wildcat-yp の回答履歴
- 顔の脂漏性皮膚炎について
20代女性です。 昨年5月に脂漏性皮膚炎(顔)を発症し、 だいぶ改善してきたのですが鼻脇の赤味、痒みがまだ治りません。 全く運動をしないのでこれも原因???と思っています。 運動や汗をかくことは脂漏性皮膚炎の改善につながりますか? ホットヨガとかはどうなのでしょう。
- ベストアンサー
- 病気
- Hydrangea-y
- 回答数1
- 今までの無理なダイエットで、体は完全に太りやすいものになってしまいまし
今までの無理なダイエットで、体は完全に太りやすいものになってしまいました。 リバウンドの繰り返しをしすぎたためです。 今までは、食べ物の量を減らして必要より少ない摂取カロリーにして、(たとえば一日1000カロリー)、運動もプラスすれば、脂肪が燃えて体重も減るものと思っていました。 良く言われている、摂取カロリーから消費カロリーを簡単に引けばよい、ということを信じていたからです。 でも最近になって、摂取カロリーを必要カロリー取らないと、体は飢餓状態と思い込んで、どんどんエネルギーを蓄えようとするために、筋肉や骨からエネルギーを取ってしまい、脂肪はどんどん溜めて行くようになる、ということを知りました。 そのお陰で今の体になってしまったのだと思います。 でもそこで疑問なのですが、必要より少ない摂取カロリーを取って、運動をした場合(筋トレ等毎日しています)、その運動をした筋肉は全くつかないのでしょうか? そのエネルギーすらも、もともとある筋肉から取られてしまうのでしょうか? 確かに運動をしているのに筋肉率は上がらず、体重に比べるとかなり脂肪が高いです。 消費カロリーも上がっていません。 でも、運動をした分の筋肉は全くつかないのでしょうか? すごく疲れやすい体にはなって来ているのでちゃんと食べなきゃ、とは思うのですが、どうしても食べた分だけ太るために怖いのです。 この体の仕組みをもう少し知りたいので、詳しくご存知の方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- mirana
- 回答数4
- ネットで株の売買を実際にしたことがありません。本を読んでいたら、自動売
ネットで株の売買を実際にしたことがありません。本を読んでいたら、自動売買の逆指値注文について書いてありました。そこで質問です。 1.自動売買では、指値注文というのはできないのですか。 2.逆指値注文とは、「ある価格以上なら買い」、「ある価格以下になったら売り」という注文です、と説 明がありました。 例えば 100円で買って、110円で売りたい場合。 「ある価格以上なら買い」の欄?に100と入力 「ある価格以下になったら売り」の欄?に110と入力 では、指値注文と同じ発注の仕方ではないかと思うのですが。
- 二十歳って微妙な年だけど・・・
つい最近まで私は旦那に、二十歳の女性と浮気をされていました。 その子が妊娠・流産をしてしまい、それからいろいろやり取りがありましたが、何はともあれ旦那が一番悪いのは本人も私も承知です。 ですが、私にとっては、相手から妻が居ると知っていて旦那に近づいてきたので、相手の女性も悪いと思っています。 しかし、その女性は「まだ何も分からない二十歳だし」と自分の罪を認めません。 二十歳って大人としての責任感をどれほど感じているものなんでしょうか? 「まだ二十歳だし」 「もう二十歳なんだから」 都合のいいように使い分けれますよね・・
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- syu-ya
- 回答数1
- 商品仕様書のCPUとNorton360のPC診断結果のCPUが違う?
