namnam6838 の回答履歴
- 国道158号安房峠は通行出来ますか。
国道158号お松本より乗鞍岳方面に安房トンネルお通行しないで,旧道おFF2駆で通行可能でしょうか、又紅葉は何時頃が見頃でしょうか、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- nene3ta
- 回答数4
- ローソンで公共料金を支払った時、Tポイントは付く?
タイトル通りなのですが、先程、ローソンでゴミ券を購入したところ「ポイントカードは?」と聞かれました。 ゴミ券は、切手みたいなもの(ローソンに得が無い)だと思っていたのでちょっと驚きました。 電話料金(払込用紙)などもそうだったらうれしいなぁと思いましたが、どうなんでしょうか? いつも近所の別のコンビニに払いに行っていたのですが。 回答宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- rabirabee
- 回答数3
- 乳幼児期の記憶がないのはなぜ?
知人の子に「大人は小さいときのことを覚えている けど、子供は赤ちゃんのときのことを覚えて いないね」といわれ、「大人も赤ちゃんの頃のこと は覚えていないんだよ」と答えました。 「なんで覚えてないの?」と聞かれて返答に困りま した。 うちには1歳の子がいますが、行楽など連れていって その場では楽しそうですが、記憶に残らないと思う と複雑です…。 物心がつく前の記憶ってどうなってるのでしょう? いい加減に答えたくないので、正確なところを 教えていただきたく書きました。 多少難しくても噛み砕いて説明するつもりですので ご存知の方よろしくお願いします。
- 鉄道の運転士になるためには?
僕は今高校1年生のものです 僕は将来鉄道の運転士になりたいです 特にJR東海、名鉄に入りたいです 高卒ではなく大卒から入りたいと思っています そこで質問なのですが、大学から入る場合はやはりある程度名が通った大学じゃないといけないのでしょうか?教えてください
- みなさんがお住まいのマンションでは、管理組合役員に報酬はありますか?
新築分譲マンション(築3年)に住んでます。 今日、管理組合からの月1の理事会報告文書が届いたのですが、 「管理組合運営への参画について公平性を保つため、役員への報酬を検討することとします」 との報告がありました。 ちなみに予算は組合運営費の範囲内、ということで、新たに計上するものではないようです。 とはいっても、管理組合役員は入居時に順番制で全戸に割り当てられていて 12~13年で必ず全戸に回ってくることになっています。 全戸の住民がするものなのに、わざわざ報酬って必要ないのでは?と個人的には思ったんですが・・・。 おそらくまだ検討の段階で、詳細は決まってないのだと思います。 ただ「検討することとしました」とだけ、報告の形で書いてありました。 過去3年は役員の方(1期につき5名)は皆さんが参加して、順調に運営がされています。 どうしても役員まかせになってしまっているところもあると思うのですが(ここはちょっと反省)。 もし今後、役員の順番が回ってきたのに理由を付けて参加しない・・・というような方が出てきた場合のために きちんと役員の仕事をされている方が損(?)をしないように・・・という意味も込めて、今回の検討に至ったのかな? とも思うんですが、実際、皆さんのマンションでも役員の方への報酬はあったりするんでしょうか? 来週、別件でマンション住民(希望者のみ)が集まる会合があり、その際に役員の方に経緯など 教えてもらえれば・・・と考えているのですが、ふと他のマンションではどうなのかな?と思い質問させていただきました。 今は管理組合もお金に余裕があるせいか(修繕とかもまだ少ないので)、ちょっとしたことにすぐお金を使う・・・ みたいな感じが私的にはあり、その辺りも含めて来週いろいろ聞いてみよう!と思ってます(ウザイかな^^;)。
- ダイヤル式金庫の開け方教えてください!
