xxxx123456 の回答履歴

全1295件中921~940件表示
  • 明治時代の法律について。

    特に明治元年~15年の古い法律の原文のようなものは、言葉が難しくてなかなか理解できません。 現代語訳されているものをご存知でしたら教えてください。

  • 宅配便の用紙に書かれてしまったことで

    先日、宅配便を利用してお届け物をしました。 ペリ○ン便で、元払いです。 買い物をしたところでそのまま包装して届ける手配をしたのです。 ところが、後日その宅配の控えをよく見て驚きました。 書いた時に確認すればよかったのですが、品名の欄(これは構わないんですが)の記入。と、横にお荷物の価格まで記入されてしまってました。 裏を見るとその部分も複写になっています。 お店の人が書いたようなんです。 普通、お荷物の価格って書くんでしょうか? 又、(依頼主の控えに書かれても)実際は届け先の人には書かれていない用紙が届くのでしょうか? 贈り物だっただけに、金額が明記されてしまったのかと思うと、ちょっと・・・。 ご存知の方、教えてください!

    • Magenta
    • 回答数5
  • 任意整理後また任意整理可能か?

     父の借金のことで相談します。  サラ金2社に借り入れがあり、2年ほど前に弁護士会の弁護士に依頼して任意整理しましたが、1社はみなし弁済を主張され、引きなおし計算による減額がないまま返済計画スタートとなりました。金利は5%で、残約670万、完済まであと5年ほどです。  もう1社は引きなおし計算をして100万ほどになりましたが、金利10%で返済中です。残80万ほどで、完済まであと1年ほどです。  今思うと最初の1社が引きなおし計算で減額してくれればかなり減ると思うのですが、一度和解してしまったらもう駄目でしょうか?  また、頼むとしたら前依頼した弁護士とは違う弁護士の方がよいでしょうか?  

    • harasho
    • 回答数2
  • 分社化 持株制について

    最近旭化成のCMで「旭化成は分社化、持株制に移行しました。」と歌っていますが、これはいったいどういうことなのでしょう? なんとなく、分社化する理由はわかるのですが、持株制ってなんだろうとか、株式にまったく詳しくないので、メリット、デメリットなどがぜんぜんわかりません。 一応自分なりに調べたのですが、なかなか知っているのが当然のような書き方がされているところばかりだったので、ここで質問させていただくことにしました。 だれか、ご存知の方、お願いいたします。

  • 会社の登記内容

    簡単に質問します。 会社の代表(社長)名、役員名を知りたいのですが、どこに行けばよいのでしょうか?また費用はどれ位必要なのでしょうか?何もわかりませんのでよろしくお願いします。

    • juissan
    • 回答数4
  • 外国の免許の切り替え試験

    知人が、香港の免許証を日本のものに切り替えようと思っています。 外国免許を日本の免許に切り替えるときの必要書類など概要はWEBなどで調べてわかってるんですが。(下記) http://www.hyogo-ip.or.jp/livingguide/html/jp/jp12-04.html 次のようなことが、よくわかりません。出来れば経験者の方、話を聞かせてください。 1.どんな問題がでるのでしょう? このサイトの過去の質問をみると、「問題数は10問だけ」という話も有ったのですが、内容的にはどうなんでしょう?普通の日本人向け問題集を勉強してれば大丈夫なんでしょうか? 2.やはり日本語の問題はないのでしょうか?調べた限りは、英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、ペルシャ語しかないようです。(日本人も受ける可能性あるだろうに変な感じですが)中国語で受けるとしたら、簡体字でしょうか、繁体字でしょうか? 3.実技試験は、どのようなものでしょうか? 日本の普通の実技試験並とすると、言葉の問題が出てくると思います。上記の各言語で試験官がしゃべってくれることは無いでしょうから・・・簡単だといいのですが。

