soixante の回答履歴
- 主人の冷めてしまった気持ち戻りますか?
結婚して四年目、結婚してから主人は寝ていることが多くなりそれが原因で喧嘩が増えて だんだんエスカレートしていき 私が暴力をふるったりあばれたりして それも、構ってほしいが原因なんですけど、 だんだん、主人の気持ちが冷めていってしまいました。かと言っても主人は寝てばかりだし もちろん構ってもくれません。子供が一歳双子がおりますが 私が育児はしています。 主人は仕事と寝るだけです。 そういった私に対する冷めた気持ちってもどりますか? 冷めた気持ちは戻りませんか?
- 慶応大学経済学部に合格するには
みなさん、こんにちは。 春から高2になる者です。 今、いろいろと志望校について悩んでいるのですが、2科目受験ということに惹かれて、慶応大学経済学部もいいなと思っています。 ちなみにB方式で受けようと思っています。 そこで、合格するに当たっての具体的な勉強法をご教示お願いします! 特にどのような参考書を使えば良いか、 教えてほしいです。 英語は、システム英単語をほぼ完璧に覚えて、もう少しでネクステージが終わりそうな所です。偏差値は進研模試で75ほどです。 また、世界史は特に勉強していません。学校で少しやりましたが、ほとんど忘れています。ゼロからのスタートと言っていいと思います。 現段階でこんな状況です。 回答よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 大学受験
- hi_soooooo
- 回答数2
- この勉強法についてどう思いますか?
高校生です。学習塾等には通っておりません。 平日は部活などで忙しく、ほとんど勉強時間を確保できないので、休日は丸一日勉強しています。 とは言うものの、そのうち集中できていると実感できるのはおよそ三分の一くらいで、残りは頭が回らず、思うように勉強が捗りません。集中できていないというより、単純に計算速度などが落ちています。 七時間+昼寝30分の睡眠時間を確保しているので睡眠不足では無いと思います。 そこで、何が原因か考えてみたのですが、最近、食事の前後で勉強の能率がかなり違うことに気が付きました。満腹時は確実に頭が鈍くなっています。 ようやく本題に入ります。そこで、自分なりに効率の良さそうな勉強法を考えてみました。 ・朝、昼はご飯を食べない。角砂糖や飴で糖分を補給し、空腹状態を維持する。 ・さすがに栄養がまずいので、晩ごはんを多めに摂る。 多少、身体に悪いかもしれませんが、勉強が捗るのではないかと思います。 シャーロック・ホームズも似たようなことをしていますしね(笑) ご意見、ご感想をお願いします。
- マクロ・VBA初心者です。
マクロ・VBAについて下記のような処理を簡素化できるかどうかお伺いさせて頂きたいです。 Excelシート前提条件 定期的に3社から入金(同じタイミングで受けております)を受けており、その入金を管理しているシートとなります。 A列には第何回目の入金か、B列には入金日を、C,D,E列には3社ごとの入金額が他のシートからとんでくるようになっており、F列には3社からの入金額をsum(C○:E○)で計算しております。 ※A2には「第一回目」、A3には「第二回目」のように入力されています。 ※○には、最新回文の行番号が入力されています。 このような設定とはなっていますが、新たに入金を受けると、前回分の1つ下の行に、前回分の数式をコピペし、また前回分のは前回分の行に値貼り貼り付けをしなおし、数式ではなく手打ちの入力と同じ形にしております。 つまり、数式が入力されているのは最新回の行のみで、過年度分は全て値貼りされ直されている状況です。 説明がへたっぴでごめんなさい( i _ i ) 前提条件は上記のようになっておりますが、 (1)最新回の行に、1つ上の行の数式をコピペする (2)コピペ後、前回分の行に前回分のを値貼りしなおす この(1)、(2)の動作をマクロ・VBAでできますでしょうか。 マクロ・VBAは初心者であるためなかなかうまくいかずに困っております。 ご指導のほど、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- Microsoft ASP
- robinfool
- 回答数1
- 彼に言われて傷つきました。
