老人ホーム・特養・福祉施設

全2832件中1681~1700件表示
  • 有料老人ホームでの就職

    規模の小さい有料老人ホーム(4つくらいしか施設展開がないところ) というのは、新卒者をどれくらいいれるのでしょうか? また、本来の採用時期ではありませんが、 個人的に少し早めに採用試験を行ってもらう場合、受かる確立は高いのでしょうか? 一般常識・作文があるのですが、出来るか自信がありません ちゃんとした面接があるわけではない場合、やはり学力を重視されるのでしょうか?

  • グループホームの看護師

    今、グループホームの看護師としての就職をすすめられています。20年間保健師として働いており、看護業務としての経験はまったくありません。病院が隣接しているので大丈夫ですよといわれますが、緊急処置も経験ないのでとても不安で就職を迷っています。やはり、経験がないと難しいでしょうか?グループホームでお勤めの方のご意見を聞かせてください。

    • oriento
    • 回答数1
  • 私の叔母の入院先もしくは入居先のことで困っています。

    私の叔母(私の父の妹で62歳です。認知症ではありません。)は、日常生活について問題行動が多く、これまでグループホーム等の施設に入居しては退居するというのを20年以上繰り返してきました。また、叔母の入居やそれ以外の面倒は実家の私の父と母がみてきました。ですが最近になり現在入居している施設からも面倒みきれないと退居を迫られています。この叔母は過去に実家にいたのですが、問題行動が多く施設に入居させたという経緯があり、特に父はもう実家に連れ帰るつもりはないようです。このような叔母を引き受けてくれるような施設をご存知の方は情報を提供して頂けないでしょうか?老人ホーム等から精神病院の隔離病棟のようなものまで、できれば費用を抑えて入れる施設をお願いいたします。私の検索の仕方が悪いのか、思うように情報が取れないのでどうぞよろしくお願いいたします。

    • du78t
    • 回答数1
  • ケアハウス内の金銭管理について

    ケアハウスの説明を聞きに行ったら、本人の年金が振り込まれる通帳・印鑑を施設に預けてくださいと言われたという話を聞きました。 理由を聞くと、なんでも弱者虐待の可能性を防ぐためだとのこと。 話を聞きに行ったご家族は決してご本人の年金を使い込んだりと、虐待を行っている方ではないのですが、ご本人のことにお金が必要なときには施設に申し出て年金から引き出してもらってから、家族がお金をもらうようなシステムに驚かれていらっしゃいます。 このようなシステムはよくあることなのでしょうか。 高齢者の虐待が社会問題化しているのは知っていますが、未然に防ぐ、これからおこさないために通常このような方法がとられているのでしょうか。 ご本人が認知症の場合などに権利擁護制度を利用することはあっても入居の条件として提示されることについては、法的には問題がないのでしょうか?

    • BPcoco
    • 回答数2
  • 老人施設での夜勤について

    ケアホームやグループホームになるのか、老人施設になるのか よくわからないのですが、2つの階があって、ひとつの階に 9人の入所者さんがおられます。合計18人です。 9人の入所者さんを夜勤の人が1人で担当します。 車椅子の人や歩ける人など色々で、認知症の人もおられます。 夜勤は17:30~翌朝9:00です。 15.5時間のうち、休憩は3時間です。この休憩はまとめて 3時間取れるのか、数回に分けて取るのかわからないのですが 普通はどんな休憩の取り方なのでしょうか? 夜勤者のための部屋があるわけではなく、ベッドは無く、 同じ場所のソファで仮眠するようです。でもぐっすりとは 眠れないそうです。 入所者さんは個室ではなく、一部屋に3人とかでカーテンで しきってあり、物音がしたりすると様子を見に行ったりする そうです。 することは洗濯物をたたんだり、夕食(外部から届けられる)の 後片付け、朝食の配膳(外部から届けられる)、オムツ交換など だそうです。 勤めると決まったわけではないのですが、 夜勤ってどんな感じでしょうか? 大変な部分とか教えてもらいたいと思いました。

    • noname#182905
    • 回答数3
  • 精神保健福祉士(資格取得見込み)の求人について

    私は精神保健福祉士資格取得見込の学生です。将来のことを考え、地域活動支援センター等の施設でアルバイトをしたいと思い求人情報を探しているのですが、なかなか見つかりません。 求人の情報はどのようなところで集めればよいのでしょうか?

