soixante の回答履歴

全1918件中521~540件表示
  • 数学が出来るようになるには

    高校時代、数学の成績で1をとるほどの数学オンチなのですが、最近数学を話題にした本を読んだら、数学って面白いんだなって思いました。 本を読んで面白いと思ったのと数学を苦手なままなのも…という思いもあり、数学が出来るようになりたいと思ったのですが、どうやったら数学が出来るようになるのか見当もつきません。 やはり高校の数学からやり直さないとダメでしょうか? 数学に対する苦手意識があるので、数学面白いと思っても、高校数学からやり直しとなると気が重いです。どうしたら良いのでしょうか。 数学を好きな方々、苦手だったけど好きになった方々、それ以外の方々もお知恵を貸して下さい。 よろしくお願いします。

    • moxafan
    • 回答数2
  • 仕事メールの返事の遅い元部下について

    40代男性です。 4月の人事異動で、私が他の課に転勤になった後も、元部下の女性に 自分の仕事が終わってから、仕事を教えている(急に私が転勤になり、部下 の女性に自分の仕事の一部を完全に引き継ぐことができなかった分を教える) のですが、あらかじめ前日夜9時ころに明日の自分の予定や部下の予定等を尋ねる メールを部下の女性にするのですが、その日にメールの返事が返ってきません。 大抵教えるその日の朝にメールが返ってきます。 自分としては、その日の朝に都合悪いなどのメールが返ってきても、前日にある程度 の予定を入れたいのでもう少し返信のメールを早く返してもらえないかと思うのですが。 催促していいものか。それともメールを見ていないのかわかりませんが、20代前半の 女性はみんなそんなものなのでしょうか。 いつも朝返信メールが来るときには、返信遅れてすみませんと前置きがありますが、 夜メールをみていないのでしょうか。それとも、めんどくさがりなのでしょうか。 ちなみに部下の男性は、必ず1時間以内には返信してくれます。

  • 自分の心を自分で動かすには?

    僕は高3の受験生です。 成績は、はっきり言って高校生以下かもしれません。 それは、勉強量が足りないから。 →どうやってガツガツ勉強量をこなすか? それは、気合いを入れて、本気を出す。 →どうやって、気合を入れるのか? それは、真剣じゃないから気合が出ない。 →どうすれば真剣になれるんでしょうか? 日常から遊び要素を取り去れば良いでしょうか? 危機感を感じても、すぐ薄くなります。 強い意思を自分で持てば良さそうです。 どうすれば、自分で自分の心を動かす動力源になりうる、意思をもてるのでしょうか??

  • 英語の勉強方法

    閲覧ありがとうございます。 私はMARCH志望のいわゆる自宅浪人生で受験勉強をしているのですが英語の勉強の仕方で悩んでいて、そのことについて質問させていただきます。 私が持っている参考書は以下の通りで、 -文法・熟語-  ・ネクステージ(桐原書店) -単語集-  ・速読英単語(Z会)  ・ターゲット1900(旺文社) -長文問題集-  ・基礎英語長文問題精講(旺文社)  ・やっておきたい英語長文700(河合)  ・英語長文レベル別問題集(東進) これらの参考書を効率よく活用したいのですが、長文問題集などはどれを使えばいいのかも分らないです。そもそも、私の持っている参考書を他の受験生の方は使っていたりするのでしょうか?評判の悪い物だったとしたらと思うと不安です。 ちなみに、ネクステージは2周程しているのですが、いまいち覚えきれていないので完璧にするまでやりこんだほうがいいですよね?それと、熟語などはこの書に載っているのだけで十分なのでしょうか?やはり、熟語帳などあった方がいいのでしょうか? それに平行して長文もやりたいのですが、基礎英語や長文700は以前解いてみて難しいと感じたのですが、解るようになるまでじっくりやる方がいいのでしょうか?また、長文700はオーバーワークだと言われたのですが、そうなんでしょうか? それと、速読英単語はやっていれば速読の力は身に付きますか? また、私は長文を読んで知らない単語があれば調べ、単語帳に書いていくことをしているのですがこのやり方はどうなのでしょうか?単語帳の数が増えていき大変なのですが・・・ 他にも、熟語や文法が覚えられなくて、苦戦しています。単語帳に書き写し覚えているのですが、もっといいやり方はないでしょうか? 色々質問させて貰ったのですが、英語の勉強法などを簡単でもいいので教えてくださればとても助かります。ぜひ、力を貸してください。よろしくお願いします。

