h_bopper2002 の回答履歴

全727件中361~380件表示
  • ある企業の筆記試験でこんな問題が出ました。¢A君はスタート地点にいます

    ある企業の筆記試験でこんな問題が出ました。¢A君はスタート地点にいます。そこから北へ8メートル歩き、東へ5メートル歩き、南へ3メートル歩き、北へ2メートル歩きました。さてA君はどこにいるでしょう。£と言う問題ですが全く分かりませんでした。これはどんな問題の名前ですか?そして解き方、攻略方法はありますか?

  • 小さいことなのですが、釈然としない気分なので、他の人の意見も広く知りた

    小さいことなのですが、釈然としない気分なので、他の人の意見も広く知りたくて、 質問させていただきます。 40歳女性、派遣で公的機関で働いています。 よろしくお願いします。 今の職場は私的な旅行に行って、お土産を買ってこられる方が多く、 お土産を配りを頼まれることが多く、私はその係のようになっています。 今日も、定年退職されて再雇用で働いている60代男性の方の、 温泉旅行のお土産を配っていました。 「○○さんからのお土産です」という風に言いながら、配っていたのですが、 そのお土産を買ってきた男性から「もうそんなことは言わなくていいから。黙って配って」と かなりきつい感じで睨まれながら言われました。 イチイチ皆から「お土産ありがとうございます。」と言われるのが、 嫌だったみたいで(あと色々詮索されるのも)、その気持ちもわからないではないのですが、 それなら配る前に言うか、お土産なんか買って来るなよと言いたいのですが、 そんなこと言ったら、角が立つので言えませんでした。 こういった場合、皆さんならどう対処しますか。 上手にかわしたり、言い返したりする方法ってあるのでしょうか。 ご教授の程お願いします。

  • "Ever since you left my stomach has

    "Ever since you left my stomach has been tied into knots" という文章はどういう意味でしょうか? 特に、Stomach以降の表現がわかりません・・・

    • noname#159882
    • 回答数2
  • %の計算を早くするには‥

    %の計算を早くするには‥ 例えば 18/24 なら75%というふうに、 こういった計算を電卓を使わずに簡単にできる方法はありますか。 教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 日本語を英語に訳してくださいおねがいします。

    日本語を英語に訳してくださいおねがいします。   ●日本でしたいことがあります。 Q日本のイメージはなんですか? Aたくさんの歴史があると思います。 以上です、短い文ですがお願いします。

    • muzaiku
    • 回答数2
  • 人生的に損するでしょうか?

    人生的に損するでしょうか? 高校生なのですが、体育の授業で、器械体操と水泳、柔道が有りました。どれも、僕にとっては、全く興味も無いし、楽しくないし、出来ないので、嫌で嫌で仕方がない授業でした。 器械体操なんかは、「高校に入ってから体操選手なりたいとか、器械体操がうまくなりたいと思う人だけがやればいいだろ!」とか「わざわざ、首の骨を折りそうな運動する必要無いやん!」って思います。 さらに、柔道は「柔道なんてやったって、そんな上手くやれる訳無いやろ!」とか「柔道着も高いのに何故する必要が有るの?柔道部だけでええやろ!」とか思います。 水泳は、「泳げなくて何があかんの?溺れて死んだ時はその時や!」とか「50m泳げたかって、実際溺れたらもっと長距離泳がなあかんやろ!」とか思います。 なぜ、こんな意味不明な事をやらないといけないのでしょうか?これらが出来たら、人生は勝ったとでも言えるのでしょうか? ご回答お願いします。

    • noname#127614
    • 回答数6
  • 英国英語と米国英語について

    英国英語と米国英語について 英語は元々は英国発祥の言葉なのに、なぜ今の世界共通語(?)はアメリカ英語なのですか? 英国やオーストラリアやカナダの人に訊くと「アメリカ人は訛ってる」って言うし、アメリカ人に訊くと「イギリス人は訛ってる」って言います^^; 日本の英語教育や、日本語になってるカタカナ英語もアメリカ英語が主流だし(アパートやエレベーターなど)、なぜキングスイングリッシュ(“クイーンズ”?)がグローバルスタンダードにならなかったのか不思議です。 アメリカが戦争に勝ったから…? でも日本の車、右ハンドルで左側通行だったりしますよね…不思議です。

  • 人生の妙とは例えていうならどんなことですか?