    • non-zo
    • 回答数1
  • 最初は制服を貸与してもらない職場について

    数日後に、新しい職場に転職を予定してる者なんですが、一つだけ気になることがあり、質問させていただきます。 職場は特養施設なんですが、初出勤の日に持ってるくるもののリストの中に、「働きやすい服装(ジャージ)」というのがあり、上はポロシャツを用意するように言われました。 そこは、求人票には「制服貸与」と記載してあり、見学させてもらった時にも職員は規定の制服を着用していました。 どうやら、新人の段階では制服の貸与はないみたいです。 これまで複数の現場を経験してきましたが、こんなのは初めてで、当惑しています。 同じような職場で働いてる方がいたら、教えてもらえませんか?

  • 特別養護老人ホーム

    熊本県内の施設を見学したいのですが70~80床規模で良い所がありませんか? 又、紹介して貰うには何処に問い合わせれば良いのですか? 以上、宜しく御願いします。

  • 経営者(老人施設)

    単に老人施設に雇われ社員として働いています。(旦那も。職場は違います) 旦那には夢があり、後々は自らの経営する老人施設(グループホーム)を設立するのが夢です。 今は、必死にケアマネや認知症ケア専門士の資格を取る為勉強しています。(お互い介護福祉士はあります) 旦那と私は25。 もちろん今すぐ設立なんて考えは毛頭なく、40過ぎに設立出来れば…早くて30代に…なんて考えているようです。 旦那は経営にあたって色々調べている様ですが…私にはさっぱりで…。応援している反面夢が大きすぎるのでは?と…感じています。 資金なども含めて、分かる方経営するにあたっての事を教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 有料老人ホームの居室でのセキュリティについて

    家族が有料老人ホームに入居しています。 入居時は元気でしたが、老いが進むにつれて安否確認の電話にも 出ないことが時々あります。 週2~3回様子を見に行きますが、同時期に入居された方はみな 一斉に老いを迎えられています。居室で何かあればどうするのか 訊くと、連絡をすれば誰か来てくれるといいますが、一人部屋の 本人が倒れてしまえば連絡する人もなく、数百人の施設なので警 備員が巡回するということもありません。居室で孤独死して次の 日の朝食時まで気づかれないという可能性もあります。先日は、 バスでホームに着くのと同時にサイレンを鳴らして降りてくる救 急車とすれ違い不安がよぎりました。 そこで提案したいのですが、有料老人ホームといえども個々の居 室にはセンサーなどの安否確認の設備を設置できないでしょうか。 有料老人ホームの居室で孤独死などというのは、本人にとっても 施設にとっても不本意で避けたいことだと思います。

  • 名前を勝手に登録されてた

    私と同じ職場で働いている友人が本人に承諾も得ずに 自分の知らないところで 勝手に、生活相談員の名前で登録されてたんですよ・・・。 まだ、この施設自体が設立せれて日が浅いんです。 その友人は確かに資格を持っているので、なろうと思えばなれるんです。 でも、本人はまだ経験も少ないから普通に介護の仕事をしようと思い この施設に入ってきたんですよ。 私も、介護業界に勤めるのが初めての事で全く解らないのですが。 介護業界はこう言う、本人の知らない所で役所に提出し登録するのは当たり前のことなのでしょうか? 一般常識では考えられないですよね? 個人情報の悪用ではないんですか? 私は、せめて本人にその旨を説明し承諾を得てから申請してよ って思うんです。 所長は勝手に登録した事でその友人にはデメリットは無い と言ったんですけど・・・私は多少なり絶対何かしらあると思うんですけど。 本当にないのでしょうか? どう思いますか? 皆さんのご意見聞かせてください。

    • md9tt7k
    • 回答数2
  • 自立訓練

    私は、知的障害を、持っています。障害者高等技術専門校に、行ったほうが、良いのでしょうか?私は、迷っています。

  • 将来、60歳半ばで障害者が引越しをするとなると、どんな状況が待っているのでしょうか?