    • rock00
    • 回答数3
  • 早慶志望です。英単語帳を選ぶのに迷っています。

    新高校3年生で早慶の経済学部志望です。 英単語のことで迷っています。 高3に入るまでに中学レベルまでは終わらせておこうと思い、単語帳は学校で配られたユメタン0、文法書はくもんの中学英文法をやっていました。先日3年生になったので本格的に受験勉強を始めようと思うのですが、英単語帳がターゲット、シス単、Duoなど、たくさんあって困っています。 個人的にターゲットがユメタン0と形式が似ているのでいいかなと思うのですが、多義後に対応していないみたいだし、定番のシス単やDuoはフレーズで覚えるというやり方みたいでよくわからず、少し戸惑っています。 とはいってもやはりどれか1冊を完璧にすることが重要だというのは分かっているつもりです。 僕の目標が早慶の上位学部なので商学部や文学部に受かることが出来る早慶レベルとは、また違うと思います。 早稲田の政経、慶應の経済に入れるくらいの単語帳を教えてもらえるとありがたいです。勿論、過去問をやり、そこで単語帳に載っていなかった単語も覚えることを前提でです。 個人的な意見で全然構わないので教えてください。 実際早慶の上位学部に受かった方に回答して貰えると、とても嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • noname#186837
    • 回答数2
  • 自分を追い込む方法忘れて人生破滅しそうです。

    中学のころは『勉強しないと死んでしまう』というくらいの勢いで 自分が追い込まれざるをえない状況ですごい集中力だったんですが、 高校三年生の今、それがありません。 高校入って帰宅部でふぬけたのが原因で一瞬覚醒状態になることはあるものの1日で終わり、勉強にはほとんど影響しない程度です。 勉強がまったく手につかないわけでは無いのですが、あの『焦り』から来る集中力がないと時間的に間に合いません(無論放置していた自分が悪いのですが、) 今の自分に足りないものは、 精神力 と 想像力 だと思います。 中学生の時の集中力は しんどくても負けない精神力と 勉強しなければ終わる ということをリアルに脳内で思い描く想像力 で成り立っていたと感じたからです。 自分には自分を追い込む方法が、わかりません。分からなくなりました。 どうか、アドバイスやヒントをいただけないでしょうか。

  • セクハラでしょうか?許せない!

    私の職場に新しく入ってきた47歳の男性。私とペアを組むことになりました。 歳は私より15も上ですが、このセクションに関しては初心者なので 私が先輩のような立場で、教えることが多くなります。 1日目、2日目とどうしても彼はミスが多く、萎縮してしまっていたので 年下の私にそこまで萎縮することもないとわかって欲しかったので 彼を昼ご飯に誘いました。 誘った時は「はい。わかりました。」と更にかしこまっていたので 悪いことしたかしらと思ったのですが。 いざ昼食で向かい合うと、仕事の時とは別人の、 タメ口でフランクな態度。それはまぁ私の方が年下だからいいとして。 次には、「男っていうのは溜まったものを放出できればいい生き物だから」 「あなたと私がセックスしたとしたら」 「バックでしかいけないひともいる」と手を使って表現し始めました。 私は、彼氏がいるという質問には答えましたが、性的な話は一切していません。 それから、気持ちが悪くて憂鬱で、翌日の仕事も出来なくなりそうな気分だったので メールで、お礼の内容と共に、「ネタは結構キツイです。控えていただけますか」と伝えました。 そうしたら「はい、了解です。」とだけ返信が来ました。 謝りもしないのです。 続けて、「具体的に教えていただけますか。」と来たので 「僕らがセックスをしたら、という話などです」と伝えると 「それは恋愛の話の例えだった」という言い訳。「誤解を与えた点は謝ります」だそうです。 誤解ではないのですが… ですから私は、「あなたのキャリアに傷をつけたくないので上司には伝えず 直接お伝えしました。緊張を与えないようにと思いあえてくだけて話した私にも責任はありますが、 仕事上最低限超えてはいけないラインはあると思います。 私は本来は許容範囲は広い方ですし、今回特にナーバスなわけではありません。 どの女性にそうだんしても、絶対に言われたくないことだと言います。」 と送りましたが返信はありません。 昼食時の発言よりも、その後の態度が許せないのですが私が間違っているでしょうか。 せめて、「ランチに誘われちゃっておじさん調子に乗っちゃった。 よくハメをはずして女の子に怒られるんだよね。以後気をつけます!」くらいの 姿勢の方が許せたのですが、皆さんはどう思いますか?