約2年付き合っている彼がいます。 「体が重い」と言ったら 『ダイエットしなきゃね』と言われ傷つきました。 「傷ついた」というと 『なんで、いちいち傷つくの』と言われ傷つきました。 体が重い理由は、 久しぶりにテニスで、4時間やったので筋肉痛になったからです。 私は、決して痩せてはいませんが、デブでもないです。(洋服は9号) でも痩せようと思って、毎日彼と一緒に腹筋しています。 痩せたいと思っていること、 冗談が通じないこと、 精神的に不安定だということも、知っています。 なのに、どうして わざわざこんなのこというのでしょう。。。 本当のところは彼しか分からないと思いますが 同じように言った(思った)ことがある方、教えてください。
- 自分の下半身の写メを女性に送る夫
夫が自分の下半身の写メを会社の女性宛て(昔いた部署の女性)に送っていました。出張先で朝の8時に送っており、朝立ちの状態です。問いただしたら、「毎日メールをし合っている(だけの)仲の良い女性で、自分の(下半身の)写メを送ったら、彼女も自分のを送ってくれると言ったと、だから送ったと答え、別にその女の人だからじゃなくて、自分の写メを見せて、ただで女のを見せてもらえるなら、男だったら誰だってやると平然と答える始末。休みの日にその女性からの電話が来て、主人が慌てて切ってこそこそメールを打ち返していてあやしいと思って、初めて会社携帯を見てみた次第です。こんなことするのは完全に不倫中のバカップルだと言ったら、女性とは何も無い。ただ写メを送っただけだと。どう思いますか? なお、その女性からの写メ付の返信はなかったらしいです。 私は「主人が変な画像を送信したようで申し訳ありません」とメールを送ると、6時間後に「もう送らないように言ってください」との返信が。そして私が送ったメールを主人に転送して「(こんなのが奥さんからきたから?})もう送信しないでください」ときていました。その女性は私も会ったことがあり、大変ショックを受けております。人間不信に陥り、心身不安定な状態です。 ちなみに2年前に600万(10年間で総額1200万)の借金が発覚。社内預金や社内株は全部おろされてて、貯金していたマイホーム資金や両親に借りて返済。女にはマメにお金をかける人なので、女がいるのかと思いましたが、すべてパチとンコだ、女はいない、もうしないという旦那を信じてやり直した私です。 何だか信じてやり直した自分が情けなくなってきました。でも旦那は何もないと言い張ります。
- あるダメ人間の話
はじめまして。こんにちわ。二留目を迎える大学生(25男)です。 先日、人生ベスト5に入るほどショッキングな事実が発覚しました。 自分の留年(二年間)に関することです。これについてみなさんの率直な意見・感想を頂きたいです。 それでは自分の話を書きます。長文ですがよろしくお願いします。 ------------------------------------------------------------------------------------ まず自分は、大学4年の終盤時点で、卒業要件を満たすまで残り数単位というところにきていました。ところが内定が無かったことに加え外見の醜悪さ(顔ではありません)を外界に晒すことの恐怖から 長期引き篭もり状態に突入し、1年間ずっと家に篭ってしまいました。 さて1年目はまったく大学に通わず、後期のゼミ(週一こま)と卒論のみに専念すれば卒業できるという状態でした。しかし上述の通り精神的に非常に参ってしまっていて、卒論制作やゼミに通うことにも異常な恐怖を感じていました。それがさらなる精神的苦痛を与えていました。結果、去年の1年間はまったく大学に通わず、卒論制作にも手がつかず、もちろん就職活動も一切できませんでした。自動的に二留が決まったのです。昨年12月のことでした。 これでいよいよ人生の終わりかと思いきや、二留が決まった瞬間、自分の中の何かが吹っ切れました。そして勢い良くアルバイトを始め、解約していた携帯電話を新規購入し、貯金もこの3ヶ月で50万たまりました。1年間ずっと暗い部屋に閉じこもって過去を呪っていただけの生活から、突然週5フルタイムのアルバイト生活に切り替わったのです。気がつけば表情もやわらかくなり、生気が戻っていました。これからの生活に期待感が生まれ始め、終わりかけていた人生に新たな息吹が吹き込まれようとしていました。 ですが、それは甘い幻想であったと気づかされたのです。それは先日、科目登録のため大学の学部事務所に行ったときのこと。今年もゼミと卒論の恐怖に怯える1年が始まるなぁ、と覚悟を決めて乗り込みました。そしてなんとなく卒業要件について尋ねました。すると職員から返ってきた話はあまりに衝撃的でした。なんとゼミも卒論も卒業には必要なく、なんでもいいから残り数単位を取ればいい状態であったと・・・。 私は混乱しました。晴天の霹靂、寝耳に水、杞憂、目からうろこ、スタンドバイミーのタマ噛み犬チャッピー・・・。なんと表現すればいいのでしょうか。私を苦しめていたゼミ通いと卒論の恐怖は、実は初めから存在していなかったのです。