    人生の妙とは例えていうならどんなことですか?

  • sound engine free by cycle of 5th を

    sound engine free by cycle of 5th をダウンロードしたいのですが、 どこのサイトに行ってもsound engine free しかダウンロードできません どこかにsound engine free by cycle of 5thをダウンロードできるサイトがありませんか?

  • 東京から広島は、距離にして何キロぐらいありますか?

    東京から広島は、距離にして何キロぐらいありますか?

  • 職場の人間関係へのアドバイスをお願いします。

    職場の人間関係へのアドバイスをお願いします。 40代女性です。子供はなく。生活のため共働きで頑張っています。 現在派遣二人で仕事をしているが 最近なにか機嫌を損ね、明らかに悪意(敵意?)をかんじます。 無視される。態度、表情が怖い。 分業しなくてはならなくてもコミュニケーションをとらない。 自分の思い通りにやる。 どんな方かというと 30代女性独身、私より数ヶ月前に入場 仕事はちゃんとできる、電話の対応等も感じが良い。 もともと誰にでも挨拶をほぼしない。 他人との雑談や楽しそうに笑うところも見た事がない。 二人でまれに雑談しても疲れたとか不満などしかなく、 無口だがはっきり意見は言えて、二人の時は感情的になって怒られたこともある。 私は精神的にも弱く、彼女より仕事ができる訳でもなく コニュニケーション能力以外は負けている気がします。 なにより彼女の、人間関係は切り捨てマイペースでやるというような 普通でないところ、迫力、気力のようなものに怯えています。 毎日なにかしら怖いきもちになり 安定剤を服用しないと眠れない事も有ります。 あと半年この職場で頑張りたいので 彼女に負けない技術や心構え、対処法をお教え下さい。 (気にしないようにする、気分転換をする等は試みています)

  • 朝目覚ましに気付けません

    朝目覚ましに気付けません 本気で朝起きられるようになりたいと思っています。 恥ずかしい話になりますが私は今20を超え、成人も迎えた者になるのですが、私は自分ひとりで定時に起きる事が出来ません。 20までは学生だったので遅刻しようが何をしようが、あまり問題はなかったのですが、20を超え、仕事に就き、朝が起きれないので仕事先の人にとても迷惑をかけている自分が許せないという状況です。当然会社もクビになりそうなので焦っています。 学生のうちは親に起こしてもらっていました、私は人に触れられたり、自然に目が覚めると起きる事が出来るようなのですが、目覚ましなど、ケータイのアラーム等は朝気付く事が出来ず、起きたらアラームが勝手に鳴りやんでいるという状態です。 色々な目覚ましを試しましたが(かれこれ7個目です)全部駄目でした。 今は7個の目覚ましと、ケータイ3個と寝ていますが全て同時に鳴っても全く気付きません。 色々なサイトを見て改善を試みましたが、どれも「意識が覚醒した後の対処法」ばかりで、寝る前にアロマでリラックスとか90分で逆算してアラームをかけたりとか色々試したものの駄目で。寝る前に本を読んだりしないように注意することくらいしかできません。 基本的に13~14時間ほど寝れば勝手に起きる事が出来ます、疲れているときは16時間ほど起きれません、極まれに5時間くらいで目が覚めます。私は2度寝や起きた後が辛いと思うことはほとんどなく、何時間の睡眠でも大抵一度起れれば問題なく活動できます。 睡眠中に見ているであろう夢はほぼ覚えていません。一年に3回覚えてればいい方です。 1つ不安なのが、良く親が「起こしたのに何で起きてこないんだ」と言われることがあります。私は起こされた記憶なんて全くないのですが、確かに部屋のドアは開いたままで御こしに来てくれた形跡はあるのですが、記憶にありません。ただ親は「返事しただろう」と言うのでそれが不思議で仕方ありません、同時に少し怖いです。 正直、本当に困っています。 20歳になるまで自分の力で一度も起きたことが無い事は自分の落ち度だとは思っていますがこれから私は自分の力で起きられるようになりたいのですが、どうすればいいのかわかりません。正直自分でおきられる人、目覚ましが無くても定時までに起きる事が出来る人の感覚が全くよくわかりません。 ネットで探して健康食品や、サプリメント、一ヶ月くらい生活リズムを整えてみたりと、色々試しましたが駄目でした。 まだ病院には足を運んではいません、精神科にも行っていません。 ただそれで起きる事が出来るなら私は通院も考えています。 昔TVで見たことがあるのですが決まった時間に電気ショックを出す腕時計や、駅員のベッドは定時に寝ている人間をベットから落とす作りになっているとか、そうゆうのでも効果があるなら是非欲しいです、せめて試してみたいと思っています。(ベットから落とされたら流石に私も起きれると思うので・・・) 起きた後の2度寝の対処法等ではなく、狙った時間より前に覚醒出来るようになりたいです。一度意識が戻れば2度寝は絶対にしません。 朝起きれる人の感覚ってどうゆう感じなのですか?私は病気なのでしょうか? 他にも同じような状況から克服できた方がいたら是非、アドバイスをいただきたいです。 またこれなら起きれるんじゃないか?という方法があったら是非試してみたいです。 長文になりましたが本気で朝起きられるようになりたいので、是非お願いいたします。 私は現在21歳です。

