Saturn5 の回答履歴

全7202件中581~600件表示
  • JAで売っていた棒ラーメン

    熊本のJAで売っていた棒ラーメン(商品名がわかりません。家族ではJAラーメンって言ってました)が、めちゃくちゃ美味くて、ずっと探してます。 最後に食べたのが10年ほど前で、ここ2~3年探してますがすでに売ってない様子でした。ネットで検索してもひっかかりません。 味はトンコツと鶏がら(しょうゆかも?)の2つあって、どちらも美味しいですが鶏がらが特に好きでした。 どなたかご存知の方いませんか?

  • 松葉杖で祭り

    私は少し前に事故で右足首を骨折してしまいました。 今は足にギプス的なのを巻き、松葉杖歩きをしてます。 8月30日に地元で祭りがあり、一緒に行こうと友達に誘われたのですが、迷惑はかけたくないし、周りの目が少し気になってしまいます。親には転んだりしたら危ないとは言われたのですが、友達は「うちらがついてるから大丈夫だよ」と言ってくれるので断るとなるとどうしても断りにくいです。この場合、祭りには行ったほうが良いのでしょうか?

  • 太陽光発電した電力を電力会社以外に売電できますか?

    メガソーラクラスの太陽光発電設備で発電した電力を電力会社以外の会社(PPS?)にさらに高い金額で買い取ってもらうことができるのでしょうか? できるのなら、その仕組みなどの詳細を教えてください。 よろしくお願いします。

    • piroppi
    • 回答数3
  • ハードディスク上書き用大容量ファイル作成ソフト

    Windows7のパソコンを使用しています。 ハードディスクを廃棄するために USB外付けキットなどを利用して、廃棄しようとするハードディスクを接続し データの中身はからでも何でもいいのですが 上書き用大容量ファイルを作成ソフト(フリーソフト)というのはあるものでしょうか? もしもある場合そういうソフトで作成した大きなファイルを廃棄しようとしている ハードディスクに書き込んだ場合、 以前保存しておいたファイルは上書きされて読めないようになりますか? よろしくお願いします。

  • 中2陸上400をはやく走る方法

    僕も中学で陸上をしています 専門は400です 10月に新人戦があるのですがその新人戦までに54秒台で走りたいです タイムを書くのでそれを見てどこが悪いか意見をおねがいします 100 12.8秒 200 25.8秒 300 多分40秒ぐらい 400 56.8秒 800 2分14秒 練習は部活でジョック、 ストレッチ、 ホーム走、 ショートダッシュ、60×10、 200×2 ダウンです どうしたらはやくなれますか?

  • 三脚なしで花火の撮影

    三脚もレリーズも使わず花火の撮影をした事がある方に質問ですが、何とか撮れましたか? コツなどあれば教えて下さい。

  • 金属元素数が非金属元素数より多い理由

    なぜ全元素に対して、金属元素の数が、非金属元素の数よりも多いのでしょうか。

  • 倍率や偏差値を上げるため?

    国際教養大学は、倍率や偏差値を上げるために国立大と併願できるような変則的かる軽量の入試を行っているのですか?

  • 薬剤師を目指す息子

    宜しくお願いしますm(__)m 息子が来春 薬科大学を受験します。 目標を持って薬剤師を目指す息子に家族賛成です。 気になるのはネットで『薬剤師』の事を検索していますと、薬剤師ブームから薬科大学の乱立で近い将来、薬剤師過剰時代が到来、特に危険性の無い一般的に使用されている薬の販売、扱いが緩和されている等。 将来の薬剤師の使い捨て&低賃金の雇用など色々ネット上では話題がつきません。 高い授業料&長い在学年数(6年)を考えると親として息子の将来が不安です。 『薬剤師』の方で 又はその方面に明るい方にお聞きしたいのですが。。。。 『薬剤師』という職業は今後どういう方向に向かっているのでしょうか? どんな事でも結構です。参考にしたいと思っています。 宜しくお願い致します。m(__)m

  • ごはんが冷めるとドロドロ状態!

    何時も農家さんからお米を買っています。 農家さんは、特に冷蔵庫に入れることなく玄米で一年分を保管しています。 ですから、今の米は一年程前の米だと思うのですが、焚いた時は何ら変らないごはんなんですが、冷めて一晩常温でおくと離乳食のようなドロドロ状態になります。 特に異臭はないのですが、ドロドロすぎて食べれません。 これって、なんなんですかね?お米が古すぎるのですか? お詳しい方が居られましたら、教えて下さい!