    • alex_d
    • 回答数5
  • 老母の手術代と高額医療費

    母72歳が近々入院し、人工関節の手術を受けます。ただそのまま受けると300万円ほどかかる、と言われ、安くするため、医師の勧めで、まず身体障害者5級の認定を受けました。それでも具体的な手術代がいくらかかるのかまだわかりませんが、この条件で、どのくらいの支出になると高額医療費の対象となり、どのくらい返ってくるのでしょうか。ちなみに家庭は父74歳と二人で、年間に400万円ほど年金を受けています。一昨年土地を売却したので高額所得者扱いでしたが、今は1割負担の国民健康保険加入者にもどりました。よろしくご教示ください。

    • noname#247123
    • 回答数4
  • 本人限定受取郵便について

    貸し金請求に内容証明を送付しようと思うのですが、 本人以外の人(配偶者、両親など)に受け取り出来ないように、(内容が知れないように)内容証明を本人限定受け取り郵便で出す事は出来るのでしょうか?????経験者、専門の方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 写真からイラスト

    よろしくお願いします。 雑誌などに載っている犬の写真を絵にして、ポストカードなどを作って売りたいと考えています。 犬種別にしたいと思っているので、写真を背景等も含めて描く、というよりはその写真の犬を抜き出して描くことになります。 でも、物によっては、見る人が見れば、どの写真が元になっているのかがわかってしまうかも知れません。 こういう場合、やはり著作権や肖像権に触れるのでしょうか? また、触れるのであれば、その問題を解消し、絵を描く方法があれば、教えてください。

    • mint100
    • 回答数1
  • 不動産管理

    昔からの知り合いの方から(年配)、アパートの管理をしてくれないかと依頼された話が本決まりになりそうということもあり再度質問いたします。 私は自営業的な仕事ですので、空き時間を作ることはできますので協力する事も出来ます。ですが (1)そもそも依頼されたからと言って管理という仕事を私のように資格や免許がない者が行ってよいものなのでしょうか。 そのオジサンが言うには、自分の変わりに窓口になって不動産屋さんとの対応をしてくれればいいと言うのです。 お礼として管理料を毎月くれると言います。 (2)出来るとして報酬など頂いて良いものなのでしょうか。 もし出来なかったり、素人はやらない方がいというなら丁寧にお断りしようと思ってます。 どうぞ宜しくお願いします。

    • kokojii
    • 回答数2
  • 九州グリーン豪遊券って廃止になったの?

    最近時刻表を見ると、今までとくとくきっぷのページにあった「九州グリーン豪遊券」が無いのですが、あのきっぷって廃止になったのですか? もうひとつ質問でこれ以外で最近JR九州全線乗り放題のきっぷ(周遊きっぷ以外)ってありますか?

  • ジャパンネット銀行の最小入金額

    同行のATM利用に当たっては、1か月あたりの入金回数に応じて払い戻し手数料が無料になると聞きました。 ということは、ATMに小銭の入金を繰り返せば、入金回数を増やすことができると思ったのですが、実際のところ、同行のATMにより自分の口座に小銭を入金することは可能なのでしょうか。 同行の口座は決済用に開設しただけなので、残高が千円を超えたら払い戻ししたいです。利用手数料を安く上げるための、よい知恵などありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

    • 9_of_9
    • 回答数4
  • ダイヤモンドの価値

    カテゴリーがここで良いのか分かりませんが、誰か教えてください。 数年前、ココ山岡で120万円(ローンで170万円程度)の1カラットプラチナダイヤの指輪を購入致しました。現在、この価値はどれくらいなのか?大体で良いのでご存知の方教えてください。

    • noname#5209
    • 回答数3
  • 郵便貯金の利子って確定申告がいるのでしょうか。

    教えて下さい。 今年、郵便局の定額貯金がたまたま何件か満期になり利子がつきました。 知り合いの人が 「利子がついたら確定申告しないと、税務署から連絡が来て、 追徴課税になるよ。」 って言いました。 何年か前、知らなくって申告しなかったら連絡があっって、追徴課税になったらしいのです。 わたしは、利子から税金が引かれてるからそれでいいと思い込んでいました。 間違っていますか? 私の考えが間違ってないとしたら、その追徴課税は何だったのでしょうか。 それとも、金額により、いくら以上は申告するとかあるのでしょうか。 または、年配の人なので利子に課税されてなかったのでしょうか。 確定申告に関するサイトで少し調べましたがわからなかったので よろしくお願いします。

