pipi-goo の回答履歴

全1078件中521~540件表示
  • これって「武勇伝」!?「傷害罪」ではないでしょうか?(注!ヨン様を叩いて批判する質問ではありません!)

    お断りですが、この質問はぺ・ヨンジュンさんの悪口を言いたい目的ではありません! 先日買った韓流スター特集の雑誌の内容について、引っかかった表現について。 その雑誌は9人のスターのプロフィール、生い立ちからデビュー、ヒットするまでの経歴が書かれているのですが、 ぺ・ヨンジュンさんの高校時代のエピソードに、 『「パンチ一発で相手の歯を3本折った」「10対1のケンカで勝った」   など武勇伝にこと欠かない。』 …なんて書いてあってビックリです!! 悪いですが、この雑誌は何でそんなことを知ってるのでしょうか? 一般の韓国人で、韓流スターに関わりのある人に取材したのか? スター本人が話すわけないと思うんですけど? 問題は雑誌に載せた文章です! ヨン様に限らず、他人の歯を3本折ったなんて、「武勇伝」ですか!? 「傷害罪」としか思えませんけど? 真実かどうかわからない限り、なんとも言えませんがどうでしょう? 韓国の当時の法律では、何歳から処罰の対象になるのかご存知の方いたら教えてください。 もし他のメディアでも同様の内容が存在してるのを見た方、聞いた方もいらっしゃったら教えてください。 日本人のタレントさんも、度々過去の犯罪の問題発覚しますよね? あびる優さんの「カミングダウト」での窃盗発言とか。 でも謹慎期間を過ぎればテレビに復帰できるなら、もしかしてぺ・ヨンジュンさんもそういう経緯があったのかも? どなたかどの疑問についてでもいいので、教えてください! 日本人タレントならある程度調べれば事件の真相がわかりますが、 韓国にも台湾にもタイにも好きなタレントさんが多いので、曖昧な情報ばかり日本に流さないでほしいです! 私はソン・スンホン目当てでその雑誌を買ったのですが、 ヨン様の記事が原因で最悪、人間不信に陥ってしまいそうです!!

    • noname#92947
    • 回答数5
  • 会社訪問について

    会社訪問は就職活動している人ならみんなやっているものなのでしょうか?説明会で仕事の内容などは聞ける思うのですが、訪問で聞くとしたらどういうことでしょうか?

  • 私が妊娠中に主人が風俗に行きました

    私は妊娠5ヶ月目、29歳(主人も同い年)の者です。 先日、夫が出張中にセクシーキャバクラに行っていた事が判明しました。 普通のキャバクラくらいなら、まぁ許せるのですが、セクシーキャバクラはダンスタイムに女の子が男性の上に乗り、キスをしたり、胸を触らせたりするお店の事です。 この事実を知った時、最初は『男性なんてみんなそんなものだし、仕方ないよな』と気にしないようにしてたのですが、やはりそういうわけにもいかず・・・ 行った事に関して、とがめるつもりはありません。 ただ、主人のことを許せない自分がいることが一番悔しくて、腹が立つのです。 まったく食欲もなくなり、一日中涙が止まりません。 今もずっと一人で泣いています。 主人は、私が知らないと思ってるみたいで、「風俗とか行ってないよね?」と聞くと「そんなにお小遣いもらってないでしょ?」と切り替えしてきます。 それが最初で最後じゃなくて、ほかにも色々行ってるのではないか? 私が妊娠中で夜の生活がおろそかになってるのが悪いんじゃないか? と色々一人で考えて悶々としております。 11月に子供が生まれる予定なのですが、9月から里帰りを予定しています。 何ヶ月も家をあけるので、その間にまたそういうことをされるんじゃないかという不安でいっぱいです。 今は大事な時期なので、なるべくストレスをためないように頑張って来ましたが、どうも気持ちがおさまりません。 主人は現在出張に行っており、帰って来たら話し合う予定です。 決して怒ったりせず、ゆすったり金品を要求したりはしないと決めています。 ただ、私がどれだけショックを受けたか分かって欲しいのと、もう二度とこういうことはしないと約束してほしいのです。 私の心が狭くて、主人を許してあげられないことが一番辛いです。 信じてたのに裏切られた気分でいっぱいです。 もう誰も信じられなくなってきてしまいました・・・ フォロー発言

  • 大学における内部進学生

    よく大学の掲示板で「内部は外部に比べて授業中うるさい」とかいうのを見るのですが、なんで内部生は外部性とちょっと違うのですか?

  • 生い立ちを調べられますか?