親と共同でダイヤル式金庫を使っているのですが、喧嘩になり、番号を変えられたようで、金庫が開かないんです。中には大切なもの(彼氏にもらった婚約指輪など。。)があり、出したいのですがあけることができません。毎回親があけた後は同じ番号になっているのですが、何かよい方法はないでしょうか?そもそもダイヤル式はどのようにあけるものなんでしょうか?前は少しずらすと開くようになっていたんですが。。。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- lyonmania
- 回答数8
- Win_XPとWin98SEのLAN接続が出来ない!
Win_XPとWin98SEのLAN接続が出来ません。 どこかの設定ミスと思うのですが分かりません。 丁寧に教えていただけたら嬉しい。 <構成> ADSLモデム(ルータ型)--HUB--Win_XP(Pro) | |---Win98SE モデム,HUB、PC間はEtherCable。 <現象> 1.Win98SEからネットワーク構成は見える。 しかし、Win_XPをアクセスしようとすると、 パスワードを要求される。 このパスワードはWin_XPのログインパスワード (管理者)と思い、入力してもエラー。 勿論Win98SEのそれでもダメ。 何を入力すれば良いのでしょうか? 2.一方、Win_XP側からネットワーク構成が見えない。 これは何が悪いのでしょうか? 3.Win98SEからWin_XPへ向けたpingへの応答あり。 4.Win_XP側、Win98SE側から共に同時にインタネット アクセスは可能。 <設定>両PC共に、以下を設定。 ・Microsoftネットワーククライアント ・Microsoftネットワーク共用サービス ・TCP/IP ・IPアドレスは自動取得
- ベストアンサー
- Windows XP
- debarasan
- 回答数5
- 今は引越しの挨拶はしないもの??
相談というか、ふと疑問に感じたので投稿させていただきます。 タイトルにもありますように、最近は引越しの挨拶ってしないものなのでしょうか? 実は先月末に引越しをしました。 メゾネットタイプの家で3軒連なっています。 私たちが物件を初めて案内されたときは、真ん中しか入居していませんでした。 お隣のお隣さんは私たちより1週間遅れで引越しをしてきました。 やはりどんな感じの人なのかとても気になり、 いつ挨拶に来るのかな~とずっと待っていました。 が、今だ来ていません…。 私たちは引越しした次の日にはお隣さんへ挨拶に伺いました。 家の中からたまたま見た限りでは若めの夫婦のようです。 集合住宅ならお隣さんくらいにしか挨拶しないのかな、とも思いますが、たった3軒しかない住宅です。 面倒でも挨拶はするものだとばかり思っていたので、 不思議でしょうがないのです。 昨晩、彼が門の近くでお隣のお隣さん夫婦とすれ違ったそうです。 でも何の挨拶もなかったと言っていました。 とても驚きました…。 なぜ『こんばんは』の一言も言えないのか、不思議でしょうがないです。 私はまだ会ったこともないのでもし会ったらたとえ無視されたとしても 大きな声で挨拶してやる!と思っています。 今の時代、ご近所の挨拶ってこんなものなのでしょうかね。。。
- 会計ソフトのバックアップ
みなさんの会社では 会計ソフトのデータのバックアップをどのように取っていますか? あんまりよく覚えていないのですが、 確か以前勤めていた会社では、 会計データが少なかったせいか(毎月仕訳伝票50枚くらい) 毎月の締め日ごとにMOにバックアップを取っていた気がします。 現在勤務している会社では 会計データのバックアップはハードディスク内の1フォルダにあるだけで 急に停電が起こったりとか、 不測の事態でパソコンが壊れてしまったらどうしようと 急に不安になってきました。 とはいっても、今の環境にMOとかないし、 ざっと会計プログラム全体でのメモリを見たら300MBくらいあるので フラッシュメモリを使用しようかなと思うのですが、 他のみなさんはどのように保存していらっしゃるのか 参考までに教えていただきたいと思いました。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- noname#103231
- 回答数5
- 披露宴に呼ばれたのですが・・・
こんにちは。自分の判断では決められないので、アドバイスをお願いします。今月、中学校の同級生に結婚式に招待されました。 でも、卒業してから(約10年前)は音信不通だったのですが、 ここ2年前ぐらいからメールをするようになり、年に1回ぐらいは他の友達と3人で会ったりしました。 今年の6月に1年ぶりに会ったときに、9月に結婚式するから来てと言われました。「ぅん、行く行く!」と言ってたのですが、 実際、8.10.11月と結婚式続きで、正直お金もきついので、今回は欠席しようか悩んでいます。 礼儀というか、中学からの知り合いだから、ここは出席すべきでしょうか??電報を送って、今度お祝いの品をあげるのではダメでしょうか・・・宜しくお願いします。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- noname#31620
- 回答数6
- 軽鉄造、RC造、木造、どれが強いの?