もし去年の今頃、この事実を知っていたならば、即座にその必要な数単位ぶんの科目を登録し、履修と就職活動に集中してさっさと卒業&就業に備えていたことでしょう。あの無駄な(それどころか大打撃であった)1年の引き篭もり生活を回避するチャンスが、去年の今頃、なんと目の前に転がっていたのを、私は精神的に参っていたという情けない理由で、見逃していたのです。この失われた1年について、ここ数日ずっと考えっぱなしです。この先自分が払う犠牲や努力は、この1年のロスのせいで無駄になってしまうのではないか・・・。いやそこまで都合のいい考えは無視するにしても、現実的に観て1年の引き篭もり期間はあまりにもダメージが大きすぎた・・・。そもそも、あの時に少しでも活路を見出そうと行動していたなら、卒業要件に関する事実はすぐに知ることができただろう・・・etc... この件によるショックは大きく、いくら嘆いても嘆ききれません。人生、無駄なことはひとつもないといいますが、この1年間の引き篭もり生活は無駄以外の何者でもありませんでした。 いやそれどころか超がつくほどの汚点になったと痛感しています。またその原因が、あまりにも稚拙で信じがたいほどであったということも。 私は世界一の愚か者なのでしょうか。Am I the king of dumb mistakes? 人は言います。こぼれたミルクを嘆いても無駄だ、と。そして失敗から学ぶことはたくさんあり、それを活かすことに意義があると。しかし、これほど馬鹿げた失敗は聞いたことがありません。 やはり馬鹿は一生治らないのでしょうか?
- 締切済み
- 社会・職場
- KingOfTheAnts
- 回答数8
- 頑張ろうとしない自分がとても嫌です
もうすぐ入社3年目になる24歳女性です。 最近転勤があり、仕事内容が大きく変わりました。 今は異動して1ヶ月立ちました。 デスクワークになり、店舗の食品表示のチェックをする担当になりました。 仕事をするにあたって、食品表示に関する知識、資格をとるために今は勉強中です。 しかし、知識が追いつかず、まともに仕事をこなせていない状況です。 担当は形状私だけなので、とても責任を感じ、早く資格をとらなければと思っています。 最初はやる気に満ちていましたが、正直今はしんどいです。 毎日仕事に行きたくありません。 勉強して食品表示に関することは何でも応えられるようにならなきゃいけないというプレッシャーがあります。 また、もっと目上の店長さんや部長さん方に対して指導していったり、改善案を提案したり、プレゼンをしなくてはならないとゆうプレッシャーもあります。 もともと緊張すると赤面したり、自分の意見を押し通すのが苦手なのですごく不安でいっぱいです。 また、最近は頭が回りません。 自分が何をしたいのか、何を話したいのか分からなくなることが多々あり、嫌気がさします。 毎日のように泣いてしまい、仕事中も涙ぐんでしまいます。 仕事から帰ると、何も考えたくなくてすぐに寝てしまいます。 周囲の人達からは、何か楽しめるものを持っておかないと、この部署ではやっていけないよと言われました。 何か見つけようと思うのですが、何も興味がもてず、何もかも億劫です。 休みの日は気分転換に買い物でもと思っても、身体が動きません。 毎朝仕事に行くのがつらくて、逃げることばかり考えてしまいます。 辞めたいけど辞める勇気もなく、事故でもして入院したいとも思います。 こんな風に愚痴ってばかりの自分に嫌気がさし、私は怠け者だと感じます。 もっと元気をだして、もっと前向きに頑張らなくては思うのですが、思うようにいきません。 どうすれば、もっと前向きに、やる気を出して仕事ができるでしょうか? 第三者の方の意見をお聞かせ願えたらと思います。
- 塾の先生と両思いだけど付き合いたくない。
私はこの前卒塾した塾の先生と両思いです。 私からLINEで前から先生のことが好きでした。と言いました。 すると先生は、俺も好きやで、また2人でご飯いこ、これからよろしく。 と言いました。 付き合うとは言葉にしていませんが これからよろしく。 と言われたので付き合っているのかわからない状況です。 しかし私は付き合いたくないんです。 先生は十一歳も歳上で、私はもう少しで高校生です。 しかも塾の先生と付き合うのは犯罪らしいし、 将来てきに別れたりすると今みたいに楽しくできないと思うからです。 このことをなんと言おうか悩んでいます。 友達に、好きやけど付き合いたくはない、今みたいに楽しくしたい。 はどう?と聞くと、 それをいうと今みたいに仲良くできないよ。 と言われました。 私は本当にどうしていいか分かりません。 よろしくお願いします。
- 英単語帳は対策別に買い分けるべきか?