  • 結婚式の服装について質問です。

    結婚式の服装について質問です。 情報として・・・ 自分は30代半ばの男です。 関係は・・・友人 場所は・・・レストラン 二次会にも出席(予定) スーツで出席というのは知っているのですが・・・ なぜか、紳士服の人に相談しても、なんでも良いとか・・・年配の人だからか自信なさそうで、 答えが、あいまい 普段スーツは着ないので・・・どうしたら良いか分かりません。 そこで、最近行かれた方、その道の関係者で詳しい方、皆さんに助けを求めます。 スーツ・ワイシャツ等 出来るだけ細かに書いていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

    • noname#151829
    • 回答数2
  • 人のために何かするのは偽り?

    人のために何かするのは偽り? とある人の詩集で 「人の為(ため)  と書いて  いつわり(偽)  と読むんだねぇ」 と言うのを見たのですが どういう意味なのでしょうか? 他人の為に何かするのは優しさではなく偽善なのでしょうか? 確かに漢字の作りとしては、この文の言ってる意味が判りますが この文は何が言いたいのか教えてください。

    • yhyji
    • 回答数15
  • 図書館の本をトイレに持っていく事について

    図書館の本をトイレに持っていく事について 私はとある図書館のトイレの前の自習席で頻繁に勉強しています。 その時、たまに見かけるのですが、 借りる前の本を手にとってトイレへ行く方が多々います。(主に男性) 後で手を洗うとしても おしっこした手で再度本を持つことになるので なんだか汚いように感じるのですが 私は気にし過ぎですか? 家に帰ってしまえば、もしかしたらトイレで本を読んでるかも知れないとは思いますが、、、、

