abo55 の回答履歴
- 国民健康保険の滞納について
長い間、音信不通だった妹が国民健康保険に加入しておりましたが、保険料を滞納したまま入院して療養後に死亡しました。 妹には配偶者は無く、身内は母と兄である私、弟(妹のとっては兄)、それぞれの嫁のみです。 医療費は高額ではありましたが高額医療費の貸付制度を利用してほとんどの支払いを終え、不足分は私が補填して支払いを済ませました。 しかし、滞納していた保険料が高額で支払いが困難です。妹は生前にも保険料を滞納して分割納付の手続きをしていたようです。 さらに国民年金、区民税、クレジット、携帯電話料金など支払いがされていないものが多数あります。 このような場合どうすればよいのでしょうか? 相続放棄を家庭裁判所に申し出た場合、どの程度まで支払い責任が残るのでしょうか? 国民保険滞納分の支払いが相続放棄に拠って免除された場合、保険の適用範囲どのようになるのでしょうか? 入院時に病院への支払い保証人として、私の名前を記入してました。 医療費の残り七割は遡って請求される事はあるのでしょうか? 大変悩んでおります。 どなたかお知恵をお貸しください。
- 離婚後の社会保険(少し長いです)
叔母なのですが 20年にわたるDVから解放されてこの三月にようやく離婚したのですが、癌が見つかってしまいました。相手は本当にたちの悪い方で裁判に勝ったのに「離婚するなんて言っていない」と扶養家族から外してくれなかったので、結局がんセンターには離婚前の名前で入院しました。 ここからが本題なのですが入院2ケ月で40万強支払いました。これは社会保険の負担を引いた額です。今回 社会保険からお金が下りる事になっているそうなのですが、 (1)これは病人本人ではなく 被保険者にもどる。 (2)しかも何の申請もなく勝手に入るという話を聞きましたが本当でしょうか?元夫に入るとなれば戻っては来ないと考えています。 (3)領収書も付けないで口座に振り込まれるとしたら どこかに連絡して止める方法はありますか? (4)元夫も社会保険を掛けているので この払い戻し金は彼にも 権利があるのですか? 叔母が入院中で心配をかけたくありません。どなたかいい案はありませんか?お願いします。助けてください。
- 共済組合保険(健康保険)扶養130万円以下
夫の郵便局から私(妻)の給与・勤務形態の証明書を出して欲しいといわれました。 ちなみに夫の扶養に入っています。 働いた分だけ月の収入があるバイトです。 年収は128万円でした。 ただ、3ヶ月連続11万円以上の月があり、その3ヶ月間は共済保険(健康保険)の7割分(自己負担3割)も払ってもらうことになるかもとの話がありました。 システムが変わったとの話ですが聞いたのは初めてでした。年収が130万円以下なのに期間限定で払う必要があるのでしょうか? ならば勤務先と話し合って給料を平均するなど調節してもらったほうが賢いのでしょうか? 教えてください。。。
- 傷病手当
現在会社に勤めている30代の女です。半年以上前から精神的ストレスから、心療内科に通っています。 7月末にボーナスが出ます、ボーナスが出たら、退職を考えています。知人に傷病手当があるので、貰っては?と言われました。会社に何か手続きをしてもらうべきなにか、ハローワークで手続きする物なのでしょうか?ネットで調べましたが、いまいちよく理解出来ません。 仕組みなど詳しい事を教えてください。 お願いいたします 会社は簡単に処理してくれる物なのでしょうか?失業保険と一緒にもらえるものでしょうか?
- ベストアンサー
- 健康保険
- ohinasama-3
- 回答数2
- 失業保険の給付(具体的な数字)について
こんにちわ。 ただいま転職を考え中です。 いったん会社を辞めて、パソコンの資格を取ろうと検討中です。 皆さんよくご存知で質問するのも恥ずかしいのですが、実際失業保険というものはいくらくらいいただけるものなのでしょうか。具体的な数字を知りたいのですが・・。ちなみに私の現在の雇用状況は下記になります。 勤続年数:今年の7月で6年目 額面:220320円 手取り:171900円 6月のお給料から1000円ほど昇給すると思います。 また、退職してから3ヶ月は働くと給付されない、と聞いたのですがそれは本当でしょうか。 周りの人に聞いても、あまり詳しく知っている人がいないので、教えていただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- keitiedesu
- 回答数6
- 失業給付金中のアルバイトについて
友人が失業給付金を貰っているのに、アルバイトをしています。申告はしていないのですが、 ハローワークにばれてしまう事はあるのしょうか? どのようにして分かってしまうのですか? ちなみに、バイト先では社会保険には加入していないそうです。
- 傷病手当
現在会社に勤めている30代の女です。半年以上前から精神的ストレスから、心療内科に通っています。 7月末にボーナスが出ます、ボーナスが出たら、退職を考えています。知人に傷病手当があるので、貰っては?と言われました。会社に何か手続きをしてもらうべきなにか、ハローワークで手続きする物なのでしょうか?ネットで調べましたが、いまいちよく理解出来ません。 仕組みなど詳しい事を教えてください。 お願いいたします 会社は簡単に処理してくれる物なのでしょうか?失業保険と一緒にもらえるものでしょうか?