  • なかなか痩せません

    私はこの冬ダイエットを決意しました。夜は白米を食べず野菜→汁物→おかずの順で夕食も食べるようにし、夜8時以降は水しか取らないようにもしています。 寝る前には、毎日腹筋や股割りなど、筋トレを20~30分やる生活を始めて3ヶ月が過ぎました。しかし、ウエストも太腿も体重も一向に減る様子がありません。こんなにも効果がでないと心が折れてしまいそうです(泣) なにかアドバイスありましたら、教えて頂けると有難いです。

  • 2億円ぐらいありまして、資産運用方法教えてください

    2億円ぐらいありまして、運用方法教えてください できればリスクが少ない投資方法でお願いします。 やはり定期預金一番安全ですよね?金利ほぼ0なので、あまり期待できませんね。。 不動産投資も考えましたが、空室になると、リスク高いと思いますが、どうでしょうか? お知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。

    • lili888
    • 回答数6
  • 42才バツイチ無職の彼

    42才バツイチ無職の彼と結婚するか別れるか迷っています。 (長文です。すいません。) 私は37才、未婚、会社員です。彼とは付き合って1年です。 結婚したら彼のところに仕事を辞めて来て欲しいと言われています。 そしたら私は正社員を辞めていくことになります。通える範囲ではありません。 去年の末に彼が仕事を辞めました。そこは勤め始めて10カ月です。 理由は結婚するならもっと稼がないといけないし前から運転手の仕事がしたかった。 求人を調べていると今より給料いいし、何より運転が好きだし、運転中は一人で 人間関係が煩わしくないし、運転中は私とも電話し放題だし、好きな運転して 金もらえるなんて最高じゃん。といっていました。 トラックの運転手を希望していたのですが、トラックの運転手でも やっぱり大型二種を持っていた方が閣が違うといって私は止めたのですが 貯金もないのに貯金を全て使いきって大型二種を取得しました。 この辺りから彼の両親にお金を借りていたようです。 1月になり正月休みが終わると職探しをして、お母さんにもトラックの運転手を 反対されていたのもあってか、運転手ではなくタクシー会社の運行管理の仕事が みつかり、そこに就職できました。給料もよく、朝は早いですが、帰りも早く 慣れればトラックの運転手より体力的にも金銭的にもいいし、これなら 一緒に暮らしてもすれ違いも少なくなるかもしれない。と私は賛成でした。 ただ毎日毎日電話で何時間も愚痴を聞かされたりでしたが、転職して 最初の1か月は、わからないことばかりで、ストレス溜まるだろうから・・・ と思い、私も仕事が忙しい時期ではありましたが、毎日励ましていました。 しかし、20代は殆どまともに働いたこともなくキャリアもないのに42才で 転職して、運よくタイミング良く正社員になれたのに、毎日文句と愚痴を言って その仕事を2週間で辞めてしまいました。 やっぱり自分には運転手の方が合ってる。今度こそ運転手になる。 と言って転職活動を再開しました。活動始めればこんなのすぐ決まる。 と言って探していたようですが、実際に探してみるとそれ程給料が 高くないことが分ってきて、不規則で休みが少ないなどもわかってきて 休みがなくちゃ嫌だ。と言って今度はデスクワークを探していたようですが なかなか難しく書類選考も通らないようでした。 転職で落されるのが続くとストレスも溜まるしモチベーションも下がるし 大変なのは私も経験してるのでわかります。 だからその間も気分転換になるのならと思って連絡は毎日していたし 週に1度くらいは会ったりもしていました。 彼は田舎が好きで、ドライブも好きなので、いつもこちらまで来てくれて 気が向いたら早くきて釣りもして、私の仕事が終わったら私に会うという感じでした。 最初のうちは私が払おうとすると「いいよ。俺にもプライドがある。」と 私に出させることはなかったですが、お金がない、貯金もないと言うので 安いお店の安いものしか注文しなかったし、クーポンなどを探して用意したり クオカードを渡したり少しでも彼の負担が少なくなるように気を使っていたつもりです。 買い物などでは私が出すこともありました。 高速使うときも私のETCカードを使ってくれと言ったり、ガソリンを入れる時も 私のクレジットカードを使ってくれと渡したりしました。 それでも彼はETCやクレジットカードを使いませんでした。 私は彼にアクセサリーをプレゼントしたり、誕生日にはブルゾンをプレゼントしたり してたのですが、彼はお金がないと言って私の誕生日にプレゼントは無かったし プレゼントとかは200円のボールペン1本くらいです。