namnam6838 の回答履歴
- 住宅ローンについて
今住んでいるマンションが家賃が高いため(月15万)、引っ越しを考えているのですが、漠然とですが出来ればマンションの購入したいと思っています。 ただ主人が去年の12月に転職をしたばかりなのですが、住宅ローンというのは組めるのでしょうか? あまりにも無知で初歩的な質問で申し訳ないのですが ご教示いただけたら幸いです。 ちなみに給料は主人(28歳)/月40万 妻(31歳)/25万(現在育休中)です。貯金は100万程しかありません。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- akinz333
- 回答数3
- VHSをDVDに保存したい
はじめまして 今回VHSをDVDにしたいと思っているのですが、いくつか不安な点があるのでアドバイスいただけたらと思って投稿しました 今使用しているパソコンがNECのノートパソコンで、LL750/7Dという物です(↓の真ん中の欄のPCです) http://121ware.com/product/pc/200309/personal/lvls/spec/index02.html メモリだけ増設してあり512MB、あとはそのまま上のページのスペックの通りです VHSからDVDにする際、HT VHS to DVD Extremeというソフトのキャプチャーケーブル同梱版を使用してDVDを作成しようかと思っています(↓のソフトです) http://pro-g.livedoor.com/vhstodvd/index.html 他にVHSからDVDに変換するソフトを探したんですが、HT VHS to DVD Extremeが一番使いやすそうかなと思ったのでこのソフトを使おうと思っています ただまだソフトは買っていません 自分の使っているPCのスペックがソフトの推奨環境を満たしている(どうにか動くレベル)かどうかいまいち不安だったので、買っても使えなかったら損だと思ったからです 動画編集などそういったことでPCを使ったことがなかったので、実際自分のPCのスペックでどうにかできる範囲なのか、それとも厳しい環境なのかアドバイス頂けたら助かります 多少厳しいぐらいでどうにかなりそうなぐらいでしたらソフトを買う予定ですが、そうでなければあきらめようかと思ってます よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- b_force
- 回答数4
- クレジットカード利用時の返品取り扱いについて
もしおわかりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ネットショップを運営していますが、クレジットカード決済で購入されたお客様が、返品を希望されています。 一応、不良品以外は返品をご遠慮いただく形で、ご利用ガイドに記載しているのですが、取り扱い商品が自然素材のもので、色や状態に幅がある商品なので、どうしてもと言われると断われない状況です。 それで、クレジット手続きはもう取消ができませんので、現金にて返金(銀行振込み)になるのですが、クレジットの場合、5%手数料がかかります。 この5%分を差し引いて返金することは可能でしょうか? 法的に問題ありますでしょうか? 全額返金するべきでしょうか? (正直、赤字状態なので、返品が発生するだけで非常に厳しいのです。その商品はデッドストックになってしまうので、、。) また、再三返品を申し出るお客様に対して、ご注文時に、(注文を)辞退させていただくことは実際可能でしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- miiko315
- 回答数5
- 住民税の税率について
(1)一般に住民税の基礎算定はどのように決められますか? (2)各自治体によって、住民税の基礎算定は違いがありますが 一般に、「工場、また、大企業法人などのが多く点在する 自治体の住民は住民税が安い」と聞いたのですがこれは、実際の所 の真偽はどうなのでしょうか? 以上、住民税の算出方法を、具体的例をあげて 頂き、解説して頂けると助かります。 また、適切なサイトがありましたらご教示願います よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- hitomilove
- 回答数2
- 名古屋の定期について
名古屋の八田からJRで一駅の名古屋まで定期で買っていますが、その先の駅に行くには定期で生産してプラス数十円などでいけるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- wonderland1205
- 回答数3
- 本を読むと業績がいいと配当がもらえると書いてあるのですが
具体的には、配当はどうやってもらえるのですか? 権利日に株を持っていると配当があるのは解るのですが 証券会社の講座に勝手に振り込まれたりするのでしょか?
- ベストアンサー
- 株式市場
- KOEDAbitter
- 回答数4
- クレジットカードを作りたいのですが、わからず悩んでいます。
質問させていただきます。 一人暮らしを始め、これから電気・ガス・携帯・インターネットなどをクレジットカードで支払って行きたいと考えています。又、カードをうまく使って、ポイントなども貯めていきたいです。20代前半、男です。 そこで、サービスの良いカードで、気に入った今後長く使えるカードを探しています。 個人的に調べたのですが、色々ありすぎて正直な所、わかりませんでした。 まとめると、 ・電気、ガスなどの必要経費をカードで払ってポイントを貯めていきたい。 ・年会費を払っても良いので、気に入った長く使えるカードを選びたい。(多種類を使っても把握できなさそうです。) ・月に約5万程使います。 ・特別な使用目的(車に乗る、カードを使用する店が決まっている、飛行機によく乗るなど)はありません。買い物全般に使いたいです。 皆さん(同じ境遇の方、オススメのある方)の『お勧めカードはこれ!!』みたいなものを、教えていただけたら幸いです。(もし、経験談などもあれば・・) 真剣に探しています。 申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- rosso_1983
- 回答数11
- 欠席の返事は招待状で?