- ベストアンサー
- 健康保険
- ohinasama-3
- 回答数2
- 退職金制度のない会社ですが。自己退職勧告 いわゆるリストラ
会社が厳しい状況で8月までに、自己退職してほしいといわれました。そこで退職金なんですが、退職金制度はないが、だすのはだすということです。でもあまり期待できないように思いまして。退職金制度がない場合は会社都合の場合でも会社の判断でまったくだす必要ないか、またはだしても会社の決めた額で納得するしかないんでしょうか?ちなみに常時働いてる人は10人未満です。また残業手当のない会社なんですが、法律的には残業手当は会社の都合でださなくてもいいんでしょうか?今まで働いた分もらえるんなら、それを要求したばかりに退職金で調整されるかもしれないので、要求しないほうがいいんでしょうか?要求してもだすような会社じゃないとは思うんですが。その場合は労働監督所に訴えたらださせるようにできるんでしょうか?
- 休職から退職した場合失業給付金について
糖尿を発症し、その後うつ状態となり現在休職中です。(休職中無給です) 復職したい希望はありますが、もし退職(自己都合)した場合の失業給付金について教えてください。 私の場合3月に糖尿で3週間ほど休職し、傷病手当をいただき4月に復帰しましたが、ほとんど出勤できず(欠勤)に5月初めにうつと診断され休養が必要ということで、改めて休職となりました。 しかし心療内科には5月初旬に受診したため、遡って4月から傷病手当の日付を記載することができないと言われ、4月分は諦め5月受診した日から傷病手当の申請を記載いただきました。(結局4月は欠勤続きで殆ど収入がありません) それから6月初旬に復職可能という診断書を会社に提出しましたが、復職まで主治医、産業医との面談を経て会社にて復職決定がなされるまでは1ヶ月ほどかかるらしく、現時点まだ復職できていません。 この期間について会社に確認した所、復職可能な診断書が出た後の休職期間については、心療内科にお願いして傷病手当期間の日付を延ばしてもらい、もし伸ばせないと言われたら傷病手当はもらえないと言うことになります・・・と言われました。 主治医もかなり口うるさい人で、復職可能な日付入の診断書を出しているのに、何故、傷病手当の日付を伸ばさなければいけないのかと拒否されそうです。 過去この主治医には嫌な思いをしているので、これ以上嫌な思いをするのであれば、収入は無くなってしまいますが、6月以降の傷病手当は諦めようと思います。 また復職希望ではありますが、退職とした場合、失業給付金の計算はどのようになるのでしょうか。 過去6ヶ月となると、このような状態なので収入は通常より大分減っています。(会社は14年間勤めています) 既に体調も良好で就労可能状態となっています。 今後の参考でお伺いさせていただきます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 雇用保険
- pontaseven
- 回答数3
- 休職から退職した場合失業給付金について
糖尿を発症し、その後うつ状態となり現在休職中です。(休職中無給です) 復職したい希望はありますが、もし退職(自己都合)した場合の失業給付金について教えてください。 私の場合3月に糖尿で3週間ほど休職し、傷病手当をいただき4月に復帰しましたが、ほとんど出勤できず(欠勤)に5月初めにうつと診断され休養が必要ということで、改めて休職となりました。 しかし心療内科には5月初旬に受診したため、遡って4月から傷病手当の日付を記載することができないと言われ、4月分は諦め5月受診した日から傷病手当の申請を記載いただきました。(結局4月は欠勤続きで殆ど収入がありません) それから6月初旬に復職可能という診断書を会社に提出しましたが、復職まで主治医、産業医との面談を経て会社にて復職決定がなされるまでは1ヶ月ほどかかるらしく、現時点まだ復職できていません。 この期間について会社に確認した所、復職可能な診断書が出た後の休職期間については、心療内科にお願いして傷病手当期間の日付を延ばしてもらい、もし伸ばせないと言われたら傷病手当はもらえないと言うことになります・・・と言われました。 