パソコンの仕様書では 「Dell Precision T3400 Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9550 @2.83GHz 」 となっていますが、インストールしたNorton 360 のPC診断結果は・・ 「Precision WorkStation T3400 CPU Pentium III Xeon プロセッサ」 です。これって同じCPUなのでしょうか??・・ 仕様書とは別の、つまり素人にはわからないだろうということで 能力の低いCPUに差し替えられているのでしょうか? 知識のある方にお尋ねします。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- shirowyo
- 回答数3
- 車のいたずらへの自衛方法
深夜に複数人の若い男の話し声や笑い声がして目が覚め その直後に「バキッ」という音がしました。 慌てて出てみると車のナンバーが上側にひん曲げられており ナンバー・ナンバーフレーム、おまけにバンパーも少し曲がってました。 犯人らしき姿はもう影も形も見えず・・・。 警察の方に連絡したのですが、一応の調査と被害届は受け付けるが 犯人に導けるだけの証拠が残ってないので 現時点ではどうしようもありません、との事でした。 車を壊された事に腹が立つこともありますが 車を止めてあるのはうちの庭で、道路から5m以上入った所にあり しかも家のすぐ横なので、他の道路に面した車には手を出さず わざわざそこにガヤガヤ話しながら入ってきて車を壊すなんて 本当に恐怖を感じてしまいます・・・。 本日とりあえず傷んだ部分の仮の修正だけしてもらったのですが また今日も深夜に来たらどうしよう、とビビッてます。 こういう連中に効果的な自衛手段とは何がよいのでしょうか? ライト・アラーム・カメラ・・・ いつ来るか分からない連中相手なので24時間稼動になるのでしょうし 普通のライトやカメラでは使えませんよね? 効果的であろう方法や機材を教えてください!!
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- strong_sweet
- 回答数8
- DELL デスクトップPC CPU交換できますか?
DELL Inspiron 545s を買いたいと思ってます、デザインが気に入ってます。だが、CG等作成(SHADE)の際、CPUはコア4が良いとききました。 インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7500 がこの機種のCPUですが インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q8300 か、コア4のCPU交換は可能なのでしょうか? プロセッサー E7とかプロセッサー Q8300 とかは品番になるのでしょうか? それとも、グラボとかを替えたほうがよいのでしょうか? デザイン 金額等 お勧め等ないですかね?
- ベストアンサー
- Windows系OS
- 20070406
- 回答数4
- うつ病?の先輩に対して…
一つ上の女の先輩なのですが、以前うつ病で半年ほど休職していました。その後復帰し、軽易な仕事をこなしながら、一年以上勤務していましたが、仕事でちょっと負担に感じることがあったのか、最近また会社を休みがちです。 ところが、先輩のブログを見ると、彼氏とのデートやらなんやらが楽しそうに報告されていて、とても元気そうなのです。最初休職したときは、病気なんだから…と理解し、心配もしていましたが、最近の様子を見ていると、本当にうつ病というより、単に「仕事が嫌、会社が嫌」というだけのように思えます。本当に些細なことですぐうつな気分になり、会社行きたくない…という感じのようで、見ていると正直イラっとします。 うつの人って心が繊細なんだとは思いますが、働いていく以上、仕事内容や人間関係など嫌なことなんて山ほどありますし、そういうのを我慢して乗り越えていく強さが必要ではないのでしょうか?ちょっと仕事が嫌になったり、傷ついたからといって休まれたのではたまったものではありません。そんなに辛いと感じるなら、もう辞めればいいのに…とか、甘ったれてない?とも思ってしまいます。 周りの人に散々迷惑をかけているのに、私生活では元気そう、会社ではちょっとしたことですぐ逃避…そんな先輩に腹が立ちます。 こんな考え方をしてしまう私は、理解がないでしょうか。腹だたしく思ってしまう私は心の狭い無理解な人間なのでしょうが、どういう風に受け止めればいいのか分かりません。アドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- remon7_001