    • 1wer56
    • 回答数6
  • 自信の喪失

    自信の喪失 こんばんは。 3年ほど前に、中途で今の建築会社に入社しました。 私は駆け出しの技術者で、建築技術や設計力を磨くべく、 希望にあふれての入社でした。 ところがこの会社、営業がおらず、各技術者が、CADで図面も書きながら、 工事の帰りに帰社するなど、兼任で見積もり作成や受発注業務をしていました。 自分も、担当をすることになりましたが、右も左もわからず、 上司である、Xさんに質問はするものの・・、私のレベルの目線での説明でない、というか、 自分が知っていればよい、という他人顔の雰囲気です。 中途社員は、覚えるには自分で頑張るしかない、という社風だったのでした・・。 それでも気持ちをすりきらして聞いて、目先の承認などはもらえるようになったのですが、 しっかりとした理解や、そのきっかけがつかめず、とりあえずその場をこなした、 という感じだったのかもしれません。 (今振り返りますと) 実業務では、入社後3日でいきなり、 数千万規模の「A社」の工事案件に、自分もチームメンバーとして入ることになりました。 見積もり作成や受発注業務は、上記のような感じなので、同僚は皆、逃げたり他人顔で、 自分1人に押し付けられました。建築の設計も主導し、残業は月100hから200hもしまして、 途中、チームの上司Yさんがノイローゼで来なくなるなどの苦労はありましたが、 納期遅れなどは無く完遂できました。 工事も無事に終わり、自分としてもその結果は、自信となっていました。 ・・・ ただそれから1年ほど経ち、当時のお見積もり金額や受発注書面に大きな不備が判明し、 お客様からクレームを受けてしまいました。 その対応でも、自分自身の理解不足から、社内でも大問題となり、 内外ともに信用を失う、散々な結果となってしまいました・・。 Xさんと一緒に謝りに行き、帰りには厳しい言葉を受けました。 「当時の中心のメンバーにいながら、状況を理解して仕事をしていたようには思えない。 わからないが、とりあえずやってみよう、と軽い対応をしたのではないか。社会人として どうなのか?」 「何故当時、上司に確認を取りながら進めなかったのか?。変なプライドがあり、 やらなかったのか?」 (当時Yさんは休職状態でした・・) 挙句には、 「年齢にみあった仕事ができず、若手の見本ともならない。普段から口数も少ないし、業務に 問題があるならふて腐れず、自分で解決しろ」 など別件の言いがかりや、私を否定するようなことも言われてしまい、 大きなショックを受けています。 ・・・ 自信喪失気味となり、今も何故、大きな失敗になったか、これからどう対応しようか 悩んでいます。 問題は、見積もり作成や受発注業務について、しっかり理解できないまま、担当に 入ったことにあります。そういった意味では、職場に適応できていないのかもしれません。 また質問しても、理解できるきっかけがつかめず、自分自身のレベルが低すぎるのかもしれません。 当時、経験の浅い私1人に丸投げのような形でしたので、対応をするしかなかったのですが・・、 それは間違いで、最初に自分の経験やレベルを相談し、補助を相談するなどの調整力や コミュニケーションが足らなかったのでしょうか?。 私は社会人としての常識ある対応が足りなかったのでしょうか・・?。 つたない文面で恐縮ですが、 ご意見など頂ければ助かります。 工事当時は「きみしかいないから頼む」、とも言われていたのに、今では 「全然理解しないでやってて何してたの?」など手を返したような言われ方をされ、 悔しいです・・。 よろしくお願いします。

    • jackpm
    • 回答数6
  • IT企業の勤務時間とお給料

    IT企業の勤務時間とお給料 はじめまして、こんばんわ。 私は独立系IT企業に勤めています。 人間関係は良いですが、会社の雰囲気、給料、評価等に疑問があります。 ・会社の雰囲気→優しい人が多い。でも、役職付きの人がいる時は、 大抵空気が重く威圧される。有給取得を悪だと公言し、ヤクザ並みに 脅し(?)を掛けることがある。 ・給料→安い。時給に変換すると激しく凹みます。私程度の学歴だから 雇ってくれただけ有難いのかも?。残業代出ません。 ・評価→通常業務以外にどれだけ会社の為に時間を使ったか、どれだけ 会社に利益を齎したかで評価されます。 どれだけ業務を頑張って、既存の顧客に尽くしても評価されません。 週休2日制ですが、出社することが暗黙の強制であります。 (自己の能力向上 or 会社の活動のための出社で、給料は出ません) これは多くのIT企業でも行われているのでしょうか? 色々な意見が聞きたいです。 IT業界の方、教えて頂けると嬉しいです。

    • noname#150259
    • 回答数3
  • DNase containing solutionとはなんですか?

    DNase containing solutionとはなんですか?

  • ホームページについて

    ホームページについて 私は、ホームページを持っています。 fontのはなしなのですが、「メイリオ」というもので表示させたいのですが、「メイリオ」がインストールされていないPCでも表示させたいのです。 以前、このようなことが出来ると聞いたことがあるのですが…。 どなたか教えてください!!!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 東京都23区内に住む24歳の無職です。

    東京都23区内に住む24歳の無職です。 現在うつ病で通院していますが、医師に働く事はまだやめたほうがいいと言われています。 実家に住んでいて、同居人は妹と母の3人です。 私は母の扶養に入っているのですが、生活が苦しいです。 精神科の通院と歯医者の通院でお金がかかっていて、母に負担がかかっています。 働いてお金を稼ぎたいのですが、面接に行く(交通費など)お金がありません。 母に面接に行きたいからお金が欲しいと言っても、お金ないと言われてしまいます。 何か資金援助してもらえたり出来ないのでしょうか? 本当に困っています。生活保護について調べましたが同居人がいるために受けられないと判断しました。 何かアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

    • isk7235
    • 回答数8