毎日持っています。 それでもすごく優しいところは優しいし、初めて甘えられる人だったので まあいいやって思っていました。本当に好きだ好きだって言ってくれて すごく優しくしてくれます。今までの人では味わえなかった安らぎがあるんです。 だけど、デートの費用やガソリン代を私が殆ど負担してない。 半分くらいは出せと言われたり、貯金はいくらあるのかとしつこく聞かれたり 私の実家が会社をしているのですが、どのくらい土地があるの? 車は何台?従業員は?結構儲け出るんじゃないの?など聞かれて 俺も雑用か何かで雇ってもらえないかな~。結婚すれば家族でしょ? と言われたこともあって、私は継ぐ立場ではないし、小さな会社だし 借金の方が多いと何度か伝えたら、諦めたようでした。 彼は優しい両親の元育てられた一人っ子です。 親も可愛くて仕方ないのか彼からお金が足りないと言われると 年金生活で自分たちもそれほど余裕があるわけじゃないと思いますが 毎回10万入金してくれるそうです。 俺が迷惑かけているから最近実家に置いてあるものが変わってきた。 なんて彼は言ってます。それが分っているなら煙草を止めるとか 外食ばかりじゃなくて少しは自炊するとかすればと思うのですが 自炊を勧めると一人じゃ返って割高だ。俺は料理は苦手だし そんなこと言うなら私が来て作ればいい。と言います。 彼の家に行ったときには作っていますが、材料が残るのをすごく 嫌がるので、全て使いきるようにしています。でも帰る前に少しでも 彼の食費が浮くようにカレーや具だくさんスープを作って あっためて食べてね。と言うと作り立てじゃないからヤダと言います。 デスクワークのところ全てが書類選考で落ちて、やっと諦めがついたのか 4月の中旬くらいからトラックの運転手になるようです。 最近は会うたびに私の貯金を聞いてきます。私と結婚したいのか 私の貯金が目当てなのかちょっとわからなくなってくるくらいです。 正確な額は言っていません。彼が夏ごろに私の貯金を聞いてきたときに 自分は30万くらいって言ってたので私もそのくらいと言ってあります。 去年までは、私には家に居て欲しいと言っていましたが 自分は働く気がないのか?俺ばっかりに働かせて!と最近は言います。 貯金もない、親に借金している人と一緒になるのに働かない訳ないのに。 私も37才で正社員はここを辞めたら厳しいと思います。 でもパートで働こうと思っています。働かないとやっていけないと思います。 だから正社員は難しいかもしれないけどパートで働くと言いました。 前妻との豪華な結婚式の話や新婚旅行、海外旅行やブランド物のプレゼントの 話をよく聞かされました。私には一つも無いんだろうな~と思われるものばかりです。 転職活動中の彼の過ごし方も、ハローワークに毎日行けとはもちろん言いませんが 夜中まで起きていて映画をみたり野球を見たりして、次の日は昼まで寝ていて 私が電話で昼ごろ起こすと一度は起きるみたいですが、また2度寝。 夕方に起きて食べ物を買いに行くというパターンが多いみたいです。 ちゃんと生活リズムを整えないと仕事決まったら辛いよ?朝はちゃんと 起きられるようにしようね。と言うとこっちだって色々あるんだと言います。 お金がないのにあっちの資格が取りたいこっちの資格が取りたいと 資格マニアなのは知ってますが、その分の費用を生活費以外に確保してから 言ってほしいです。 仕事は我慢してまでやるもんじゃない。と彼は言っていますが 皆生活の為に家族の為に我慢して仕事してると思います。理不尽なことなんて 毎日のようにあります。虐めだってあります。嫌なことなんて沢山あります。 それでも我慢してやっているものだと思います。私は少なくともそうです。 彼は家族には甘えていい。他人からお金を借りなければいい。と思っているようです。 最近はお金のことで喧嘩ばかりで、仕事に対する考えも甘いと思うし 付き合った当初から肉体関係もほとんどありません。 優しくて受け入れてくれる彼が好きでしたが 最近はわからなくなってしまうこともあります。 前は取らなかったような冷たい態度を最近はよく見ます。 私のこともう好きじゃないのかもしれないなとも思います。 こんな彼との結婚。辞めた方がいいのでしょうか。 ただ本当に彼は優しくて初めて気を許せた人なんです。 だから迷っています。年齢的にも彼と別れたら結婚は無しなのかな・・・とも思います。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 読みにくい点はご容赦下さい。 よろしくお願いします。