    • kfjbgut
    • 回答数14
  • 中国唐代詩歌の訳す方について

    中国と日本はみんな漢字を使いますから、唐詩を訳すについて困っています。 たとえば、李白の『将进酒』は、日本語に訳すなら、 1)直接中国語を使う(君不见黄河之水天上来) 2)日本版を使う(君 見ずや  黄河の水 天上より來たるを) どちらがもっといいでしょう?

    • ljxzha
    • 回答数1
  • 牛丼屋チェーン大手の代表取締役をしています。

    牛丼屋チェーン大手の代表取締役をしています。 最近、店内に設置されてる葉書のアンケート、当社インターネットサイトのお問い合わせから他の男の客が視界に入らないように仕切りをつけてくれとお問い合わせを急増しています。 (分ゴミと言うそうです) 当社と致しましては、関東近郊の飲食店、ファミレス、ラーメン屋などのファーストフードの市場調査を致しましたら、モザイクが入ってるガラスや観葉植物、木の仕切りなどで 他の客が視界に入らないように分ゴミしているお店が全体の3割にまで増えてきました。 私自身は申し訳ないですがファーストフードで食事することはほとんどないのですが 当社社員に聞いたところ食事中に他の男が視界に入ると食事がまずくなるや気持ち悪くなるので食事を残して店を出る等の率直な意見が多かったです。 さて、これから出店する新型店およびリニューアルオープンの店は分ゴミをしようと思う次第であります。そこで質問ですがみなさんは分ゴミを食事をする際に何番目に重視しますか? 価格や、商品が出るまでの速さなどあると思います。

  • 甲子園球場周辺でテレビなどで高校野球が見れるところ

    明日高校野球決勝を観戦しに甲子園球場へ行きますが、 お昼前に着く予定なので、入場制限で入れないかもしれません。 その場合、近くで一緒に行った友人たちと高校野球中継をテレビ かモニターでみれたらいいなと思いますが、近くのららぽーとや ダイエーなどで、そのような場所はありますか?もちろんお店の 中でもいいです。 ご存じの方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。

    • power-7
    • 回答数1
  • ごはんが冷めるとドロドロ状態!

    何時も農家さんからお米を買っています。 農家さんは、特に冷蔵庫に入れることなく玄米で一年分を保管しています。 ですから、今の米は一年程前の米だと思うのですが、焚いた時は何ら変らないごはんなんですが、冷めて一晩常温でおくと離乳食のようなドロドロ状態になります。 特に異臭はないのですが、ドロドロすぎて食べれません。 これって、なんなんですかね?お米が古すぎるのですか? お詳しい方が居られましたら、教えて下さい!

    • kfjbgut
    • 回答数14
  • 大学受験で地学と生物

    高2文系のものです。 大学受験で地学と生物、計算要素が大きい科目はどちらですか。 また、それがどのようなものか教えていただけると助かります。

    • taisoo
    • 回答数2
  • 親知らず 明日歯医者に行くか月曜までガマンか

    親知らずの所が今日、痛くなりました。 痛みはちょっと強めです。 明日、歯医者に行くか迷っています。 掛かりつけの所はやっていませんので、行くなら休日やっている所に行くことになります。 いつもは痛くなった時は、掛かりつけの所で消毒してもらい、痛み止めをもらいます。 初めて行く所は不安なので、市販の薬を飲んでガマンするか、そんなの関係なく明日行くか、迷ってます。 どっちがいいか助言をお願いします。

  • 北海道で透き通り度が高い湖はどこでしたっけ?

    摩周湖でしょうか? でも摩周湖は霧だから透き通ってるイメージがありません。

  • 東京都23区のごみ収集職員は皆公務員なのですか?

    東京都23区のごみ収集職員は皆公務員なのですか?

  • 地震保険も入ったほうが良いのでしょうか?

    ワンルームの賃貸アパートですが 地震保険も入ったほうが良いのでしょうか? 自分の家じゃないし、部屋も6畳一間なので、 入る必要があるのかどうかわかりません。 場所は都内です。

  • 水銀はあるけど、水金って存在するのでしょうか?

    金を溶かせば水金になるのですか?