現在大学受験が終わりtoeicや英検を受けようと思っているのですが、そこで単語帳について質問があります。 1 大学受験中に使っていたのを(ターゲット・シス単)そのまま使い続けるべきか、英検用・toeic用のを分野別に新たに買うべきか? 2 単語帳は 羅列型・フレーズ型・短文型 のどれがお勧めですか? 回答の方よろしくお願いいたします。
- みずほUSハイイールドオープン(為替ヘッジあり)
みずほ銀行で標記の投資信託を勧められました。 毎月分配型で購入時の手数料が3%強とのこと。 銀行が勧める毎月分配型の投資信託は最悪で、手数料が高く、 毎月の分配にも手数料がかかり、購入者の9割が損をするとの話も聞きました。 現在の基準価額は約8000円(1万口)、毎月の分配金は75円です。 実は数年前にもここのカテで投資信託について相談したことがあり、 2年ほど前に購入した投資信託が、円安で値上がりし、 毎月の分配金との合計で儲けた!という気持で、利口になっていません。 購入時の手数料が高く、今度は損をするかも知れないという気持と、 もう一度同じ夢をという2つの気持があります。 勉強不足とお叱りを受けるでしょうが、標記の投資信託の値打ちはどうなのでしょうか。 なお、投資信託を2つ購入することはリスクの分散という意味では不適格でしょうか。 現在保有している投資信託はオーストラリア債券で、今度のはアメリカなので、 大丈夫というのが、銀行側の説明でしたが。
- 【国内外問わず】行ってみたい城・宮殿・名所
こんにちは。 皆さんが1度は行ってみたい城・宮殿・名所はどこですか? 最初城だけお聞きしようと思ったのですが、 女性回答者の方々のご回答が少ないと思い、 宮殿と名所を加えてみました。 私は高いところが苦手で飛行機に乗った事がありません。 国内限定だと『姫路城』でしょうね。 日本で1番美しいと言われる城…。 じっくり見たいです。 そして神戸ビーフのサイコロステーキを食べたいです。 もし飛行機に乗れたらスペインに行って サクラダ・ファミリアを見たいです。 ついでに本場のパエリアを食べたいです。 皆さんが1度は行ってみたい城・宮殿・名所はどこですか? 国内外は問いません。 皆さんからのご回答、心からお待ちしております。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#177763
- 回答数16
- テレビドラマ「最高の離婚」の最終回の中で、浜崎こと
フジテレビの、テレビドラマ(木曜日放送)「最高の離婚」の最終回で、浜崎こと瑛太さんが、奥さんの実家で歌っていた、カラオケの曲名が、分る方がいましたら教えてください。
- 中3、√2 x√2 はいくつですか?
√2 x√2 は(√2 )^2と同じで答えは2であっていますか? √2=1.4142 なので約 √2 x√2は 約1.42x1.42 とも言えると思うのですが、それだと 2ではなく2.0164になり おそらくもっと小数点を増やしても完全に答えが2になるのか疑問が残ります。 √2 x√2は2で本当にいいんでしょうか?