    • yuua116
    • 回答数11
  • 俺よりクズなんているの?

    28歳男 ・二浪 ・職歴なし ・3年間ニート(現在も継続中)

  • 早慶 経済学部 英単語帳はどれがいいのか

    早稲田政経と慶應経済志望です。 英単語帳をシス単や単語王、ターゲットやDuoなど、どれにしようか迷っています。シス単は覚えやすいみたいだけど復習しにくそうだし、単語王は量が多すぎると思うし、ターゲットはシンプルで覚えやすそうだけど、単語の意味が少ないとか古いとか。Duoは復習しやすいけどそもそも受験用じゃないとか、などなど。 やはりどの単語帳でも1冊を完璧に仕上げればいいと思うのですが、その1冊を決めるのに迷っています。 できれば、実際に早慶の上位学部に受かった方に聞きたいです。 全然個人的な意見で構わないです。 よろしくお願いします。

    • noname#186837
    • 回答数5
  • 世の中腐ってますよね?

    私は自分がかわいそうだと思ってしまってるから助けてほしい。 病気で通院してたことで弱いと不良につけこまれた。一生傷が残る暴行に合ったり、根性やきをやらされたり、万引きを強要されたり、貯めた金を数十万単位で脅しとられもした。バイト先にしょっちゅう金品をせびりに来るなど学校以外でも執拗だった。私は通院もあるうえに学校に行ったら行ったでそのようにパシリや暴行を受けまともな学業が出来なかった!教師が駄目だから警察や行政に行くも取り合ってくれず何度も死のうとしたし、今だって苦しい! 卒業してやっと不良から解放されると思ったら、今度は職探しに苦労する。 私の経歴ではまともな職につくことが出来ず、不良どもも出来るような職しかつけない。大事な学生生活を奪われ、受験の機会も逃し、やつらとの出会いが悔しくて憎くて仕方ない。今頑張ろうと思っても精神的にすごく苦しい。そんな成長過程では健全な心じゃないような気もするし、不良につけまわされてきた自分の事が信じられず、人間との適度な付き合いがわからず、良識的な人間と堂々と話せるだけの素養が自分にないから社会に出て理想と現実のギャップにとても苦しんでいます! 私は20代後半になるので本当に選択肢が限られてると思いますが、出来るなら不良どもが入り込めない世界に戻ってやり直したい!理想像ばかりが先に立つから、現実が嫌で仕方なく挫けやすい。どうしたらいいですか。

    • noname#177106
    • 回答数7
  • 語学の勉強ばかりする娘

    34歳独身娘が風変わりで心配です。 結婚に興味がないわけでは無いみたいですが、 特に婚活はせず、ボーイフレンドもずっと居ないようです。 親としては、結婚に結びつく料理などの勉強をして欲しい ところですが、最近仕事から帰るといつも机に向かって 語学の勉強をしてます。しかも数カ国語です、 趣味なら何であっても良いですが、最近は夜中まで 余りに熱心にやってます。 娘は医療関係の専門職で語学をやったところでキャリアアップには ならないし、転職の為でもないようです。 何でやるの?と聞くと、楽しいからよ。と。 別に趣味なら何でも良いですが、最近は語学の事しか頭に 無い感じで、身近な文章があれば、すぐに中国語に翻訳しながら ブツブツ言ったり、洋画を見れば、英語のセリフを復唱しながらまた ブツブツ言います。また、最近、語学の通信講座で分厚いのが届いていて 唖然としました。 娘は海外旅行も好きで年に2、3回は渡航していますが そのときは確かに役にたつのでしょう。 しかし、適齢期を過ぎた女性が、異性とも関わらず 年を取ることの焦りもなくただひたすら仕事と語学の勉強しかしないなん て私には理解できません。 最近ショックだったのが、娘が妊婦さんを見て、 人間の中に人間がいるなんて気持ち悪いし、妊娠までに 至る行為がぞっとする。動物的で。 などと言っていました。 娘の余りの偏りぶりに皆様はどう思われますか。 こんな人他にいるんですか。