    20年位前に養護施設にいた事があるんですけど 何らかの公的手段でバレしまう事はあるのでしょうか? 例えば、市役所に生い立ちが掲載されているとか。 私が養護施設にいた事は、どこかに履歴があるのでしょうか?

    • noname#87470
    • 回答数3
  • 彼氏の上司と過去に関係があったことを話すべき?

    最近付き合い始めた彼氏がいます。 私は25歳、彼氏は27歳です。 彼氏とは大学の先輩・後輩で、彼氏と彼女になる前から数えるともう7年近い付き合いです。 学生時代は集団で遊ぶ程度でしたが、卒業して別々に就職し、2年前にたまたま同じ地方都市に転勤になって再び連絡を取り合うようになりました。 職場の人を除けば、お互い近くに他に知り合いもいないので、 付き合う前からよく飲みに行ったり、休日に一緒に出かけたりする関係がずっと続いていました。 特に、彼の職場の上司のAさん(32歳)との飲みの席に面白半分で呼び出されて3人で飲むことが多かったです。 その頃は彼氏にも私にも恋愛感情はなく、居酒屋 → Aさんの家で飲み直し → 3人でザコ寝 というコースが恒例で、学生時代のような気分で楽しいものでした。 それが半年ほど続いた頃、居酒屋で飲んでいて、彼氏(当時まだ付き合っていません)がかなり泥酔してしまい、気分が悪いからと先に帰ってしまったことがありました。 Aさんと私が2人になるのは初めてでしたが、普段通りAさんの家に行って飲み直していました。 私もいい大人なので、下心がなかったと言えば嘘になります。当時は彼氏に対して恋愛感情はなかったですし、私から見てAさんは頼りがいのある大人の男性に見えました。 その夜、私とAさんは関係を持ちました。けれど、翌朝冷静になってみると、Aさんにも私にも付き合うつもりはなく、お酒の勢いの一晩だけの関係だとお互い割り切ることにしました。 その後また3人で飲むことがあっても、お互いその夜のことは一切口に出さず、彼氏にもわざわざ話さず一生隠し通すつもりでした。 1年前に、Aさんは東京に異動になり、現在は連絡も取っていません。 彼氏の方は、時々仕事で連絡を取ったり、東京に出張の際には飲んだりしているようです。 今、彼氏と付き合うことになって、彼氏の話にはAさんとの思い出話がよく出てきます。その度に、彼氏にAさんと私のことを話すべきか悩みます。 けれど、1度だけ「あの夜俺が酔っ払って帰った後、2人でまだ飲んでたの?」と聞かれたことがあり、 その時に「私もAさんもそのまま帰ったよ」と嘘をついてしまいました。 いくら付き合う前のこととは言え、関係があったことをずっと隠して3人で遊んでいたことを知れば嫌われるのではないかと怖かったんです。 まだAさんに、私達が付き合ったことは報告していません。来月彼氏とAさんは会う約束があるらしく、その時に報告すると言っていました。 Aさんが言ってしまうかどうかはわかりませんが、Aさんの口から私と関係があったと彼に知らされるくらいなら、私から話したいとは思います。 ・彼氏は恋愛に関しては潔癖なので、付き合う前に関係を持つなんて信じられない、というタイプの人です ・一度聞かれたのに、嘘をついて隠してしまっています ・Aさんとは本当に一晩だけの関係で、今も全く恋愛感情はありません ・彼氏のことをとても大切に思っています 私はどうするべきでしょうか?

  • ソニーとパナソニックが合併すると聞いたのですが

    友人のYが、近い将来SonyとPanasonicが合併して、多分社名はPanaSonyになると言っていました。Yはうそつきなので信用してませんが、実際にありうる話なのでしょうか?

    • noname#87296
    • 回答数5
  • 買った状態にリセットすると

    こんばんは。 会社で他のPCと共有フォルダを利用しているのですが 来月で今の会社を辞めようと思っているので現在 使用しているPCをリセットしたいと思っています。 リセットしたい理由 ・私用でメールなどを使っていたため添付画像データが 何らかの形でPCに残っていたら嫌なので ・私用でネットを使いまくっていたため履歴やクッキー、 その他を消し去りたい(死ぬほど暇な役割だったのでネットサーフィン行動をお許しください。。。) これらが主な理由です。 でも、もし買った状態に戻したら共有フォルダも 消えて、他の人のPCからも消えちゃうのでしょうか? メインPCは上司のやつなのですが… 子供にあたる自分のPCならリセットしても他のPCには 影響ないでしょうか?出来るならネットの記憶データなどだけ 消したいのですが… くわしい方、お願いいたします><