- 回答数7
- 中学理科
現在受験生です 僕は公立高校と私立高校を受験します。(偏差値は70くらい) 数学などはある程度できるのですが理科になると語句以外ほとんどできなくて困っています。 なので理科の中学で習う公式や少し発展した公式などをあるだけ教えてください(できれば名前だけでなく式もお願いします)。
- 締切済み
- 理科(小学校・中学校)
- dora1000
- 回答数3
- 中学校の頃通っていた塾では因数分解が一番遅くてへこみました
中学校の頃通っていた塾では因数分解が一番遅くてへこみました 高校では理系クラスで、成績は上位でしたが、高校のレベルが低いので全国の高校からみるとレベルが低いのは確かです 数学は好きでしたが、得意ではないので、数学の研究者にはなれそうに無いと思い、数学科ではなく他の学科の推薦入試を受けてそこに合格しました 私の受検勉強は終わったので、好きな数学や物理を勉強していました そして、数々の美しい証明や、受験数学ではない数学の世界を知り、もっと数学が好きになり、数学科を受けなかったことを後悔しました 大学では、専門の勉強もしながら数学の勉強もして、3年次の数学科への編入試験を受けようか迷っています しかしここで困ったのは、数学は好きではあるが決して得意ではない私のような人間が数学で生活していけるかどうかです 数学者として生活していくには質のいい論文を書いて、それを学会で認められなければなりません そしてそのためには当然頭脳が必要です また、数々の先人たちが残した美しい証明をなぞってみると、ある種の数学のセンスが必要なように思えます 私には数学で食べていける頭脳もセンスも自信も無いです 私のような凡人が数学で生活していけるような数学者に今から必死で勉強してなれるものなのでしょうか また、数学科に編入したとして、数学者にはなれなかった場合にはどういう選択肢があり、数学科に編入しなかった場合は独学で数学を勉強して論文を書いて発表するなんてこと可能なのでしょうか
- ダイエットについて・・・・・
今、私は、身長161cmの体重52kgです。まわりから、いつも『デブ』といわれます。2月13日までに45kg痩せたいと、思います。なぜ、2月13日までかというと、次の日にピアノの発表会があるからです。ピアノの発表会に着るドレスを今は、きれません。なので、お金をかけずにダイエットができる方法があれば、教えてください。(今は、おやつはたべない。1日に腹筋は、30回するって、決めてます。)
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- aririn0127
- 回答数3
- 鳥のささみの調理法
ダイエットにいいみたいなんで、 筋トレ後に食べようと思ってますが、 料理しないのでどう食べたらいいかわかりません。 さすがに生は駄目なのは予想つきますが、 焼く器具がないんです。 ガスコンロと土鍋はありますが、 鍋で茹でてから、かじればいいんですか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- oowasi
- 回答数7
- ノルマ達成出来なかったら懲戒解雇
私は某大手コンビニでアルバイトをしています。 昨日、アルバイト先のオーナーから『予約のノルマを達成出来なかったら、懲戒解雇。労働基準局や労働基準監督署には了承済みだから、言っても無駄だよ。』と言われました。私だけではなく全従業員です。 これは不当解雇ということになるんではないでしょうか? それともオーナーが言うように、労働基準局や監督署に問い合わせても無駄なんでしょうか? まだ解雇されるとは決まってませんが、何か意見を言って頂けたらと思います。よろしくお願いします。
- Javaアプリの運用について。
Javaアプリの運用について。 ちょっと、相談させてください。 JavaベースのWEBアプリを作成し、納品しました(Warファイルにコンパイルし)。 そのお客さんの意向でCSSやHTMLファイルの類は、今後カスタマイズを自社内で行いたいとの事でした。 その為、カスタマイズするソースは全てこちらには渡さず、お客さんの管理下として管理する事になります。 その事については、それらのファイルであれば、warファイルから解凍したディレクトリからソースの修正を行えば特に問題は起こらないと思っていました。 ただ、その後、今まで動作していたのが動かなくなったとの苦情があり、再度warファイルを渡すと正常に動くようになりました。動かなくなった原因はアプリ側で相対パスをあちこちで使っているのですが、そのドライブがすりかわっているためでした。 (本来は「C:\APP」が「C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\APP」) ?WARファイルの解凍後のディレクトリ構造から、新規にディレクトリを生成した場合など、このような事は起こりうるでしょうか?(warファイルの構造や中身が大幅に変わってしまうと) ?また、契約上Javaソース部は渡していませんが、上記のようなお客さんの要求があった場合。 渡したwarファイルで解凍されたソースを一式コピーしてもらい、それを基準にあちらでカスタマイズしたものは全てこのソース群に対して上書き・追加をしてもらってWINRARなどの圧縮ソフトを使って、単純ZIP形式でzipファイルの生成→warファイルにリネームの手順で対応してくださいと対応を考えているのですが・・、こういう場合皆さんはどう対応しますでしょうか? お客さんの環境がはっきり分からない為、antビルドやbatでのコンパイルはしない方が良いかと思っています。また、お客さんはJavaについてはほとんど知識が無く、ソース管理と言う概念もありません。。また、私もこのような対応ははじめてでこのような方法(zipで圧縮してもらい、warファイルの生成)で良いのか自信がありません。 いずれにしましても、修正があった時のデグレートが不安ですが・・。 分かりづらい説明かと思いますが、何かお気づきになった点等、アドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- bobo39
- 回答数1
- 授業で学んだブラックボックステストでわからなかったこと。
こんにちは。 現在プログラミングを勉強しています。 本日の授業でブラックボックステストについて学びました。 ブラックボックステストでは、同値分割法と境界値分析について学びましたがわからなかったので質問させていただきます。 先生の問題:次の境界値を求めなさい。 有効同値範囲: 18≦年齢≦60 先生の答え:18,19,60,61 という事でした。 先生が出した問題なので問題に曖昧な部分もあると思いますが答えについて納得できません。 添付したのような図になると思うので、 境界値は【17,18,60,61】になるとおもうのですが、、、 正しい答えを教えてください。 お願いします。 参考URLなどあったらよろしくお願いします。
- 締切済み
- C・C++・C#
- Uwano_Sora
- 回答数1
- シェルスクリプトのbashとperlについて
シェルスクリプトのbashとperlについて 今さら気づいたのですが、PerlもUNIXのコマンドやシェルスクリプトとして使用できるということでしょうか。 RubyやPHPをUNIXのコマンドやシェルスクリプトとして使用することはできますでしょうか。 学ぶとしたら、bashとPerlのどちらが良いでしょうか。 また、シェルスクリプトはどんな用途や利点がありますでしょうか。 Webアプリケーションによるバックアップやログをタイマーでセットして自動的に取得したりすることは可能でしょうか。
- ベストアンサー
- Linux系OS
- noname#139165
- 回答数2
- GPU内蔵の新しいIntelのCPUについて。
GPU内蔵の新しいIntelのCPUについて。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100108_340958.html 『Intel、32nmプロセス採用の新Coreプロセッサを発表』- PC Watch こちらのニュース記事で知りましたが、 新しいIntel製のCPUにGPU内蔵のものがリリースされたようです。 そこでお尋ねしますが、GPU内蔵ということは、 NVIDIAやATIのような単体のGPUを必要とせずに 専用のVRAMとして性能を発揮するものなのでしょうか? 例えば、チップセット内蔵型のVRAMには、 メインメモリとの共有タイプのものがありますが、 それとはまた違うのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- noname#210401
- 回答数4
- CDはいつまで続くのか
現在、音楽は主にCD-DAに記録されて販売されていますが、CD-DAはいつまで続くのでしょうか。 一時期、SA-CDやDVD-Audioなどがありましたが、どれも普及されませんでしたが、やはり次も普及されないのでしょうか。 可逆圧縮形式や非圧縮音源で楽しみたいという人もいると思います。 また、CD-DAよりさらに高音質で記録されたメディアが出た場合、皆さんはいままでPCに取り込んでいた音楽はどうしますか。 自分はApple Losslessで取り込んでいます。