しでもかまいません)

  • PASMOについて

    今月18日よりPASMOがサービス開始されますが、バス共通カードには現在¥5,000カードで¥5,850分利用できますが、PASMOにはそのようなシステムは付いていないんですか? 共通カードはいつまで利用できるのでしょうか?

    • 187587n
    • 回答数2
  • 婿に来て貰うパターンの場合の質問!

    私は1人娘なんで、結婚する際、彼氏には私の家に来て貰う事になっています。 ただ、親が言うには「養子」として迎えるのでは無く、 戸籍上では「娘の夫」と言う風にすると言ってるのですが、 そういうのってあるんでしょうか? これはあくまで、「名前だけ私の家の苗字を名乗る」と言う事でしょうか?  こういう風にしても別に問題は無いですか? ちなみに今度結納を彼の家でする事になっているのですが、 普通はいくら位渡すものなのでしょうか? ウチの親は100万円を包み、さらにスーツ代として20万渡すと言っているのですが、 金額的には妥当な金額でしょうか? ちなみに私は40万程度の婚約指輪を貰う事になっています。 本当は彼の欲しがっている時計(60万円)を結納の中に入れたいと思っているんですが、 そうした場合はお金はいくら包めばいいのでしょう? 質問ばかりですが、アドバイス程度でもお答え頂けると助かります。 よろしくお願いします!

  • 婿に来て貰うパターンの場合の質問!

    私は1人娘なんで、結婚する際、彼氏には私の家に来て貰う事になっています。 ただ、親が言うには「養子」として迎えるのでは無く、 戸籍上では「娘の夫」と言う風にすると言ってるのですが、 そういうのってあるんでしょうか? これはあくまで、「名前だけ私の家の苗字を名乗る」と言う事でしょうか?  こういう風にしても別に問題は無いですか? ちなみに今度結納を彼の家でする事になっているのですが、 普通はいくら位渡すものなのでしょうか? ウチの親は100万円を包み、さらにスーツ代として20万渡すと言っているのですが、 金額的には妥当な金額でしょうか? ちなみに私は40万程度の婚約指輪を貰う事になっています。 本当は彼の欲しがっている時計(60万円)を結納の中に入れたいと思っているんですが、 そうした場合はお金はいくら包めばいいのでしょう? 質問ばかりですが、アドバイス程度でもお答え頂けると助かります。 よろしくお願いします!

  • 妻に料理好きになってもらうためには?

    子供が5人いるパパです。 妻もそれなりに、主婦してますので、料理も普通には作れるのですが。 毎日作るということもあるからでしょうね。 あまり楽しくないそうなのです。 妻の母親は教師で、家でほとんど料理することなく、料理を習ったことがないので、料理の基礎に自信がないと思っています。 おばあちゃんが、作っていてくれたので、和食は味を覚えているみたいですが、 洋食・中華は自分で料理の本を見て作り、味に自信がないと言います。 私自身は母親も料理が好きでしたし、私も子供のころから、 興味でケーキもパンも和食もと、なんでも手をだしていましたから、 料理を作ることに、それほど肩に力も入らず作ることができます。 (平日は仕事の疲れで、ほとんど作りませんが・・・) 料理を楽しく作るコツがあれば、教えてください^^ よろしくお願いします。

    • 100siki
    • 回答数10
  • 繰り上げ返済について

    どなたか教えてください。 この春に約3000万・30年の住宅ローンを組む予定なのですが、実はこの借り入れは一時的なもので今後一年以内には不動産の売却によって一括で繰り上げ返済してしまう予定でいます(申し訳ないとは思いますが銀行さんには内緒です、、、)。 そこで知りたいのは、繰上げ返済する場合の返済額の対象は「その時点での元金の残高」に対してなのか、金利を含んだ通常の30年間で銀行に支払う「金利+元金の残高」のいずれになるのか、ということです。 例えば極端な話、 ・4月に3000万円・30年で契約。 ・5月から月10万円で返済開始。 ・6月に残金を一括で返済 となった場合に、返済額は「2990万円+手数料」になるのか「2990万円+金利359ヶ月分+手数料」になるのかどちらでしょう。 正直金融関係の知識はほとんどないので質問の内容が低レベルかつ要領を得ないかもしれませんが、ちょっと今まで人任せにしていたせいで切羽詰っています、、、

    • f-iwan
    • 回答数3
  • 自由席特急券の有効期間

    自由席特急券を買うと「2日間有効、1回限り有効」と注意書きがあります。大型時刻表にも「自由席特急券の有効期間は2日間、1つの列車に1回限り有効です」とあります。「2日間にわたる1つの列車」というのがよく分かりません。最初は、夜行列車を想定しているのかなとも思ったのですが、例えば東海道新幹線のような深夜零時を過ぎて到着する列車はないのに、この注意書きがあります。どういう意味なのでしょうか?

  • 青春18切符の有効利用

     青春18切符を自分なりに有効利用したいと思いますが、ご意見を聞かせていただきたいと思います。  東京、横浜、静岡の富士山、四国の徳島、広島の鳥取にいきたいと思いますが、青春18切符を使って、どうやって行けばいいでしょう?  ご意見をお待ちしております。お願いいたします^-^

  • 三菱東京UFJのカードを使ってセブンイレブンで金を降ろしたら手数料は?

    昼間に三菱東京UFJのカードを使ってセブンイレブンで金を降ろしたら手数料はかかるのでしょうか? 何かでかからないとの情報を見て、今日実際に試して見たら手数料105円取られました。 私の見た情報はガセネタだったのでしょうか? それとも何か条件がそろえば、手数料なしで降ろせるのでしょうか? ちなみに私はオールワンのカードです。

  • 違うプロバイダ同士のIP電話

    今度アパートへ入居する際、光ブロードバンドを導入するために新しいプロバイダを検討しています。そこで質問ですが、 OCNのIP電話から、BIGLOBE、ぷららのIP電話と通話したとき通話料金はどうなるのでしょうか?

    • honoho
    • 回答数2