参考にご意見をいただきたく書き込みいたします。 友人とは学生時代から仲が良かったのですが最近は疎遠になっており、 つい数日前に久しぶりの携帯メールで突然「妊娠・結婚」 (つまりはできちゃった婚;)の報告をうけました。 返事をメールで送ったところ「6月に式をあげるので招待状を送ります」 というメールをもらいました。 (4月後半でメール→招待状はまだ届いてない→6月中頃に式) お祝いしたい気持ちはありますがいろいろ考えて欠席しようと思っています。 (友人や周りの人間に非難されそうなのですが…そこは別の話という事で;) その場合、欠席の報告は招待状がきてからするべきでしょうか? 招待状がくる前にお断りするのは失礼なことになるでしょうか? 急で日にちも少ないので、招待状をもらう時点で 人数が決まっているといけないと思いまして…。 未経験なので段取りがどうなっているのかわかりません。 よろしければご助言をお願いいたします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- noname#113246
- 回答数8
- マンション購入のローン
新築マンション購入を考えています。もちろん住宅ローンに頼りたいのですが、貯金がないので、手付け金や諸費用を支払う充分なお金も現在ありません。マンション購入申し込み後、銀行などで諸費用分の融資をお願いする事はできるのでしょうか?何か良い方法があれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- noname#20294
- 回答数10
- ADSLは常時接続?
お世話になります。 先日PCをMeからXPの物に本体ごと買い替えました。 (NECDirectにて購入) そしてインターネットもISDNからADSLにしました。 ここで疑問なのですが、PCの立上と同時に 常にネットへ接続している状態です。 ネットに接続しないときは接続をしないで いたいのですが(これまでがそういう使い方だったので 違和感がありますね) 多くの皆さんは、PCを立ち上げたと同時に ネットをしていなくても接続している状態で 使用しているのでしょうか? 常識的にはどうなのかまったく検討がつきません。
- 請求書の控えって・・・
素朴な疑問なのですが、請求書の控えは、請求書を出してお客さんからお金を頂いたら捨てても良いのでしょうか? 捨てるタイミングを見失い、いつの間にかどんどん溜まってしまいました。 今後はお金を頂いたら破棄して捨てようかなと思っていますが、それでも大丈夫なのでしょうか・・・?
- 携帯電話について・・・
僕は中学3年生でもうすぐ受験を控えています。 そんな僕ですけどまだ携帯電話を持たしてくれません なぜかというとはじめは 出会い系などの危険な物が 沢山あるからだという事だったのですが・・・ しかしプリペイド携帯という先払いせいという物を見つけて問題解決かと思われたのですが・・・ こんどは必要性がないと断固たる態度をとり続けています その事についてだけは厳しい父親ですが、普段は僕の為に いつも力になってくれます。 しかし携帯電話はそろそろ欲しいと思います。 確かに父の必要性のないという考え方にも一理あると思いますが やはりまずはプリペイド携帯からでも認めて貰いたいと思います。 父は仕事帰りは「しんどい」と相手にしてくれませんし 難しい問題だとは思うのですが どうすればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#82633
- 回答数10
- 妊娠何ヶ月まで働くか?
今妊娠3ヶ月です。 派遣でフルタイムで仕事をしているのですが、 そろそろ契約更新の時期です。 派遣なのでそこまでギリギリまで働く気はないのですが、 6ヶ月?7ヶ月?8ヶ月?くらいかなと思っています。 体が心配なので早く辞めたほうがいいかなとも思うし、 でも家にいても暇かもしれないとも思い、 決められません。 経験談のアドバイスを下さい。 よろしくお願い致します。
- 10日引き落としのクレジットカード
どなたかご存知の方教えていただきたいのですが 楽天カードを持っているのですが、 この度引き落としの日が 毎月10日→27日に変更になるのです。 私、給料の振込みが末日なんで、 27日だと困るんですが、 10日引き落としのクレジットカード ご存知の方いらっしゃいませんか? デパートのでVISAとかMASTERがついているのでも 構わないんですが、年会費がなるだけ安いのが いいです。 東京に住んでます。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- da-lin
- 回答数8
- 年会費が無料のクレジットカードって?
年会費が無料のクレジットカードの存在を最近知ったのですが、有料カードとの違いがイマイチ分かりません。現在、有料カードを2枚持っているんですが、買物する時しか利用しないので無料のカードに変えようかと思っています。どなたか有料カードとの違いについて教えて下さい。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- mint77777
- 回答数6
- 経由地のある鉄道キップ
千葉駅乗車→兵庫県神戸駅途中下車、→島根県出雲市駅途中下車、→佐賀県鳥栖駅まで。 千葉から目的地佐賀県の鳥栖までですが、途中で神戸と出雲に寄って行きたいのです。 片道のJR利用方法で有利なキップの取り方を教えて下さい。
- 披露宴での新婦のたしなみ
結婚披露宴では、新婦というものは 食事にまったく手をつけない方が いいのでしょうか? 勿論、どなたかの挨拶や余興時は食べないとしても、 ご歓談中はチャンスがあるかと 思いきや、友人が来てくれたりして 結局食べられないという感じなのでしょうか? 新婦のがっつく姿は見た目にも あまりよくないでしょうが、一口くらい食べたい ものです。 経験者の方、教え下さい。
- クレジットカード
クレジットカードの選択に悩んでいます。 条件は年間費無料です。 使用目的は主にアマゾンです。やはりどれも同じですか?
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
- noname#17339
- 回答数6
- 地デジについてまとまてみました。
地デジ初心者ですみません。自分なりに勉強したのですが合っていますでしょうか。よろしくお願致します。 ※チューナーは全てあります。エリア内です。 1.BSフジは地デジである。 2.ハイビジョンは基本的に地デジで見るもの。 3.UHFアンテナが無くてもBS.CS110度ハイビジョンアンテナがあれば地デジが見れる。 4.昔のTVで普通に同軸VHFをTVにつないでいるのにTV埼玉が見れるということは最新TVではこのままの配線接続で地デジが見れる。 5.地デジとはいつも見ているVHFの例えば日テレが同じ内容で見れるということである。(新聞のTV欄と同じ)
- ベストアンサー
- テレビ
- jimmy_dean
- 回答数8