主治医もかなり口うるさい人で、復職可能な日付入の診断書を出しているのに、何故、傷病手当の日付を伸ばさなければいけないのかと拒否されそうです。 過去この主治医には嫌な思いをしているので、これ以上嫌な思いをするのであれば、収入は無くなってしまいますが、6月以降の傷病手当は諦めようと思います。 また復職希望ではありますが、退職とした場合、失業給付金の計算はどのようになるのでしょうか。 過去6ヶ月となると、このような状態なので収入は通常より大分減っています。(会社は14年間勤めています) 既に体調も良好で就労可能状態となっています。 今後の参考でお伺いさせていただきます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 雇用保険
- pontaseven
- 回答数3
- 失業保険の給付(具体的な数字)について
こんにちわ。 ただいま転職を考え中です。 いったん会社を辞めて、パソコンの資格を取ろうと検討中です。 皆さんよくご存知で質問するのも恥ずかしいのですが、実際失業保険というものはいくらくらいいただけるものなのでしょうか。具体的な数字を知りたいのですが・・。ちなみに私の現在の雇用状況は下記になります。 勤続年数:今年の7月で6年目 額面:220320円 手取り:171900円 6月のお給料から1000円ほど昇給すると思います。 また、退職してから3ヶ月は働くと給付されない、と聞いたのですがそれは本当でしょうか。 周りの人に聞いても、あまり詳しく知っている人がいないので、教えていただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- keitiedesu
- 回答数6
- 短期間で退職した場合の社会保険について
お世話になります。とある会社で正社員採用で働き始めたものの、環境が合わず5日目の朝に退職を申し出ました。 環境が合わないというのはタイムカードや出勤簿が無く不安だったこと。非分煙化の為、一日中タバコの煙が漂って苦しかったこと。 また遅刻が常態化していて私は鍵を持っていないので、毎日入り口で待ち惚けしてしまい定時に仕事が始められないという職場でした。 それに前任者が数名いたようですが、やはり短期間で最長でも半年程で辞めていて、何も聞いていないのに辞めた人の悪口を毎日聞かされました。 とても悩んだのですが、5日目の朝に出社してお断りしてきました。 それから1週間して提出した年金手帳等が戻ってきたのですが、明細を見ていくつか分からない事があるので教えてください。 勤務日数は4日間なのですが3日間と記載されていました。 おかしいなと思い、添付されていた被保険者資格喪失確認通知書をみると資格喪失日が丸一日勤務した最後の日の日付になっています。 うち4日間のうち、残業している日もありますし、親会社に行った時に交通費もかかっています。 残業代は別としても記録上、3日間となっているので4日間分と交通費は頂けないのでしょうか? また控除されている金額ですが、雇用保険料は日割り計算のようですが、健康保険料と厚生年金は金額からみて1ヶ月分のようです。 健康保険と厚生年金は日割りにはならないのでしょうか? 入社前に加入している国保や年金の脱退手続きはしていません。 それから実質4日間でしたが、今後の履歴書には記載するのでしょうか?それとも口頭での説明で構わないのでしょうか。 以上、3点になりますが一つでも教えてください。 初めての事で分からない事ばかりです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- noname#13019
- 回答数1
- 雇用保険加入者が、月給ゼロの月があるときは…
パートで働いているのですが、雇用保険に入れてもらっています。(短時間のものです。) 主婦なので、私用等で休むことも多くあります。 たとえば、収入ゼロの月が間に挟まっても、2年間のなかで11日以上の出勤の日が12ヶ月以上あれば、失業保険はいただけるのですか?また、パートながら、産休のような感じの物が取れるのですが、その場合に、雇用保険からいただけるお金(休んでいた期間、給与の10パーセント、復帰すると休んでいた期間x10%分)も該当しますか? 元になる金額はやめる前の6ヶ月前の給与になりますか?
