st_augustinus の回答履歴
- 収益不動産売却と一括返済について
現在収益不動産の売却検討中です。 近日売買契約に伴い、 銀行借り入れの一括返済を準備して居ます。 一方同銀行で(別途)新規事業の融資も併せて準備をしています。 現在、銀行には収益不動産売却の話はしていません。 この様な場合、新規融資の問題も連動する事が危惧され 売却の話はいつの段階で相談・説明すべきか悩んでいます。 同様の実務、ご経験様等で良策・類似例等が御座いましたらご指導ください。
- 同一物件を複数不動産業者さんから紹介いただいた際
このたび、中古物件の購入を考えて行動しておりますが、 基本的なことがわかっておらず、つぎのことについて 質問させていただきたく思います。 以下、長文失礼いたします。 ------------------------------------------------------------------ ■質問概要 ・3件の不動産販売会社から同一物件を紹介受けている場合、 その物件を購入するとなると (1)最初の販売会社さんから絶対に購入しなければならないのでしょうか (2)どの業者さんからも、紹介料として物件販売価格の3%を請求 されるということに陥るのでしょうか。 (3)最初の販売会社さん以外からスムーズに購入するための方法に ついて、もしございましたら御教示いただけませんでしょうか。 (訴訟となってしまうのでしょうか) ------------------------------------------------------------------ ■背景 (1)地元密着不動産販売会社A 中古物件を探そうとし、まずはじめに新聞チラシから地元の不動産会社さんに アクセスし、物件αと物件βの2件を内覧させていただきました。 鍵は別の不動産屋さんから借りてきているようでした。 どちらかというと、物件βの説明に力をいれており、物件βをお勧めされました。 (2)大手不動産販売会社B 大手不動産屋さんにアクセスし、物件を御紹介いただきました。 その際、2件御紹介いただいたのですが、1件は(1)の物件αでした。 この大手不動産屋さんが、売主から鍵を預かっていらっしゃるようでした。 地元密着不動産販売会社Aに物件αを御紹介いただいたことを御報告し、 こちらのほうが詳細な情報をお持ちであることと動きが早いとのことから、 物件αの内覧も、こちらの不動産屋さんで再度実施させていただきました。 親身に御相談にものってくださり、中古物件を買うにあたって、まずは その不動産屋さんの提携銀行にお金を借りられるかどうかを審査をしてもらっては どうかとの御提案を受け、審査を実施いただきました。 (無料ですし、購入/返済計画もたてやすいとのことから) (3)大手不動産販売会社C いままで紹介された物件数に不安も感じ、別の物件もないかとおもい、 他の大手不動産屋さんにもアクセスしました。 10件ほどの物件を御紹介いただき、その中にあの物件αが含まれていました。 上記不動産屋さんAとBから御紹介いただいたとのことをお伝えしましたが この地域で取り扱い件数も多く、私の自宅からも近い場所にあり、 物件αの内覧を実施してみてはとの御提案から、またも物件αも再内覧しました。 この会社さんもB社とおなじく、とても親身に話にのっていただき 物件αを非常にすすめられました。 こちらの提携銀行にもまずは審査書類を出してみてはとのことから、 こちらの会社さんからも審査書類を二行に出しました。 ------------------------------------------------------------------ このような流れですが、あまりの勉強不足により 私の行動に問題があったかのように思っております。 もし物件αを購入しようと考えた場合、A社以外から購入しようとすると A社から仲介手数料の支払いについて法的手段をとられる可能性があると ききました。 また、このことから、ある1社から購入すると、他の2社からも請求されることとなり、 結局販売価格の3% × 3社 = 9%も支払わなければならないのではとも 危惧しております。 ------------------------------------------------------------------ A社よりも情報量や対応力によりB社かC社にお願いすることを視野にいれています。 この物件αの購入を採択する場合、スムーズな購入などを実施する方策はございますでしょうか。 あまりに無知で、大変申し訳ございません。 上記質問事項について御教示いただけると幸いです。 宜しくお願い申し上げます。
- 私の貯金額の診断をして下さい。
私、31歳独身で今の貯金額が270万です。 この金額って、この年齢にしては、持ってる方ですか?少ない方ですか? 月の給料が、18万程度で、ボーナスが年2回で、合計50万くらいです。 ここ3~4年無駄使いが多く、もう少し持ってても(500万くらい)良い感じありますが、皆さん教えて下さい。 270万どうでしょう・
- 締切済み
- 貯蓄・預金
- lemonshirt
- 回答数8
- 天皇って平等とは相容れない存在なんじゃ?