  • バックアップについて

    NEC LaVie LL570/L windows vistaを使っています。 先日PCの調子が悪いので、NECの説明書を読みながらバックアップをとり、再セットアップしました。 内容は、簡単に説明すると 1.ソフトナビゲーターでバックアップユーティリティを開き、バックアップを取る 2.再セットアップする 3.ソフトナビゲーターでバックアップユーティリティを開き、バックアップユーティリティを復元する といったものでした。 しかし、実際に試してみるとソフトナビゲーター内のソフトがすべてなくなってしまい、バックアップユーティリティを起動できなくなってしまいました。 どうすれば、ソフトナビゲーター内のソフトは戻りますか? また、バックアップユーティリティで取ったバックアップは、バックアップユーティリティ以外のソフトで復元できますか? とても困っています、よろしくお願いします。

    • dc_prg
    • 回答数1
  • 東京での格安宿を教えてください

    7月に東京に行くんですが、今宿泊先を探しています。 金銭的に余裕がないので、出来るだけ安い方がいいのですが 初の東京なので詳しい地理などが分からず、いまいちピンときません・・・ 当日はさいたまスーパーアリーナでライヴ鑑賞後に泊まる予定ですので、そこから出来るだけ近い方がありがたいです。 最低でも山手線沿線で。 最悪の場合はマンガ喫茶なども考えましたが、次の日のことを考えるとそれも厳しいので、格安宿を探しています。 食事などは付いてなくても大丈夫です。 みなさんの知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 社内での取っ組み合いのケンカに関して

    つい2.3週間前なのですが、自分と、少し上の先輩でとっくみあいのケンカをしました。 ケンカした時期はいろいろと折り合いも悪く、こちらのちょっとした行為がカンにさわったのか?いきなり当方にむかって「どういうつもなんだよ!行っていることが違いじゃないか?」と胸をつかまれて、押されたりしました。 こちらももちろん、黙ってはいられないので「おまえこそ、ふざけんな!」みたいな感じで顔面やボディーなどで応酬。 ケリを食らったり、首を絞められたりもしました。 社内の周りの人間が止めに入ってくれて、その場はなんとか治まりました。 当方は納得はしていないですが、仲介の上司や同僚が「ケンカ両成敗」ということで、どちらが悪いというのはやめようということで終わりました。 こういった場合は、相手を傷害で訴えられますでしょうか? 手はむこうからが先ですが、こちらのほうが手数は多かったかもしれません。 ただ、あまり事を大きくしたくないので..... よろしく願います。

  • ノートンの期間延長にパッケージ版のプロダクトキーは使える?

    宜しくお願いいたします。 新しくPCを買ったので、NIS2009を入れたいのですが 古いPCの延長も合わせてやりたいのですが 3ユーザー用パッケージ版を買って、 古いPCの延長と新しいPCへインストールは可能なのでしょうか。

    • dj530
    • 回答数1
  • 外装交換について

    友達がバイク運転中に携帯(F-01A)を落としてしまい、外側の画面にヒビが入ってしまい、外装交換をするのにはどのくらいの費用がかかるのでしょうか?? ちなみに、その携帯は白ロムで購入したので、ドコモからの保障とメーカー保障はありません。 現在、通話やメール・カメラ等を使用するの故障等はないとのことです。

  • あなたのBEST淳子ソング

     一番好きな淳子ソングはなんですか? 私、最近、はまってます・・。いい年こいて今さら。40過ぎて・・・桜田淳子・・・。(汗)YouTubeなんてものがなかったらこんな事にはならなかったと思います。(だからYouTubeには感謝)だって、もう可愛いんだもん(汗)あの頃、百恵さんに目が行ってたし、そしてピンクレディー、まあ、子供だった事もあって。ベストアルバムのCD借りて、もっぽら、車のBGMにしております。(これが、またいいのよ!)名曲ぞろいで。「はじめての出来事」たまりません!これからの季節にピッタリ!「十七の夏」 彼女、結構、歌うまかったんだな~(しみじみ) よかったら、皆さんも淳子ソングについてお聞かせください。