    現在、私の姉は47歳の独身です。 今まで、両親と3人で暮らしていましたが、今年、脳梗塞で倒れて障害者になってしまいました。 現在もまだリハビリ中で意識はちゃんとあって手足も動くようになってきましたが、ほぼ全介護状態です。 また現在、近いうちに家庭の事情もあって中古マンションへ引越しを考えているのですが、 立地条件や、価格や、その他、諸々の都合にあった築30年のマンションがありました。 しかし、15年後、20年後に、もしそのマンションの寿命や問題が起きて、引越しを迫られた時、 その時の姉の状態も、生活スタイルも、今から全く想像も付かないのですが、 仮に、歳を取ってからの障害者が引越しを考えた場合… 勿論、経済的な事が第一ですが、その外の視点から考えてみると、 どういった選択、問題、優遇などが考えられるのでしょうか?? 姉は大阪市内に在住予定ですが、自治体の優遇などもあるのでしょうか?

  • 母子寮について

    母子寮で、相部屋に居てると言ってます。又、外出禁止10日と言われた人がいるのですが、門限7時に遅れたそうです。また、職員の紹介で、パートに行くみたいですが、自給500円台らしいのですが、こんな、母子寮もあるのですか?後、外泊も出来ないといってました。最近入ったみたいです。パートに行くまで、月5000円の内職させられた、とも言ってました。母子寮の事、詳しい方お願いします。

  • 有料老人ホーム紹介について

    この度、父が老人ホームに入ることになったのですが、 ここの紹介事業者を利用されたかたはおられますか。 いつもの病院でいただいたフリーペーパーを発行していた紹介事業者さんなのですが、てっきり老人ホームは自分で直接訪問して探すものだと思っていたのですが、こんな便利なサービスがあったんですね。 でも紹介料を莫大に請求されたり、変なところを紹介したりとか、ってことはあるのですか? どなたかここの紹介会社を利用されたかたがいましたら、どんな感じだったか教えて下さい。 住まいるケア http://65110.jp/

    • karua-m
    • 回答数1
  • 障害者パスについて

    身体障害者の駐車禁止除外まで行かなくても 障害者用スペースに止める為のパスって取得できるんですか?それとも身体障害者手帳を取っていれば5級以下でも歩行困難者に利用可能でしょうか?

    • v008
    • 回答数1
  • 特別養護老人ホーム

    歴史が長い施設なのですが、ほとんどが多床室でした 今時、個人部屋でなく4人部屋なのはいいんでしょうか? また、年功序列ではなく 実力主義で給料の昇給をしているところはどうなんでしょうか? 介護する側で、こういう有料老人ホームは良いというのはありますか?

  • グループホームの利用料

    グループホームに入所した場合、介護報酬が要支援2や要介護1の利用者は、1日あたり831単位ですよね。 1ヶ月入所すれば、支給限度額が超えてしまう計算になりますが、グループホームの場合は、限度額がないのでしょうか?

  • 消防法について教えてください。

    今度古い民家を買い取ってデイケアサービスをはじめようと考えているのですが、その際に消防法で気をつけることをおしえてください。 建物自体が古いのでそれをある程度改築して泊まれる施設を作ろうとおもっています。敷地面積は120m2位あります。改築をたのむにあたって消防法に引っかかる材料とかもあったらおしえてください。

    • plackr
    • 回答数2
  • 特別養護老人ホームに入っている父を関東の施設に移動させたいのですが

    義父が現在札幌の特別養護老人ホームに入所しています。 脳梗塞で倒れてから具合が悪く、5年前散歩中に動けなくなってから足腰が不自由になったので、要介護4になりデイサービスを受けていましたが、最近義母が急に亡くなりサービスを受けていた施設に入所出来ることになりました。 夫は東京で仕事をしているので時々様子を見るために札幌に通わなくてはなりません。 もちろん私も行きますが経済的な問題で毎月は行くことが出来ません。 養父は15年くらい前から働くことが出来ず、早めに年金をもらう手続きをしていることもありますがかなり少額なので、夫は生活費をずっと仕送りしてきました。 この先、義母の年金はありませんし、義父を入れっぱなしで寂しい思いをさせることも辛いので(まだ70歳です)様子を見に行きやすいところに移したいのですが、身の回りにこのようなケースの人がいないので(こちらでソーシャルワーカーさんと病院を介しての場合ばかりで)どのように探したら良いのかがわかりません。 まずはここから、というようなことがあればどうか教えて下さい。

    • bltgrm
    • 回答数1