生まれながらに仕事が決まってて いろいろな自由・権利が奪われていて もちろん特権もあるのだろう そしてなぜかテレビでは一般人には使われない尊敬語を使われている その家に生まれたからってだけで特別扱いするのは論理的な整合性がないように思いますね 人間は生まれながらに平等で、同じだけの権利を有しているのではないのでしょうか 蛇足ですが、今の不況の日本で300億の税金を皇室関係に使うのは馬鹿げていると思います
- 商業用不動産ローン担保証券 って何ですか?
商業用不動産ローン担保証券(commercial mortgage backed securiteis )とはどのような制度でしょうか? ググりましたが難しすぎて理解できませんでした。 IQ30の人に説明するつもりで、、、登場人物をふまえて教えていただけませんでしょうか?
- 締切済み
- 資産運用・投資信託
- noname#156283
- 回答数3
- 新卒1ヶ月です
わたしは就活をろくにせず 運よく決まった会社に就職した 新卒1ヶ月のものです。 自分の適性などを よく考えずに就職してしまい 毎日会社に行くのが 辛くうつになってしまいました。 今の精神状態のまま 仕事を続けて行くのは 従業員の方にもお客様にも 迷惑をかけてしまうので 会社を辞め 精神が落ち着いてから バイトなどをし、適性を 見極めてから、もう一度 正社員として働きたいと 思っています。 しかし、親にこの事を話すと この不景気の時代に 何甘い事を言っているんだ! と辞める事にすごく反対されています。 職歴1ヶ月という 経歴だとバイトでさえも 雇って頂けないものなのでしょうか?
- 会社設立について
株式などの投資をする会社を立ち上げるとします。 現在企業にて就業していて就業規則に他の企業で労働してはならないとなっています。その場合は懲戒の対象となるとなっています。 起業した場合、会社にばれますか? ばれた場合は就業規則に違反し懲戒の対象となるでしょうか? ばれるとしたらどこからばれますか?
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- capricorn000
- 回答数3
- 投資について・・・
ご覧になってくださりありがとうございます、夜間高校の高校二年生の者です。 最近、バイトと小遣いを月2万貯蓄し10万円程貯蓄することができました しかし、バイトを今年から受験勉強や資格勉強の為辞めるにために 収入が親からの小遣い1万円に減ることとなりました。 そのため今年から3年間小遣いを貯めて最小限しか消費せず蓄財すれば30万貯金できる計画です 銀行に貯金したとしても増えることはないのは確かなので 投資することができればいいなと思う気持ちで質問いたしました。 自分が知ってる投資といえば株だけでFXなども知ってはいますが 投資というよりも博打に近いような感じがします。 もしよければ10万円からでもできる投資方法など教えていただけませんでしょうか それともやはり貯金するだけで抑えておくべきでしょうか
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- Cofeemajor
- 回答数9
- 資金運用のリスクについて
ド素人ですが、質問させて下さい。 仮に株をはじめるとして ・手堅い所(インフラ系とか?)に固める ・分散させる ・長期保有で配当による利回りを期待 という形で投資した場合、”大損(仮に[資金の3割以上減]とする)”する リスクはどの程度になるのでしょうか? もちろん株である以上全てが紙切れになる”可能性”がある事は知っています。 ただそこに掛ける価値があるのか知りたいのです。 現在手持ちに1000万あります。 これを家購入の頭金に使うか、投資に回すかで悩んでいます。 もちろん家購入の利子(3.5%)と手堅い株配当(2%程度?)を比べたら 収支だけでは家の頭金に費やすべきなんでしょうけど、 恐らく今後、資金が貯まる事は無い&溜まっても投資は許されないという 事情があるので、ちょいと悩んでいます。 あまり収入が多くないので、おそらく1000万という金額を手にしているのは 今が最初で最後かと思います。 という訳で、ご意見を聞かせて下さい。
- 新入社員で自宅通勤 家にはいくら納めれば?
