Tacosan の回答履歴
- 解析学の問題
解析学の試験範囲の問題なのですが解答解説がないので解説をお願いします。 1.数列{a_n},{b_n}がコーシー列ならば、{a_n+b_n}もコーシー列であることを定義にしたがって証明せよ 2.a_n>0,lim[n→∞]a_n+1/a_n=rとする I)0≦r<1ならば、lim[n→∞]a_n=0であることを示せ II)r>1ならば、lim[n→∞]a_n=+∞であることを示せ 3.方程式mx=tan x(m>1)は閉区間(0,π/2)で少なくとも一つの解をもつことを示せ。 4.f(x)=1/1+x^2はRで一様連続であることを示せ。 回答よろしくお願いしますmm
- ポインタのアドレスについて
こんばんわ。 以下のようなchar型の配列を直接Fooにキャストして利用したいのですが、 Foo構造体のdataにはint型の配列として利用したいのですが可能でしょうか? char型の配列を直接Fooにキャストした後にdataの部分を操作すれば 可能かと思っていたのですがうまくいきません。 foo->data=new int*[2]; としてしまうとbytData[8]が破壊されてしまいます。 このような方法は無理でしょうか? struct Foo { int tenmp ; int count ; int** data ; } ; char bytData[ 4 + 4 + 8 ] = { 1, 0, 0, 0, 2, 0, 0, 0, 3, 0, 0, 0, 4, 0, 0, 0, } ; int _tmain(int argc, _TCHAR* argv[]) { Foo* foo ; foo = reinterpret_cast< Foo* >( bytData ) ; foo->data = (int**)&bytData[ 8 ] ; // ここがダメ。 printf( "%d\n", *foo->data[ 0 ] ) ; // 3 printf( "%d\n", *foo->data[ 1 ] ) ; // 4 return 0 ; }
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- TeijigoTeatime
- 回答数4
- この連立方程式を解いてください。
p+2q+8r=0 -3p-6r=0 4p-3q-r=0 答えはp=-2,q=-3,r=1なのですがなぜかそうなりません。 計算過程も教えてください
- ベストアンサー
- 数学・算数
- shinnyamitsu
- 回答数4
- javaで正弦定理
javaで正弦定理を利用してタッチして書いた線の角度を求めたいと思っています。 Mathクラスに角度からサインやコサインを求めるメソッドがあるのを確認したのですが、逆にサインなどを引数として角度を戻してくれるメソッドはないのでしょうか。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- Java
- satisfied999
- 回答数2
- threads を使ったマルチスレッドのエラー
threads のモジュールを使ってマルチスレッドのテストをすると下のようなエラーが 発生します。 何が原因なんでしょうか? Usage: threads->create(function, ...) at C:\testPerl\test9\test0006.pl line 11. use strict; use threads; use Data::Dumper; no strict "refs"; my $countM; for ($countM = 0; $countM < 5; $countM++){ my $test = "test".$countM; ${"thd".$countM}= threads->new(\&mtest($test)); ${"thd".$countM}->join; } print "test end.\n"; sub mtest { my $name = @_; print "$name"."\n"; threads->yield(); }
- この英文っておかしくないですか?
protons in a hydrogen atom are identical to those in an oxygen atom. これは、酸素原子と水素原子中の、陽子の数が同じっていう意味ですよね?文はともかく、内容がおかしいと思うのです 酸素原子の陽子数は8で、水素原子は1ですよね? なにかわたしが勘違いしていますでしょうか??
- H8/36064のAD変換データの文字列化について
たびたびの質問失礼いたします。 前回シリアル通信によって文字化けがおきることについて質問させていただいたものです。 前回の質問後、10ビットのA/D変換データを文字列に置き換える方法を調べstatic void uint2Hex()によって文字列に置き換えを行っているのですがまだうまく解消できませんでした。 申し訳ないのですが再び助言をいただけないでしょうか。 H8/36064を使用しTera Termに取り込むことで確認を行っています。 ボーレートなどのシリアル通信の設定はマイコン側、Tera Term側であわせてあります。 #include "iodefine.h" #include <machine.h> //割り込みマスクビット変更関数set_imask_ccr() を使用するためのインクルードファイル #include <stdio.h> void main(void) { init(); while(1){ if(AD.ADCSR.BIT.ADF == 1) Getad(); } } init() //A/D変換およびタイマV初期設定用関数 { set_imask_ccr(1); //割り込み禁止設定 AD.ADCSR.BIT.SCAN = 1; AD.ADCSR.BIT.CH = 101; TV.TCRV1.BIT.ICKS = 0; TV.TCRV0.BIT.CKS = 3; //Φ/128 TV.TCORA = 115-1; //コンペアマッチAの値 TV.TCRV0.BIT.CCLR = 1; //タイマカウンタクリア TV.TCRV0.BIT.CMIEA = 1; //割り込み発生フラグ設定 set_imask_ccr(0); //割り込み禁止解除 } void initSCI3(void) //シリアル通信設定 { unsigned int dmy; IO.PMR1.BIT.TXD = 1; //TXD端子使用設定 SCI3.SCR3.BYTE = 0; //SCR3クリア SCI3.SMR.BYTE = 0; //SMRフォーマット設定 SCI3.BRR = 47; //9600bps for(dmy = 280;dmy > 0;dmy--); SCI3.SCR3.BIT.TE = 1; //送信動作許可 } void rs_putc(char c) //1文字送信 { while(SCI3.SSR.BIT.TDRE == 0); //トランスミットデータレジスタエンプティが真になるまで待機 SCI3.TDR = c; //トランスミットデータレジスタに送信データ(8bit)をセット SCI3.SSR.BIT.TDRE = 0; //「送信中」フラグを立てる } void rs_puts(char *st) //文字列送信 { while(*st != 0){ rs_putc(*st); st++; } } static void uint2Hex(unsigned long n, short upper, char *buf) { char c; char a = 'a'; short len = 0; short i, half; if(upper) a = 'A'; // 大文字/小文字の設定 // 16進文字列へ変換し文字数をカウント do{ i = n & 0x0F; if(i > 9) buf[len] = (unsigned char)(i + a - 10); else buf[len] = (unsigned char)(i + '0'); len++; n >>= 4; }while(n != 0); half = len >> 1; // 文字の並び順を直す for(i=0; i < half; i++){ c = buf[i]; buf[i] = buf[(len-1)-i]; buf[(len-1)-i] = c; } buf[len]='\0'; // 終端コードの挿入 } Getad() { volatile unsigned int *data = (unsigned int *)0xfa00; volatile unsigned int *data2 = (unsigned int *)0xfa10; initSCI3(); // SCI3初期化 *data =AD.ADDRA; *data = *data >> 6;//右に6bitシフト *data2 =AD.ADDRB; *data2 = *data2 >> 6;//右に6bitシフト rs_putc(*data); rs_putc(*data2); AD.ADCSR.BIT.ADF = 0; AD.ADCSR.BIT.ADST = 0; } #pragma interrupt (TimerV(vect=22)) //割り込み処理関数としてTimerVを宣言 void TimerV(void) { static int count; //20000回(0.1秒)ごとにGetad // コンペアマッチフラグを0に戻し、次のコンペアマッチに備える。 TV.TCSRV.BIT.CMFA = 0; if(count<100) count++; else { count = 0; AD.ADCSR.BIT.ADST = 1; //AD変換開始 } }
- かなしい(シク活用)の文法について
こんばんは。 少々疑問に思いましたので質問させていただきます。 美しい君へ、と、美しき君へ、ならば、どちらが文法的に正しいのでしょう? 前者の方が表現としては多いですが、シク活用から考えると君に繋がるなら連体形である「美しき」が正しいのでしょうか? 昔ドラマで「愛し君へ」というのがありましたが、いとしいもシク活用であることを考えるとこちらも終止形ではなく連体形である「愛しき君へ」が正しいのでは、ともやもやしたのを思い出してしまい、自分一人では解決できず夜になってももやもやしています。 若干自分の国語力が不安ですので、よろしければご教授いただけますと幸いです。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- Rain0910
- 回答数4
- 数列の問題です。
(1)1^2・n+2^2(n-1)+3^2(n-2)+…+(n-1)^2・2+n^2・1 の和を求めよ。 (2)1,1+1/2,1+1/2+1/4,……の第k項と初項から第n項までの和を求めよ。 (3)数列 a[n]:3,8,15,24,35…について、Σ[n,k=1]{a[2k-1]}を求めよ。また、Σ[n,k=1}{1/a[k]}を求めよ。 考えてもどう解けばよいのか解りません。回答お願いします。
- 締切済み
- 数学・算数
- sorano_yukito
- 回答数1
- コサインの角度について
こんにちは。 cos θ = 0.0523 となっているとき、θ の値をどの様にして求めたら良いでしょうか? 基礎知識が乏しくこまっています。 手順を教えて頂けましたら助かります。(m_ _m)
- ベクトル解析(独学)
添付画像の問題6.4の解の部分、 両辺をsで微分すれば(t内積∇f)と書かれていますが、どうしてそうなるのかがわかりません。 どなたか教えていただけませんか?
- インスタンスオブジェクトとはなんなのでしょうか
現在Objective-cを勉強中なのですが、インスタンスオブジェクトの 意味がよくわかりません。ネットで調べても「インスタンス」と 「オブジェクト」それぞれの意味しか出てきません。 インスタンスオブジェクトという単語が出てきた参考書には以下のように 書かれています。 ---------------(引用ここから)------------------- - (int)up{ ・・・ return self; } selfはメッセージを受け取ってそのメソッドの処理をしている インスタンスオブジェクトそのものなので、返り値に対して 続けてメッセージを送ることができる。 ---------------(引用ここまで)--------------------------- どなたかインスタンスオブジェクトの意味をご教示いただけないでしょうか。 以上、何卒よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- noname#213637
- 回答数3