blackdragon の回答履歴

全1630件中521~540件表示
  • 時間外労働!!!!

    顧客の事業所において朝からトラブルがあり、結局トラブル対応が終わったのは次の日の8時半でした。その間、休憩は全くとっていません。この場合時間外労働は何時間になるのですか?? 会社の所定時間は8:30~17:30で通常残業時間は18:00からとなっています。 上司に夜勤の場合は2時間休憩という形をとるので、いくら全く休憩なしで働いていても2時間休憩時間としてとらなくてはならないといわれました。法律で定められてるからとのことですが、自分としては趣旨が違うと思います。労働基準法では、そもそも休憩時間ととらなくてはいけないというものではないでしょうか??この場合は休憩をとらずに働いているので実質時間外労働が残業時間となるのではないでしょうか?? ちなみにトラブルとは顧客に納入していたメインコンピュータが壊れてしまい、復旧作業を行いました。 労働保険に詳しい方よろしくお願いします!!!

    • jim_23
    • 回答数3
  • 現代文について

    現代文のお得意な方教えて下さい。現代文の試験の問題が20%ほどしか解けません。解き方が全然分りません。現代文の読み解くコツを教えてくれませんか??

  • 女性のソムリエは、何人

    今は、そんな事ないんでしょうが、昔は、女性は、ソムリエになれないと聞きました。本当でしょうか。今は、何人ぐらいいるんでしょうか

  • 犬の不整脈は遺伝しますか?

    うちのイングリッシュコッカースパニエル雄1歳1ヶ月(2005年7月現在)が、不整脈ではないかなと思います。病院で言われたことはないのですが、心臓に手を当てていると、脈が一定ではない様子です。 不整脈が、犬の健康にどのような影響をもたらすのかはわからないのですが、基本的にはとても元気です。 もし、赤ちゃんをつくるとしたら、不整脈は遺伝するのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 聖教新聞の見出しについて

    いつも聖教新聞の最初のページに池田先生が各国の指揮者??から名誉教授、博士号、名誉教授の称号を貰ったことの記事ですが、 名誉教授ということはその大学で教鞭をとられているのですか? 博士号は何か論文を書かれたとか? 名誉市民はそこに住民票を遷したとか? 先生は苦学され東洋商業高校から富士短期大学(当時は専門学校)中退、最近正式に卒論を書いて卒業されたそうですが。

    • zoelin
    • 回答数9
  • picnic とはピクニック以外に意味はあるのでしょうか?

    TOEICの問題に次のようなものがありました。 How long has it been since the company picnic? a) About three months. b) Tomorrow, I think. c) Over 10 miles. とあり、How long から期間を聞いているものとして、正解はa)を選択し、正しかったのですが、意味がわかりません。Picnicは3ヶ月もするものでしょうか?それともpicnic に他の意味があるのでしょうか?また、この文では、the company を会社ではなく、その仲間たち としているのでしょうか? さっぱりわかりません??

    • kanma
    • 回答数3
  • 色々な立体の体積を求める数式

    仕事で色々な立体の体積を求める必要があるのですが、 参考になるサイトや図書がありましたら教えて下さい。 具体的に知りたい立体は、かまぼこ型、逆かまぼこ形(球面がへこんでいる)、円柱の上に切り取った縁が載っている形、円柱の中心が丸くへこんでいる形etc.です。 数学は中学生レベルなので、全く見当がつきません。宜しくお願いします・・・。

  • 数年前って?

    教えて下さい。数年前ってどのくらい前なんですか?2.3年前と答えたらまちがいと言われました。

  • 独身時代の貯金 自分のもの?家族のもの?

    独身時代の預金は結婚後誰のものになると思いますか? 私(女)は家のもの(家族のために使うお金)だと思ってます。 もっともお小遣い用の口座も別に持っていますが、何十万という貯金はやはり家のものだという考えです。 ところが夫は定期預金の証書を義母に預かってもらっていて(私は知らなかったお金です)、それが満期になったので自分のお小遣い通帳に入れて使うつもりです。そういうことはこれで2回目です。 男の人と女の人ではお金に対する考え方が違うものなのでしょうか。 それとも私が変わっているのですか?

  • high fructose syrupって何ですか?

    生化学を勉強していて困ったのですが、high fructose syrupはどのようなものなのですか?