    • noname#180246
    • 回答数8
  • お財布、電子マネー系エラー

    タイトルの通り電子マネー系でエラーが出て使えなくなってしまいました、機種831SHです。機種変更をしてまだ二週間位しか立っていません、まずEdyの方を登録して使える用にして、コンビニで千円入金しました、確実に入金出来てる所を店、携帯で確認しております、その後何度か携帯の方のツール>お財布ケイタイ>生活アプリ>電子マネー「Edy」で千円入っていることを確認してます、ですが入金してから五日程立ってEdyを開いてみた所エラーが出るようになりました、内容はエラー、アクセス失敗(18-43007)と出るようになりEdy番号の所も読み込めませんでしたとなって、残高がーーーーーみたいな感じになっています、それで他の電子マネーも試したんですが(WAON,nanaco)など、何かICチップが読み込めませんと出てしまい、エラーになってしまいます、機種変をして、強い衝撃なども与えたことないので何が原因でこうなったのか、不思議でしょうがありません、何処がどうなってこうなってしまったのかと、直す方法などありましたら、どうぞよろしくお願いします、一応試した事を書いておきます、1SIMカードの抜き差し2ソフトウェア最新3初期化、設定リセット4ICカード設定>リセットなどです、後コンビにの方で認識するか試したのですが、認識しなかったです、通話、ウェブ、メールなど他におかしくなっている所はありません、誰か原因の分かる方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします

  • 新築戸建、入居3日目に、洗濯機から水が溢れて 水浸しに・・・

    本日、弟の新築(入居3日目/分譲戸建)を見に行きました。 ちょうど2Fで洗濯機を回している中、車で迎えにきてくれていたのですが、戻ったら洗濯機まわりが一面水浸しでした。 せっかくのお祝いモードが大変残念なことになり、家族で落ち込んでいます。 <状態> 洗濯機・・・脱水中だった様子 洗濯機の下の板・・・水でいっぱいになり、あふれている。 周囲の状況・・・その階の半分ぐらいが水で覆い尽くされ、絨毯も水に浮いていました。 床下・・・水が流れ、中の断熱材が水浸しになっていました。 一昨日専門業者に設置いただき、試運転でOK、翌日少量(12L)の洗濯を回したときは問題が無かったそうです。 今回は60Lの洗濯をしたそうです。 <原因?> すぐに、設置業者と排水業者を呼びました。 設置業者:ホースの外れなどの確認していただきましたが、問題はないとのことでした。排水の詰まりで、許容量を超えた可能性が高いが、入居3日の新築(完成は2か月前)なので、理解に苦しむ・・・とのことでした。 排水業者:弟の家を施工した下水業者です。 洗濯機、板を全部とりはずし、排水口に直接水を流し続けましたら、水が流れました。 原因可能性(1)フィルター? まず、排水口につながるフィルターにごみがつまっているのが原因といわれました。(見てみましたが、5ミリぐらいのほこりが3個ぐらい浮いているぐらいでした。二回目の洗濯で、この位で詰まるのであれば、おちおち洗濯もできません。涙。) 原因可能性(2)配管のつまり? (1)ということで、業者の方は帰ろうとしたのですが、弟が「新築で欠陥だったら困る。売主に言う。」と言ったところ、急に1Fの排水管のチェックを始めました。すると、トイレットペーパーが詰まっていることがわかり、棒で流しました。 弟夫婦はトイレは10回ぐらい使ったかもしれませんが、トイレットペーパー以外のものは決して流していないそうです。 業者の方は、「フィルターではなく、排水の詰まりが原因と思われる。詰まらせたのはお客様の責任。今、詰まりを取ったので、洗濯機は使用できる。」と言ってきました。 通常の使用で詰まってしまうとは、非常に心配です。 <今後についてのご相談> (1)上記の対応で、今後、洗濯で水があふれることはなくなるのでしょうか? (2)入居3日目、通常使用で詰まってしまったのは腑に落ちません。  損害賠償など請求できるものでしょうか?  (対象・・・フローリングの波打ち、新居用に購入した絨毯の弁償など) ほとほと困り果てています。。。