来年の独立を考えて、今本気で情報収集中です。 建築については全くわからないので困惑しています。 掲題にございます、軽鉄造・RC造・木造の長所と短所が知りたいのです。 自分としてはかなり検索してみたのですが、どうも本当のところが見えてきません。 ズバリ、それぞれが何に強いのか弱いのか。 どなたかどうぞ教えてください。 ちなみに、この3つの言葉は賃貸情報のエ●ブルのサイトで目にしました。
- 会社で出る、コピー用紙のリサイクルについて
小さな会社の事務をしています。 先日、上司から大量にでるコピー用紙(利用済み)の処理について任されましたが、困っています。 と、いうのは、条件がいくつもあって 1リサイクルをしたい 2機密情報があるので、シュレッダーして欲しい 3費用はなるべくかからないようにして欲しい です。 何かいい方法はありませんか? よかったら教えてください。 よろしくおねがいします!!!
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- ffffff
- 回答数5
- どうして阿蘇と高千穂は別のガイドブックなの?
近々九州旅行に行きます。 阿蘇に2泊、久住に1泊の予定です。 毎日レンタカーで移動なので、どこかで一日高千穂方面へドライブしようと思っています。 で、質問は周遊プランのことではなくてガイドブックのことなのです。 九州全体を網羅したものは別として、るるぶやマップルなどの地区別のガイドブックは、ほとんど阿蘇と高千穂が別の本に載っていて何を買おうか難儀しています。 物理的に阿蘇と高千穂は一日で行動可能な範囲のように見えますし、ここの過去質問を検索しても阿蘇と高千穂を同時に旅行する人はとても多いようです。 この2つの観光地が一緒の本に編集されないのはなぜなのでしょう? なにか部外者が気付かない理由があるのでしょうか。 変な質問ですみません。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- yanyanzi
- 回答数6
- 彼女が僕との結婚をためらっているようです
こんにちは。 僕は高卒でそのあとフリーターをしていて、ようやくやりたいことが見つかり去年から介護専門学校に通っています。 彼女は同じ歳(26歳)ですが、大卒で正社員で働いています。 介護士は今必要な職業と言われている割に給料は少ないことを了承した上で、彼女は僕と付き合ってくれたはずなのですが、ここにきて不安になっているようです。 僕は支店のたくさんある介護施設に就職が決まったので、どこに配属になるかはギリギリまでわかりません。 彼女は僕の給料(総支給額で16~18万円)だけでは不安だから自分も仕事はやめたくないそうで、「僕が地方へ配属になってもついて来てくれる?」と聞いたら、「それはわからない。」と言われました。 僕は地方へ行ってもまた新しく再就職すればいいことだと思うのですが、彼女は「この就職難にやっと就職できた会社なのにやめたくない。地方になんて行ったらもう若くないし正社員で雇ってくれるところがあるかわからない」と言います。それに、友達も誰もいないところへ僕だけのために行くのが不満みたいです。 彼女の僕に対する気持ちはその程度のものかとかなりショックです。 今付き合って1年半くらいですが、「僕が卒業したらすぐに入籍だけでもしよう」と言っていて彼女もそれなりの返事をしていましたが、急に「何の準備もできていないのにすぐに結婚なんて考えが浅はかすぎる。入籍だけなんて言っても、部屋を借りたり家具や家電を買うにもお金がいるんだよ。結婚はしばらく延期しよう」と言われ、僕は今働いていないので彼女の貯金しかないので言い分はわかりますが、今までは何も言わなかったのに今になってそういう言い方をするのは、僕と結婚するのがイヤになったからなのでしょうか? やはり僕のように給料が少なくて、この歳になってまだ学生で学歴がないような男とは結婚したくないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- gnlksdaghsaduy
