RIN-RIN-RIN の回答履歴
- バスの運転士
路線バスなどの乗り合いバスに乗車すると、同じ会社のバス同士がすれ違うと、 運転士さんは手を挙げて合図しますよね。あれはどういう意味を持っているのでしょうか? ご存知の方、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- takkoma
- 回答数7
- ネイティブな話し言葉に添削していただけないでしょうか
以下の文は不自然な日本語に聞こえると思います。ネイティブな話し言葉に添削していただけないでしょうか。 1.丁寧な話し言葉 「私は油性皮膚です。」 「私は乾性皮膚です。」 よく油が出る質の肌の意味と、これと逆に、乾いた質の肌の意味を表したいのですが。 2.友達同士での話し言葉 「薄いのは汚れやすいんだけど、暗いのは、頭のくずが襟のところにつけると、相手にだらしがない、不潔なイメージを与えるね。どうしよう。困っちゃうわ。」 薄い色のスーツと暗い色のスーツのどちらにするか、困っています。薄いスーツと暗いスーツの不利なところを対照して言う話です。 3.友達同士での話し言葉 「こっちの方が、性能対価格の比率は高いね。」 電気製品を購入するときに、理性的な購買者は、普通相対的に値段が低ければ低いほどよい、性能が高ければ高いほどよいものを選ぶと思います。こんな電気製品が「性能対価格の比率は高い」と言える思います。派手な外見ばかり見せて、実際の性能がよくないのに、高い値段をする電気製品が、「性能対価格の比率は低い」と思います。 日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_ch
- 回答数9
- 新神戸から京都
こんにちは。 新神戸から京都まで「新幹線を使わずに電車で行く方法」を教えて下さい。 新神戸から徒歩で行ける駅が出発駅でも構いません。また、到着駅が京都駅付近の駅でも大丈夫です。新神戸あたりは、同じような名前の駅がたくさんあり、どの駅を出発駅とすればよいかわかりません・・・。なるべく乗り換えが少なく、関西の地理に疎くても大丈夫な方法をお願いします。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noriko512
- 回答数7
- 笑かせあう?笑わしあう??
関西人です。 友だちとお互いに面白い事を言い爆笑しながら話をしている時にふと思いました。 この状況をなんというか? 関西弁では 「わらかしあう」?「わらかせあう」??? 標準語では? 「笑わせあう」?「笑わしあう」? 「笑あせあう」????? なんだか言葉がわからなくなってきました。 正しい言い回しを教えてくださいm(__)m
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- parie7
- 回答数7
- ネイティブな書き言葉に添削していただけないでしょうか
以下の文章は不自然な日本語に見えると思います。ネイティブな書き言葉に添削していただけないでしょうか。 1. 「冬の冷たい風が顔にあたると、顔の肌がぱさぱさになっている。」 「冬になると、顔がぱさぱさしているので、母親がよく子供に保湿のクリームを塗る。」 顔の乾いた状態を擬態語で表したいのですが、「ぱさぱさ」で違和感を感じられるのでしょうか。 2. 「【 】落ちたクッキーのくずは、きれいに掃除された床をまた汚してしまった。」 クッキーを食べる時に、クッキーのくずが落ちる状態を【 】のところで、擬態語で表したいのですが、思いつけませんでした。 日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_ch
- 回答数9
- ネイティブな話し言葉に添削していただけないでしょうか
以下の文は不自然な日本語に聞こえると思います。ネイティブな話し言葉に添削していただけないでしょうか。 1.丁寧な話し言葉 「私は油性皮膚です。」 「私は乾性皮膚です。」 よく油が出る質の肌の意味と、これと逆に、乾いた質の肌の意味を表したいのですが。 2.友達同士での話し言葉 「薄いのは汚れやすいんだけど、暗いのは、頭のくずが襟のところにつけると、相手にだらしがない、不潔なイメージを与えるね。どうしよう。困っちゃうわ。」 薄い色のスーツと暗い色のスーツのどちらにするか、困っています。薄いスーツと暗いスーツの不利なところを対照して言う話です。 3.友達同士での話し言葉 「こっちの方が、性能対価格の比率は高いね。」 電気製品を購入するときに、理性的な購買者は、普通相対的に値段が低ければ低いほどよい、性能が高ければ高いほどよいものを選ぶと思います。こんな電気製品が「性能対価格の比率は高い」と言える思います。派手な外見ばかり見せて、実際の性能がよくないのに、高い値段をする電気製品が、「性能対価格の比率は低い」と思います。 日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_ch
- 回答数9
- 目玉焼きが大好きな王様のお話 題名と作者は?
小学生のときに、大好きで、シリーズを買い揃えて読んでいたのですが、どうしてももう一度読みたいのですが、題名も作者も内容もあやふやで思い出せません。 覚えているのは、主人公は王様で、とにかく目玉焼きが大好き、ということです。 絵本ではありませんが、挿絵が可愛かったと思います。 こんなに少ない情報ですが、お分かりの方がいらっしゃったら、ぜひ、教えてください。 お願いします。
- 敷金について詳しい方!