自分は家が自営業でして、今年から家の仕事を継ぐわけでもなく、今年の春に高卒で民間企業に就職しました。 そして先日その会社から初任給をいただきました。 金額は約193000円。 これは社会保険が今月は引かれていないためです。 就職した友達は、高くても160000くらい。比較すると自分はいい金額をもらっています。 ですが、来月からは社会保険も引かれて、なおかつ労働組合にも5000円くらい引かれます。 あとは夜勤手当てが加算されるだけなので、来月の給料は今月と同じくらいか、それ以下だと予想されます。 さて本題ですが、18年間住み続けている自営業の我が家。別に貧困なわけでも富豪なわけでもありません。貧困寄りですが。 そんな時に就職した自分は、未だに自宅に居座り通勤しています。会社もそれを望んでいるのですが。 前々から約束されていた『家に金を納める』 しかし金額は明らかにされていませんでした。 なのに先日、給料が入ったと告げると『5万円を入れなさい』と言われました。 『…え?』状態でした。 その場合、基本給が160000の自分は、基本給すら手持ちに入らないことになります。これでは友達より手取り金が少ないです。 会社の同期の皆さんは3万円納金すると言っていました。 これは理不尽ではないですか? そう言うと、感謝の気持ちが足りない!と言われるかもしれませんが…。 一応3万円にしてくれと交渉したのですが、頑固オヤジなので聞き入れません。 夜勤までして働いた手当ても全て持って行かれるわけです。これは悔しいです。 そこで、皆さんにはこれについての意見と、皆さんが実際にいくら家に納金していたかを教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- 親族に収益物件を名義変更したい。
銀行の抵当権が入ったままの収益物件を親族に名義変更したいのですが、可能でしょうか?親族はみな貧乏で私の残債より少ないお金しかもっていませんので普通は抵当は外れません。
- 資産のバランスについて
年金14万円程度の一人暮らしです。 持ち家なので、この金額で毎月の暮らしには不自由していません。 他の資産としては、貯蓄800万、国債400万のみです。 現在700万で売りにでている土地(道路を挟んだ自宅の向かい)を購入すべきか迷っています。 購入して駐車場にすれば月2~3万になる可能性が高い場所です。 ただ、そうすると手持ちの貯蓄が100万ほどになってしまうため若干ですが不安が残ります。 かといって、貯蓄しっぱなしでも、この低金利時代なんのメリットもありません。 駐車場代金が毎月入ってくる上に、資産としての土地も残るわけですから購入するほうが良いのか。 どのように考えるのが妥当でしょうか。 みなさまのお考えをお聞かせください。
- ベストアンサー
- 節約・家計診断
- matsutenmei
- 回答数5
- 結婚後の貯金について
現在結婚半年の新婚です。旦那25歳、私25歳(妊娠6ヶ月)です。 旦那の収入は月20万程度で私は現在妊娠中のため専業主婦です。ボーナスは夏、冬共に50万ほどで全額貯金に回します。 そこで我が家の生活費の内訳なのですが… 旦那小遣い:2万(飲み会・携帯代・冠婚葬祭費・散髪代などは別です) 食費:3万程度 家賃(駐車場代含む):68000円 携帯代(2人分):17000円程度 光熱費(電気ガス水道インターネット代):20000円程度 保険料:20000円(内、積み立てもあり) ガソリン代・生活雑貨代:10000円程度 旦那の会社は飲み会やゴルフ、冠婚葬祭が多く、月1、2万程は旦那の小遣い以外で出費します。 あとは月に寄って医療費や帰省費などがかかります。 2人とも服を買ったり殆どしないし、化粧品なども半年に一度買うくらいで衣料美容費用は殆どかかりません。 このように現在殆ど毎月の貯金ができていません。 ※ちなみに旦那の給料から天引きで月3万は自動的に貯金されています。後は生命保険などで月1万は貯金しています。しかし両者ともすぐに引き出せるお金ではなく何年か後に戻ってくるお金です。 今の状態で貯金するにはどこをどう削っていくべきでしょうか?アドバイスお願いします!