  • 自分本位な性格を直したい。

    私は21歳の女です。普通の人と比べてかなり自己中心的で、人を思いやることが出来ない自分に悩んでいます。 家事ひとつするにしても「やってあげてる」という気持ちが前面に出てきてしまいます。 毎朝の洗濯、量が多いと「こんなに出して!誰が毎日洗って干してると思ってんだ」とか、 表裏ひっくり返して服が入れてあると「ちゃんと入れてよ!!」と、イライラしてしまいます。 毎晩の皿洗いも苦痛でたまりません。 私が黙々と全員分洗ってる横で両親がテレビを見ながら笑ってると無性に腹が立つことがあります。 掃除なども仕方なくやる感じで、頑張ろうとか、前向きな言葉が沸いてきません。何に対しても面倒くさがりで、嫌々なんです。 でも、家事が嫌ならこの家から出て行けと言われるからやっている。 何だかおかしいですよね…普通、家族のためにって思うのに。 私にはそれが無くって… でも、家計が苦しくお菓子類やジュース等嗜好品を切り詰めて生活をやり繰りしているのを知って、 みんなのために買っておいたりすることもあります。 自分でもこの差は何なのか、戸惑っています。 多分機嫌の波が激しいんだと思いますが… また自分が批判されたり、ちょっとした言葉にカッとなって感情的になってしまいます。 そうなると数日間にわたり機嫌が悪い日が続きます。 物にあたったり、わざと足音を立てて歩いたり…これが止められないんです。 母親にいい加減にしろ!と怒鳴られると泣いてしまう始末です。この年で…。 最近、私は何かの発達障害ではないかとも思うようになりました。 あまりにも人の感情が分からなく、意思疎通が難しく、不注意も酷いからです。 (家の鍵や自転車の鍵がいつもどこにあるか分からなくて、出かける間際に探す事がしょっちゅう。 他にも玄関を出てから忘れ物に気付き取りに帰る事も多いです。) あと、こう言えば相手は嫌な思いをするという事が分からなく、傷つける事も多い様です。 家族に対しては分かってて傷つけることを言う事もあります。最低です…。 でも、私もそれ以上に様々な事で自分の性格を親から責められ続けてきて、 良い所なんてない最低の人間だと思わざるを得ないところまできています。 小さな頃からずっとこんな性格でここまできて、最近になってやっと、 自分はおかしいんだと気付くことが出来たんです。 私の様な人間でも、普通の人のように優しく思いやりのある人間になれますか? 外では演じていても、家で出来なければ意味がありませんし、 素の自分を隠しているのが分かるのでしょうか、周りの人も私に対しては一線引いたお付き合いをされる事が多くて…。 いくら隠しても本性は隠しきれないです。だから本当に変わりたいんです。 どなたかお知恵を授けて頂けないでしょうか…お願いします。

  • 合ってない?

    いわゆる「ぼっち」な大学生です。 新入生ではありません。 大学では用事以外ではほとんど話すことなく喋らない時間が喋る時間より圧倒的に多いです。 気軽に話をしたり昼食をとったりする人がいません。 人数が少ないため一人でいる人が少なく目立ってしまいます。 しかも、地元の人が多いため地元の人達、同郷同士でグループになっています。 サークルの数も少なく学科がゼミもないので人との出会いが少ないです。 人数がわりと少なめなせいかグループになりやすい傾向があります。 一人でいる人が少ないので居心地が悪いです。 サークルがもう少しあれば何か参加してたのに、人数が多ければぼっちじゃなかったかもしれないなんて考えて悔んでしまいます。 もし違う学校に行っていたとすればぼっちではなかったかもしれないということはありますか? どこにいっても一緒ですか? ご意見おねがいします。 環境的なものもありますかね。

    • noname#144276
    • 回答数1
  • 就活

    アルバイトで毎週同じ曜日同じ時間に入ってました。 次の月から曜日を変えて欲しいと言ったのですが(職探しの為)「決まるまでは今のままでいいでしょ?」と言われました。 「決まったら変えていただけるんですか?」 と聞いたら「決まってからにしてよ」と… この時点でなんか変だな…とは思ったのですが、面接が決まり 「すいません…この日面接決まったので休ませていただけますか?」 と尋ねたら 「面接?面接なんかで休むの?」 といわれました。 休む時は三日以前にと(それ以前に曜日を変えてと頼んでいます)聞いていたので大丈夫と思っていたのですが、こうゆう場合、面接で休んではいけないのでしょうか? 就活中だという事は前以て言ってあります。 皆様の意見聞かせて下さい。

    • 54705
    • 回答数2
  • MT 飛ばしシフトについて

    マニュアルトランスミッションでの飛ばしシフト(1→3など)についてみなさんの考えを教えていただきたいです。 ・飛ばしシフトのメリット 飛ばしシフトをどういった状況で使いますか?それはどうしてですか? ・飛ばしシフトが車に与える負担 飛ばしシフトをすると、車のどういった部分に負担がかかるのでしょうか。また、どのような操作をすれば、車の傷みを最小限に防ぐことができるでしょうか? その他、操作のコツ、薀蓄、etc.. どんなことでもいいので、みなさんの考えを教えていただきたいです!

    • zcbmnvx
    • 回答数11