  • ニッ○イについて

    妹が某保険会社の二ッ○イに勤めています。 話を聞くと、お客さんに配る飴とかチョコは自腹らしく、またお客さんの出産祝いまで自分で買って渡しているそうです。(お祝いは個人的にあげているだけだとは思いますが) 仕事で使った携帯料金も自腹らしくすごい金額を親が払っているのでとうとう堪忍袋の尾が切れて怒ったらしいです。 前からやめると言っているのに、なかなかやめないのは会社があやふやにして引き止めているか、自分ではっきりと言い出せないかだと思いますが、こういう会社は多いのでしょうか? っていうか保険会社は会社の利益のために社員の給料は普通会社持ちでするようなことでも自分で出させるのですか?納得がいきません。

    • noname#16652
    • 回答数8
  • 解凍後の卵内の雑菌は

    生卵を冷凍しその後解凍すると、卵内にいる雑菌が増えるので、食べると体を壊しますよってことをTVで聞きました。 解凍して室温で繁殖するなら、もともと室温のときはなぜ繁殖しないのですか?

    • mymym
    • 回答数4
  • Macのフリーズ現象について

    ただいま、Mac OS 9.2.2を使用しております。 良く使うものはillustlator10.photoshop7.internet Explorer5です。 今迄もフリーズ現象がよくおきていましたが最近では1日に1度フリーズがおこりマウスがとまり、10分まっても復活しないようになりました。 強制終了のcommnd+option+escをおすのですが実行するためにはマウスをそのいちまでもっていかなければならず、マウスが動かないので結局電源キーをおして一度落として起動させ使っています。 改善方法、またはこれはHDか何かが壊れているために起こる現象なのでしょうか? フリーズがX以前ではおこりやすいとききましたが、この頻度は異常になりますか? 上司は乱暴に扱うからだというのですが、、、(他の人にきいても乱暴に扱っているとは思えないといわれます)ながながと申し訳ありませんが、御回答よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
    • ban0314
    • 回答数9
  • 永久と半永久

    言葉の違いがわかりません。 永久はわかりますが、 半永久は辞書で引くと”ほとんど永久”などとなっています。 感覚的に永久=∞、半永久=1兆年(人間の考えでは無限に近いから) と言ったところでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • winco21
    • 回答数4
  • 『約』について

    はじめまして。 『約』とは、具体的にどれくらいまでを指すのですか? 私は、その値の10%前後ぐらいかと思っているのですが、ちゃんとした文献が見つかりません。 インターネットで検索してもだめでした。 (私の探し方が悪いのでしょうか?) ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 お願いいたします。

  • 上司からのお餞別

    明日からアメリカに旅行に行ってきます^^; 私の会社の上司からお餞別で2万円いただいたのですが、2万円のお餞別を頂いたらどれくらいの お土産を買ってくれば失礼にならないでしょうか?? 50代の男性ですが、どんなものがよろこんでいただけるでしょうか?? 早急に詳しいアドバイスをいただけたら・・・ っと思っています。よろしくお願いいたします。

  • イオン交換クロマトグラフィー (どちらの交換体使うのか。)

    等電点8.5のたんぱく質を精製するためにこのたんぱく質をカラムに吸着させなければならない。このとき使うイオン交換体は陽イオン、陰イオンどちらの交換体がよいか? という問題はどういうふうに考えればよいのですか。緩衝液の最初のpHとかは考えなくてよいのでしょうか。  私は陽イオン交換体なのかなと思ったのですが、自信がないので、わかる方がいらっしゃいましたら詳しく教えてください。

    • abcko
    • 回答数1
  • グリセロールストックの保存

    ー80℃で保存していて一度全て解けてしまったタンパク質のグリセロールストック(酵素や酵母など)は、もう使えないのでしょうか?

  • 粉寒天は沸騰させないと意味がない?

    冷たい水に粉寒天を溶かして飲んでも、お腹が膨らむ感じが全然しません。 やはり粉寒天は、沸騰させないと空腹対策にはならないのでしょうか?

  • 構造式の書き方

    物質の構造式の書き方について質問させてください。 たとえばヘロイン(ジアセチルモルヒネ)の構造式http://www.d7.dion.ne.jp/~y_takeo/biobook/biob051.htm と塩酸コカインの構造式http://www.gotecom.co.jp/yak/news/kozo/cocaine.htm の二つの構造式は、塩酸コカインはN-H間の線は普通の傍線ではなくて、黒く太い線になっていますよね?? どういうときに、普通の細い線でどういう時に太い腺にしなければならないのかが分かりません。ヘロインの構造も塩酸コカインのように太くなる線があったりするのでしょうか??

    • noname#242550
    • 回答数4