    • phamai
    • 回答数9
  • うまく泳ぐ方法><

    初めまして。 今日登録させて頂きました。 小学4年生の女子です。 めっちゃ泳げないこと、これが私の最大のコンプレックスです。;; 全然泳げなくて、夏の学校のプールでも失敗したり溺れたりしてばかりで、通知表は体育のところは保険以外全部Cと書かれています;; 今年の4月に入ってから行った友達と一緒に行った屋内プールでは間違えてめっちゃ深いのに入って失神したし(友達に助けられました。^^;)…。 もうこんなのいやです。 何度やってもうまくなりません。 うまくなる方法はありますか? どうすればうまくなれますか?

  • 会社の先輩が酔って...

    4月から社会人になったばかりの20歳です。 先日、職場の飲み会がありまして、先輩たちもかなり酔っていました。 そこで26歳くらいの男性の先輩に、肩や腰に手を回されて、その先輩に連れ回されてしまいました。 かなり強い力で抱き寄せられて、戸惑ってしまいました。 その先輩は他の社員方に「うちの新人なんだよ~!いいでしょー!」と言って、連れ回された感じです。 また昨日は、私の同期の携帯をかりて電話をかけてきました。 男性社員だけで飲み会をしていたらしく、酔って電話をしてきた感じです。 後々同期に話を聞くと、私と電話がしたい!と言って聞かなかったそうなので電話を貸したと言っていました。 この先輩の真意は何なんでしょうか?

    • noname#188784
    • 回答数5
  • 世の中腐ってますよね?

    たとえば野球選手になりたくていくら野球が好きになって励んでもプロの目に敵わなかったらなれない。使命感が強く医者になりたくても金がなきゃなれない。歌で世界で活躍したいという夢があってもそうなるまでの道のりが遠く現実の生活に流されなれない。 つまりなにもかも妥協しなきゃいけない。 何も私に限らずそんな人が大半じゃないですか? こんな理不尽な世の中は生きる気力もなくなりますよ。 こんなことばっかだったから生きる気力がありませんしなにやってもどうでもいいという態度になってしまう。 そうじゃないという人いるなら教えてください。

    • noname#177106
    • 回答数27
  • 夫婦ってこんなものでしょうか?