  • クロス取引で株主優待の権利取り

    イートレード証券で日東工器(6151)の株を買ったあと、クロス取引を知りました。 わからないことがあります。 信用取引は、申し込めばすぐできるものですか? 信用取引きの支払いを現物の株で決済するということですか? 信用の決済は、日時・方法を指定できるのですか? 来年の3月24日までに信用100株売り、4月1日以降、株で信用の決済をするのですか?

  • サンプル品のオークション出品は違法?

    販売関係の仕事してます。 サンプル品、つまり仕入れ値ゼロですが、対象商品の販売終了後はサンプル品はお店の皆様でお持ち帰りになるなりご自由になさってくださいとメーカー側は言います。 これをオークションに出品して利益を得るのは違法でしょうか?

  • 土地権利書の再発行は出来るのでしょうか?

    昨年住居の隣接地を10坪ほど購入しました。 今月不動産取得税の納付通知が来ましたので1連の書類を 見ていたところ、所有権移転後の「登記済権利書」が見当たらず、保管場所が見つかりません。 手続きをしてくれた司法書士さんに確認したところ、配達証明で送付済とのことでした。 どこか違ったところに保管してあると思いますが、万一見つからない場合は再発行は可能でしょうか、また手続きと費用はどうなるでしょうか?

    • sm0912
    • 回答数6
  • 資本金額と消費税について

    現在、資本金1,100万円で会社を設立する準備を進めております。その際に知合いの税理士に相談したところ、資本金1000万円未満であれば、消費税の納入が2ヶ年免除されるので、1000万円未満にした方が良いのでは?という話を伺いました。 やるのであれば有限会社にする、確認株式会社にする、という方法を考えているのですが、 1) 資本金1000万円未満にするメリットデメリット。 2) 1000万円未満であれば、有限と確認のどちらが良いか? について教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

    • noname#5276
    • 回答数3
  • 特許書類の「該」

    特許の明細書をはじめとする各種書類には、一度出てきた単語に対して「該○○」という書き方をしますが、これは、頻発しても可能ですか?一度出てきた単語に対して次回使用箇所において全て使うと、文章が非常に読みにくくなってしまうような気がしますが、正式な使い方はいかがでしょうか?また、「当該○○」というのはどのような時に使うのでしょうか?また、特許書類を書く上での決まりや用語解説について初心者向けに書かれてあるサイトがあれば、教えていただきたいと思います。とても初歩的な内容の質問ですが、どうぞご教示下さいますようお願いいたします。

    • yoo0731
    • 回答数5
  • 覚えのない定期預金

    先日、自宅に 定期預金の自動継続のお知らせの葉書が来ました。 預金者は私。預金額は二百万円。 まったく身に覚えのない預金です。 身内に聞いて回った所、誰も知らないとの事。 唯一、亡くなった祖父の自宅付近の銀行からのお知らせだったので、 祖父がお金を残してくれたのかなと思いましたが、 一年前に作られた定期との事です。祖父は二年前に他界しています・・・・・。 身に覚えがないため、手元には証書も印鑑もありません。 本人確認さえ取れれば再発行は可能だとは思うのですが、気味が悪いです。 また、定期を作るときに本人確認も必要なはずですよね? 誰がなんの目的で二百万もの大金を私名義で定期預金したのか、謎です。 最近流行ってる、悪徳金融会社からの押し貸しかな?とも思いましたが、 それなら普通預金に振込み人がわかる普通預金にすると思うのですよね。 権利は私にあるのでしょうが・・・気味が悪いです。 こういった経験の方はいらっしゃいますか? 正直に銀行にこの事実を告げたら、権利はなくなるのでしょうか?

    • rurikko
    • 回答数3