- 彼氏がガキすぎます
同棲している彼氏なのですがガキすぎます。 家の事は何もせず、仕事に行って帰ってゲームして寝ているだけです。 共働きですが、相手が朝早いので先に起きて朝ご飯を用意し、私が帰る頃にはもう帰宅しているので、そこから夜ご飯の用意をし、休みの日も洗い物も何もしてくれません。 洗濯物もひっくり返して脱ぎ散らかし、食べたお茶碗も水につけることすらしてくれません。 家事をやれとは言わないから、服を表向きに脱いで洗濯機に入れて、お茶碗を水につけてなど、簡単なことから注意しますが、一向に治らず、逆ギレされます。氷が失くなって作ってなかったからそれも注意したら、それは絶対自分じゃない、何でも俺のせいにすると今さっき怒られました。確かに酔っ払って自分が作り忘れたかもしれないと思いそこは私だったかもねと言っても、自分のことを棚に上げてとても責められます。 最近迄はカードを使いすぎ、支払いができないからとリボにしてたらしく、借金が溜まっており、リボにし忘れてたときには、お金を貸しましたが、家計をある程度まとめてしまっているので返すという気は全く感じられません。唯一やってくれている事を探しても、仕事に行っているくらいです。ごみ捨てをしてくれるわけでもなく、買い物に行ってくれるわけでもなく、クリスマスやホワイトデーにぷれぜんとをくれるわけでもありません。 相手も仕事で大変だろうからできる限りのことはやってあげようとおもってやっています。見返りが欲しいというわけではないですが、共働きですし、少しは手伝ってほしい、言い方が悪いですが有り難みをわかってほしいと思ってしまいます。 できる限りはやっている、でも分かってくれない、挙句の果てにキレられる、、、 自分も悪いところがあれば治したいし、相手も成長してほしい、どうすればいいでしょうか?
- 有名人の収入について
有名人の収入は大変高額であるとマスコミで評価されていますよね? あれは本当にそうなんでしょうか?マスコミが注目させるためにわざと高額になっているのでしょうか? 本当にマスコミで言われているような所得であれば、もう少し高額な暮らしをしていると思うのですが、なぜか評価されている金額の1~3割程度の収入の人と同一に見えてしまうのです。 例えば年収1億円と言われている人も年収1千万の人と同じような生活に見えませんか? また、高額な所得ではあるが、何か費用がかかっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 経済
- space-galaxy
- 回答数7
- 飲みの席での態度
かつて同じ質問をしましたが、少し補足したものの意見を聞きたいので再度お願いします。 女性と2人きりで飲みに行った際に、彼女がどのような態度をとればそれは好意につながるでしょうか? 例えば、誰にも話したことないけど、と悩んでいることを打ち明ける 就活の相談などこれからの人生の相談をされる つい最近別れた彼氏がいて、もう未練はないと言う あなたなら酔っても頼れるからとお酒をたくさん飲む お酒を飲むペースを私に合わせる(私が飲みきったのをみて、彼女も一気に飲み干す) などは含まれるでしょうか? たとえ、それが何年も前に別れた彼女でも同じことが言えますか?
- 敬語で何て言いますか?
拝見する、と似た言葉で、食べるバージョンは何と言いますか? 頂く、だと完全に食べちゃってますが ちょっとつまませてもらいますよ、みたいな感じというか、 試食する、の敬語です。試しに味見させてもらいます、の敬語です。 実力拝見、とか言いますよね?あれの食べるバージョンは何かありますか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- rena777ch
- 回答数6
- 次の数的処理(割合)の問題がわかりません。
答えは分かっているのですが、解き方がよくわかりません。 [問題] ある土地をA、B 二つの領域に分けて、Aの領域の60%にマンションを建て、Bの領域の一部を駐車場にした。A、B合わせた土地全体に占めるマンションと駐車場の領域がそれぞれ40%、20%であったとき、Bの領域に占める駐車場の割合は何%か。 1、40% 2、50% 3、60% 4、70% 5、80%