- 収益物件ハイリスクローリターン
勤務先の社長が収益物件に手を出しています。現在3件を所有しています。 メールには仲介業者からの『収益物件』『利回り●%』などというタイトルのメールが毎日山のように届きます。 このサイトで『収益物件』で検索して、ざっと読みましたが、やっぱりなあといった感じです。 ようはハイリスクハイリターンの相場みたいなものですよね バブル全盛期に個人投資家が証券会社の利回りだけに踊らされて手を出した投資信託でバブル崩壊→元本割れ→大損となりましたが、個人で収益物件購入を考えている人は、ちゃんとハイリスクを認識しているのでしょうか? 私の会社の社長は全額ローンで利息をはらいながら、部屋の空き状況にやきもきし、家賃滞納者に激怒し 設備の修繕費用を浮かすため社員にその作業をさせて、慣れない作業に社員はうんざりしています。 そこで質問なのですが、株式などはハイリスクであるがハイリターンも可能ですが、『収益物件』はハイリスクローリターンなのでは?
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- noname#195586
- 回答数4
- 日本政策金融公庫で事業資金融資を受けたい
日本政策金融公庫で事業資金融資を受けようと思っている者です。 当方20年以上自営業を営んでおり、年収は約300万。 日々必要な経費が少ないので、毎年200万程度の利益があります。 普通に暮らして行くには十分なのですが、実は家族の入院費・手術代 裁判費用等を負担していて現在クレジットカード会社・銀行・ビジネスローンで 250万の借り入れがあり、今回は主に設備投資に300~350万の融資を希望しています。 こんな条件でも日本政策金融公庫の融資審査に通るでしょうか? ちなみに過去に支払いの滞納は一度も無く、税金もきちんと納めています。 事業的には何の問題も無く、毎年黒字。でも個人的にはかなりの額の 借り入れがある個人事業主(法人ではありません)と言う立場です。 又、この条件では信用金庫等からの事業資金借り入れも厳しいでしょうか。 この件でとても悩んでおります。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- momonga045
- 回答数3
- 英語で書かれている経済書を探しています
英語と経済の勉強のため英語で書かれている経済書を探しています。 専門書ではなく、経済についての基本的なことについて広く浅く書いてあるやつがいいです。経済学部でないのでよくわからないですけど (今、newsweek経済超入門というの見ています、これの英語版って感じのやつか、大学でならう経済学lレベルのものがいいです) お勧めの本があれば教えてほしいです。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 経済学・経営学
- noname#194090
- 回答数3
- 経済の本でおすすめ
こんにちは.工学系の学生です. 経済の知識は全く無いに等しいです. 最近,勉強を始めようと思い,下の2つの本を読みました. ・細野真宏:経済のニュースが面白いほどわかる本 日本経済編 ・細野真宏:経済のニュースが面白いほどわかる本 世界経済編 次に読むべき本や知っておくべき知識があれば教えてください. 最終的には経済学科の学生と対等に経済を語れるくらいになりたいと思っています. よろしくお願いします.
- ベストアンサー
- 経済学・経営学
- happy_yuppie
- 回答数5