- 回答数51
- IP電話を利用する場合のプロバイダー
電話は携帯と固定電話しか利用した事がなく、NetでIP電話を検索したものの、沢山ありすぎてどれが良いのか判断出来ないので教えて下さい。 私は現在NTT東日本の固定電話(月額平均8,000円使用。電話権利なし)とプロバイダーはBIGLOBE(月額4,000円使用)と契約しており、Bフレッツの回線を使用しております。 頻繁に電話するのは、yahoo!BBと契約してIP電話を利用している妹と、niftyと契約してIP電話を利用している親と、後は携帯電話(主にau)です。 IP電話というのは、同じプロバイダー同士なら通話料が無料になると聞きました。それならば私としてはIP電話を利用するのと同時に、工事料金や解約料が多少掛かってもyahoo!BB又はniftyに切り替えた方が良いのかと考えました。 yahoo!BBとniftyはどちらが良いとされているのでしょうか。また他に良いと言われているプロバイダーがあるのでしょうか。 それともNTT東日本の光電話の方が良かったりするのでしょうか。 ちなみに、IP電話だと一部掛けられない番号があったり、050で着信番号が出る様ですが、それは問題ありません。 分からない事だらけなので、アドバイスお願いします。
- 一般的な東京のサラリーマンって
田舎に住むものです 私の勝手なイメージは東京で勤めている一般的なサラリーマンは自動車を所有している人がほとんどいないというものなのですが、これって正しいでしょうか?
- ベストアンサー
- アンケート
- ko9ro9shi9
- 回答数3
- 年収について知りたい
よくテレビなんかで年収1億とか300万とか紹介される人がいるのですが、自分が社会人になって疑問が出てきました それはこの額というのは所得税や年金なんかを引かれる前の額のことを言っているのか、もろもろ引かれた後のいわゆる手取りのことを言っているのかどっちなのでしょうか
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- ko9ro9shi9
- 回答数2
- 二次会の招待を受けました
来週末に大学時代の友人から、来月に会社の上司から二次会のみの招待を受けました。 今まで二次会のみの参加の経験が無く、服装とご祝儀について困ってます。 二次会のみの参加でもスーツ着用で行くのがいいのでしょうか? また二次会のみの参加でもご祝儀等包んでいくべきなのでしょうか? よろしくお願いします。
- 土日・予約なしOKで工場見学出来る所ってある?
夏休みも終わりに近づき、宿題が完成したら週末の土日で1泊旅行に 連れて行く約束をしています。しかし、行く先も何も決めていません。 小学生(中・高学年)を連れて家族で出掛けるのに適当な工場見学など してみたいなぁとふと思いましたが、予約もしていなくて、土日も 見学可能なところってありますか? 出来れば見学施設周辺に適当な観光スポットもあるところがいいかな と思います。範囲としては、関東・近畿・東海・北陸です。 工場見学を何箇所かはしご出来るならば、なお嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- zuboran
- 回答数3
- ETC割引です
似たような質問等が多い中、恐縮ですが宜しくお願いします。 金沢⇔浜松インター(北陸道⇔名神⇔東名)を高速道路で往復する際、割引を最大限利用したいのですが、どのような行動をとれば最大の割引になるのか、お願いできますか? 今日、ホンダショップにて聞いてみたりしても詳しくなかったので、又、色々なパンフレットを読んでもピンとこなかったりで・・・ お願いします
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- tomtom0628
- 回答数4