- ベストアンサー
- 雇用保険
- mayumayukeiko
- 回答数1
- 休職から退職した場合失業給付金について
糖尿を発症し、その後うつ状態となり現在休職中です。(休職中無給です) 復職したい希望はありますが、もし退職(自己都合)した場合の失業給付金について教えてください。 私の場合3月に糖尿で3週間ほど休職し、傷病手当をいただき4月に復帰しましたが、ほとんど出勤できず(欠勤)に5月初めにうつと診断され休養が必要ということで、改めて休職となりました。 しかし心療内科には5月初旬に受診したため、遡って4月から傷病手当の日付を記載することができないと言われ、4月分は諦め5月受診した日から傷病手当の申請を記載いただきました。(結局4月は欠勤続きで殆ど収入がありません) それから6月初旬に復職可能という診断書を会社に提出しましたが、復職まで主治医、産業医との面談を経て会社にて復職決定がなされるまでは1ヶ月ほどかかるらしく、現時点まだ復職できていません。 この期間について会社に確認した所、復職可能な診断書が出た後の休職期間については、心療内科にお願いして傷病手当期間の日付を延ばしてもらい、もし伸ばせないと言われたら傷病手当はもらえないと言うことになります・・・と言われました。 主治医もかなり口うるさい人で、復職可能な日付入の診断書を出しているのに、何故、傷病手当の日付を伸ばさなければいけないのかと拒否されそうです。 過去この主治医には嫌な思いをしているので、これ以上嫌な思いをするのであれば、収入は無くなってしまいますが、6月以降の傷病手当は諦めようと思います。 また復職希望ではありますが、退職とした場合、失業給付金の計算はどのようになるのでしょうか。 過去6ヶ月となると、このような状態なので収入は通常より大分減っています。(会社は14年間勤めています) 既に体調も良好で就労可能状態となっています。 今後の参考でお伺いさせていただきます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 雇用保険
- pontaseven
- 回答数3
- 失業保険の給付(具体的な数字)について
こんにちわ。 ただいま転職を考え中です。 いったん会社を辞めて、パソコンの資格を取ろうと検討中です。 皆さんよくご存知で質問するのも恥ずかしいのですが、実際失業保険というものはいくらくらいいただけるものなのでしょうか。具体的な数字を知りたいのですが・・。ちなみに私の現在の雇用状況は下記になります。 勤続年数:今年の7月で6年目 額面:220320円 手取り:171900円 6月のお給料から1000円ほど昇給すると思います。 また、退職してから3ヶ月は働くと給付されない、と聞いたのですがそれは本当でしょうか。 周りの人に聞いても、あまり詳しく知っている人がいないので、教えていただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- keitiedesu
- 回答数6
- 失業給付金は年収になりますか?
年間130万未満で労働をしようと思っております。 年内に失業給付金を受給していた場合、その金額は年収として換算されるのでしょうか? また、現在夫の扶養(社会保険&厚生年金)に入っている状態ですが、年内に130万を超えた場合、社会保険と厚生年金は越えた時点で自己負担になるのでしょうか?それとも来年1年自己負担となったりするものなのでしょうか?
- 失業給付中の健康保険、年金、傷病手当金について
私は今月末で会社都合で退職する予定の40歳、既婚者です。現在病気により会社は休職しており、退職まで復職の見込みはありません。退職日以降はたぶん回復の見込みですので、また就職活動もはじめることが出来る健康状態になると思います。 A)しかし当面失業給付を受ける場合、 (1) 健康保険は任意継続をするつもりですが、失業給付は受けられますか? (2) 国民年金は第一号被保険者で、第三号にはなれませんか?直接社会保険事務所に申請した場合、「健康保険は被扶養者ではないのに何故年金だけ?」ときかれますか? (3) もし国民健保に加入する場合の保険料は私の場合減免措置など該当するものはあるでしょうか? B)傷病手当金は在職中の事なので、退職して給付申請をした場合、標準報酬日額は在職中の給与のものが適用されますか?減額される事はありますか? 既に待機期間3日は過ぎています。 色々調べてみたのですが今ひとつクリアに理解できていないように思いますので、宜しくお願いします。
- パートと正社員での受給時の違い
パートで働く場合、雇用保険は1年以上引き続き雇用されることが見込まれ、かつ1週間の所定労働時間が20時間以上30時間未満の場合には、「短時間労働被保険者」として、1週間の所定労働時間が30時間以上の場合には、正社員同様「一般被保険者」として雇用保険に加入することになっていると思いますが、実際失業給付を受ける場合に「短時間労働被保険者」だった場合と「一般被保険者」だった場合で、何か違いがあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 雇用保険
- vitamin_nya
- 回答数4