    結婚して3年目ですが、夫婦関係に悩んでます。。。 思い描いていた結婚生活とは、全然違っており、自分で選んでこの結婚を決めたのだから仕方ないとはわかってます。 義母は、結婚前から亡くなっています。 結婚が決まった時から義父が末期がんにより、転移した場所が悪く下半身不随の為、介護生活。 しかも、健常者の時に働いてなかったので、お金はなく、年金や障害者手当等で生活してます。 60代で、貯金は100万程だと思います。 なので、一部私たちが、お金を払ってます。義姉夫婦も近所に住んでますが、介護等はしてないです。 最初は、末期がんの為、余命半年とのことでしたが、3年目になり、まだまだ介護生活は続く感じです。 ゆっくりと進行していますが、医者もここまで長くなるとどれくらい生きるかわからない、とのことです。 住む場所も義父に合わせて住んでいて、いつまでこの生活が続くのかと。。。 待望の妊娠!と思ったら、ストレスで2度の流産。 旦那は、未だ契約社員で、いつ正社員になるかもわからない。給料手取り20万程でボーナスなし。 正社員を探してません。 私も働いてますが、財布をわけたいと去年旦那から言われ、今は別々。 旦那は、自分のやりたいようにやると宣言してきて、趣味、呑みを頻繁にしてるので休みの日は基本、家にいないです。 パンクやロックが好きで、ライブハウス等にも行っており、私からすると、就活もせずそんなことしててと思いあまり理解できないです。 なので二人で出掛けることも全くなくなり、もちろん、二人の将来の為に貯金なんてことも夫は考えてません。職場の女子二人ででかけてたり、職場の女子の連絡先が携帯のアドレスに20人くらい登録されています。本当に、自分のやりたいようにやってます。 お互いに、色んなことの積み重ねがあり離婚も浮上中。 去年からセックスレスなので、妊娠も望めない。 就職して、余裕ができたら子作りしてもいいけど、基本的に子供はないと思ってほしいとのこと。 私と旦那は、34才です。 友達を見ていると、子供もいて旦那もちゃんと定職につき家を買ったり、役職ついたりと、それなりですごくうらやましいと思ってしまいます。 前は、修復できるようにがんばろうと思って、話し合いもしてきました。 未だに離婚するかしないかで、数か月議論をし、結果がでてないです。旦那も私も早くどうするか決めないと。。。と思っていますが、旦那が仕事が忙しいとか疲れたとかで、話をしてくれないです。 毎日もんもんとして過ごすのもつらいです。 私に対して愛はなく、情はあるそうです。 でも、セックスとキスをしないのに、触ってきたりは頻繁で、意味不明です。 介護のことや家事等、旦那にとっては都合がいい存在だと私は感じます。 旦那と結婚する前に、親しくしていた男性がおり、いろいろと電話やメールで相談には乗ってくれますが私は何だか後ろめたい気があります。なので、最近は連絡もとってなかったのですが、この間、会わないか?とメールがありました。その場はごまかして返信しましたが、早く離婚して付き合ってほしいみたいなことを過去に言われてます。 こんな中途半端なので、会う気もおきないのですが、離婚してこの人とお付き合いするというのもありですか?私は気が進みませんが。。。 このまま結婚生活していても苦しいだけな気もしますし、子供も望めないのがつらいです。 助言をお願いします。

    • xo-xo
    • 回答数14
  • 特にスーツを来ているサラリーマン、OLは根性が

    ひね曲がっていたり、頭が腐っている人間が多いんですか? 通勤時や居酒屋などでスーツを来ている人間の暴言、みっともない行動が目立ちます。 会社仲間にゴミだの、乞食だのよくいえますね。女も男も関係無しにですよ。 特に達が悪く、みっともないのは40半ば以上の男性ですね。 重役に見えるような顔をした人はふんぞり返って夜遅く暴言吐きまくっている姿をよく見ます。 私は大きなビルのなかで、大きな組織の中での仕事はしたことがありませんが 上がこんなだから下もおかしくなるんだろうなと通勤時よく思います。 どの職業でも嫌味な人間はいますが、若い人間ならわかりますがある程度歳をとったしかも 重役がなぜ、幼稚すぎる暴言ばかり吐くのでしょうか? 毎日聞いていて腐ってる人間が多いと感じますが、サラリーマン、OLの人達はそんなの 当たり前だとでも思ってるんですか? サラリーマン、OLの人答えてください。 一緒に働く人間を部下や上司の前で侮辱し、愚弄することがそんなに楽しいですか? 愚痴は誰でもはきますが、聞いていると度がすぎてますよ? そんなにやりきれないなら早く辞めたらいいじゃないですか。 こういう人間がスーツを着て客対応をしているのも腹正しいですが、 なにより親だってたりすることが恐ろしいですよ。 親になるべきではないですよね?

  • 新入社員ですがもう辞めたいです

    この4月に入社したのですがもうやめたいです。お弁当の会社に入社しました。ほとんどがおばさん達です。 いい人が多いのですが、夜中の2時から11時までの仕事時間立ちっぱなし、休憩は約10分とても辛いです。そして食べ物の匂いや油の匂いが気持ち悪くこの一週間果物類しか食べれなくなりました。無理やり食べようとすると戻してしまいます。 初めての一人暮らし、初めての土地、初めての仕事、不安だらけで毎日の睡眠時間は約1時間から30分です。最近では寝られないことが怖いです。寝られないのに出勤時間は迫ってきてモヤモヤして、気づいたら起きなければならない時間になっています。 車での通勤なので事故にならないか、寝てしまったらどうしようと考えてしまいます。 私自身が社会人として甘いのはわかっています。それでも一日中続く不安に耐えられません。どうかアドバイスを下さい。

    • you2089
    • 回答数4