現在住んでいる賃貸は、敷金は一切お返ししません、という文章が契約書に書かれています。 初めは、ペット可の物件だし、仲介業者に(エイ○ル)理由を聞くと、 「敷金は還ってきませんが、退居時に追加でお金を取られることは無いので・・・」 と言われ、何となく納得していたのですが、先日、同じ物件に住んでいた方が引越しをされたのですが、リフォーム代金を取られた、というのです。 何度かそのお宅に遊びに行っていたのですが、特に目立った傷は、二階の部屋に、犬が柱をかじった跡があるのと、一階のダイニングに、ダイニングテーブルが当たって壁紙が擦れているところがある程度で、やはり、その二箇所についての請求があったようなんです。 そもそも、敷金は一切還さない、というのも第一におかしいような気もしますし、住んで一年半も経っていない状態で、敷金(22万ほど)を使っても足りないほどの状態ではないと思うんです。 そこで質問ですが、「敷金は一切還さない」と言う言葉には、普通なら、還ってくる筈の敷金の中から追加の(滅価償却でない)リフォーム代金が取られると思うのですが、そうではなく、リフォーム代金として敷金は全額使うから他の部分については別途払ってください、という意味合いも含まれているのでしょうか? そして支払わなくてはならないのでしょうか? うちもいつかは退居すると思うのですが、その時モメ無いように、教えてください。
- 昨日のミリオネアで。。。
ガレッジセールのゴリがでてました。それで最後の方に2人でネタみたいな(歌?)をやったんですが、どんなのかわかりませんか?すごく昔のネタだとおもいます! 「これはガレッジセールのネタだったんだー」とすごいびっくりしちゃいました(~o~)
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- ayumi08911217
- 回答数1
- iPod mini音楽転送のやり方
パソコンに入っているMP3のうち好きな曲だけを転送する方法を教えてください。 パソコンにつなぐと自動的に全ての曲が転送されてしまいます。 よろしくお願いします。
- 大学での友達の作り方
今年の4月から晴れて大学に進学することになったのですが、進学先の大学が私が現在住んでいる地域からかなり遠い所にあるため周りに親しい友人がいなくなってしまいます。もともと、口下手で積極的な性格ではないのですが周りの人たちがいい人だったためか小学校、中学校、高校は楽しく過ごすことが出来ましたが、今回ばかりは自信が全くありません。アドバイスや体験談、意見など教えてください。よろしくお願いします。
- 縦列のデータを横列にコピーしたいのですが・・・
シート1にあるデータは縦にならんでいるのですが、それを別のシートに横にコピーしたいんです。 普通にコピーしたら横列のものは横列にしかコピーできないですよね?絶対参照を使ってみたりしていろいろ試してみたのですが、ぜんぜんできません(>_<) どなたかご存じないですか? 宜しくお願いします。
- Excelにおける日付
仕事用に他部署からデータをExcelでいただいたのですが、1万件近くのデータが入っており、このデータの日付が全て7桁の数値として入力されているため、活用できず困っています。 Excelに詳しい方のお知恵を拝借したく、質問に参りました。 行いたい処理は、Excelのあるセルに「20050301」という7桁の数字が入力されている場合、これを別の1つのセル内に「2005年3月1日」という日付として認識させたいのです。 そういったことはできるのでしょうか? セルの書式で、表示形式をユーザー定義・####年##月##日とすれば、「2005年03月01日」と表示させることは簡単にできますが、そうではなく、7桁の数字を日付として認識させ、日付関数を使って日数の計算をしたいのです。 A1セルに「20040301」、B1セルに「20050301」と入力されているとしたら、これをそれぞれ「2004年3月1日」、「2005年3月1日」と認識させ、その間の日数が365日という結果を算出するのが目的です。 ダイレクトにできなければ、途中にいくつかの列を経由しても構いません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#35582
- 回答数5
- ドコモの絵文字はauやボーダフォーンでも見えますか?
ドコモの携帯を利用しています。絵文字を頻繁に利用しています。ドコモの絵文字はauやボーダフォーンでも見えますか?(パソコンに送ると文字化けしてるように見えます) 教えてください。御願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- wada1985
- 回答数7
- ピアスホールが完成しない…?
あけてから2ヶ月半です。 左耳は血やリンパ液?が出ず安定しているのですが、右耳からはまだ液がでます。 2ヶ月経っても完成しない場合は治療(シリコンリング)が必要と言われたのですが、 今は血液も出なくなり、もう少し置くか早めに治療を受けるか悩んでいます。 痛みや外傷はありませんが、左耳より硬くなっているので、中で膿だか血だかが固まってたりしないのかが心配です。 他の質問を見ると、完成まで1年かかったり何年かしても血が出たりすると聞くので大丈夫かな、とも思うのですが、 左より硬くなってることだけ気になります。 また、どのような状態になったら寝る時に外していいのか、セカンドピアスにつけかえていいのか、 今どうすべきかを教えてください。 あまり外さない方がいいですか? 通気をした方がいいかとも思いつつ、着脱の際に余計傷つけてしまう? 消毒は皮膚用ジェル、ピアスは非アレルギー素材(チタン?)使用です。 ピアス自体の消毒はやっと始めました(アルコールの染みたコットン)
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- ki_no_ko
- 回答数6
- こんなチョコレートを探しています
チョコを探しています。商品の名前も店の名前もわかりません。とてもおいしかったので、ぜひもう一度食べたいです。 特徴としては、 ○ピンポン玉くらいの大きさの球状 ○もちもちした食感 ○表面にカカオ(ココア)パウダーがかかっている ○中にチョコレートクリームが入っている ○揚げてあるような風味がする というところです。 お心当たりのある方、情報をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- darumaotoshi
- 回答数1
- 名前の読み方(発音)を教えて下さい。
今度、海外に電話をしなければならないのですが 相手の方の名前の発音の仕方が分かりません。 名前:Francois 苗字:Masciopinto どなたかお分かりになりますでしょうか。
- 子どもに「明日はいつ来るのか」と聞かれました
4歳の子どもに「明日はいつ来るの?」と聞かれました。寝る前に「じゃあ、明日ね」と言われて眠り、翌朝子どもは「もう明日?」って聞くと親(私)に「いや、今日だよ」って言われ、「じゃあ明日はいつ来るの?」って聞くのです。このカテゴリが合ってるか分かりませんが、なんて答えればいいでしょね?